
こうきょうしへんえうれかせぶん3 はいえぼりゅーしょん ぜろ
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO
設定判別・天井・中段チェリー・ATレベル・終了画面・ヤメ時・周期・解析・
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZEROのお知らせ一覧
-
2023/09/12
基本情報を更新しました
-
2023/09/07
基本情報を更新しました
-
2023/08/08
基本情報を更新しました
-
2023/06/23
基本情報を更新しました
演出・解析情報
解析情報通常時
周期抽選/コンパクカウンター
コンパクカウンター概要
通常時のゲーム性の軸となるのが、サブ液晶に表示されたコンパクカウンター。
上段の数字(分子)が下段の数字(分母)を超えると周期到達となり、ボーナスを抽選する。
「基本解説」
[周期数]
最大10周期目で天井到達。
1周期を消化するごとにATレベルのアップ抽選をおこなう。
[分子]
おもにハズレ、リプレイ、レア役でポイントを加算。
強レア役成立時は強制的に周期に到達する。
コンパクカウントチャンス(特化ゾーン)突入で大量加算のチャンスだ。
[分母]
有利区間移行時は1000からスタートし、コンパクカウントチャンスで減算する可能性あり。
一度減算された分母はボーナス or AT当選まで引き継ぐので、減算するほど1周期あたりのゲーム数を短縮できる。
「周期ごとの期待度」
周期到達時のボーナス期待度は奇数設定と偶数設定で異なる。
ボーナスに当選した周期にも注目しておくと、設定推測に役立つぞ。
周期ごとのボーナス期待度
周期到達時は、周期数と設定を参照してボーナスを抽選。
1周期目は高設定優遇、2周期目は偶数設定優遇など、設定ごとに特徴が存在するので設定推測にも活用できる。
「周期ごとの特徴(1〜6周期目まで)」
1周期目…高設定優遇
2周期目…偶数設定優遇
3周期目…奇数設定優遇
4周期目…偶数設定優遇
5周期目…奇数設定優遇(とくに設定5)
6周期目…偶数設定優遇(とくに設定6)
7周期目以降は全設定共通での抽選となる。
●周期到達時・ボーナス当選率
「強レア役時はボーナス期待度アップ」
強レア役は分母のカウンター分のポイントを獲得できるので、周期到達確定。
上記の抽選に加え、強レア役によるボーナス直撃抽選もおこなうので、普通に周期に到達した場合よりも期待度が高い。
※弱レア役…弱チェリー、弱スイカ、リプレイ/リプレイ/ベル
※強レア役…強チェリー、強スイカ、チャンス目
この機種の関連情報
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO
この機種の人気コンテンツ
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO
この機種の関連解析情報
パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO