
公開日: 2025/08/21
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
前回はグランドオープン狙いに失敗して大きめに負けてしまいましたけれども。
2006年の12月末、違うホールのグランドオープンに突撃しています。
『お花は開店の11時までお待ちください』
名古屋市を中心とする東海エリアでは、当たり前に見られる光景です。
「ぜひ皆さん、商売繁盛の縁起物として生花をお持ち帰りください」
「ただしフライングはダメよ」
という意味です。
2006年12月29日(金曜)
岐阜県関市G店・グランドオープン初日
午前11:00開店
そこそこ空き台がある状態でオープン
5.5枚交換らしい
5号機アクアビーナスに着席
【0-0・0】~
334 BIG 投資9000円
_67 BIG
280 BIG
221 BIG
162 REG
_17 REG
_20 BIG
_73 REG
159 REG
_64 REG
_89 BIG
178 REG
_29 REG
103 REG
169 BIG
_85 REG
132 REG
424 BIG
_34 REG
111 BIG
_49 REG
_22 BIG
540 REG
184 BIG
144 REG
_19 REG
_26 REG
_28 BIG
172 REG
160 REG
_88 BIG
134 BIG
_30 BIG
_54 BIG
166 BIG
_36 BIG
534 BIG
157 BIG
_23 BIG
_71 BIG
_58 BIG
129 ヤメ
~【23-18・総5702】
~19:30
※20時閉店
総投資…9000円
交換…3207枚
換金…5万8200円
(+)4万9200円
5号機『アクアビーナス』は通常時にリプレイが成立するたび、いちいちアツくなれる面白いやつでした。
リプレイとの重複成立がボーナスのメインで、なおかつボーナス当選後はリプレイ確率がグンと高まります。
リプレイが2連とか3連するたびに「これは単なる自力?それともボーナス当たってる?」
このドキドキ感がすべてでしたね。
ボーナス当選後にリプレイ成立確率が上がるのは、のちに登場する5号機『シオサイ30』と同じです。これもアツかった。
4号機時代のドAにはなかった新たなゲーム性で、「なるほど5号機も悪くないな」と思い始めるキッカケになっています。
次回より2007年に突入。
2月には超名機の『アドリブ王子』が出てきますよ。
(´・ω・`)
決してクソ台じゃないぞ
ライター・タレントランキング