 
            沖ドキ!DUOの評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
| 演出 | |
|---|---|
| ループ+上乗せ度 | |
| おすすめ度 | |
| 安定度 | |
| リール制御 | |
| 爆発力 | 
ユーザー評価詳細
20件
- 
                        ゴミ 一般男 2025/09/13 
- 
                        パチスロは源さんが出てからちょいちょい触るようにはなって、試しに打ってみたけど、まあ楽しいね。 設定が入ってようがなかろうが、遊戯としては楽しめる。 とある熊さん 2023/12/05 
- 
                        何もかもが残念な台 50%が取れない台 デキレだから出る枚数も決まってるし打つ価値は無い けい 2023/11/02 
- 
                        比較的軽いボナとベース、ベルナビによる安定した枚数獲得が心に優しい 天国中の当たり確率も落ちた落ちてないのドキドキに繋がるので良い感じ 曲も多いし唯一の欠点はテーブルでAループが確定するところぐらい。 ノヴァンス 2023/05/30 
- 
                        設定次第 おーるどすぱいす 2023/01/11 
- 
                        おもしれーのにクソ負ける やってらんねー神台 - 2022/09/30 
- 
                        ドキドキ、ドキドキ準備背景が出て、ドキドキ入らず あすっこ 2022/09/17 
- 
                        カナちゃんの歌が聞けて嬉しいけど逆万枚おこ。スイッチ売ったかいがありました。神台。目指せ万枚。 さかのうえのたむらまろ 2022/09/02 
- 
                        回らないくせに獲得枚数少なく、天国中もレギュラーで減る。1スルー狙いも大ケガするから期待値的にはどうなのって正直思う。 有利区間天井1400G〜狙う以外価値無し。 レモン 2022/09/01 
- 
                        勝つか負けるか、ハッキリした台でギャンブル性が高く、自分には合った台です。 きよし 2022/08/24 
- 
                        荒いけど天国入れたら500~1000枚程度の塊になりやすいので出だしたら楽しい。 最深部目指すのはリスキーだけど、保証テーブルもドキハナあるし、意外とハマらないです。 スロ専ボーナスエクストラ 2022/08/14 
- 
                        ハイエナしかしてない。 おまんまん 2022/06/19 
- 
                        とにかく投資が嵩むが連チャン時の高揚感は他ではなかなか味わえないのでついそれに期待してさらに投資の悪循環、それでもやめられない。 テーブルを予測するのも楽しみ方の一つ、地元でももっと稼働しいてほしい spy 2022/05/06 
- 
                        リセット状態以外触る理由がない ドキハナチャンスも明らかにデキレ臭い 未だにテーブル外のモード振り分けを公表していない時点で低設定は常に地獄モードを強いられる 風吹けば名無し 2022/04/28 
- 
                        初代とは比べ物にならない産廃 6号機だから仕方ないが低設定には夢も希望もない oh29 2022/03/09 
- 
                        合計で1920G回すほどの6スルーから7回目(テーブルに忠実な!)あたりでようやく上がってなんとか完走… 完走なければ二度と打てないくらい心が折れてたかも。 m815s 2022/03/04 
- 
                        初代よりはマイルドで沖ドキ2よりは荒い感じ。 モードテーブル・ドキハナチャンス・duoモードは良くできてると思う。 コリ太郎 2022/02/26 
- 
                        沖ドキ好きは養分 ガッチャギ 2022/02/25 
- 
                        たまたまかもしれないけど完走出来ました その後も早い当たりも引けて連チャンもしめちゃくちゃ楽しかったです よしまる 2022/01/01 
- 
                        初代感覚でハイエナするのが面白い台 初代の奇数設定と同じ継続率なのに連伸びにくいのがマイナスポイント ゆ 2021/12/31 
 
                            

 
         
         
                