
公開日: 2016/07/27
おばんです~なるみんです☆
前回更新のこむこむさんが触れていだっけので、ウチもそれについて書こうかと!
先日24日、この夏最大のイベントである『ユニバカ×サミフェス2016』に参加させていただきましたー!
実は去年も参加させていただいたんだげど、相変わらず人・人・人ー!!
去年は歩くのが困難なぐらい会場内が激混みだっけげど、今回は会場がさらにビッグになって遊びに来てくださった皆さまがより楽しめるようになってだっけね♪
サミーさんも加わったことでブースとかもめちゃくちゃ充実してっけし☆
会場内の各ブースをじっくりと見ることはなかなかできないっけげど、楽しそうなのがステージ上からも見えました☆
ステージといえば、オープニング後の女子ライタートークというステージに立たせていただきました。各メーカーさんの「好きな機種について」ということで、パチンコだと『天元突破グレンラガン』『北斗の拳6 天翔百裂』『真・北斗無双』を挙げたんだげど、ステージ上では魅力などをちゃんと伝えれねっけのでここで伝えようかと思います(笑)。
まずグレンラガン!
もともと原作であるアニメを見たことがあっけがら導入前からめっちゃ気になってで♪ そしていざ打ってみだら、数々の名台詞が使われでで感激!!
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KONAMI・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT (C)MIZUHO
また、プレミアも比較的出やすいがら名シーンだったり、さらに胸アツな名台詞が見れたりできて嬉しいっけなー❤
あとは、大当たりラウンド中にキャラがしゃべったり、オーバー入賞したときもキャラボイスがランダムで流れたりで、細かい部分まで作り込まれでだのが印象的でした♪
…ホールで打ってみで実は一度ぐらいしか勝ったことないんだげどね(笑)。まだ置いてあるうちに打って今度こそは勝とうっと!
続いてはサミーさん!
天翔百裂は今年に入ってまだじっくり打ってないがら写真がないんだげっと、ロングST機種ばかりのなかのショートSTだっけがら、すごく印象に残ってで!
ミドルにも関わらず時短込みで継続率約75%、16R比率も多くて出玉感もMAXに引けを取らないっけがら、よく打ってだっけ。左打ち時の潜伏ループは…ご愛嬌ってことで(笑)。
そして北斗無双! 最初は赤保留をハズしまくるという演出バランスについていげねくてあんまりいい印象じゃないっけんだげど、ミドルであのスペックはやっぱりすげえええ! と、改めて思って打ちまくってだら好きになってました(笑)。
ミドルであの出玉感を味わっちゃったら…ねぇ?
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy
↑これは今月頭に出だっけ時の写真だげど、もうMAX顔負けだべ!? MAXタイプがあるうちはMAXを打とうと思ってだんだげど、北斗無双に力を入れてるホールさんも多いがら、最近は前にも増して打つ機会が多ぐなった!
そして何よりやっぱりバットがカッケーーー❤
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy
いかんいかん、取り乱してしまいました。
というわけで、これからも業界の看板機種を続々と輩出するユニバさんとサミーさんから目が離せない!! (個人的にはSLOT魔法少女まどか☆マギカ2がめちゃ楽しみ!)
そして、来年もぜひ『ユニバカ×サミフェス』が開催されることを祈りましょう!
ウチはまた参加させていただけるように、そして今度こそはステージ上できちんと自分の言葉で機種の魅力を話せるように、また1年がんばっていこうと思いました!!
……いい感じに締めることができたがら早速北斗無双でも打ちに行ぐがな!(笑)
んだらね~♪
ライター・タレントランキング