アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2025/10/27
オーイズミは10月27日、新台『Lパチスロうみねこのなく頃に2』(オーイズミ・アミュージオ製)の発売を発表した。ホール導入は2026年2月より順次開始予定だ。
本機は、2020年に登場した『パチスロひぐらしのなく頃に祭2』の真正統後継機として開発されたA+完走型ART機。出玉性能を重視したAT機が主流の市場環境において、パチスロ本来の「技術介入×ボーナス+ART」の面白さを再喚起する「REAL A+プロジェクト」の第3弾機種となる。
シリーズ伝統のゲーム性をベースに、ボーナス確率や周期ゲーム数といった基本仕様をブラッシュアップ。さらに新システムとして「魔女状態」を搭載するなど、前作で好評だった要素はすべて踏襲しつつ、新たな遊技感を追求している点が大きな特徴だ。
REAL A+プロジェクトでは、『Lパチスロ閃乱カグラ2 SHINOVI MASTER』『L少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-』に続くラインアップとして位置付けられており、Aタイプファンのみならず幅広いプレイヤー層の注目を集めそうだ。
©OIZUMI/©竜騎士07/07th Expantion
Copyright © 2025 グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア) All Rights Reserved.
アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
「衝撃を受けた」(導入ホール店長)看板機種・メイン機種の存在感アップに絶大な効果!次世代型LED演出ツール『ジョイントライトNEO』
広く導入が進む、演出機器メーカー㈱ヴィオーラの『ジョイントライトNEO』。選ばれる理由は、その圧倒的存在感から放たれる強力な訴求効果にある。 看板機種を設置したコーナーに『ジョイントライトNEO』を導入。その導入効果は抜群だ。 スペースの制約を受けずに 強力なPR効果を発揮 置物装飾やポスター、サイ
2025-10-20
【これは盲点&斬新!】パチンコ店内外の「自販機上スペース」を広告メディアに
ドリンクなどの自販機は、ほぼすべてのホールで店舗内外に複数設置されているもの。その上部を「広告メディア」にできる革新的なLEDビジョンが『トライビジョンLED』だ。 正面と左右の「3面ディスプレイ」が抜群の視認性を発揮。設置方法は自販機の上に乗せるだけなので工事は一切不要ですぐに使用できる。 大型
2025-10-21
【最新号案内】パチンコ業界誌『月刊GREEN BELT11月号』を発刊しました
パチンコ業界誌『月刊GREEN BELT11月号』(発刊日:2025年10月20日/発行元:㈱アド・サークル)が発刊となりました。 本号では「遊技人口3,000万人復活PROJECT第3弾」として、特集「新規層を呼び込むアニメIPの力」を掲載。アニメ・漫画などの人気IPがどのように新しいファンを惹き
2025-10-21
【新台】原点怪帰!『スマスロ 化物語』のロングPV公開
12月8日導入開始予定の新台『スマスロ 化物語』(サミー)のロングPVが、10月17日に公開された。 本機は、2010年に登場した5号機『化物語』をスマスロで完全再現。直ATタイプによる軽快な出玉性能を実現し、AT「倖時間(ハッピータイム)」は純増約2.7枚、初期枚数15
2025-10-18