朝イチ遊タイム狙い必見! 据…
前日からの回転数を引き継いでいれば…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2024/10/06

ユーザー評価(36件)
| 型式名 | P麻雀物語4M1AU1Y | 
|---|---|
| メーカー名 | 平和(メーカー公式サイト) 平和の掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/219.9(通常時)1/1.0(GOLDEN役満タイム) | 
| ラウンド数 | 3or5or7or10R×10カウント | 
| 確変突入率 | - | 
| 時短突入率 | 100% | 
| 賞球数 | 3&1&4&10 | 
| 大当り出玉 | 約300or500or700or1000個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | 50or70回転or実質次回までor実質次回まで(遊タイム)※すべて普通図柄の抽選回数、電チュー(大当り確率1/1.0)は普通図柄当選後に開放 | 
| 導入開始日 | 2022年06月06日(月) | 
| 機種概要 | 怒涛の1G連をテーマに超高速の麻雀バトルが開幕! 大当り時の振り分けで継続が決まる連チャンゾーン「GOLDEN役満タイム」をメインにして出玉を増やす1種2種混合タイプ。GOLDEN役満タイムのループ率は88.5%で、継続にもれても大当り後には50回転の引き戻し区間が付く。88.5%に50回転での引き戻し率20.4%をくわえたトータル継続率は約91%!! 初当り後は99.5%が70回転の「激闘!麻雀バトル」に突入。連チャン率は50.5%で、直行をあわせたトータルのGOLDEN役満タイム突入率は約51%だ。 通常時659回転消化で発動する遊タイムもGOLDEN役満タイム突入契機のひとつ。 | 
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            PR動画
 
     
            P麻雀物語4のお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…17.7回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…19.1回転
3.5円(28個)…20.0回転
3.3円(30個)…20.6回転
3.0円(33個)…21.5回転
2.5円(40個)…23.3回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…15.3回転
※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
2,744玉
※電サポ中の出玉増減なし、通常時10万回転から算出
 
                各種シミュレート値
シュミレート
| ハマリ割合 | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 63.4% | 
| 200回転以上~ | 40.2% | 
| 300回転以上~ | 25.5% | 
| 400回転以上~ | 16.2% | 
| 500回転以上~ | 10.2% | 
| 600回転以上~ | 6.5% | 
| 659回転 | 5.0% | 
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
遊タイム狙い目・期待値
●交換率4.0円(25個)
●交換率3.5円(28個)
●交換率3.0円(33個)
●交換率2.5円(40個)
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得or遊タイムが終了した場合は即ヤメした場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
 
            演出情報
 
                共通
実機カスタム
【カスタムは十字キーで変更!!】
| 実機カスタム | |
| 一発告知発生割合 | 一発告知の発生割合が変わる | 
| 尻上り重視 | 変動の後半に高信頼度の演出が発生しやすくなる | 
| 比率一括セット | クラシックにすると予告の発生頻度が下がる 先読み発生で信頼度は約50%!? | 
| 状態中味方キャラ選択 | 激闘! 麻雀バトル中のキャラを選択可能 | 
| スペシャルカットイン カスタム | 麗しのテンパイ乙女orじゃんぴんガールズor 雀ドル決定戦!ライバルを選択可能 | 
| ボイスカスタム | キャラボイスを全14パターンから選択可能 | 
スペシャルカットインカスタムを設定すれば、過去のシリーズ機に登場したキャラのイラストが出現。
ボイスカスタムでは、リーチ終盤のボタンPUSHの掛け声や大当りの名称を読み上げるボイスなどが選択キャラに変わる。
搭載楽曲
【搭載楽曲は全22曲!!】
| 新規楽曲 | 
| 大三元Luminous(三姉妹歌唱) | 
| LOVE MY DREAM(さやか歌唱) | 
| Lil Cosmic Boy(まどか歌唱) | 
| うっちょーてんしょん1000%(あやか歌唱) | 
通常時と右打ち中のどちらも、十字キーの左右で曲が変えられるぞ!
 
                通常時
注目演出
リーチ後のボタンPUSHなどで、スペシャルカットイン予告が発生すれば信頼度大幅アップ!
ライバルたちとの麻雀バトルが展開する麻雀SPリーチは、対戦相手や展開で信頼度が変化。
味方キャラは1人よりも共闘(2人)がアツく、三姉妹集結なら大チャンスだ。
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「GOLDEN役満乱舞ZONE」
| GOLDEN役満乱舞ZONE 信頼度 | |||
| パターン | スタンダードモード | クラシックモード | |
| トータル | 75.5% | 84.7% | |
突入すれば信頼度大幅アップ!
「マシロ連続予告」
| マシロ連続予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 58.6% | |
| 連続回数 | 2回 | 85.9% | 
| 3回 | 57.9% | |
NEXT図柄停止直後や擬似連中など、いきなり画面が割れてマシロが登場する。
発生した時点でアツく、技の種類(色)にも注目!
「スペシャルカットイン予告」
| スペシャルカットイン予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 73.4% | |
リーチ後などに発生する激アツカットイン。
イラストは全45パターンあり、演出カスタムにおいて過去のシリーズ機である麗しのテンパイ乙女、じゃんぴんガールズ、雀ドル決定戦!ライバルを選択可能だ。
[発生ポイント]
スペシャルカットイン予告は、おもにボタンPUSHやカウントダウンから発生。
「次回予告」
| 次回予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 発展先 | 強SPリーチ | 94.4% | 
| ストーリーリーチ | 98.2% | |
発展先を示唆するお馴染みの高信頼度演出。
予告
保留変化予告・信頼度

| 保留変化予告 信頼度 | |||
| パターン | スタンダードモード | クラシックモード | |
| 色変化 | 青 | 1.3% | 44.4% | 
| 緑 | 5.1% | 39.0% | |
| 紫 | 30.3% | 47.5% | |
| 赤 | 60.1% | 71.4% | |
| 金 | 93.5% | 93.5% | |
| サイコロ保留 | そわそわ (青) | 3.3% | 43.8% | 
| わくわく (緑) | 3.9% | 35.9% | |
| ざわざわ (紫) | 21.6% | 36.5% | |
| ドキドキ (赤) | 70.0% | 79.4% | |
| アツアツ (金) | 91.7% | 94.7% | |
| ZONE保留 | 63.2% | 63.2% | |
| 覚醒保留 | 84.1% | 89.2% | |
| 覚醒チャレンジ保留 | 83.6% | 91.1% | |
| 秘宝 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 当 | |||
色が紫に変わればチャンスで、赤や金なら激アツ!
サイコロ保留は文字色で信頼度が変わり、青文字なら青保留、赤文字なら赤保留と同等のアツさだ。
クラシックモード中は変化した時点で信頼度が30%以上、点滅保留なら鉄板!!
[ムサミ保留変化]
ムサミが保留を切り裂けばアツい保留に変化!?
先読み予告(その他)・信頼度
【選択したモードで信頼度が変化!】
| 先読み予告 トータル信頼度 | |||
| パターン | スタンダードモード | クラシックモード | |
| 変動開始シェイク先読み予告 | 6.4% | 51.2% | |
| カウントダウン先読み予告 | 45.2% | 60.4% | |
| 図柄消灯先読み予告 | 3.2% | 51.3% | |
| ライバル雀士あらわる予告 | 9.6% | 44.5% | |
| 先読み背景予告 | 15.4% | 49.6% | |
| 役満乱舞ZONE | 34.5% | 49.1% | |
| GOLDEN役満乱舞ZONE | 75.5% | 84.7% | |
| 牌人タイマー先読み予告 | 62.7% | 86.3% | |
実機カスタムの比率一括セットでクラシックモードに設定すると、先読みが発生した時点で大チャンス。
スタンダードモード設定時には弱い予告でも、クラシックモードであればトータル信頼度が50%前後まで上昇する。
「変動開始時図柄先読み予告」
| 変動開始時図柄先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| エフェクト系 | 風 | 1.3% | 
| 風・大 | 29.6% | |
| 氷 | 1.4% | |
| 氷・大 | 29.8% | |
| 炎 | 5.6% | |
| 炎・大 | 59.6% | |
| 雷 | 1.4% | |
| 雷・大 | 29.6% | |
| 水 | 1.4% | |
| 水・大 | 29.8% | |
| 図柄拡大 | 82.5% | |
エフェクト発生時は大パターンなら期待大。
図柄拡大は激アツだ。
「変動開始シェイク先読み予告」
| 変動開始シェイク先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| トータル | 6.4% | |
| シェイクロング | 14.2% | |
画面が奥に小さくなる演出。
赤エフェクトのロングパターンはチャンス。
「フラッシュ先読み予告」
| フラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 盤面発光 | 白 | 28.7% | 
| 赤 | 68.4% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 枠発光 | 赤 | 82.4% | 
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 盤面+枠発光 | 赤 | 84.6% | 
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| レバー振動 | 71.9% | |
枠が赤発光すれば激アツ!
レバーのバイブも信頼度70%オーバー!!
「天の声先読み予告」
| 天の声先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 紫 | 何かが来る・・・ | 7.5% | 
| きてるのか? | 7.5% | |
| ついて来い! | 7.5% | |
| 続くのかー!? | 17.7% | |
| 赤 | いくぜー! | 31.4% | 
| 好機接近中!? | 31.5% | |
| 刮目せよ! | 31.5% | |
| 注目だー! | 31.5% | |
| 金 | アツアツー! | 86.2% | 
| ゴージャス! | 92.5% | |
| きんきらりん! | 92.5% | |
| 虹 | ファンタスティック! | 大当り濃厚!? | 
内容を問わずに、パンダ役物から出現する文字が赤なら信頼度アップ。
「カウントダウン先読み予告」
| カウントダウン先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| トータル | 45.2% | |
| 当該変動 | デフォルト | 40.9% | 
| チャンス | 56.2% | |
三姉妹が順番に登場していき、カウントが0になればチャンス!
「図柄消灯先読み予告」
| 図柄消灯先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| トータル | 3.2% | |
| 順目 | 青 | 1.7% | 
| 緑 | 3.8% | |
| 赤 | 62.8% | |
| 逆順目 | 青 | 1.9% | 
| 緑 | 4.8% | |
| 赤 | 62.3% | |
| 同色 | 緑 | 14.6% | 
| 橙 | 15.1% | |
| 紫 | 25.5% | |
| 赤 | 62.2% | |
| 三姉妹シルエット | 赤 | 80.9% | 
順目や逆順目、3つすべて同色の図柄が止まればチャンス目。
赤エフェクトならアツく、三姉妹のシルエットが出現する風上パターンなら信頼度は80%以上!
「先読み背景予告」
| 先読み背景予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| トータル | 15.4% | |
| サンセットステージ | 5.9% | |
| 夜桜ステージ | 39.5% | |
| あやかステージ | 15.5% | |
| まどかステージ | 15.7% | |
| さやかステージ | 15.7% | |
| マシロステージ | 68.9% | |
| 楓ステージ | 88.1% | |
基本の4ステージ以外に、サンセットステージや夜桜ステージなど、先読みの性質を持つ背景が存在。
マシロステージや楓ステージに移行すれば激アツだ。
「役満乱舞ZONE」
| 役満乱舞ZONE 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 役満乱舞ZONE | 34.5% | |
| GOLDEN役満乱舞ZONE | 75.5% | |
先読みだけでなく、さまざまなタイミングで突入する可能性アリ。
GOLDEN役満乱舞ZONEに昇格で信頼度大幅アップ!
「ライバル雀士あらわる予告」
| ライバル雀士あらわる予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| エフェクト | 赤 | 27.8% | 
| 金 | 51.7% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
雀士登場で対応するスーパーリーチに発展!!
登場をあおる際の雷がデフォルトの紫以外ならチャンスだ。
「降り物先読み予告」
| 降り物先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| エフェクト | 赤 | 20.2% | 
| 金 | 80.9% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
「パンダストック先読み予告」
| パンダストック先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 保留に1頭のパンダが抱きつく | 27.6% | |
| 保留に2頭のパンダが抱きつく | 28.7% | |
「鷹先読み予告」
| 鷹先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 鷹待機 | 27.6% | |
リーチ前予告・信頼度
【金系演出発生やマシロ登場でチャンス!!】
| 金系演出 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 57.9% | |
色が重要になる演出では、金が発生すればアツい!
マシロは各演出のチャンスアップとして登場することが多い。
「ステージチェンジ予告」
| ステージチェンジ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| シャッター色 | デフォルト | 13.4% | 
| 赤 | 17.1% | |
| 金 | 91.7% | |
背景変化時に閉まるシャッターの色がデフォルトの銀以外なら信頼度が上昇する。
「変動開始時役物予告」
パンダ役物からエフェクトが発生した場合は色に注目。
完全に飛び出せばチャンス!
「三姉妹イルミフラッシュ予告」
| 三姉妹イルミフラッシュ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| イルミ色 | 白 | 14.0% | 
| 緑 | 5.0% | |
| 赤 | 35.3% | |
| 金 | 92.7% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
変動開始時などに光る導光板は、赤や金ならチャンスだ。
「連続予告」
| 連続予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 15.5% | |
| 連続回数 | 2回 | 5.8% | 
| 3回 | 29.6% | |
NEXTアイコン停止から発生する基本の擬似連。
アイコン色が赤or金なら3本場(連続3回)濃厚!?
「メドレー連続予告」
| メドレー連続予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 30.0% | |
| 曲数 | 2曲目 | 14.1% | 
| 3曲目 | 4.8% | |
| 4曲目 | 25.0% | |
| 5曲目 | 30.0% | |
| 6曲目 | 76.5% | |
最大6曲目まで継続する可能性アリ。
パトRUN!たまRUN!出現で超激アツ!?
「イルミフリーズ予告」
| イルミフリーズ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 最終色 | 青 | 大当り濃厚!? | 
| 緑 | 48.2% | |
| 赤 | 60.2% | |
| 金 | 92.3% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
イルミが発光したままになり、ハート部分のみが動いているフリーズ演出。
最終的な色によって信頼度が変わる。
「会話予告」
| 会話予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| マシロ (1段階目) | 緑 | 26.7% | 
| 赤 | 75.7% | |
| 金 | 89.7% | |
登場キャラは総勢19人!
2段階目にボタン出現で全画面のセリフが発生。
キャラがマシロなら出現した時点でチャンス。
「三姉妹ステップアップ予告」
| 三姉妹ステップアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ4 | マシロ | 30.7% | 
| 楓 | 89.3% | |
ステップ4のキャラが重要で、マシロは大チャンス、楓なら激アツ!
「覚醒チャレンジ」
| 覚醒チャレンジ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 三姉妹覚醒 | 92.6% | |
図柄停止時にアイコンが完成すれば発生。
ボタンPUSHで三姉妹が覚醒すれば大チャンス!
「タイトルムービー予告」
| タイトルムービー予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | さやか(銀) | 19.7% | 
| まどか(銀) | 19.9% | |
| あやか(銀) | 19.8% | |
| 四天王全員(赤) | 41.8% | |
| 三姉妹(赤) | 42.3% | |
| 三姉妹+マシロ(金) | 大当り濃厚!? | |
| 三姉妹水着 +マシロ水着(金) | ||
| 全員集合(虹) | ||
| リーチ前 | さやか(銀) | 46.5% | 
| まどか(銀) | 46.5% | |
| あやか(銀) | 45.4% | |
| 四天王全員(赤) | 71.7% | |
| 三姉妹(赤) | 78.9% | |
| 三姉妹+マシロ(金) | 97.6% | |
| 三姉妹水着 +マシロ水着(金) | 99.4% | |
| 全員集合(虹) | 大当り濃厚!? | |
タイトルと一枚絵が表示される演出。
信頼度の大まかな低高は、画面周りのエフェクト色で見分けられる。
リーチ後ではなく、リーチ前に発生すると風上三姉妹の単体パターンでもアツい。
「タイマー予告」
画面左側にパンダのタイマーが出現。
秒数が0になるタイミングで、演出などが発生する。
「モユユのおねだり予告」
| モユユのおねだり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 文字色 | 金 | 約57% | 
お願いの文字色が金なら信頼度50%オーバー!
「ミコシ画面破壊予告」
画面を破壊できれば、NEXTや覚醒チャレンジなどのアイコンが出現。
「キョーコ'Sキッチン予告」
キョーコが作る料理の出来栄えに注目。
「雀蜜お色気予告」
| 雀蜜お色気予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| アイコン | 好機 | 13.0% | 
| 熱狂 | 35.0% | |
| 激熱 | 64.7% | |
雀蜜が持っているアイコンに注目。
「到来予告」
| 到来予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 好機到来 | デフォルト | 1.2% | 
| 赤 | 12.0% | |
| 金 | 53.4% | |
| 勝機到来 | デフォルト | 8.2% | 
| 赤 | 32.8% | |
| 金 | 53.4% | |
| 激熱到来 | デフォルト | 60.4% | 
| 赤 | 60.4% | |
| 金 | 60.4% | |
| 天運招来 | 大当り濃厚!? | |
点灯する文字と色で信頼度が大きく変わる。
「シャッターステップアップ予告」
| シャッターステップアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| シャッター | 赤 | 16.2% | 
| 金 | 86.6% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
シャッターの色が金なら信頼度急上昇!!
「100人対局予告」
全勝すれば麻雀SPリーチ発展。
最後の1人で登場するキャラによって成功期待度が変化!?
「風上家家訓予告」
内容と文字色で信頼度が変わる。
「おみくじ予告」
| おみくじ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 小吉 | 0.3% | |
| 吉 | 4.2% | |
| 中吉 | 11.9% | |
| 大吉 | 69.1% | |
| 大凶 | 大当り濃厚!? | |
画面左下のおみくじから中吉や大吉が飛び出せばチャンス。
「麻雀カード予告」
| 麻雀カード予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 最終カード | 白 | 3.1% | 
| 發 | 3.1% | |
| 中 | 11.0% | |
| 好機 | 11.9% | |
| 熱 | 66.2% | |
| 激アツ | 90.4% | |
| 当 | 大当り濃厚!? | |
牌が書かれたカードが画面の周囲に刺さっていき、最後の1枚に書かれている文字で信頼度が変わる。
「アルミ風船予告」
| アルミ風船予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 風船色 | 赤 | 13.6% | 
| 金 | 94.9% | |
デフォルトの銀以外ならチャンス。
「牌人あおり予告」
| 牌人あおり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 中 | 6.8% | |
| 大 | 63.4% | |
| 特大 | 92.4% | |
リーチ後予告・信頼度
「テンパイ図柄」
| テンパイ図柄 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 7図柄テンパイ | 大当り濃厚!? | |
7図柄はテンパイした時点で超激アツ!!
「テンパイライン予告」
好機や激アツの文字出現で信頼度アップ!
虹のCongratulationsなら超激アツ!?
「紙吹雪予告」
紙吹雪が舞うステップアップ演出で、最終段階まで進めばチャンス。
「リーチ後カットイン予告」
ステップアップ式にカットインが連続。
赤や金のカットインなら信頼度アップ。
「スペシャルカットイン予告」
| スペシャルカットイン予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 73.4% | |
リーチ後のボタンPUSHなどを契機に発生する全45パターンの激アツカットイン。
出現するイラストの大まかな系統は、演出カスタムで選択できる。
「群予告」
| 群予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 78.5% | |
| デフォルト群 | 73.0% | |
| 群+マシロ | 79.1% | |
| 群+パイコ | 大当り濃厚!? | |
リーチ前やテンパイ直後、スーパーリーチ中など、発生タイミングは多数。
最後尾にマシロがいればチャンスアップで、パイコ登場なら鉄板!
初当りに絡む割合は11.3%!!
「やきとりチャンス示唆演出」
リーチ中などに、やきとりたんが登場すると、やきとりチャンス発展の期待度アップ。
リーチ
ロングリーチ・信頼度
「練気リーチ」
| 練気リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 2.6% | |
ボタンを連打してオーラの色が、青→緑→赤→虹と変わるほど信頼度アップ!
「お願いリーチ」
| お願いリーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 3.6% | |
三姉妹が順番に登場するパターンがデフォルト。
途中でマシロがいればチャンス!
三姉妹SPリーチ・信頼度

| 三姉妹SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| まどか | 5.2% | |
| あやか | 6.6% | |
| さやか | 10.0% | |
キャラに共通して、発展時に出現する暖簾(のれん)が赤や金ならチャンス。
暖簾(のれん)に描かれているキャラにも注目で、発展先と矛盾するキャラなら鉄板!!
さやかは牌人のオーラ色、まどかはシャボン玉の色が赤など、キャラ専用のチャンスアップもアリ。
「さやか」
| さやか 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 10.0% | |
| さやか暖簾経由 | デフォルト | 2.9% | 
| 赤 | 36.2% | |
| 金 | 93.4% | |
| まどか暖簾経由 | デフォルト | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | ||
| 金 | ||
| あやか暖簾経由 | デフォルト | |
| 赤 | ||
| 金 | ||
「まどか」
| まどか 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 5.2% | |
| まどか暖簾経由 | デフォルト | 2.9% | 
| 赤 | 36.4% | |
| 金 | 91.0% | |
| さやか暖簾経由 | デフォルト | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | ||
| 金 | ||
| あやか暖簾経由 | デフォルト | |
| 赤 | ||
| 金 | ||
「あやか」
| あやか 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 6.6% | |
| あやか暖簾経由 | デフォルト | 2.9% | 
| 赤 | 36.2% | |
| 金 | 94.3% | |
| まどか暖簾経由 | デフォルト | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | ||
| 金 | ||
| さやか暖簾経由 | デフォルト | |
| 赤 | ||
| 金 | ||
ライバルSPリーチ・信頼度

| ライバルSPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 発展時 シャッター色 | デフォルト | 3.1% | 
| 赤 | 38.8% | |
| 金 | 91.6% | |
| キャラ | ミコシ | 5.9% | 
| 雀蜜 | 6.0% | |
| キョーコ | 6.0% | |
| モユユ | 7.7% | |
基本的には、麻雀SPリーチなどへの発展を目指すリーチ系統。
発展時のシャッターは赤なら大チャンス、金は激アツだ。
背景のエフェクトやテロップの色にも注目!
「ミコシ」
「雀蜜」
「キョーコ」
「モユユ」
麻雀SPリーチ・信頼度
【風上三姉妹がツモれば大当り!!】
| 麻雀SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 1人 | 13.1% | |
| 共闘 | 46.4% | |
| 三姉妹集結 | 81.9% | |
| 擬似イルミ | 赤 | 34.0% | 
| 金 | 96.8% | |
味方の人数と対戦キャラで信頼度が変化。
1人よりも共闘(2人)がアツく、三姉妹が集結すれば信頼度大幅アップ!
基本的に対戦の組み合わせは、VSが表示されるタイトル画面でわかり、対戦中に味方キャラが参戦するパターンもアリ。
[対戦キャラ]
| 対戦キャラパターン | |
| 信頼度の序列 | ミコシ<雀蜜<キョーコ<モユユ | 
VSモユユならチャンス!
[共通チャンスアップ]
発展時のパンダ役物の色が赤ならチャンス。
擬似イルミが発生すれば味方キャラの参戦期待度がアップし、赤の2人は共闘、金の3人は三姉妹集結に期待。
大三元単騎待ちや国士無双13面待ちなど、聴牌時の役の文字色が金ならアツい!
当落前に発生するカットインの色も重要だ。
ストーリーリーチ・信頼度

| ストーリーリーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 91.3% | |
パイコが雀神になるまでの物語が描かれた大チャンスリーチ。
金タイトルや赤テロップなら信頼度アップ!
パトランランリーチ&パトパトチャレンジ・信頼度
「パトランランリーチ」
リーチハズレ後などにパトランランが登場すれば発展。
パトランプ発見で発展するパトパトチャレンジを目指すリーチだ。
テロップやバスの色が赤、旅館の前にマシロが立っていればチャンスアップ。
「パトパトチャレンジ」
| パトパトチャレンジ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 29.2% | |
パトランランリーチでパトランプを発見できれば発展!
ボタンを連打してパトが光れば大当り!?
レバー長引きパターンなら信頼度アップ。
やきとりチャンス・信頼度

| やきとりチャンス 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 26.5% | |
三姉妹SPリーチでハズれたあとなどに、やきとりたんが登場すれば発展のチャンス。
やきとりたんが気づかれると発展し、最終的には三姉妹に捕まると大当り!?
上下の帯色が金ならアツい!
[やきとりたん登場パターン]
| やきとりチャンス示唆演出 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| やきとりが右から登場(青) | 4.1% | |
| やきとりが上から登場(緑) | 5.7% | |
| やきとりが左から登場(赤) | 26.5% | |
登場パターンでエフェクト色が変化。
左から登場する赤エフェクトなら発展の期待大!
 
                連チャンモード中
基本解説
激闘! 麻雀バトル

| 激闘! 麻雀バトル詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/99.9 | 
| 回転数 | 70回転 | 
| 連チャン率 | 50.5% | 
初当りの99.5%は70回転の激闘! 麻雀バトルに突入する。
図柄がテンパイすると、麻雀バトルに発展。
バトルに勝利でGOLDEN役満タイム突入!!
激闘! 麻雀バトルvsパイコ

| 激闘! 麻雀バトルvsパイコ詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/219.9 | 
| 回転数 | 50回転 | 
| 連チャン率 | 20.4% | 
GOLDEN役満タイムで継続にもれると突入する50回転の引き戻しモード。
実質大当り確率は通常時と同様の約1/219で、パイコを撃破できればGOLDEN役満タイムに復帰!
GOLDEN役満タイム

| GOLDEN役満タイム詳細 | |
| 実質大当り確率 | 約1/1.0 | 
| ループ率 | 88.5% | 
| トータル継続率 | 約91%※ | 
| 
 | ※激闘! 麻雀バトルvsパイコでの引き戻しを含む | 
1回転で連チャン濃厚!!
88.5%の継続大当りを獲得すれば継続。
継続失敗時に突入する激闘! 麻雀バトルvsパイコでの引き戻しを合わせると、トータル継続率は約91%!
[奇数図柄が揃えば継続!!]
3カウント以内に図柄揃い(奇数)が告知されれば継続濃厚のGOLDEN BONUS!
ボタンやスペシャルカットインなど、演出発生=超激アツ!?
[偶数図柄が揃うと終了のピンチ!?]
告知なしでカウントが終わると偶数図柄が揃い、終了のピンチとなるREGULAR BONUS。
REGULAR BONUS獲得時のトータルの復活期待度は約30%だ。
予告
激闘! 麻雀バトル中・信頼度
「保留変化予告」
| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(スタンダードモード) | |
| 色変化 | 青 | 5.0% | 
| 緑 | 25.1% | |
| 赤 | 88.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
赤保留出現で激アツ!!
「Mahjong予告」
| Mahjong予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 1.6% | 
| 青帯 | 3.1% | |
| 緑帯 | 13.6% | |
| 赤帯 | 51.2% | |
| 金帯 | 大当り濃厚!? | |
| クラシックモード | トータル | 82.4% | 
Mahjongの文字が画面に出現。
帯色が赤や金なら激アツ!
「カウントダウン予告」
| カウントダウン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 大当り濃厚!? | 
| クラシックモード | トータル | |
カウントが0になれば大チャンス!?
「レバー振動予告」
| レバー振動予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 大当り濃厚!? | |
「図柄停止エフェクト予告」
| 図柄停止エフェクト予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 3.0% | 
| 順目停止→紫 | 32.7% | |
| 順目停止→赤 | 57.2% | |
| 逆順目停止→紫 | 32.7% | |
| 逆順目停止→赤 | 57.2% | |
| クラシックモード | トータル | 84.8% | 
順目や逆順目で停止した場合に発生するエフェクトの色で信頼度が変化。
「きっかけ予告」
| きっかけ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 1.6% | 
| クラシックモード | トータル | 85.3% | 
パンダ役物からエフェクトが発生。
「天の声予告」
| 天の声予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 19.1% | 
| クラシックモード | トータル | 85.3% | 
パンダ役物から出現する文字に注目。
「入力装置あおり予告」
| 入力装置あおり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| スタンダードモード | トータル | 46.5% | 
| クラシックモード | トータル | 大当り濃厚!? | 
ボタン出現で大チャンス!?
「導光板予告」
変動開始時などに発光するイルミが赤なら期待大!
「パンダ役物予告」
パンダ役物が飛び出すとテンパイのチャンス!
「会話予告」
| 会話予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 6.4% | |
枠の色が赤ならチャンス!
「三姉妹キャラカットイン予告」
| 三姉妹キャラカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 5.7% | |
カットインの色に注目だ。
「即連変動予告」
| 即連変動予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 46.5% | |
発生すれば大チャンス!
「敵キャラ登場演出」
| 敵キャラ登場演出 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 敵出現あおり予告 | 10.2% | |
| ルーレット予告 | 15.5% | |
ルーレットの4分割や2分割、シルエットなど、敵キャラの登場パターンは複数。
シルエットなどでは敵が登場する前に、風上三姉妹が割り込めばチャンス!
「スペシャルカットイン予告」
| スペシャルカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 大当り濃厚!? | |
発生すれば勝利は目前!?
激闘! 麻雀バトルvsパイコ中・信頼度

| スタンダードモード選択時 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 青 | 1.7% | 
| 緑 | 15.1% | |
| 赤 | 80.6% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| Mahjong予告 | トータル | 0.7% | 
| 青帯 | 1.0% | |
| 緑帯 | 6.0% | |
| 赤帯 | 35.8% | |
| 金帯 | 大当り濃厚!? | |
| カウントダウン予告 | トータル | |
| 図柄停止 エフェクト予告 | トータル | 1.3% | 
| 順目停止→紫 | 20.6% | |
| 順目停止→赤 | 41.5% | |
| 逆順目停止→紫 | 20.6% | |
| 逆順目停止→赤 | 41.5% | |
| きっかけ予告 | 0.7% | |
| 天の声予告 | 8.4% | |
| 会話予告 | 2.1% | |
| 入力装置あおり予告 | 20.3% | |
| 三姉妹キャラカットイン | 2.8% | |
| 即連変動予告 | 20.3% | |
| ルーレット予告 | 5.9% | |
| スペシャルカットイン予告 | 大当り濃厚!? | |
| レバー振動予告 | ||
| クラシックモード選択時 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| Mahjong予告 | 71.4% | |
| カウントダウン予告 | 大当り濃厚!? | |
| 図柄停止エフェクト予告 | 74.7% | |
| きっかけ予告 | 75.5% | |
| 天の声予告 | 75.5% | |
| 入力装置あおり予告 | 大当り濃厚!? | |
基本的に発生する演出は激闘! 麻雀バトル中と同じ。
激闘! 麻雀バトル中と比べると全体的に信頼度は下がるものの、序列などにも変わりはない。
GOLDEN役満タイム中・主要演出
【演出発生=超激アツ!?】
カウントダウンの文字色は青がデフォルトで、赤や金ならGOLDEN BONUSは目前!!
ボタン出現やスペシャルカットインの発生も期待大!
パンダ役物の目発光など、違和感演出は超激アツ!
リーチ
激闘! 麻雀バトル中・信頼度
「激闘! 麻雀バトル」
| 激闘! 麻雀バトル 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 31.7% | |
| 対戦相手 | ムサミ | 20.7% | 
| ミコシ | 21.6% | |
| 雀蜜 | 25.6% | |
| キョーコ | 30.7% | |
| 姫天和 | 52.8% | |
| モユユ | 82.9% | |
| ちゅら | 大当り濃厚!? | |
| 対戦相手 決定演出 | 左右選択 | 28.7% | 
| ステップアップ | 29.9% | |
| キャッチコピー紹介 | 31.7% | |
| シルエット | 62.4% | |
| 味方キャラ | 選択キャラ | 31.0% | 
| マシロ | 大当り濃厚!? | |
| テンパイライン | デフォルト | 26.4% | 
| 赤 | 75.6% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 先制あおり演出 | 左右押し合い | 30.6% | 
| 高速画面切り替え | 30.7% | |
| パネルルーレット | 30.7% | |
| 足元からなめる | 92.1% | |
| 敵の攻撃パターン 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ムサミ | 強攻撃 | 8.8% | 
| 弱攻撃 | 70.9% | |
| ミコシ | 強攻撃 | 9.2% | 
| 弱攻撃 | 71.9% | |
| 雀蜜 | 強攻撃 | 11.3% | 
| 弱攻撃 | 73.7% | |
| キョーコ | 強攻撃 | 14.3% | 
| 弱攻撃 | 74.3% | |
| 姫天和 | 強攻撃 | 30.4% | 
| 弱攻撃 | 81.1% | |
| モユユ | 強攻撃 | 64.4% | 
| 弱攻撃 | 97.5% | |
| ちゅら | 強攻撃 | 大当り濃厚!? | 
| 弱攻撃 | ||
先制攻撃成功or敵の攻撃を回避できれば大当り!
敵キャラの攻撃は、上下にDANGERの帯が出現する強攻撃は信頼度が低く、青文字の弱攻撃なら激アツ!
敗北しても、パトランラン登場で復活濃厚!?
[キャラの組み合わせ]
| 対戦キャラ 勝利期待度の序列 | 
| ムサミ<ミコシ<雀蜜<キョーコ<姫天和<モユユ<ちゅら | 
基本的な敵キャラは全部で7人、モユユやちゅら登場なら期待大!!
味方キャラは風上三姉妹がメインで、マシロが登場すれば信頼度激高!
激闘! 麻雀バトルvsパイコ中・信頼度
「決戦! デカパイコバトル」
| 決戦! デカパイコバトル 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 19.8% | |
| 対戦相手 | デカパイコ | 19.8% | 
| 対戦相手決定演出 | キャッチコピー紹介 | 19.8% | 
| 味方キャラ | 選択キャラ | 19.3% | 
| マシロ | 大当り濃厚!? | |
| テンパイライン | デフォルト | 17.5% | 
| 赤 | 71.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 先制あおり演出 | 高速画面切り替え | 16.2% | 
| パネルルーレット | 17.4% | |
| 左右押し合い | 22.5% | |
| 足元からなめる | 60.9% | |
| 敵の攻撃 | 強攻撃 | 8.6% | 
| 弱攻撃 | 73.2% | |
パイコに勝利でGOLDEN役満タイムに復帰!
敵キャラはパイコのみで、味方キャラはマシロなら超激アツ。
[先制あおりパターン]
先制を決める演出は押し合い、ルーレット、点棒、地面あおり(足元からなめる)の4種類。
地面あおりなら信頼度60%オーバー!!
[敵キャラの攻撃パターン]
激闘! 麻雀バトルと同様に青文字の弱攻撃なら激アツ!
 
                大当りラウンド中
大当りの種類
【通常時】
「(真)麻雀BONUS…3R」
初当りは99.5%が麻雀BONUS。
0.5%の真・麻雀BONUSを引ければGOLDEN役満タイム直行!
【右打ち中】
「GOLDEN(役満)BONUS…3〜10R」
右打ち中はGOLDEN BONUSであればGOLDEN役満タイム継続!
GOLDEN役満BONUSなら10Rも濃厚だ。
[ボタン出現でラウンド昇格!?]
| ラウンド昇格演出 | ||
| 役の種類 | 示唆内容 | |
| 1or2翻(緑文字) | 5R以上に昇格濃厚!? | |
| 3~6翻(赤文字) | 7R以上に昇格濃厚!? | |
| 役満(虹文字) | 10Rに昇格濃厚!? | |
成立する役の種類にも注目だ。
レバー出現なら大チャンス!?
「REGULAR BONUS…3R」
REGULAR BONUSはGOLDEN役満タイム終了のピンチ。
エンディング
【エンディングBONUSは3種類!】
| エンディングBONUS | |
| 発生条件 | 総獲得出玉が10,000ptを超えた状態で 10R大当りを獲得 | 
| エンディングの種類 | まどかorさやかorあやか (カスタムで選択しているキャラに対応) | 
総獲得出玉が10,000ptを超えた状態で10R大当りするとエンディングBONUSが発生。
エンディングは、まどか、さやか、あやかの3種類で、カスタム画面で選択しているキャラのエピソードが流れる。
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
 
                遊タイム仕様
遊タイム発動条件&恩恵
●発動条件
通常時659回転消化
●回転数
実質次回まで
●大当り期待度
約99.9%
遊タイム詳細

| 遊タイム詳細 | |
| 突入条件 | 通常時659回転 | 
| 突入モード | GOLDEN役満タイム | 
| 大当り期待度 | 99.9% | 
通常時を659回転消化すると風上三姉妹が覚醒してGOLDEN役満タイムに突入!
実質大当り濃厚かつ約91%ループ(激闘! 麻雀バトルvsパイコでの引き戻しを含む)開始!!
ラムクリア・ランプ判別

ランプによる据え置きorラムクリアの判別はできない。
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                P麻雀物語4
スペック良いはずなのに。演出はまあ、耐えられない人は耐えられないかも。
ゴロウ
2024/03/20
乳につられて座って初打ち。 0.5kで保留変等無しでパイコストーリーリーチに発展しサクッと当たり、vsパイコで2回も引き戻せかつ5000発出てくれた。 golden timeのテンポもよくサクサク繋がるのでストレスフリーで楽しい。
ドカネット
2023/08/02
通常時は対戦相手がミコシだったらどんな熱くなろうが100%負ける。 期待大複合でも無理。
ちゃふ
2023/06/26
面白いけど、通常がなかなか難しいから本当に右の引きにかかってる。
まっこ
2022/12/30
ライトミドルのスペックの割にはそこまでハマらない印象。遊タイムも搭載されているので、遊べるのでは? ラッシュ中のいつ転落するかわからないドキドキ感は楽しいですが、3Rに偏ると厳しい機種です。
ta2rome
2022/08/28
遊タイムがあるのとライトミドルなのでまあまあ当たりが軽く そこそこ連チャンする演出のカスタムが少ないのとバランス打Winがないのが×かなあ。
くまぷー
2022/08/28
突破型なのに右は振分け高継続で右抜け後は時短付と中々面白いスペックだが、右のテンポが悪いのと復活割合高く、爽快感を削がれるのが難点。惜しい台。
アンダーフット
2022/08/08
覚醒チャレンジの信頼度は、高くないと思ってしまうほど、外れることも多い
初心
2022/07/13
ライトでこのスペックなら打てます!
パトラッシュ
2022/07/05
左はまあまあ面白い。煽りが多めなので、苦手な人はクラシック推奨。せっかく入った右は演出が単純でスピード感はまあまああるけどすぐ飽きる。復活の演出が多めで、しょっちゅうヒヤヒヤして心臓に悪い。
みつ
2022/07/04
 
            シリーズ機種
            P麻雀物語4
 
            この機種の関連情報 
                P麻雀物語4
 
                    特集
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                P麻雀物語4