お知らせ クーポン ヘルプ

機種情報/演出・解析情報

しすたーくえすとときのまじゅつしとゆうきゅうのしまい

パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹
(パチスロ)設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

facebook twitter
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹の筐体画像
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹(パチスロ)のリール配列

設置店検索 パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹の設置店

ユーザー評価

3.60
(7件)
ART 天井
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹のロゴ
メーカー名 ハイライツ・エンタテインメント(メーカー公式サイト)
ハイライツ・エンタテインメントの掲載機種一覧
機械割 97.5% 〜 109.3%
導入開始日 2017/01/10(火)
機種概要 シスタークエストの最新作がボーナス+ART機として登場。
ボーナスはストーリーボーナスと練金チャンスの2種類があり、獲得枚数はストーリーボーナスが約204枚、練金チャンスが約54枚。1Gあたりの純増が約1.4枚となるART「冒険RUSH」は、1セット40or100G+継続バトルとなっている。
ほかにも、プレミアムボーナスや最強特化ゾーンであるMIRACLEロードなど強力な出玉のトリガーは多彩だ。

ボーナス出現率

パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹(パチスロ)のボーナス出現率

ゲームフロー

パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹(パチスロ)のゲームフロー

パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

ボーナス関連

ボーナス確定画面の設定5・6確定法則

ボーナス確定画面への移行キャラに注目

ボーナス確定画面への移行キャラは短い間しか登場しないため、目を離さないように注意しよう。
クレアの出現は設定5or6が確定。メインの4キャラは設定の奇偶示唆となり、姉妹の姉は偶数設定、妹は奇数設定で出現しやすい。

ボーナステンパイボイスによる設定推測

AT・ART・RT関連

ART継続率による設定推測

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

ボーナス間999G消化。

天井恩恵

ARTに突入。

リセット仕様

リセット時は50%で高確へ移行。
ステージは電断時共通で、帝国街道ステージ。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

打ち方とレア役の停止形・序列

icon

解析情報通常時

内部状態関連

通常時の状態移行抽選

設定変更時は50%(全設定共通)で高確へと移行する。
演出などから設定変更を完全に見抜くことは難しいが、朝イチに何も引かずに高確示唆演出が頻発するようならば、設定変更をおこなった可能性が高まる。

基本・小役関連

小役確率・各種当選期待度

小役確率とボーナスの同時当選期待度

小役の確率とボーナスの同時当選期待度は設定共通のものが多いが、スイカと弱チェリーはどちらも高設定ほど出現しやすくボーナスの同時当選期待度も高いため、ボーナスの実質確率に大きな差が出ている。

ボーナス当選関連

ボーナス当選時のART当選期待度

AT・ART・RT関連

ARTの初当りと平均獲得枚数

ARTの前兆ゲーム数

当選契機

ARTの直撃当選率

REG終了後は高確確定のため、レア役を引ければART突入のチャンスとなる。

icon

解析情報ボーナス時

基本・小役関連

ART継続時のゲーム数振り分け

AT・ART・RT中・上乗せ&ボーナス関連

ART中の上乗せ抽選

ART準備中とART中は同様の確率でゲーム数および絆ストックの上乗せ抽選をおこなっているが、ART中はゲーム数や絆ストックだけではなく、METALロードの抽選もおこなっているため、トータルの当選期待度はART中のほうが高い。

(KING)メタルロード中のストック内容はゲーム数ではなく、リール演出。モンスターを1体撃破すれば最低でもリール演出を1つストックする。
リール演出1つにつき10G(KINGなら20G)の上乗せとなり、最高で100Gになる。レア役は複数のリール演出をストックするため、大量上乗せに期待。

ART中に当選したREG中の上乗せ抽選

ART中の上乗せ確率

継続バトル中の抽選

SEVENロード中の抽選

MIRACLEロード中の抽選

icon

演出情報

通常時

基本解説

通常ステージと前兆ステージ

滞在ステージとは別に同行しているキャラの人数でも高確や前兆を示唆しており、同行キャラが増えるほど高確やARTの前兆期待度が高まる。

前兆演出についての説明

通常時のレア役成立後などにキャラが仲間に加われば前兆開始の合図となり、人数が増えるほどARTの期待度がアップする。
マルーは出現しただけでも大チャンスのキャラとなっており、同行しているのが1人だけでもART当選に期待が持てる。

前兆ステージはどちらも平均16Gほど滞在。突入率は約1/180となっており、モンスターZONEとフェニックスZONEの突入割合は9:1。
フェニックスZONEへは本前兆時でも突入しづらいため、モンスターZONEでもART当選の可能性は十分にある。
モンスターZONEで、出現するモンスターは全部で21種類となっており、レアなモンスターを倒すほど多くの経験値を獲得=ART当選に期待できる。

プレミアム演出

フリーズ演出

フリーズの恩恵

通常時はART40G+100G、ART中は発生したセット終了時にプラス100Gとなるが、ART中はボーナスでのゲーム数上乗せもあるため、ほとんど差はない。

AT・ART・RT中

特化ゾーン・METALロード解説

METALロード当選後にKINGMETALロードへの昇格抽選をおこなう。
当選時はMETALロードの開始画面で告知される。

(KING)METALロードは獲得したゲーム数を最終ゲームで告知する。
レバーONでリールがバウンドし、1回バウンドするごとに10or20G加算。倒したモンスターの数だけ上乗せをおこなう。

特化ゾーン・SEVENロード解説

SEVENロードは突入時や消化中のレア役などで獲得したナビがなくなるまで継続する。
ナビの個数は液晶上で判別できないため、いつまで続くかわからないドキドキ感を味わえる。

特化ゾーン・MIRACLEロード解説

「絆」1個=最低でも40or100Gの上乗せ。「絆」のストック数に上限はないため、ストックするほどARTロング継続のチャンスとなる。
突入時だけではなく、ロード中もレア役により、ナビ獲得を抽選。
また、MIRACLEロードの前後は(KING)METALロードの可能性が高いため、突入時は大量の上乗せゲーム数を獲得できるポイントと言えよう。

ART中のBGM変化の法則

BGM変化のタイミングとしてボーナス終了時に150G以上の上乗せがあるが、ボーナス当選による上乗せは最大で100Gのため、発生のメインはREG中の上乗せ後となりそうだ。

基本解説

ARTの概要解説

シングルボーナスを入賞させてしまうとナビが出なくなったりRT状態から転落してしまうおそれがあるため、注意しておこう。

「絆」ストックは見かけ上の最大は4個だが内部的な上限は存在しておらず、獲得した分だけストックできる。
ART中にはマリス、ルリス、ナージ、ヤマネのほかにマルーのランプが点灯する可能性もあり、点灯時は「絆」ストックではなく、ゲーム数の後乗せが確定。
点灯時は最終ゲームで後乗せ分のゲーム数を放出する。

ART中のステージによる継続関連の示唆

ボーナス中

基本解説

ボーナス紹介とREG中の抽選

ストーリーボーナス中のムービーは8話×3部構成の全24話。
シスタークエストシリーズならではともいえる、ハイクオリティのアニメ映像を楽しめる。

BIG後は約25%、REG後は必ず高確状態へ移行する。
REG後は高確確定となるだけに、ART非当選後であっても即ヤメは控えたい。

ユーザー口コミ・評価詳細
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹

一覧へ

  • 安定はしないが、それでいい!

    4.33

    ちゃむ

    2020/03/16

  • 設定があっても安定しないよう様な気がする。フェニックスゾーンは熱くない。パワーアップとか言ってるけどそんな事はない。自身の最高出玉は2500枚(つД`)ボーナスが重い、絆の仕組みが分からない。うーん

    3.00

    kusodayo

    2019/12/26

  • 一発台

    3.17

    紅蓮

    2019/05/11

  • シスクエシリーズ最高峰の出来ですね。 3好きなぼくとしてはもっと導入してもらいたいです…。

    5.00

    ちょぱお

    2017/01/26

シリーズ機種
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹

一覧へ

この機種の関連情報
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹

特集

動画

ブログ

この機種の設置店舗一覧
パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹

このページのトップへ