『ワンパンマン』他11月のパ…
導入を控えた新台パチンコの性能を、…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/08/25

ユーザー評価(12件)
| 型式名 | Pターミネーター2V2H1AZ5 | 
|---|---|
| メーカー名 | アムテックス(メーカー公式サイト) アムテックスの掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/319.6(通常時orTERMINATOR MODE中) | 
| ラウンド数 | 3or10R×10カウント | 
| 確変突入率 | - | 
| 右打ち突入率 | 100% | 
| 賞球数 | 3&1&4&15 | 
| 大当り出玉 | 約450or1500個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | 87or150or10000回転(右打ち中の普通図柄回転数・電チュー開放は普通図柄当選後のみ) | 
| 導入開始日 | 2022年11月07日(月) | 
| 機種概要 | 伝説の6000個ループが帰ってくる! ゲーム性はシンプルで、獲得出玉約6000個(1500個×4回)の「ULTIMATE HYPER BONUS」を目指す。電チューでためた保留(大当り確率約1/1)によって4回の大当りを連続で獲得するため、約6000個獲得にかかる時間はわずか約5分と、瞬発力を最大限まで高めている。 初当りの8割で突入する150回転の右打ち状態での演出成功(成功率約38%)、もしくは2割の直行大当りが獲得ルートだ。 ULTIMATE HYPER BONUS消化後は、87回転の引き戻し状態に突入。引き戻し期待度は約24%で、成功するたびに+約6000個を獲得できる。 | 
※撤去日カレンダーはこちら
※Pターミネーター2 TYPE7500設置店舗はこちら
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            PR動画
 
     
            Pターミネーター2 TYPE7500のお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…17.4回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…18.7回転
3.5円(28個)…19.7回転
3.3円(30個)…20.3回転
3.0円(33個)…21.3回転
2.5円(40個)…23.2回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…15.0回転
※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
4,439玉
※電サポ中の出玉増減なし、通常時10万回転から算出
 
                各種シミュレート値
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
ハマリ割合
| ハマリ割合 | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 73.1% | 
| 200回転以上~ | 53.4% | 
| 300回転以上~ | 39.1% | 
| 400回転以上~ | 28.5% | 
| 500回転以上~ | 20.9% | 
| 600回転以上~ | 15.3% | 
| 700回転以上~ | 11.2% | 
| 800回転以上~ | 8.2% | 
| 900回転以上~ | 6.0% | 
| 1000回転以上~ | 4.4% | 
 
            演出情報
 
                共通
実機カスタマイズ

| 実機カスタマイズ | ||
| 通常時 | 先読み発生割合 | ノーマルor少ない | 
| プレミアム演出発生割合 | ノーマルor多い | |
| 一発告知発生割合 | ノーマルor多い | |
| 右打ち中 | 先読み発生割合 | ノーマルor少ない | 
| プレミアム演出発生割合 | ノーマルor多い | |
| 一発告知発生割合 | ノーマルor多い | |
通常時と右打ち中の演出バランスをそれぞれ変更できる。
[カスタム別の信頼度&占有率]
| 先読み発生割合・カスタマイズ時の信頼度 | ||
| 状態 | カスタム | トータル信頼度 | 
| 通常時 | ノーマル | 3.5% | 
| 少ない | 78.7% | |
| 右打ち中 | ノーマル | 1.7% | 
| 少ない | 46.6% | |
| プレミアム演出発生割合・カスタマイズ時の占有率 | ||
| 状態 | カスタム | 大当り占有率 | 
| 通常時 | ノーマル | 1.6% | 
| 多い | 15.5% | |
| 右打ち中 | ノーマル | 2.9% | 
| 多い | 19.6% | |
| 一発告知発生割合・カスタマイズ時の占有率 | ||
| 状態 | カスタム | 大当り占有率 | 
| 通常時 | ノーマル | 1.7% | 
| 多い | 86.2% | |
| 右打ち中 | ノーマル | 20.5% | 
| 多い | ほぼ発生 | |
 
                通常時
演出動画
注目演出
ゴールデンターミネーター予告が発生すると、バトル系リーチorラストバトルリーチのどちらかに発展。
SPリーチのFrom LA2029は演出に成功すると、ゴールデンターミネーター予告発生のチャンスだ。
大チャンスのラストバトルリーチでは、映画のクライマックスが展開する。
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「T-800ゾーン」
| T-800ゾーン 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 突入タイミング | リーチ中以外 | 71.1% | 
| リーチ中 | 大当り濃厚!? | |
T-800ゾーンアイコン揃いなどから突入。先読み以外に、スーパーリーチ中に突入する可能性もある。
「ダイソンフリーズ」
| ダイソンフリーズ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 18.0% | |
| 解除タイミング | 連続2回時 | 33.6% | 
| 連続3回時 | 11.6% | |
| 連続4回時 | 大当り濃厚!? | |
| ノーマルリーチ中 | 4.9% | |
| 転送予告開始時 | 33.0% | |
| ゴールデン ターミネーター予告時 | 68.0% | |
序盤のボタン演出などを契機に発生。フリーズしている時間が長くなるほど信頼度も上昇。レバーを引くと、フリーズ画面の裏で発生している演出がうっすらと透けてみえる。
「次回予告」
| 次回予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 79.2% | |
中盤のボタンPUSHなどで発生する激アツ予告。
「ゴールデンターミネーター予告」
| ゴールデンターミネーター予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 69.0% | |
黄金のターミネーターが転送されればバトル系リーチorラストバトルリーチのどちらかに発展!
「スカル群予告」
| スカル群予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 発生タイミング | テンパイ時 | 79.6% | 
| リーチ後ボタンPUSH時 | 82.2% | |
| SPリーチ中 | 大当り濃厚!? | |
| チェイス系リーチ | ||
| バトル系リーチ | 82.0% | |
| バトル系リーチ ・ノーマル非経由時 | 82.8% | |
| ラストバトルリーチ | 大当り濃厚!? | |
リーチ中などに突如としてあらわれる大量のスカル群。
予告
保留変化予告・信頼度

| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 点滅保留 | 0.1% | |
| 青保留 | 0.7% | |
| 緑保留 | 9.1% | |
| 赤保留 | 60.7% | |
| 金保留 | 84.6% | |
| 転送玉保留 | トータル | 26.0% | 
| ゴールデン ターミネーター保留 (GT保留) | 90.0% | |
| 液体金属保留 | 22.4% | |
| T-800ZONE保留 | 72.6% | |
保留の形はさまざまで、赤のスカル保留や金のGT保留は大チャンス。液体金属はあらゆる保留に変化する可能性がある。
先読み予告(その他)・信頼度
「DDDスカル予告」
| DDDスカル予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 16.6% | |
変動開始時にお馴染みのテーマ曲とともに炎に包まれたスカルが出現。
「エンドスケルトン通過予告」
エンドスケルトンが連続して画面を通過。
「図柄停止エフェクト予告」
おなじ色の図柄が3つ並ぶと拳のエフェクトが出現。
「サーチモード予告」
| サーチモード予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 背景色 | 緑 | 7.3% | 
| 赤 | 26.5% | |
背景変化時などに突入。緑の背景はデフォルトで、赤背景なら信頼度アップ。
「REDorDIE予告」
| REDorDIE予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| REDorDIE保留→RED | 76.9% | |
| GOLDorDIE保留→GOLD | 91.9% | |
リーチ前予告・信頼度
「スカル役物落下予告」
変動開始時などにスカル役物が落下。
「T2役物上昇予告」
T2役物上昇時のエフェクトが赤ならチャンス。
「序盤or中盤ボタン予告」
変動開始時や高速変動中に出現するボタンは、さまざまな予告の発生契機となる。
「サラ銃撃予告」
発生契機は序盤や中盤のボタンPUSH。演出成功で擬似連などが発生する。
「コンバットナイフ予告」
ナイフで画面が切り裂かれ、展開を示唆する文字が出現。文字色に注目だ。
「ハンターキラー予告」
ハンターキラーの視点に切り替わり、アイコンやボタンを見つけ出す演出。
「暗転予告」
すべての図柄が暗転すると、包囲網を蹴散らせリーチへ発展!
「会話予告」
赤文字のセリフはチャンス。
「審判の日予告」
中盤のボタンPUSHなどから発生。
「IBBシステム予告」
| IBBシステム予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 3回連続 | 32.7% | |
ハズレ目停止時などに発動し、変動を巻き戻してアツい展開に書き換える。
「パネルステップアップ予告」
選ばれるパネルの枠色に注目。
「墨絵ステップアップ予告」
| 墨絵ステップアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ1 | デフォルト | 2.6% | 
| 赤 | 9.4% | |
| ステップ2 | デフォルト→デフォルト | 4.8% | 
| デフォルト→赤 | 5.6% | |
| 赤→赤 | 7.3%~39.1% | |
| ステップ3 | デフォルト→デフォルト→デフォルト | 8.1% | 
| デフォルト→デフォルト→赤 | 15.2% | |
| デフォルト→赤→赤 | 15.8% | |
| 赤→赤→赤 | 73.3%~82.5% | |
墨絵調のT-800が銃を構えればチャンス。
「パラパラステップアップ予告」
キャラが順番に登場していくステップアップ。最後に出現する文字色で信頼度が変化。
「サイバーダインシステムステップアップ予告」
サイバーダイン社のロゴから派生するステップアップ。
「T-1000出現前兆予告」
リーチ中などにT-1000の登場を示唆。
「シャッター予告」
| シャッター予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| デフォルト→デフォルト | 1.1% | |
| デフォルト→赤 | 16.3% | |
| デフォルト→金 | 83.6% | |
| 赤→赤 | 23.1% | |
| 赤→金 | 83.6% | |
| 金→金 | 83.6% | |
2段階に閉まるシャッターの色に注目。
「イルミフラッシュ予告」
| イルミフラッシュ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 墨絵 | 白 | 0.2% | 
| 緑 | 3.6% | |
| 赤 | 16.8% | |
| 金 | 80.8% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
墨絵調の擬似イルミが出現。
「本体デバイス予告」
| 本体デバイス予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 発光色 | 白 | 64.7% | 
| 赤 | 87.1% | |
レバーが震えれば大チャンス!
リーチ後予告・信頼度
「リーチライン&ボイス予告」
ラインは、いつもよりも太い強パターンならチャンス。ボイスによっても信頼度が変わる。
「弾痕予告」
弾痕のエフェクト色に注目。
「転送演出」
登場するキャラで発展先が変わるスーパー発展演出。スカル役物落下でバトル系リーチ以上に発展!?
[転送レベルアップ]
ボタンを押して、転送レベルが上がるほどアツいリーチに発展。MAXまで上がればスカル役物が落下!
「ゴールデンターミネーター予告」
| ゴールデンターミネーター予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 69.0% | |
転送演出の激アツパターン。バトル系リーチorラストバトルリーチのどちらかに発展!
「ターミネーターアタック」
ボタンを連打して擬似連発生or継続を目指す。
連続予告・信頼度
| 連続回数別のトータル信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 連続回数 | なし | 0.4% | 
| 2回 | 2.4% | |
| 3回 | 20.0% | |
| 4回 | 大当り濃厚!? | |
「スカル連続予告」
NEXTアイコン停止から発生する擬似連。3回継続でチャンス、4回継続で全回転リーチに発展濃厚だ。継続時のイルミパターンにも注目!
[継続時のイルミ]
| スカル連続予告 信頼度 | ||
| イルミパターン | 色 | 信頼度 | 
| 半壊T-800 | 緑 | 1.3% | 
| 赤 | 16.6% | |
| 金 | 88.4% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| エンドスケルトン | 緑 | 53.2% | 
| 赤 | 55.0% | |
| 金 | 93.4% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
色は緑よりも赤がアツく、映像はスカルならチャンス。
「連続チャンス予告」
ボタンPUSHでNEXTアイコン停止を目指す。
「連続追撃予告」
継続時には、まだまだいくぜ!の掛け声とともに、擬似連継続をかけた演出が発生。
リーチ
図柄送りリーチ


直当りにはあまり期待できないロング的な位置付けのリーチ。図柄停止をあおるエフェクトが赤ならチャンス。
SPリーチ・信頼度

| SPリーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 0.5% | |
ジョン・コナー疾走やサラ・コナー脱走、ファーストコンタクトはバトルアイコン停止でバトル系orラストバトルリーチに発展。リーチ中に出現するチャンスアイコンやジャッジ時のバトルアイコンの数に注目だ。From LA2029と包囲網を蹴散らせリーチはほかと比べて発展パターンやリーチ中の流れが特殊だ。
「ジョン・コナー疾走リーチ」
「サラ・コナー脱走リーチ」
「ファーストコンタクトリーチ」
「From LA2029」
ボタンPUSH or レバーを引く演出に成功すればゴールデンターミネーター予告発生の期待大!
「包囲網を蹴散らせリーチ」
| 包囲網を蹴散らせリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 12.0% | |
| 画面シェイク | なし | 10.8% | 
| あり | 14.5% | |
| 当落デバイス | デフォルト | 7.8% | 
| レバーバイブあり | 73.1% | |
すべての図柄が暗転、もしくはSPリーチハズレ後などにT2役物が上昇すると発展。レバーを引き続け、画面右側のメーターがMAXまでいけば大当り! 画面シェイクやレバーバイブ発生はチャンスだ。
チェイス系リーチ・信頼度
【タンカーチェイスは大チャンス!】
転送演出でT-1000が登場すると発展し、スカル役物落下で上位リーチに発展濃厚。リーチ中に出現するアイコンは要チェック!
「トラクターチェイス」
| トラクターチェイス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 9.1% | |
| テロップ | デフォルト | 4.4% | 
| 赤 | 39.7% | |
| デフォルト→赤 | 39.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| イルミフラッシュ | なし | 13.4% | 
| 赤 | 42.4% | |
| カットイン | なし | 7.4% | 
| 白 | 26.5% | |
| 赤 | 40.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
「エレベーターチェイス」
| エレベーターチェイス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 9.5% | |
| テロップ | デフォルト | 4.6% | 
| 赤 | 42.2% | |
| デフォルト→赤 | 42.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| イルミフラッシュ | なし | 14.7% | 
| 赤 | 42.4% | |
| カットイン | なし | 7.8% | 
| 白 | 26.5% | |
| 赤 | 40.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
「駐車場チェイス」
| 駐車場チェイス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 9.5% | |
| テロップ | デフォルト | 4.6% | 
| 赤 | 42.4% | |
| デフォルト→赤 | 42.4% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| イルミフラッシュ | なし | 13.8% | 
| 赤 | 47.9% | |
| カットイン | なし | 7.2% | 
| 白 | 31.1% | |
| 赤 | 46.1% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
「ヘリコプターチェイス」
| ヘリコプターチェイス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 11.2% | |
| テロップ | デフォルト | 5.5% | 
| 赤 | 46.6% | |
| デフォルト→赤 | 46.6% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| イルミフラッシュ | なし | 17.8% | 
| 赤 | 42.7% | |
| カットイン | なし | 9.6% | 
| 白 | 26.8% | |
| 赤 | 41.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
「タンカーチェイス」
| タンカーチェイス 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 51.1% | |
| テロップ | デフォルト | 32.3% | 
| 赤 | 89.8% | |
| デフォルト→赤 | 89.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| イルミ | なし | 11.9% | 
| 白 | 43.0% | |
| 赤 | 86.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
[共通チャンスアップ]
テロップやT-800のイルミ、固有のチャンスアップなど色があるものは、いずれも赤ならチャンス。カットインは発生の有無にも注目だ。スカル役物落下をあおるウェーブの発生回数も確認!
バトル系リーチ・信頼度
【2人が共闘すれば大チャンス!】
| バトル系リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 29.7% | |
| サラ・コナーVS | 11.2% | |
| T-800VS | 22.5% | |
| T-800&サラ・コナーVS(昇格含む) | 67.8% | |
T-1000撃破で大当り! サラ・コナーやT-800の単体よりも共闘バトルがアツく、リーチ中の役物落下から昇格するパターンもある。
「サラ・コナーVS」
| サラ・コナーVS 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 11.2% | |
| T-800&サラ・コナーVSに昇格 | 55.9% | |
| タイトル | デフォルト | 11.2% | 
| 赤 | 44.1% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| テロップ | デフォルト | 14.6% | 
| 赤 | 18.4% | |
| デフォルト→赤 | 20.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
| T-800ゾーンあおり | ガセ | 83.1% | 
| ゾーン突入 | 大当り濃厚!? | |
| イルミフラッシュ | なし | 4.9% | 
| なし→白 | 8.4% | |
| なし→赤 | 45.1% | |
| カットイン | なし | 3.6% | 
| 赤 | 45.6% | |
| 金 | 83.4% | |
| トラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| 当落デバイス | デフォルト | 5.9% | 
| 赤 | 28.4% | |
| デフォルト→赤 | 28.4% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
「T-800VS」
| T-800VS 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 22.5% | |
| T-800&サラ・コナーVSに昇格 | 69.0% | |
| タイトル | デフォルト | 24.7% | 
| 赤 | 53.4% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| T-800ゾーンあおり | ガセ | 85.0% | 
| ゾーン突入 | 大当り濃厚!? | |
| イルミフラッシュ | なし | 11.1% | 
| なし→白 | 17.4% | |
| なし→赤 | 60.2% | |
| カットイン | なし | 8.1% | 
| 赤 | 61.5% | |
| 金 | 91.2% | |
| トラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| 当落デバイス | デフォルト | 12.6% | 
| 赤 | 47.7% | |
| デフォルト→赤 | 47.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
「T-800&サラ・コナーVS」
| T-800&サラ・コナーVS 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 67.8% | |
| 発展ルート | サラ・コナーVS経由 | 55.9% | 
| T-800VS経由 | 69.0% | |
| 直行 | 76.2% | |
| タイトル | デフォルト | 68.7% | 
| 赤 | 87.6% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| T-800ゾーンあおり | ガセ | 93.4% | 
| ゾーン突入 | 大当り濃厚!? | |
| イルミフラッシュ | なし | 48.2% | 
| なし→白 | 61.4% | |
| なし→赤 | 86.8% | |
| カットイン | なし | 54.9% | 
| 赤 | 88.6% | |
| 金 | 97.4% | |
| トラ柄 | 大当り濃厚!? | |
| 当落デバイス | デフォルト | 51.1% | 
| 赤 | 87.2% | |
| デフォルト→赤 | 87.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
[共通チャンスアップ]
タイトル画面のバトルの文字やテロップは金なら大チャンス。カットイン発生時はトラ柄に期待だ。T-800のイルミや当落デバイスのパターンも要チェック!
ラストバトルリーチ・信頼度

| ラストバトルリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 85.6% | |
| テロップ | 白 | 大当り濃厚!? | 
| 赤 | 85.1% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| イルミフラッシュ | なし | 82.9% | 
| 赤 | 86.7% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 当落デバイス | デフォルト | 74.9% | 
| 赤 | 94.8% | |
| デフォルト→赤 | 94.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト→金 | ||
| 赤→金 | ||
ターミネーター2の名シーンが展開する激アツリーチ。テロップや擬似イルミの色にも注目だ。
全回転リーチ・信頼度



| 全回転リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
連続4回などから発展する超激アツリーチ。7図柄揃い=超TERMINATOR BONUS濃厚!?
その他
裏ボタン
「ダイソンフリーズ」
フリーズとは別に、裏では普通の変動とおなじように演出が展開している。信頼度を左右するわけではないが、フリーズ中にレバーを引くと演出がうっすらと透けてみえる。
テンパイ図柄

7図柄はテンパイした時点で大当り濃厚!
 
                連チャンモード中
基本解説
TERMINATOR MODE

| TERMINATOR MODE詳細 | ||
| 突入契機 | 回転数 | 当選期待度 | 
| TERMINATOR BONUS後 | 150回転 | 37.5% | 
| ULTIMATE HYPER BONUS後 | 87回転 | 23.9% | 
初当り後の突入時は150回転で、ULTIMATE HYPER BONUS終了後なら87回転。右打ちで消化し、T-1000撃破すれば電チューロング開放(普通図柄当選)。電チューをロング開放させて、保留をためればULTIMATE HYPER BONUSスタートだ。
「TERMINATOR MODE 150回」
| TERMINATOR MODE 150回 | |
| 突入契機 | TERMINATOR BONUS | 
| 実質確率 | 1/319.6 | 
| 当選期待度 | 37.5% | 
「TERMINATOR MODE 87回」
| TERMINATOR MODE 87回 | |
| 突入契機 | ULTIMATE HYPER BONUS | 
| 実質確率 | 1/319.6 | 
| 当選期待度 | 23.9% | 
超TERMINATOR MODE

| 超TERMINATOR MODE詳細 | |
| 突入契機 | 超TERMINATOR BONUS | 
| 実質確率 | 1/18.0 | 
| 当選期待度 | 99.9% | 
初当りが超TERMINATOR BONUSだった場合に突入。10000回転の右打ち状態で、ULTIMATE HYPER BONUS獲得濃厚だ。初当りを含めて計5回の10Rを獲得できるため、突入した時点で実質獲得出玉はトータルで7500個(払い出し)!! 消化中の基本的な演出はTERMINATOR MODE中と同様。
予告
TERMINATOR MODE中・信頼度
「入賞時サウンドエフェクト予告」
| 入賞時サウンドエフェクト予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 56.0% | |
保留入賞時から当該変動までセリフ(I'll be back)を連呼。セリフにあわせてアタッカー下にあるランプも発光する。
「保留変化予告」
| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 点滅保留 | 0.5% | |
| T2+炎 | 25.9% | |
| T-800(赤) | 67.3% | |
| T-800・半壊 | 大当り濃厚!? | |
| 転送玉保留 | T2+炎 | 28.7% | 
| T-800(赤) | 68.2% | |
| T-800・半壊 | 大当り濃厚!? | |
| ゴールデン ターミネーター保留 (GT保留) | ||
保留が燃えればチャンス。T-800に変わる赤保留は激アツ!
「イルミフラッシュ連続予告」
T-1000の擬似イルミが発生する先読み。
「TURBOゾーン予告」
| TURBOゾーン予告 期待度 | ||
| パターン | テンパイ期待度 | |
| エフェクト色 | 青 | 7.0% | 
| 緑 | 8.9% | |
| 赤 | テンパイ濃厚 | |
| 虹 | ||
画面周囲にTURBO ZONEの帯が出現。画面中央のエフェクト色でテンパイ期待度が変化。
「停止時エフェクト予告」
| 停止時エフェクト予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| エフェクト色 | 白 | 0.8% | 
| 赤 | 36.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
図柄停止時にCHANCEの文字エフェクトが出現。
「図柄アクション予告」
| 図柄アクション予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 炎エフェクト | 青・小 | 8.0% | 
| 赤・小 | 大当り濃厚!? | |
| 赤・大 | 40.4% | |
| 回転上昇 | 26.6% | |
| 拡大 | 40.4% | |
図柄拡大or赤炎をまとって変動を開始すれば大チャンス。
「WARNING予告」
| WARNING予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 小 | 4.8% | |
| 大 | 39.1% | |
「画面シェイク予告」
| 画面シェイク予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 弱待機 | 5.0% | |
| 中待機 | 10.1% | |
| 強待機 | 61.6% | |
「本体デバイス予告」
| 本体デバイス予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 大当り濃厚!? | |
「役物連続予告」
T2役物が上昇して、画面にエフェクトが出現。先読みの性質があり、最終的な発光色で信頼度が変化。
「カウントダウン予告」
カウントが0まで進めば大チャンス!
「ハンターキラーテンパイあおり予告」
| ハンターキラーテンパイあおり予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 8.7% | |
ハンターキラーを撃ち落とせばスーパー発展! タイトルの色やジャッジ時のデバイスに注目だ。
「AG系テンパイあおり予告」
| AG系テンパイあおり予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 液体窒素 | 8.6% | |
| 転送玉 | 10.3% | |
液体窒素で画面が凍りつく演出などが発生。
「バトル図柄テンパイあおり予告」
| バトル図柄テンパイあおり予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 8.6% | |
バトル図柄が揃うと決戦リーチへ発展!
「7図柄テンパイあおり予告」
| 7図柄テンパイあおり予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 13.0% | |
スカル役物落下から発生し、激アツの7図柄テンパイをあおる。
[その他テンパイあおり]
| その他テンパイあおり 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| 図柄テンパイあおり予告 | 6.7% | |
| カットインテンパイあおり予告 | 7.6% | |
| T-1000襲来テンパイあおり予告 | 9.4% | |
| T-1000形成テンパイあおり予告 | 9.4% | |
| DDDテンパイあおり予告 | 31.6% | |
「リーチライン予告」
リーチではなく、チャンスなら信頼度アップ。
リーチ
TERMINATOR MODE中・決戦リーチ

| 決戦リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| トータル | 39.9% | |
| 共闘バトル | 大当り濃厚!? | |
| タイトル | デフォルト | 28.8% | 
| 赤 | 61.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 攻撃武器 | グレネードランチャー | 20.9% | 
| ガトリングガン (先制系なし) | 46.2% | |
| ガトリングガン (先制系込み) | 61.9% | |
| T-1000 体力ゲージ | デフォルト | 26.8% | 
| 赤 | 45.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 虹 | ||
T-1000撃破を目指すTERMINATOR MODE中のメインリーチ。T-800が先制すれば超激アツだ。攻撃パターンやサラの参戦で信頼度が変わり、赤タイトルや先制分岐時のボタンバイブ発生もチャンス!
[攻撃パターン]
ガトリングガンはレバー長引き、グレネードランチャーは一撃のボタンPUSHで決着をつける。
[サラ・コナー援護]
T-1000の先制時などにサラのカットインが発生すれば超激アツ!
[共闘バトル]
T-800とサラが共闘する前作にもあった決戦リーチの超激アツパターン。
TERMINATOR MODE中・その他リーチ
「名言リーチ」
| 名言リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(150回時) | |
| トータル | 5.8% | |
| デバイス | ボタン | 0.4% | 
| レバー | 32.9% | |
| 押し込みレバー | 大当り濃厚!? | |
名言のあとにボタンを押して大当りを掴む。序盤と中盤で発生するイルミやセリフの色が金ならアツい!
「スカルナックルリーチ」
| スカルナックルリーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度(150回時) | 47.0% | |
リーチハズレ後などにエンドスケルトンが完成すると発展。
その他
裏ボタン

| ULTIMATE HYPER ATTACK中 | |
| タイミング | 7図柄揃い告知後 | 
| 入力方法 | ボタンをPUSH | 
| 成功時 | ボタンの発光色が変化 | 
| 恩恵 | ボタンを押すごとに楽曲が変化 青→ハレルヤ、緑→結婚行進曲、赤→第九 | 
獲得出玉告知パターンは複数あるが、電チュー経由の大当りはULTIMATE HYPER BONUSが濃厚となるため、出玉の差などはない。自分の好きな演出やBGMで大量出玉獲得のはじまりの瞬間を待とう。
 
                大当りラウンド中
ULTIMATE HYPER BONUS
【獲得出玉は約6000個!!】
| ULTIMATE HYPER BONUS詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/1 | 
4回転分(保留は3個)の大当りを連続して消化することで、1回のBONUSとしてみせている。電チュー保留の実質大当り確率は約1/1で、大当り間の演出はとくにない。4回の10R大当り消化後はTERMINATOR MODE 87回に突入する。
大当りの種類
【通常時(ヘソ)】
初当りは8割が3RのTERMINATOR BONUS。10Rの超TERMINATOR BONUSは、ULTIMATE HYPER BONUSも獲得濃厚で、出玉7500個(払い出し)+αが濃厚だ。
[フリーズ発生で7500!!]
TERMINATOR BONUS開始時に画面がフリーズすれば超TERMINATOR BONUSに昇格!
【TERMINATOR MODE中(電チュー)】
「ULTIMATE HYPER BONUS」
(超)TERMINATOR MODE中に図柄が揃えば10R×4回のULTIMATE HYPER BONUS!! 4回の大当りを連続して消化するため、わずか5分程度で6000個(払い出し)を獲得可能だ。
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
非搭載
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                Pターミネーター2 TYPE7500
なかなか尖ったスペックだったねぇ... 今思うともう一度打ちたい。
Xrio9009
2025/08/25
簡単に言えば一発台!イチパチでも一万円使ったとしても取り戻す事が出来る程の荒い台。夢は見れるが、フワッとは座れない。
hephaestus
2025/02/08
前作の演出が最高に好きだったので、また打ったが演出は前作とほぼ同じで激アツ外しが変わらず多い。右は当たれば6000なのでヒリツキが半端じゃない。 撤去される頃の収支は若干プラス程度だけど、左右ともに演出に中毒性がある良い台だった。
パチンコマン
2024/01/05
当たれば出玉多い分負けてても 取り戻せるのやる価値ありです。
しんご
2023/01/13
初打ち85k初当たり時短中109回で引いて6000発うまし、そのあと駆け抜けてたが、残りの上さらに分で当たり またもや6000発これはうまい
ことら
2022/11/19
演出バランスは良いです ヒキがモロに出るので、弱い方は一生75とれません 当たれば3万円!という豪胆さは好き どうせならもっとシビアな確率にして万発台にしてほしかった
間宮ちぐさ
2022/11/18
所謂突破型&一発台、当り消化も速く仕事帰りにも。時短中に当り引けば6000発だけに喜びも強い。リーチは前作を踏襲してたり、全体的にバランス取れてて良評価。T2見てた方は是非全回転で感動&7500発を。
スロちん
2022/11/08
 
            シリーズ機種
            Pターミネーター2 TYPE7500
 
            この機種の関連情報 
                Pターミネーター2 TYPE7500
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                Pターミネーター2 TYPE7500