公開日: 2015/05/11
昨日はお休みを頂いてユニバーサルカーニバル2015へ
![]()
メーカーがユーザーに向けての大々的なファンイベントですね(^ω^)こういうのはもっと多く行われてほしいですよね!
イベントブース内では色々な展示がありましたがきになったのはこちら
![]()
![]()
おそらくハーデスと同タイミングで持ち込んでいたスペックのハーデスだと思われます、これの隣にはネット上で名前が先に上がっていた
![]()
ゴッドのポセイドンverも展示してありましたね、これら2機種を打てる列がありましたのでそちらで並んでいざ実践
![]()
液晶のステージや氷演出、波紋演出なども全て今のハーデスと微妙に違うものでしたので、世界観のコンセプトが違うものだったんだなーと感じました。
今のハーデスと違う点を探しましたが、以下の配当表でも違和感がw
![]()
GOD揃いが7枚役、ということは普段の斜めや中段も7枚で、GG中のベルは15枚(確認済み)ということは・・・単純に順増が3枚超えてくるんじゃないかとwww
あと違う点としてはリプレイ成立時にメダルが入ります、これは凱旋と同じですね(・∀・)
モードも良さげなところでパキパキいってましたらば・・・・当たりました!
![]()
こんな所で冥王揃いしちゃいますか\(^o^)/周囲のかすかな笑い声がw
一見フェイクリプレイみたいに見えますが
![]()
おそらく引き込めない位置でおしちゃったんでしょうね(;^ω^)
さて、このGODではどういう演出でG数が決定するのか!
![]()
3枚ベルは凱旋のパターンみたいですね(折れるタイプ)
上段で黄色が揃ったさいは15枚役払い出しでした~
![]()
あ、ここは一緒なんですねやはりwww
![]()
えーとうん、微妙すぎる感じw
![]()
ただGG中のステージがめちゃくちゃカッコイイじゃないですかこれ( ゚д゚ )クワッ!!
![]()
何かこっちの方がハーデスって名前に合っている気がしますねw
試打時間は10分でしたので後ろの方にこのGGを引き渡して終了でした、こういうレア台に触れるのもファンイベントならではですよね~
次回の稼動は今週中にどこかにいってきたいと思います!
では~ノシ
ライター・タレントランキング
