【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2025/07/23
近年のパチンコにおいて「演出カスタム」はもはや当たり前の機能となりました。先バレや一発告知などを自らON/OFFできる仕組みは、もともと「無駄な演出で時間を取られたくない」というユーザー心理に応える形で登場したものであり、その意味ではヒットした背景は明確です。
メーカー側も、「選ばせることで幅広いプレイヤー層をカバーできる」という合理的な視点から導入を進めてきました。 実際、短時間勝負を好むビジネスマンや、「当たるか当たらないかだけをシンプルに知りたい」という若年層にとって、カスタム機能は大きなストレス軽減になったと思います。また「推しキャラ」のカスタムやプレミア頻度設定など、パーソナライズの文化に馴染んだ現代ユーザーにとって、これらは「自分らしい打ち方」を演出できる魅力的な要素でもあります。
一方で、この便利さが新たな問題も孕んでいます。最大の懸念は、「共感」の喪失です。パチンコにおける演出の醍醐味は、「あのタイミングであの演出が来て…」という語り合いや、隣の台と一緒に一喜一憂できる共有体験にありました。カスタムが当たり前になった今、同じ機種を打っていても演出の見え方は人それぞれで、同じ瞬間を語ることができなくなっています。「先バレ鳴った?」「いや、俺は先読み切ってるから…」というように、体験が分断されてしまっています。
さらに、演出の面白さをプレイヤー任せにしてしまう風潮も見過ごせません。かつては「この演出を見せたい」という強い意志がメーカー側にありました。
しかし今は、「好みに合わせてください」という姿勢が強く、まるで「味の最終調整はお客様にお任せします」という飲食店のようです。味に自信があるなら、そのまま出せばよく、それをユーザー任せにするということは、メーカーの演出設計への自信がやや後退しているようにも見えます。
アツさの飽和が招く「鈍感化」
そして、もう一つの問題は「アツすぎる演出の飽和」です。カスタムで告知タイミングや量を調整できるとはいえ、そもそも演出そのものが過度に複雑化しています。
「赤が出ても当たらない」「長い演出のどこで期待すればいいのか分からない」といった声も増え、シンプルな期待感が薄れつつあるのが現状です。演出を重ねれば重ねるほど「アツさ」が鈍感になっていくのは、人の心理として当然です。
これは「チャンスゾーンのチャンスゾーン」という状態が続くスマスロでも見られる傾向ですが、パチンコにおいても「何を信じていいか分からない」という迷子感が、打ち手の熱量を奪っています。
カスタム機能自体が悪いのではありません。しかし、プレイヤーに寄り添いすぎた結果、本来の「面白さを設計して提供する」というメーカーの役割が薄れてしまっているとすれば、それは業界全体で見直すべきタイミングなのではないでしょうか。演出の王道とは、やはり「期待感と意外性のバランス」にあります。シンプルながらも納得の演出で高稼働を続ける『海物語』のように、余白を残した演出設計が再び求められる時代に来ているのかもしれません。
そして今、過剰な演出に疲れたプレイヤーたちが、カスタム機能という武器を使い、「あえてシンプルを選ぶ」――そんなユーザーの選択こそ、パチンコ本来の面白さを取り戻す鍵なのではないでしょうか。
◆プロフィール
小島信之(こじまのぶゆき)
トビラアケル代表取締役
2018年まで首都圏、静岡、大阪に展開するホール企業で機種選定を担当。2019年に独立し、その分析力を活かしエンタープライズの全国機種評価等を開発。現在はメーカーの遊技機開発、ホールコンピュータの機能開発など、幅広い分野に携わり、変態的なアイディアを提供している。馬と酒とスワローズをこよなく愛する。
Copyright © 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) All Rights Reserved.
【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
パチンコ稼働が依然厳しめ、パチスロも年末にかけ稼働減の見通し
シーズリサーチは10月、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査報告書」を公表した。調査期間は9月11日~30日、対象は日遊協、MIRAI、余暇進の3団体会員および全国の有力ホール企業53社・81地域。 今回の調査では、全般的業況DIが前回比9.1ポイント低下の▲3.7ポイントとマイナス圏に転落
2025-10-14
【新台】未来のボーナス確率が“見える”新感覚のマジカルST搭載
カルミナは10月8日、パチスロ新台『プリズムナナ』を発表した。ホール導入は12月8日より全国で開始予定である。 本機は、SHAFTが手がける魔法少女プロジェクト『まじかるすいーと プリズム・ナナ』を題材としたスマートパチスロ機。キャラクターデザインはカントク氏が担当し、自由なストーリー展開を可能に
2025-10-08
「衝撃を受けた」(導入ホール店長)看板機種・メイン機種の存在感アップに絶大な効果!次世代型LED演出ツール『ジョイントライトNEO』
広く導入が進む、演出機器メーカー㈱ヴィオーラの『ジョイントライトNEO』。選ばれる理由は、その圧倒的存在感から放たれる強力な訴求効果にある。 看板機種を設置したコーナーに『ジョイントライトNEO』を導入。その導入効果は抜群だ。 スペースの制約を受けずに 強力なPR効果を発揮 置物装飾やポスター、サイ
2025-10-20
『スマスロ北斗の拳 転生の章2』特別動画公開、今後の新台もチラ見せ
サミーは10月12日、パチスロ新台『スマスロ北斗の拳 転生の章2』の発表に合わせ、フリーアナウンサー・登坂淳一さんを起用した特別動画「【速報】退かぬ!媚びぬ!省みNEWS」を公開した。 登坂さんは元NHKアナウンサーとして「ニュース7」などを担当し、現在はフリーとしてテレビ、ラジオ、イベントなど幅
2025-10-14