朝イチ遊タイム狙い必見! 据…
前日からの回転数を引き継いでいれば…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2024/08/13

ユーザー評価(25件)
| 型式名 | PAぱちんこウルトラ6兄弟A5 | 
|---|---|
| メーカー名 | OK!!(メーカー公式サイト) OK!!の掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/99.9(通常時) 1/22.3(高確率時) | 
| ラウンド数 | 3or6or10R×10カウント | 
| 確変突入率 | 0%(ヘソ) 100%/40回転まで(電チュー) | 
| 賞球数 | 3&1&2&3&4&1&7 | 
| 大当り出玉 | 約210or420or700個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | 40or80回転or379回転(遊タイム) | 
| 導入開始日 | 2021年10月04日(月) | 
| 機種概要 | 超光速RUSHで甘デジの限界を突き破る!! スペックは遊タイムを搭載した時短突破型のV-ST機。初当りに突入する時短40回転、もしくは遊タイム発動から突入する時短379回転での大当りがRUSH獲得の契機となる。 RUSHはST+時短で構成されており、電サポ80回転(ST40回転+時短40回転)+残り保留4個の継続率は約90%。RUSH突入時の平均獲得出玉は3500個オーバーと、遊パチの枠を超えた爆発力が魅力だ。 光速変動とシンプルな演出が生み出すスピード感も特徴のひとつ。 通常時は、懐かしの羽根ぱちんこ ウルトラセブンをモチーフにした演出「羽根物CHANCE」を搭載している。 | 
※撤去日カレンダーはこちら
※ぱちんこ ウルトラ6兄弟 Light Version設置店舗はこちら
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            ぱちんこ ウルトラ6兄弟 Light Versionのお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
250個あたりの回転率(1.0円は200個)
●貸玉料金4円
4.0円(25個)…19.6回転
3.5円(28個)…20.5回転
3.3円(30個)…21.1回転
3.0円(33個)…21.9回転
2.5円(40個)…23.5回転
●貸玉料金1円
1.0円(100個)…15.7回転
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時2000回転(10時間)から算出
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
1,218玉
※電サポ中の出玉増減-10%、通常時10万回転から算出
 
                各種シミュレート値
ハマリ割合
| ハマリ割合 | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 36.6% | 
| 200回転以上~ | 13.4% | 
| 299回転 | 4.9% | 
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
遊タイム狙い目・期待値
●交換率4.0円(25個)
●交換率3.5円(28個)
●交換率3.0円(33個)
●交換率2.5円(40個)
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得した場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
 
            演出情報
 
                通常時
大チャンス演出
激アツ予告・信頼度
「アルティメットハイパーセブンフラッシュ」
| アルティメットハイパーセブンフラッシュ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 90.2% | |
セブン共闘リーチ発展時の激アツパターン。
テーマ曲とともに枠の上部からウルトラセブンの顔が出現。
「ゼブラ柄」
| ゼブラ柄 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 90.8% | |
色変化予告の激アツパターン。
保留やタイトルなど、さまざまな場面で出現する。
「UFO群」
| UFO群 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 81.4% | |
スーパー発展直後に発生!!
「ビッグバンインパクト」
| ビッグバンインパクト 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 90.6% | |
リーチ後のボタンPUSHから発生!
「ハイパー6兄弟フラッシュ」
| ハイパー6兄弟フラッシュ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
6兄弟チャージ予告で6兄弟が集結した場合に発生。
超激アツのウルトラ6兄弟リーチに直行!
「セブン共闘リーチ中・金カットイン」
| セブン共闘リーチ中・金カットイン 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
セブン共闘リーチの後半で発生するカットインが金なら鉄板!
予告
保留変化予告・信頼度

| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 色変化 | 点滅 | 3%以下 | 
| 赤エフェクト点滅 | 3%以下 | |
| 青 | 8.9% | |
| 緑 | 20.1% | |
| 紫 | 33.3% | |
| 赤 | 46.8% | |
| ドデカ保留変化 | 紫 | 48.8% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 金 | ||
| カラータイマー保留 | 青点滅 | 7.9% | 
| 赤点滅 | 46.8% | |
| ヒッポリト星人 | エース光線 →切り裂き成功 | 20.6% | 
| どこでもスラッガー | 24.5% | |
| セリフ | 3%未満 | |
| セリフ | 22.1% | |
| 怪獣シルエット保留 | ドデカアイスラッガー | 68.4% | 
| ウルトラ アイコン保留 | ウルトラマンタロウ | 20.8% | 
| ウルトラマン | 23.0% | |
| ウルトラマンジャック | 19.0% | |
| ウルトラマンエース | 18.3% | |
| ゾフィーストック保留 | 70.2% | |
| 一斉保留変化 | メトロン | 18.3% | 
| 星人撃退 | 18.3% | |
| エレキング | 18.3% | |
| ガンダー | 18.3% | |
予告で変化のアイコンを獲得したり、アイスラッガーの切り裂きで変化したりと、変化するパターンやタイミングもさまざま。
先読みで赤エフェクトの点滅保留が出現した場合は、演出に成功で赤保留に変化する。
先読み予告(その他)・信頼度
「入賞時フラッシュ予告」
| 入賞時フラッシュ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 紫 | 36.0% | |
| 赤 | 90.5% | |
ヘソ入賞時にスピーカーが光ればチャンス。
「背景変化予告」
| 背景変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 福岡ステージ・夜 | 68.0% | |
福岡ステージは夕方と夜があり、夜なら大チャンス。
「ウルトラスパークタイマー予告」
| ウルトラスパークタイマー予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト | 17.6% | |
| 赤 | 58.0% | |
画面にウルトラスパークが突き刺さるとタイマーが出現。
タイマーの文字色は赤ならアツい。
「ウルトラチャンス目」
| ウルトラチャンス目予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 図柄エフェクトのみ | 3%未満 | |
| 図柄エフェクト+中図柄にタロウ停止 | 16.6% | |
| 図柄エフェクト+中図柄にセブン停止 | 59.0% | |
同色の図柄が揃うとチャンス目。
中図柄に停止する図柄がウルトラセブンなら大チャンス。
「アイスラッガーデバイスバイブ予告」
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 白 | 81.1% | |
| 赤 | 90.9% | |
先読みでアイスラッガーが震えるアクション。
色は白でも信頼度が高く、赤なら激アツだ。
ゾーン系予告・信頼度
「怪獣震撃ゾーン」
| 怪獣震撃ゾーン 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 29.7% | |
| 突入時 タイトル | デフォルト (ガッツ星人) | 28.7% | 
| 金色 (キングジョー) | 大当り濃厚!? | |
先読みで怪獣接近中の画面に移行すれば突入の合図。
突入時に登場する怪獣とタイトル色が連動しており、キングジョーなら金のタイトルが出現。
「M78モード」
| M78モード 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 38.2% | |
| モード | M78モード | 34.9% | 
| ウルトラM78モード | 64.3% | |
M78アイコン停止から突入し、突入後は真ん中にM78アイコンが停止すれば擬似連継続。
アイコンがウルトラM78なら高信頼度。
「SOSゾーン」
| SOSゾーン 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 60.7% | |
| モニター色 (サイド液晶) | 赤 | 51.2% | 
| 金 | 74.0% | |
6兄弟チャージ予告・信頼度
「6兄弟チャージ予告」
| 6兄弟チャージ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 紫(4人) | 22.3% | |
| 赤(5人) | 38.0% | |
| 銀(6人) | 大当り濃厚!? | |
| 金(6人) | ||
さまざまなタイミングでウルトラマンをチャージする演出が発生。
チャージされたウルトラマンは左のサイド液晶に表示され、6人集結すればハイパー6兄弟フラッシュが発動する。
「ハイパー6兄弟フラッシュ」
| ハイパー6兄弟フラッシュ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
6兄弟チャージ予告で6兄弟が集結した場合に発生。
超激アツのウルトラ6兄弟リーチに直行!
リーチ前予告・信頼度
「ステージチェンジ予告」
| ステージチェンジ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 背景色 | デフォルト | 3%未満 | 
| 赤 | 30.3% | |
| 金 | 66.6% | |
背景色が赤や金ならチャンス。
「ウルトラロゴフラッシュ予告」
| ウルトラロゴフラッシュ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 39.9% | |
| モニター色 (サイド液晶) | デフォルト | 30.6% | 
| 金 | 73.1% | |
変動開始時や擬似連のタイミングで枠のロゴが下へ動き、画面にウルトラ6兄弟のロゴが出現。
デフォルトの赤でもスーパー以上、金なら激アツだ。
「連続予告」
| 連続予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 金アイコン | 68.2% | |
| 玉ちゃんが飛び出す | 大当り濃厚!? | |
NEXTアイコン停止で擬似連発生。
アイコンの色が金なら期待大。
「タイトル予告」
| タイトル予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| タイトル色 | デフォルト | 7.6% | 
| 赤 | 27.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| 虹 | ||
| タイトル予告のみ | 9.7% | |
| タイトル予告→名言予告 | 33.5% | |
タイトルの色が赤ならチャンス、金なら激アツ。
タイトル予告後に名言予告が発生するパターンも存在する。
「名言予告」
| 名言予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 星人系 | 10.1% | |
| 隊員系 | 23.4% | |
| ウルトラマン系・赤 | 61.0% | |
| ウルトラマン系・金 | 80.4% | |
| プレミアム(玉ちゃん) | 大当り濃厚!? | |
タイトル予告から発生する演出。
大きく分けて星人系、隊員系、ウルトラマン系の3パターンあり、ウルトラマン系は大チャンス。
「どこでもスラッガー予告」
| どこでもスラッガー予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 福岡ステージ | 保留変化 | 63.1% | 
| 待機スラッガー | 63.1% | |
| タイマー出現 | 71.9% | |
| タイマー・1個 | 61.3% | |
| タイマー・2個 | 69.8% | |
| タイマー・3個 | 大当り濃厚!? | |
| 福岡ステージ以外 | 保留変化 | 24.5% | 
| 待機スラッガー | 63.1% | |
| タイマー出現 | 71.9% | |
| タイマー・1個 | 61.3% | |
| タイマー・2個 | 69.8% | |
| タイマー・3個 | 大当り濃厚!? | |
飛来したアイスラッガーの動きに注目。
保留の切り裂きに成功で保留昇格、画面を切り裂くとアイスラッガータイマーが発動する。
画面右側でアイスラッガーがスタンバイする待機スラッガーは発生した時点で大チャンスだ。
「ゾフィーストック」
| ゾフィーストック 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ゾフィーストック | 70.2% | |
先読みのゾフィーストック保留やゾフィーストックあおりから発生。
保留変化やリーチ中のチャンスアップをストックする演出が7回発生する。
「キャラステップアップ予告」
アイテム色に注目!
「巨大足跡予告」
足跡が赤なら大チャンス。
「違和感予告」
| 違和感予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ゲーム数表示・赤(サイド液晶) | 81.5% | |
変動開始時にサイド液晶の回転数が赤くなれば激アツ!
リーチ後予告・信頼度
「リーチライン予告」
| リーチライン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト | 12.8% | |
| チャンス | 27.0% | |
| 激熱 | 大当り濃厚!? | |
| おめでとう | ||
チャンスや激熱、ウルトラ6兄弟が画面を横切り、おめでとうの文字がでるパターンもアリ。
「ウルトラカットイン予告」
| ウルトラカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ウルトラマンエース | 30.0% | |
| ウルトラマンジャック | 30.0% | |
| ウルトラマンタロウ | 45.0% | |
| ウルトラセブン | 45.0% | |
| ゾフィー | 50.0% | |
| ウルトラマン | 50.0% | |
| 父母キングカットイン | 大当り濃厚!? | |
| 玉ちゃんカットイン | ||
スーパー発展時にウルトラマンのドアップのカットインが発生すればチャンス。
「次回予告」
| 次回予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 76.8% | |
| 内容 | さらばゼットン! | 83.4% | 
| ベムスターは | 68.4% | |
| ヒッポリトを | 67.5% | |
| タイラント | 80.4% | |
| 死闘! | 83.3% | |
| ウルトラ兄弟 | 大当り濃厚!? | |
| 戦え!光の戦士たち! | 76.8% | |
基本的に発展先を示唆する激アツ演出。
ウルトラ6兄弟リーチ発展を示唆するウルトラ兄弟最後の攻撃の発生に期待だ。
戦え!光の戦士たち!のみ対応する発展先がなく、セブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチに発展する。
「ウルトラチャンス」
| ウルトラチャンス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 68.9% | |
| セブン ビジョン | 赤 | 80.9% | 
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 発展先 | エース&セブン共闘 | 47.4% | 
| ジャック&セブン共闘 | 48.4% | |
| タロウ&セブン共闘 | 63.9% | |
| ウルトラマン&セブン共闘 VSゼットン | 68.5% | |
| ゾフィー&セブン共闘 | 68.6% | |
| ウルトラ6兄弟リーチ | 大当り濃厚!? | |
| 画面ブラックアウト | ||
発展先で信頼度が大きく変化。
決定前にセブンビジョンが赤く発光すれば期待大!
「アイスラッガーデバイスバイブ予告」
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ゼブラ柄泥棒出現 | 大当り濃厚!? | |
リーチ
カプセル怪獣リーチ・信頼度

| カプセル怪獣リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| アギラ | 18.1% | |
| ミクラス | 18.1% | |
| ウィンダム | 27.9% | |
スーパー発展時にモロボシダンがカプセルを投げれば発展。
直当りではなく、擬似連発生や上位リーチ発展を目指すリーチ系統。
「アギラ」
| アギラ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 18.1% | |
| 問題文の 背景色 | 青 | 15.1% | 
| 赤 | 69.4% | |
| 問題文 | アンヌ隊員は ウルトラ警備隊の一員である | 13.7% | 
| アギラはカプセル怪獣である | 13.7% | |
| モロボシ・ダンと共に 戦うカプセル怪獣は全部で3体 | 13.7% | |
| この変動はチャンスである | 71.0% | |
| この変動は激アツである | 86.9% | |
| この変動は M78モードに突入する | 38.2% | |
| この変動は ウルトラチャンスが待っている | 68.9% | |
「ミクラス」
| ミクラス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 18.1% | |
| 文字 | なし | 15.1% | 
| のこったのこった | 69.4% | |
「ウィンダム」
| ウィンダム 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 27.9% | |
| 仕切りライン色 | デフォルト | 23.2% | 
| 赤 | 69.4% | |
VS強敵リーチ・信頼度

| VS強敵リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ウルトラマンエースVSヒッポリト星人 | 15.2% | |
| ウルトラマンジャックVSベムスター | 15.7% | |
| ウルトラマンタロウVSタイラント | 17.9% | |
| ウルトラマンVSゼットン | 23.3% | |
| ゾフィーVSバードン | 50.0% | |
VS強敵リーチでの大当りはなく、セブン共闘かウルトラ6兄弟リーチ発展を目指すリーチ。
タイトルや怪獣の名称の色、リーチ開始時に発生するオペレーターセリフはどれも赤ならチャンス。
空の飛行船や月面のウルトラアイなど、小キャラ系のチャンスアップは組み合わせにも注目。
[オペレーターのセリフ]
| オペレーター・セリフパターン | ||
| A | ステップ1 | 怪獣が出現しました!! | 
| B | 共闘リーチに発展すれば期待度50%overです。 | |
| C | 発展すればウルトラ6兄弟登場です。 | |
| D | 期待度50%overの大チャンスです。 | |
| E | ステップ2 | 共闘リーチに発展で期待度50%overです。 | 
| F | ウルトラセブンがこちらに向かっています! | |
| G | ウルトラ兄弟がこちらに向かっています! | |
| J | UFO群がこちらに向かっています! | |
| H | 期待度50%overの大チャンスです! | |
| I | 激熱の通信を受信しました! | |
| J | 大勝利の通信を受信しました! | |
| K | いいえ、期待度100%です! | |
デフォルトの“怪獣が出現したわ!”の白文字以外ならチャンス。
オペレーターのセリフが2段階で発生するステップ2は内容を問わず激アツ!
「ウルトラマンエースVSヒッポリト星人」
| ウルトラマンエースVSヒッポリト星人 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 15.2% | |
| タイトル | 地獄星人の復讐(白) | 14.2% | 
| ヒッポリトを 越えてゆけ!・赤 | 30.0% | |
| ヒッポリトを 越えてゆけ!・金 | 大当り濃厚!? | |
| 怪獣名 | 黒 | 14.2% | 
| 赤 | 30.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| オペレーターの セリフ [ステップ1] | A(怪獣が~) ・赤 | 30.0% | 
| B(共闘リーチに~) ・白 | 23.9% | |
| B(共闘リーチに~) ・赤 | 67.5% | |
| C(発展すれば~) ・白 | 大当り濃厚!? | |
| C(発展すれば~) ・赤 | ||
| D(期待度50%~) ・白 | 60.9% | |
| D(期待度50%~) ・赤 | 67.5% | |
| オペレーターの セリフ [ステップ2] | E(ウルトラセブンが~) | 67.5% | 
| F(ウルトラ兄弟が~) | 大当り濃厚!? | |
| G(UFO群が~) | ||
| H(期待度50%~) | 67.5% | |
| I(激熱の通信を~) | 大当り濃厚!? | |
| J(大勝利の通信を~) | ||
| K(いいえ~) | ||
| チャンスアップの 組み合わせ | 空中・飛行船 看板・なし | 11.7% | 
| 空中・飛行船 看板・ウルトラアイ | 29.2% | |
| 空中・飛行船 看板・セブン | 62.4% | |
| 空中・なし 看板・なし | 25.9% | |
| 空中・なし 看板・ウルトラアイ | 26.1% | |
| 空中・なし 看板・セブン | 62.4% | |
| 空中・飛行船群 看板・なし | 62.4% | |
| 空中・飛行船群 看板・ウルトラアイ | 62.4% | |
| 空中・飛行船群 看板・セブン | 大当り濃厚!? | |
| 空中 ・BIGスズメ | ||
| 看板 ・KYORAKUマーク | ||
「ウルトラマンジャックVSベムスター」
| ウルトラマンジャックVSベムスター | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 15.7% | |
| タイトル | 巨大怪獣の恐怖(白) | 14.7% | 
| ベムスターは | 30.0% | |
| ベムスターは | 大当り濃厚!? | |
| 怪獣名 | 黒 | 14.7% | 
| 赤 | 30.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| オペレーターの セリフ [ステップ1] | A(怪獣が~) ・赤 | 30.0% | 
| B(共闘リーチに~) ・白 | 24.4% | |
| B(共闘リーチに~) ・赤 | 68.4% | |
| C(発展すれば~) ・白 | 大当り濃厚!? | |
| C(発展すれば~) ・赤 | ||
| D(期待度50%~) ・白 | 61.9% | |
| D(期待度50%~) ・赤 | 68.4% | |
| オペレーターの セリフ [ステップ2] | E(ウルトラセブンが~) | 68.4% | 
| F(ウルトラ兄弟が~) | 大当り濃厚!? | |
| G(UFO群が~) | ||
| H(期待度50%~) | 68.4% | |
| I(激熱の通信を~) | 大当り濃厚!? | |
| J(大勝利の通信を~) | ||
| K(いいえ~) | ||
| チャンスアップの 組み合わせ | 空中・飛行船 月面・なし | 12.3% | 
| 空中・飛行船 月面・ウルトラアイ | 29.8% | |
| 空中・飛行船 月面・セブン | 63.4% | |
| 空中・なし 月面・なし | 26.7% | |
| 空中・なし 月面・ウルトラアイ | 26.9% | |
| 空中・なし 月面・セブン | 63.4% | |
| 空中・飛行船群 月面・なし | 63.4% | |
| 空中・飛行船群 月面・ウルトラアイ | 63.4% | |
| 空中・飛行船群 月面・セブン | 大当り濃厚!? | |
| 空中 ・BIGスズメ | ||
| 月面 ・KYORAKUマーク | ||
「ウルトラマンタロウVSタイラント」
| ウルトラマンタロウVSタイラント | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 17.9% | |
| タイトル | 逆襲!暴君怪獣(白) | 16.7% | 
| タイラント | 45.0% | |
| タイラント | 大当り濃厚!? | |
| 怪獣名 | 黒 | 16.7% | 
| 赤 | 45.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| オペレーターの セリフ [ステップ1] | A(怪獣が~) ・赤 | 45.0% | 
| B(共闘リーチに~) ・白 | 24.4% | |
| B(共闘リーチに~) ・赤 | 57.7% | |
| C(発展すれば~) ・白 | 大当り濃厚!? | |
| C(発展すれば~) ・赤 | ||
| D(期待度50%~) ・白 | 71.1% | |
| D(期待度50%~) ・赤 | 57.7% | |
| オペレーターの セリフ [ステップ2] | E(ウルトラセブンが~) | 76.6% | 
| F(ウルトラ兄弟が~) | 大当り濃厚!? | |
| G(UFO群が~) | ||
| H(期待度50%~) | 76.6% | |
| I(激熱の通信を~) | 大当り濃厚!? | |
| J(大勝利の通信を~) | ||
| K(いいえ~) | ||
| チャンスアップの 組み合わせ | 空中・飛行船 看板・なし | 13.2% | 
| 空中・飛行船 看板・ウルトラアイ | 44.6% | |
| 空中・飛行船 看板・セブン | 76.6% | |
| 空中・なし 看板・なし | 40.8% | |
| 空中・なし 看板・ウルトラアイ | 41.1% | |
| 空中・なし 看板・セブン | 76.6% | |
| 空中・飛行船群 看板・なし | 76.6% | |
| 空中・飛行船群 看板・ウルトラアイ | 76.6% | |
| 空中・飛行船群 看板・セブン | 大当り濃厚!? | |
| 空中 ・BIGスズメ | ||
| 看板 ・KYORAKUマーク | ||
| デバイス出現時 | ドアップカットイン | 58.9% | 
「ウルトラマンVSゼットン」
| ウルトラマンVSゼットン | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 23.3% | |
| タイトル | 果てしなき強敵(白) | 21.9% | 
| さらばゼットン!・赤 | 50.4% | |
| さらばゼットン!・金 | 大当り濃厚!? | |
| 怪獣名 | 黒 | 21.9% | 
| 赤 | 50.4% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| オペレーターの セリフ [ステップ1] | A(怪獣が~) ・赤 | 50.0% | 
| B(共闘リーチに~) ・白 | 31.6% | |
| B(共闘リーチに~) ・赤 | 62.6% | |
| C(発展すれば~) ・白 | 大当り濃厚!? | |
| C(発展すれば~) ・赤 | ||
| D(期待度50%~) ・白 | 75.1% | |
| D(期待度50%~) ・赤 | 62.6% | |
| オペレーターの セリフ [ステップ2] | E(ウルトラセブンが~) | 80.0% | 
| F(ウルトラ兄弟が~) | 大当り濃厚!? | |
| G(UFO群が~) | ||
| H(期待度50%~) | 80.0% | |
| I(激熱の通信を~) | 大当り濃厚!? | |
| J(大勝利の通信を~) | ||
| K(いいえ~) | ||
| チャンスアップの 組み合わせ | 空中・飛行船 ビル壁面・なし | 17.7% | 
| 空中・飛行船 ビル壁面・ウルトラアイ | 49.7% | |
| 空中・飛行船 ビル壁面・セブン | 80.0% | |
| 空中・なし ビル壁面・なし | 45.8% | |
| 空中・なし ビル壁面・ウルトラアイ | 46.1% | |
| 空中・なし ビル壁面・セブン | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 ビル壁面・なし | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 ビル壁面・ウルトラアイ | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 ビル壁面・セブン | 大当り濃厚!? | |
| 空中 ・BIGスズメ | ||
| 看板 ・KYORAKUマーク | ||
| SOSゾーン突入 | 66.7% | |
「ゾフィーVSバードン」
| ゾフィーVSバードン | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 50.0% | |
| タイトル | 悪魔の挑戦者(白) | 49.2% | 
| 死闘! | 50.0% | |
| 死闘! | 大当り濃厚!? | |
| 怪獣名 | 黒 | 49.2% | 
| 赤 | 50.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| オペレーターの セリフ [ステップ1] | A(怪獣が~) ・赤 | 50.0% | 
| B(共闘リーチに~) ・白 | 75.0% | |
| B(共闘リーチに~) ・赤 | 62.5% | |
| C(発展すれば~) ・白 | 大当り濃厚!? | |
| C(発展すれば~) ・赤 | ||
| D(期待度50%~) ・白 | 75.0% | |
| D(期待度50%~) ・赤 | 62.5% | |
| オペレーターの セリフ [ステップ2] | E(ウルトラセブンが~) | 80.0% | 
| F(ウルトラ兄弟が~) | 大当り濃厚!? | |
| G(UFO群が~) | ||
| H(期待度50%~) | 80.0% | |
| I(激熱の通信を~) | 大当り濃厚!? | |
| J(大勝利の通信を~) | ||
| K(いいえ~) | ||
| チャンスアップの 組み合わせ | 空中・飛行船 月面・なし | 48.2% | 
| 空中・飛行船 月面・ウルトラアイ | 49.6% | |
| 空中・飛行船 月面・セブン | 80.0% | |
| 空中・なし 月面・なし | 45.7% | |
| 空中・なし 月面・ウルトラアイ | 46.0% | |
| 空中・なし 月面・セブン | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 月面・なし | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 月面・ウルトラアイ | 80.0% | |
| 空中・飛行船群 月面・セブン | 大当り濃厚!? | |
| 空中 ・BIGスズメ | ||
| 月面 ・KYORAKUマーク | ||
セブン共闘リーチ・信頼度

| セブン共闘リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ウルトラマンエース&セブン共闘 VSヒッポリト星人 | 30.2% | |
| ウルトラマンジャック&セブン共闘 VSベムスター | 31.2% | |
| ウルトラマンタロウ&セブン共闘 VSタイラント | 45.4% | |
| ウルトラマン&セブン共闘 VSゼットン | 50.4% | |
| ゾフィー&セブン共闘VSバードン | 50.4% | |
タイトルやカットインといったチャンスアップで信頼度が大きく変わる。
VS強敵リーチからの発展だけでなく、スーパー発展時にモロボシダンが変身して直接発展するパターンも存在。
セブン登場アクションや歌の変化も要チェック!
「ウルトラマンエース&セブン共闘VSヒッポリト星人」
| ウルトラマンエース&セブン共闘VSヒッポリト星人 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 30.2% | |
| タイトル | ヒッポリトを 越えてゆけ!・赤 | 27.2% | 
| ヒッポリトを 越えてゆけ!・金 | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★3 | 28.3% | 
| ★4 | 大当り濃厚!? | |
| ★4.5 | ||
| ★5 | ||
| 歌変化 | ウルトラマンエースの歌 | 54.4% | 
| ウルトラ6兄弟 | 大当り濃厚!? | |
| ウルトラホーク1号飛来 | 81.6% | |
| カットイン | 赤カットイン | 50.9% | 
| 金カットイン | 大当り濃厚!? | |
| 赤カットイン(2人) | ||
| 金カットイン(2人) | ||
| 6兄弟チャージ→ | ||
| ビッグバンインパクト | ||
| デバイスバイブ発生 | ||
| 保留変化音遅れあり | ||
| 当落時デバイス | デフォルト | 24.0% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 特大 | ||
| 極小 | ||
| 画面ブラックアウト | ||
「ウルトラマンジャック&セブン共闘VSベムスター」
| ウルトラマンジャック&セブン共闘VSベムスター | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 31.2% | |
| タイトル | ベムスターは | 28.0% | 
| ベムスターは | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★3 | 29.1% | 
| ★4 | 大当り濃厚!? | |
| ★4.5 | ||
| ★5 | ||
| 歌変化 | 帰ってきたウルトラマン | 55.4% | 
| ウルトラ6兄弟 | 大当り濃厚!? | |
| ウルトラホーク1号飛来 | 82.2% | |
| カットイン | 赤カットイン | 52.5% | 
| 金カットイン | 大当り濃厚!? | |
| 赤カットイン(2人) | ||
| 金カットイン(2人) | ||
| 6兄弟チャージ→ | ||
| ビッグバンインパクト | ||
| デバイスバイブ発生 | ||
| 保留変化音遅れあり | ||
| 当落時デバイス | デフォルト | 24.7% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 特大 | ||
| 極小 | ||
| 画面ブラックアウト | ||
| 誓いアイコン | 一つ、スケールの | 80.2% | 
| 一つ、君にも見える、 | 76.4% | |
| 一つ、腹ペコのまま | 大当り濃厚!? | |
| 一つ、天気の良い日に | ||
| 一つ、道を歩く時は | ||
| 一つ、他人の力を | ||
| 一つ、土の上を裸足で | ||
「ウルトラマンタロウ&セブン共闘VSタイラント」
| ウルトラマンタロウ&セブン共闘VSタイラント | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 45.4% | |
| タイトル | タイラント | 42.4% | 
| タイラント | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★3 | 40.3% | 
| ★3.5 | 43.7% | |
| ★4 | 大当り濃厚!? | |
| ★4.5 | ||
| ★5 | ||
| 歌変化 | ウルトラマンタロウ | 70.2% | 
| ウルトラ6兄弟 | 大当り濃厚!? | |
| ウルトラホーク1号飛来 | 89.7% | |
| カットイン | 赤カットイン | 67.2% | 
| 金カットイン | 大当り濃厚!? | |
| 赤カットイン(2人) | ||
| 金カットイン(2人) | ||
| 6兄弟チャージ→ | ||
| ビッグバンインパクト | ||
| デバイスバイブ発生 | ||
| 保留変化音遅れあり | ||
| 当落時デバイス | デフォルト | 38.3% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 特大 | ||
| 極小 | ||
| 画面ブラックアウト | ||
「ウルトラマン&セブン共闘VSゼットン」
| ウルトラマン&セブン共闘VSゼットン | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 50.4% | |
| タイトル | さらばゼットン!・赤 | 47.4% | 
| さらばゼットン!・金 | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★3 | 48.8% | 
| ★3.5 | 51.9% | |
| ★4 | 大当り濃厚!? | |
| ★4.5 | ||
| ★5 | ||
| 歌変化 | ウルトラマンの歌 | 74.3% | 
| ウルトラ6兄弟 | 大当り濃厚!? | |
| ウルトラホーク1号飛来 | 91.5% | |
| カットイン | 赤カットイン | 71.5% | 
| 金カットイン | 大当り濃厚!? | |
| 赤カットイン(2人) | ||
| 金カットイン(2人) | ||
| 6兄弟チャージ→ | ||
| ビッグバンインパクト | ||
| デバイスバイブ発生 | ||
| 保留変化音遅れあり | ||
| 当落時デバイス | デフォルト | 43.2% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 特大 | ||
| 極小 | ||
| 画面ブラックアウト | ||
「ゾフィー&セブン共闘VSバードン」
| ゾフィー&セブン共闘VSバードン | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 50.4% | |
| タイトル | 死闘! | 47.4% | 
| 死闘! | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★3 | 48.7% | 
| ★3.5 | 51.9% | |
| ★4 | 大当り濃厚!? | |
| ★4.5 | ||
| ★5 | ||
| 歌変化 | ウルトラ6兄弟 | |
| ウルトラホーク1号→飛来 | 91.4% | |
| カットイン | 赤カットイン | 71.4% | 
| 金カットイン | 大当り濃厚!? | |
| 赤カットイン(2人) | ||
| 金カットイン(2人) | ||
| 6兄弟チャージ→ | ||
| ビッグバンインパクト | ||
| デバイスバイブ発生 | ||
| 保留変化音遅れあり | ||
| 当落時デバイス | デフォルト | 43.2% | 
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 特大 | ||
| 極小 | ||
| 画面ブラックアウト | ||
ウルトラ6兄弟リーチ・信頼度
【発展した時点で超激アツ!!】

| ウルトラ6兄弟リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
ハイパー6兄弟フラッシュを経由して発展する超激アツリーチ。
ハイパーエレキングと6兄弟のバトルが展開!
羽根物チャンス・信頼度

| 羽根物チャンス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 32.7% | |
| ハネ拾い時にチャンスアップ音 | 大当り濃厚!? | |
CR羽根ぱちんこウルトラセブンをモチーフにした演出が展開。
液晶演出で玉がポケットに飛び込めば大当り!?
ハネに拾われたときに8bit風の効果音が発生すると超激アツ!
[発展ルートは多彩!]
ノーマルリーチ中のアイコン停止やカプセル怪獣リーチハズレ後などに発展する可能性アリ!
その他
演出法則&裏ボタン
「保留変化予告」
| 保留変化予告 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 赤エフェクトの点滅保留で連続予告が発生 | 赤保留に変化!? | |
| 赤のカラータイマー保留が出現 | ||
| VS強敵リーチの発展タイミングまで青保留 (連続3回時) | 上位リーチ発展!? | |
| 赤保留で羽根物チャンスに発展 | 大当り濃厚!? | |
| ※上位リーチ=羽根物チャンスorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチ | ||
「6兄弟チャージ予告」
| 6兄弟チャージ予告 演出法則 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 4人(紫)までチャージ | 連続予告×3!? ×2止まりなら上位リーチ発展!? | 
| 5人(赤)までチャージ | セブン共闘リーチor ウルトラ6兄弟リーチのどちらかに発展!? | 
| ハイパー6兄弟フラッシュ発生 | ウルトラ6兄弟リーチに発展!? | 
| ※上位リーチ=羽根物チャンスorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチ | |
「どこでもスラッガー予告」
| どこでもスラッガー予告 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| メイン液晶の右上にアイスラッガーが待機 | セブン共闘リーチor ウルトラ6兄弟リーチの どちらかに発展!? | |
「リーチ後予告」
| リーチ後予告 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 発展演出でウルトラセブンのシルエット出現 | セブン共闘リーチor ウルトラ6兄弟リーチの どちらかに発展!? | |
| 発展演出でウルトラセブン +5人のウルトラ兄弟のシルエット出現 | ウルトラ6兄弟リーチ発展!? | |
| テンパイ直後に赤デバイス出現 | ビッグバンインパクト or次回予告発生!? | |
| 1図柄テンパイでセブン共闘リーチ orウルトラ6兄弟リーチに発展 | 大当り濃厚!? | |
| ウルトラセブン変身演出の声がいつもと違う | ||
「カプセル怪獣リーチ」
| カプセル怪獣リーチ 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 赤系のチャンスアップが発生 | 演出成功!? | |
「VS強敵リーチ」
| VS強敵リーチ 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 保留変化が発生 | 上位リーチ発展!? | |
| タイトル色or怪獣名称色が赤以上 | ||
| ゾフィーVSバードンに発展 | ||
| ※上位リーチ=羽根物チャンスorセブン共闘リーチorウルトラ6兄弟リーチ | ||
ゾフィーVSバードンは羽根物チャンス発展なら超激アツ!
「セブン共闘リーチ」
| セブン共闘リーチ 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| カットインボタンでビッグバンインパクト発生 | 大当り濃厚!? | |
| 当落ボタン出現時にデバイスがバイブ | ||
| 当落ボタンが特大or極小 | ||
「羽根物チャンス」
| 羽根物チャンス 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| ハネを通過した時に 8bit風のチャンスアップ音が発生 | 大当り濃厚!? | |
「裏ボタン」
| 裏ボタン | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| アイスラッガーデバイスをPUSHして デバイス両サイドのランプが黄&赤に発光 (変動中は押すたびに抽選) | 大当り濃厚!? | |
 
                時短中
予告
6兄弟チャンス中・信頼度


| 6兄弟チャンス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 青 | 5.2% | 
| 緑 | 20.5% | |
| 赤 | 90.6% | |
| 怪獣ルーレット保留 | ダダ以外 | 11.1% | 
| ダダ | 大当り濃厚!? | |
| 入賞時フラッシュ予告 | 40.1% | |
| アイスラッガー デバイスバイブ予告 | デバイス・白 | 大当り濃厚!? | 
| デバイス・赤 | 10R大当り濃厚!? | |
| デバイス・虹 | ||
| 7図柄群予告 | ||
保留変化や入賞時フラッシュといった先読みからのテンパイあおり成功が怪獣バトルリーチ発展の王道の流れ。
青保留はテンパイすれば信頼度約10%、赤保留で当たれば6R以上濃厚!
リーチ
6兄弟チャンス中・信頼度
「怪獣バトルリーチ」
| 怪獣バトルリーチ 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | ||
| ゼットン | トータル | 5.2% | |
| 期待度★ | ★×2.5 | 4.1% | |
| ★×2.5→★×3.5 | 大当り濃厚!? | ||
| ★×2.5→★×5 | |||
| ★×2.5→ | 10R大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟 | エース | 4.1% | |
| ウルトラマン | 大当り濃厚!? | ||
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 3%未満 | |
| 赤 | 60.9% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | ||
| 小キャラ | なし | 3%未満 | |
| ウルトラホーク1号 | 58.2% | ||
| 攻撃 | キック | 4.1% | |
| ビーム | 10.5% | ||
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟登場 | |||
| デバイス | バイブ | ||
| タイラント | トータル | 8.2% | |
| 期待度★ | ★×3 | 7.2% | |
| ★×3→★×4 | 大当り濃厚!? | ||
| ★×3→★×5 | |||
| ★×3→ | 10R大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟 | ジャック | 7.2% | |
| タロウ | 大当り濃厚!? | ||
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 3%未満 | |
| 赤 | 66.9% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | ||
| 小キャラ | なし | 3%未満 | |
| ウルトラホーク1号 | 62.5% | ||
| 攻撃 | キック | 3%未満 | |
| ビーム | 15.4% | ||
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟登場 | |||
| デバイス | バイブ | ||
| ゴモラ | トータル | 20.1% | |
| 期待度★ | ★×3.5 | 17.3% | |
| ★×3.5→★×4.5 | 大当り濃厚!? | ||
| ★×3.5→★×5 | |||
| ★×3.5→ | 10R大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟 | タロウ | 17.3% | |
| ジャック | 大当り濃厚!? | ||
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 13.4% | |
| 赤 | 77.3% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | ||
| 小キャラ | なし | 14.5% | |
| ウルトラホーク1号 | 72.4% | ||
| 攻撃 | キック | 8.6% | |
| ビーム | 42.2% | ||
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟登場 | |||
| デバイス | バイブ | ||
| レッドキング | トータル | 26.3% | |
| 期待度★ | ★×3.5 | 24.6% | |
| ★×3.5→★×4.5 | 大当り濃厚!? | ||
| ★×3.5→★×5 | |||
| ★×3.5→ | 10R大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟 | ウルトラマン | 24.6% | |
| ジャック | 大当り濃厚!? | ||
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 20.4% | |
| 赤 | 81.9% | ||
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | ||
| 小キャラ | なし | 23.1% | |
| ウルトラホーク1号 | 77.9% | ||
| 攻撃 | キック | 10.5% | |
| ビーム | 52.0% | ||
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | ||
| 6兄弟登場 | |||
| デバイス | バイブ | ||
| ダダ | トータル | ||
| 期待度★ | ★×3.5→ | 10R大当り濃厚!? | |
ゼットンやタイラントといった信頼度の低い怪獣でも、ウルトラホーク1号が画面を横切れば信頼度大幅アップ!
敵がダダなら登場した時点で超激アツ!
 
                連チャンモード中
予告
ウルトラ6兄弟RUSH中(6兄弟バトル)・信頼度
「図柄即揃い系演出」
| 図柄即揃い系演出 信頼度 | ||
| パターン | 前半40回転 | |
| 図柄即揃い系 | 53.1% | |
| 6兄弟あおり | エース | 33.3% | 
| ウルトラマン | 50.1% | |
| セブン | 大当り濃厚!? | |
| 画面切り裂きあおり | 52.6% | |
| デバイスあおり | 40.0% | |
| ブラックアウト | 10R大当り濃厚!? | |
画面が引き裂かれれば大当り濃厚など、即当りをあおる演出が多数!
ブラックアウト演出は発生して時点で超激アツ!
「保留変化予告」
| 保留変化予告 信頼度 | |||
| パターン | 前半(ST) | 後半(時短) | |
| 色変化 | 青 | 44.4% | 9.2% | 
| 緑 | 66.6% | 22.2% | |
| 赤 | 95.0% | 92.1% | |
| 虹 | 10R 大当り濃厚!? | 10R | |
| 怪獣 ルーレット保留 | ダダ以外 | 44.4% | 11.1% | 
| ダダ | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
緑保留は前半は激アツ、後半ならテンパイ濃厚。
高信頼度の赤保留で当たれば6R以上が濃厚だ。
「アイスラッガーデバイスバイブ予告」
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| デバイス色 | 白 | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | 10R大当り濃厚!? | |
| PUSH時の挙動 | デフォルト音 | 大当り濃厚!? | 
| 確定音+デバイス虹 | 10R大当り濃厚!? | |
デバイスが震えた時点で鉄板!
「違和感予告」
| 違和感予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| 先読み図柄停止時に無音 | 大当り濃厚!? | |
| 先読み図柄が逆に停止 | ||
| 図柄が逆変動 | ||
| Vアタッカー発光 | ||
| Vアタッカー虹発光 | 10R大当り濃厚!? | |
| BGM変化「ウルトラ6兄弟」(後半のみ) | ||
「変動開始時プレミアム」
| 変動開始時プレミアム 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| 巨大犬 | 大当り濃厚!? (前半なら10R濃厚) | |
| 犬に乗った玉ちゃん | ||
| ぱちまげくん | ||
| メトロン星人 | ||
| オペレーター | ||
| 玉ちゃん | 10R大当り濃厚!? | |
| ゼブラ柄泥棒 | ||
| BIG雀 | ||
| ウルトラの父カットイン | ||
「電光石火アタック(前半限定)」
| 電光石火アタック 信頼度 | ||
| パターン | 前半40回転 | |
| 攻撃 | キック | 60.2% | 
| ビーム | 95.0% | |
「入賞時フラッシュ予告(後半限定)」
| 入賞時フラッシュ予告 信頼度 | ||
| トータル(後半40回転) | 50.2% | |
「カウントダウン予告(後半限定)」
| カウントダウン予告 信頼度 | ||
| トータル(後半40回転) | 大当り濃厚!? | |
「ウルトラロゴフラッシュ予告(後半限定)」
| ウルトラロゴフラッシュ予告 信頼度 | ||
| ロゴ金(後半40回転) | 大当り濃厚!? | |
「アイスラッガータイマー(後半限定)」
| アイスラッガータイマー 信頼度 | ||
| トータル(後半40回転) | 大当り濃厚!? | |
「7図柄群予告(後半限定)」
| 7図柄群予告 信頼度 | ||
| トータル(後半40回転) | 大当り濃厚!? | |
ウルトラ6兄弟RUSH中(ウルトラバトル)・信頼度
「保留変化予告」
| 保留変化予告 信頼度 | |||
| パターン | 前半(ST) | 後半(時短) | |
| 色変化 | 青 | 40.2% | 10.1% | 
| 赤 | 95.0% | 95.0% | |
| 虹 | 10R 大当り濃厚!? | ー | |
赤保留は激アツかつ当たれば6R以上が濃厚。
「ウルトラセブンロゴ予告」
赤発光なら大チャンス!?
「ブラックアウト予告」
| ブラックアウト予告 信頼度 | ||
| トータル(前半40回転) | 10R大当り濃厚!? | |
画面が急に暗転すると超激アツ!
「テンパイあおり」
テンパイ成功で怪獣バトルリーチ発展!
「違和感予告」
| 違和感予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| 先読み図柄停止時に無音 | 大当り濃厚!? | |
| 先読み図柄が逆に停止(後半限定) | ||
| 図柄が逆変動 | ||
| Vアタッカー発光 | ||
| Vアタッカー虹発光 | 10R大当り濃厚!? | |
| BGM変化「ウルトラ6兄弟」 | ||
「アイスラッガーデバイスバイブ予告」
| アイスラッガーデバイスバイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| デバイス色 | 白 | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | ||
| PUSH時の挙動 | デフォルト音 | |
| 確定音+デバイス虹 | 10R大当り濃厚!? | |
「変動開始時プレミアム」
| 変動開始時プレミアム 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(前半&後半共通) | |
| 巨大犬 | 10R大当り濃厚!? | |
| 犬に乗った玉ちゃん | ||
| ぱちまげくん | ||
| メトロン星人 | ||
| オペレーター | ||
| 玉ちゃん | ||
| ゼブラ柄泥棒 | ||
| BIG雀 | ||
| ウルトラの父カットイン | ||
リーチ
ウルトラ6兄弟RUSH中(6兄弟バトル)・信頼度
「怪獣バトルリーチ」
怪獣と戦うウルトラマンの組み合わせが重要。
後半の発展であれば、タイトル色、画面を横切る機体、攻撃パターンなどでも信頼度が大きく変わる。
前半のST中なら発展した時点で高信頼度!!
「ゼットン」
| 怪獣バトルリーチ・ゼットン 信頼度 | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 60.1% | 8.4% | |
| 期待度★ | ★×2.5 | 55.2% | 6.5% | 
| ★×2.5→★×3.5 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ★×2.5→★×5 | 10R | 10R | |
| ★×2.5→ | |||
| 6兄弟 | エース | 55.2% | 6.5% | 
| ウルトラマン | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 50.7% | 3%未満 | 
| 赤 | 87.2% | 60.4% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 小キャラ | なし | 53.0% | 3%未満 | 
| ウルトラホーク1号 | 82.1% | 51.5% | |
| ウルトラホーク 1号+3号 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 攻撃 | キック | 25.6% | 3%未満 | 
| ビーム | 80.2% | 20.3% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 6兄弟登場 | |||
| 当落 デバイス | バイブ発生 | ||
| 赤 | |||
| 特大 | 10R | 10R | |
| 極小 | |||
VSエースがデフォルト。
ウルトラマンorセブン登場で勝利濃厚!!
「タイラント」
| 怪獣バトルリーチ・タイラント 信頼度 | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 70.1% | 10.7% | |
| 期待度★ | ★×2.5 | 65.0% | 8.1% | 
| ★×2.5→★×3.5 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ★×2.5→★×5 | 10R | 10R | |
| ★×2.5→ | |||
| 6兄弟 | ジャック | 65.0% | 8.1% | 
| タロウ | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 58.9% | 3%未満 | 
| 赤 | 88.2% | 62.3% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 小キャラ | なし | 60.1% | 3%未満 | 
| ウルトラホーク1号 | 85.2% | 53.1% | |
| ウルトラホーク 1号+3号 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 攻撃 | キック | 30.8% | 3%未満 | 
| ビーム | 85.0% | 25.1% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 6兄弟登場 | |||
| 当落 デバイス | バイブ発生 | ||
| 赤 | |||
| 特大 | 10R | 10R | |
| 極小 | |||
VSジャックがデフォルト。
タロウorセブン登場で勝利濃厚!!
「ゴモラ」
| 怪獣バトルリーチ・ゴモラ 信頼度 | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 87.0% | 41.0% | |
| 期待度★ | ★×2.5 | 85.0% | 35.0% | 
| ★×2.5→★×3.5 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ★×2.5→★×5 | 10R | 10R | |
| ★×2.5→ | |||
| 6兄弟 | タロウ | 85.0% | 35.0% | 
| ジャック | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 81.1% | 30.1% | 
| 赤 | 90.2% | 77.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 小キャラ | なし | 83.0% | 33.1% | 
| ウルトラホーク1号 | 89.4% | 72.2% | |
| ウルトラホーク 1号+3号 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 攻撃 | キック | 66.6% | 11.1% | 
| ビーム | 92.1% | 66.3% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 6兄弟登場 | |||
| 当落 デバイス | バイブ発生 | ||
| 赤 | |||
| 特大 | 10R | 10R | |
| 極小 | |||
VSタロウがデフォルト。
ジャックorセブン登場で勝利濃厚!!
「レッドキング」
| 怪獣バトルリーチ・レッドキング 信頼度 | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 93.2% | 54.4% | |
| 期待度★ | ★×2.5 | 90.0% | 47.8% | 
| ★×2.5→★×3.5 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ★×2.5→★×5 | 10R | 10R | |
| ★×2.5→ | |||
| 6兄弟 | ジャック | 90.0% | 47.8% | 
| エース | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| セブン | |||
| 怪獣名 | デフォルト | 86.6% | 42.2% | 
| 赤 | 92.3% | 85.0% | |
| ゼブラ柄 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 小キャラ | なし | 87.7% | 44.7% | 
| ウルトラホーク1号 | 91.8% | 77.5% | |
| ウルトラホーク 1号+3号 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 攻撃 | キック | 77.7% | 11.1% | 
| ビーム | 93.3% | 66.3% | |
| セブン共闘 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 6兄弟登場 | |||
| 当落 デバイス | バイブ発生 | ||
| 赤 | |||
| 特大 | 10R | 10R | |
| 極小 | |||
VSウルトラマンがデフォルト。
エースorセブン登場で勝利濃厚!!
「ダダ」
| 怪獣バトルリーチ・ダダ 信頼度 | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 期待度★ | ★×5 | ||
| ★×5→ | 10R | 10R | |
発展した時点で鉄板!
ウルトラ6兄弟RUSH中(ウルトラバトル)・信頼度
「怪獣バトルリーチ」
| 怪獣バトルリーチ | |||
| パターン | 前半(40回転) | 後半(40回転) | |
| トータル | 66.6% | 24.2% | |
| セブン | 足なめ中 | ー | 大当り濃厚!? | 
| 敵攻撃後 | ー | ||
| 攻撃くらい後 | ー | ||
| 足なめ中 | ポインターなし | 60.4% | 20.7% | 
| ポインター通過 | 92.0% | 85.0% | |
| ポインターなし | 92.0% | 85.0% | |
| ポインター通過 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 敵攻撃 | 強攻撃 | 53.1% | 13.2% | 
| 弱攻撃 | 87.1% | 55.8% | |
| 耐え煽り中 | 火の粉なし | ー | 大当り濃厚!? | 
| セブン攻撃 | エメリウム光線 | 大当り濃厚!? | |
| ワイドショット | |||
| アイスラッガー | 10R | 10R | |
| 兄弟と共闘攻撃 | ー | ||
足なめアングルでポインターが通過すると激アツ!
敵の攻撃は強(ビーム系)と弱(岩系)の2パターンあり、弱なら大チャンスだ。
当落ボタンの色や大きさにも注目。
その他
演出法則
【両モード共通】
| 両モード共通 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 図柄が逆向き(上向き)に変動開始時 | 大当り濃厚!? | |
| 先読み中に図柄の停止音が無音 | ||
| セブンビジョンが赤発光 | ||
| 点滅保留のままテンパイ成立 | ||
| 残り10回転以内で赤保留に変化 | ||
| Vアタッカー&トップギミックの裏側が発光 | ||
| 赤保留で大当り | 6R以上の大当り濃厚!? | |
| Vアタッカー&トップギミックの裏側が虹発光 | 10R大当り濃厚!? | |
| デバイスバイブ時にボタンを押して確定音が発生 | ||
| BGMが「6兄弟の歌」に変化 | ||
| リザルト画面が6兄弟集結背景 | 復活大当り濃厚!? | |
| リザルト画面がウルトラファミリー勢揃い背景 | 復活10R大当り濃厚!? | |
【6兄弟バトルモード】
| 6兄弟バトルモード 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| タイマー演出が発生 | 大当り濃厚!? | |
| フェイスフラッシュ予告と同色図柄停止予告 orシルエットフラッシュ予告が複合 | ||
| リーチ中背景にウルトラホーク1号+3号が通過 | ||
| 怪獣バトルリーチでセブンが登場 | ||
| 怪獣バトルリーチで6兄弟が勢揃い | 10R大当り濃厚!? | |
【ウルトラバトルモード】
| ウルトラバトルモード 演出法則 | ||
| パターン | 示唆内容 | |
| 背景にウルトラホーク1号+3号が通過 | 大当り濃厚!? | |
| バトルリーチ中の足ナメ時に ポインター出現+地面にひび割れなし | ||
| セブン攻撃時に赤デバイス出現 | 6R以上の大当り濃厚!? | |
| セブン攻撃時に特大デバイス出現 | 10R大当り濃厚!? | |
| 敵怪獣への攻撃がアイスラッガー | ||
| セブン+兄弟の攻撃が発生 | ||
| 1or3or5図柄で大当り | 6R以上の大当り濃厚!? | |
| 7図柄で大当り | 10R大当り濃厚!? | |
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
 
                遊タイム仕様
遊タイム発動条件&恩恵
●発動条件
低確率299回転消化
●回転数
時短379回転
●大当り期待度
約97.8%
遊タイム詳細

| 遊タイム詳細 | |
| 突入条件 | 低確率299回転消化 | 
| 時短回転数 | 379回転 | 
| 大当り期待度 | 97.8% | 
低確率を299回転消化すると、時短379回転に突入。
初当り後とST終了後には時短40回転が付くため、6兄弟チャンスとウルトラ6兄弟RUSH後はどちらも通常時を259回転消化で遊タイムが発動する。
遊タイムの狙い目
【ハマリ台・狙い目ライン(期待収支がプラス個数)】
※回転率がボーダーからマイナス2回転程度を想定した編集部の狙い目
●貸玉料金4円(ハマリ回転数)
4.0円(25個)…100回転以上
3.5円(28個)…100回転以上
3.0円(33個)…150回転以上
2.5円(40個)…150回転以上
【ボーダー】
●貸玉料金4円(250個あたりの回転率)
4.0円(25個)…19.6回転
3.5円(28個)…20.5回転
3.0円(33個)…21.9回転
2.5円(40個)…23.5回転
【回転率別の狙い目ライン・参考値】



期待収支がプラス個数になる大まかな目安(回転率がボーダーからマイナス2回転程度の場合)は、交換率4.0円と3.5円なら100回転以上のハマリ台。
交換率3.0円と2.5円は150回転以上のハマリ台だ。
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得した場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
遊タイム示唆演出

朝イチ50回転目に、据え置きかつ遊タイムまでの残り回転数が99回転以内の場合は高確率でスエオが出現(100回転目にも出現する可能性アリ)。
スエオ出現後は、左のサイド液晶に残り回転数が表示される。
ラムクリア・ランプ判別

上記と同じパターンであれば、ラムクリアされた状態が濃厚だ。
ただし、ラムクリアしていなくても、たまたま同じパターンで点灯している可能性もあるので注意。
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                ぱちんこ ウルトラ6兄弟 Light Version
カスタムすれば面白い
浜谷
2024/08/13
420発が10連チャンしてもねぇ。 そういう台ですかね。ラッシュに思ったより入りにくいので単発、何回連続で止めるかを決めて打ちたいですね。
ヒロシマモン
2022/10/04
色保留灼熱にするのは先読みのガセがいやだからなんだよ 白保留でガセまくる仕様カスや
アメイジングなまず
2022/07/27
負けた腹いせに低評価付ける奴いらねーわ
Reiji
2022/07/03
遊タイムぶっこんで22連7000発。30連以上してる台もあったのでラッシュさえ入れればイケイケ感はある。ただし出玉は節分の豆まき。通常時の演出バランスの悪さは絶句。おまけに鬼のように回らない。
ターミナル工事
2022/02/15
引き強な俺様は6回打ってラッシュ3回。 1撃万発出た。
天才
2022/01/17
ST80で継続90%だと思ったら40回転だけSTかよ。せいぜい60%だろこれ
ちゃむ
2021/12/05
 
            シリーズ機種
            ぱちんこ ウルトラ6兄弟 Light Version
 
            この機種の関連情報 
                ぱちんこ ウルトラ6兄弟 Light Version
 
                    特集
 
                    ブログ