機種情報/演出・解析情報

よしむね3

吉宗3
(パチスロ)設定判別・天井・ゾーン・打ち方|

吉宗3(吉宗3)の筐体画像
吉宗3(パチスロ)のリール配列

設置店検索 吉宗3の設置店

この機種をおすすめしている店舗

ユーザー評価

2.17
(75件)

吉宗3のお知らせ一覧

演出・解析情報

解析情報通常時

前兆

高確率,鷹狩り

「高確率」
吉宗3高確率

ゲーム数消化千両ポイント1000獲得から突入する前兆ゾーン。

最終的に発展する連続演出をクリアすれば、ボーナス当選が確定する。

 

 

「シリーズおなじみの演出を踏襲!」
吉宗3高確率

吉宗3高確率

突入から12G以内での発展大家紋2連続など、演出法則もシリーズを踏襲している。

 

 

「レア役は書き換えのチャンス」
吉宗3高確率レア役

前兆としての役割がメインではあるが、フェイク前兆の場合はレア役でボーナスへの書き換えを抽選する。

 

 

「鷹狩り」
吉宗3鷹狩り

突入した時点でBIG濃厚の超激アツ前兆ステージ。

前兆示唆系演出法則

「前兆示唆系演出法則」

前兆示唆系演出法則

演出

法則

姫/忍者/地震演出が連続

千両回胴or高確率(前兆)

突入の期待度がアップ

各演出に奥方が登場

高確率の前兆確定

忍者通過時の音が遅れる

ボーナス確定

桜演出が発生

千両回胴の前兆確定

居合で切り裂け演出赤水晶

千両回胴確定

 


[姫出現]
吉宗3前兆姫出現

 

 

[桜演出]
吉宗3前兆桜演出

 


 

[居合で切り裂け!演出の赤水晶]
吉宗3前兆居合で切り裂け!

高確率中の演出法則

「赤高確率」
吉宗3赤高確率

ボーナス確定!

 

 

「家紋アタック」
吉宗3家紋アタック

 

[家紋アタック対応役]

家紋アタック対応役

家紋

対応役

ハズレ/リプレイ/俵

ハズレ/チャンス目

ハズレ

 

[大家紋]
吉宗3家紋アタック大家紋

大家紋2連続出現で超激アツ!

鷹狩り確率

吉宗3鷹狩り

BIG確定の前兆、鷹狩りは高設定ほど突入しやすい。

 


●鷹狩り確率

鷹狩り確率

設定

確率

1

1/30167

2

1/19903

3

1/10626

4

1/6448

5

1/7550

6

1/3429


1回でも突入すれば高設定の期待大!

本前兆に期待できる演出

「本前兆中に期待できる演出」

本前兆中に期待できる演出

演出

期待度

御庭番通過演出

高速通過ダブル(手ぶら)

78.9%

くノ一箱からシンボル

70.2%※

小役落下

第2停止で湯だらい

79.7%

特大

激アツ

人影

くノ一着替え

64.4%

居合で斬り裂け!演出

52.2%

大家紋

79.4%

吉宗演出

発展

激アツ

好機

88.9%※

激熱

激アツ

時は満ちた演出

激アツ

次回予告演出

激アツ

※REG後を除く

※が付いている箇所はレア役成立時を除く


ゲーム数、千両ポイント契機で移行した場合のみ有効(REG後は無効)。

 

 

[御庭番通過演出:高速通過ダブル]
吉宗3御庭番通過演出:高速通過ダブル

手に何も持っていなければ激アツ!

 


[小役落下:特大]
吉宗3小役落下:特大

 


[人影:くノ一着替え]
吉宗3人影:くノ一着替え

 


[居合で斬り裂け!演出]
吉宗3居合で斬り裂け!演出

 


[大家紋]
吉宗3大家紋

 


[時は満ちた演出]
吉宗3時は満ちた演出

 


[次回予告演出]
吉宗3次回予告演出

前兆ゲーム数

●通常時・ゲーム数消化の前兆開始ゲーム数

通常時・ゲーム数消化の前兆開始ゲーム数

ゲーム数

64~74G、107~117G、150~161G、200~231G、

300~331G、400~431G、500~531G、600~631G、750~767G


千両ポイントMAX時は、MAXになった次ゲームから前兆が始まる。

千両回胴(前兆含む)中は、終了後から前兆がスタート。

 

 

「前兆ゲームのパターン」
前兆には高確率を経由するパターンと経由しないパターンの2種類が存在する。

 


●高確率発展までのゲーム数振り分け

高確率発展までのゲーム数振り分け

ゲーム数

フェイク前兆

本前兆

8G

19.9%

15.6%

9G

11.7%

9.8%

10G

4.3%

4.3%

11G

11.3%

10.9%

12G

19.9%

15.6%

13G

32.8%

43.8%


高確率経由時は、前兆開始後、8〜13Gのどこかで発展。

流鏑馬演出などが高確率移行の合図になる。

 


●高確率中の連続演出発展までのゲーム数振り分け

高確率中の連続演出発展までのゲーム数振り分け

ゲーム数

フェイク前兆

本前兆

7G

0.9%

8G

0.7%

9G

0.4%

10G

0.2%

11G

0.2%

12G

0.5%

13G

4.0%

26.4%

14G

92.0%

33.3%

15G

4.0%

20.4%

16G

2.0%

非発展

15.0%

※REG後を除く

 


非発展は、大家紋2連続対応役ハズレなどから告知が発生する。

 


[発展ゲームごとの特徴]

発展ゲームごとの特徴

発展ゲーム数

特徴

7~12G

本前兆確定

13G

チャンス

14G

デフォルト

15G

チャンス

16G

本前兆確定


REG後に突入する高確率も基本的な特徴は共通だが、1G目でボーナス告知発生や鷹狩りへの昇格などがあるため、振り分けの数値は異なる。

 

 

●高確率非経由時の前兆ゲーム数

高確率非経由時の前兆ゲーム数

ゲーム数

フェイク前兆

本前兆

7G

0.4%

8G

0.4%

9G

2.7%

10G

6.6%

11G

12.0%

28.5%

12G

24.0%

35.9%

13G

64.0%

14.5%

14G

3.1%

17G

2.7%

20G

2.0%

21G

3.1%


13G目が高確率移行の分岐タイミングとなるため、14G目で高確率へ移行せずに、前兆が継続していれば本前兆確定!



「謎当りにも注目!」
実戦上、記載のゾーン以外からでも前兆が始まり、ボーナスになる…いわゆる謎当りを複数回確認。このパターンで当選した時は必ずBIGとなっていた。
高設定でのみ確認されているケースなので、謎当りに設定差があるのかも。

ゾーン以外のゲーム数から前兆が始まり、当選したボーナスがBIGであれば謎当り濃厚だ。

高確率中の書き換え抽選

●フェイク高確率中・書き換え当選率

フェイク高確率中・書き換え当選率

当選率

0.4%

弱チェリー

0.8%

チャンス目

12.5%

強チェリー

25.0%


松で書き換えた場合はBIG確定




●書き換え当選時の告知ゲーム数振り分け

書き換え当選時の告知ゲーム数振り分け

ゲーム数

振り分け

1G

63.3%

2G

26.6%

最終ゲーム

10.2%


前兆の残りが5G以下の場合、振り分けとは関係なく最終ゲームで告知される。

この機種の関連情報
吉宗3

この機種の人気コンテンツ
吉宗3

この機種の関連解析情報
吉宗3

このページのトップへ