『クィーンⅡ 30th』他7…
導入を控えた新台パチンコの性能を、…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/08/09

ユーザー評価(36件)
| 型式名 | P貞子3D3V1B | 
|---|---|
| メーカー名 | 高尾(メーカー公式サイト) 高尾の掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/57.8(通常時・役物抽選発生確率) | 
| ラウンド数 | 2or5or10R×7(下)or10(上)カウント | 
| 確変突入率 | - | 
| RUSH性能 | 100%(突入率・役物抽選成功時) 約97%(継続率) | 
| 賞球数 | 2&1&3&4&5&15 | 
| 大当り出玉 | 約155or470or995個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | - | 
| 導入開始日 | 2023年07月03日(月) | 
| 機種概要 | デジタル抽選と役物抽選で連チャンゾーン「貞子生誕祭」突入を目指すスリリングなゲーム性。 通常時は1/57.8で実際の玉を使ったガチの役物抽選「器への挑戦」が発生。3段階の役物を突破してV入賞できれば大当り+貞子生誕祭突入! 基本的には役物抽選でのV入賞が貞子生誕祭突入の王道ルートだが、1/159.4の特図大当りからの直行ルート(0.4%)も存在。 貞子生誕祭は実質大当り確率が約1/1で、大当りの96.6%は貞子生誕祭継続。残りの3.4%を引いてしまった場合は器への挑戦で終了or継続を決める。役物抽選成功なら10R+貞子生誕祭継続、失敗すると通常時にもどる。 | 
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            P貞子3D3のお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…17.3回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…18.6回転
3.5円(28個)…19.5回転
3.3円(30個)…20.0回転
3.0円(33個)…20.8回転
2.5円(40個)…22.4回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…14.9回転
※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
※コンプリート機能は考慮せず
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
1,517玉
※電サポ中の出玉増減なし、通常時10万回転から算出
※コンプリート機能は考慮せず
 
                各種シミュレート値
ハマリ割合
| ハマリ割合(特図大当り) | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 53.3% | 
| 200回転以上~ | 28.4% | 
| 300回転以上~ | 15.1% | 
| 400回転以上~ | 8.1% | 
| 500回転以上~ | 4.3% | 
| 600回転以上~ | 2.3% | 
| 700回転以上~ | 1.2% | 
| 800回転以上~ | 0.7% | 
| 900回転以上~ | 0.3% | 
| 1000回転以上~ | 0.2% | 
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
 
            演出情報
 
                共通
収録楽曲
【連チャン数に応じて楽曲開放!!】
| 大当り中の開放楽曲 | |
| 継続回数 | 楽曲 | 
| DAY001 | RE:BIRTH | 
| DAY010 | 女死力アピール~好きなら殺るっきゃないっ❤︎~ | 
| DAY020 | 契りの愛be | 
| DAY030 | ホラアノコ | 
| DAY040 | 復活の刻 | 
| DAY050 | 罪なき魂 | 
| DAY060 | 闇の太陽へ | 
| DAY070 | 赤き雪月花 (過去機種搭載楽曲) | 
| DAY080 | FIGHTING OUT (過去機種搭載楽曲) | 
| DAY090 | カノン | 
| DAY100 | 狂宴 (過去機種搭載楽曲) | 
| DAY110 | Can’t Stop Feeling (過去機種搭載楽曲) | 
| DAY120 | S.Q.T (過去機種搭載楽曲) | 
| DAY130 | 怨念 | 
| DAY140 | 深淵 | 
| DAY150 | G線上のアリア | 
連チャンが進むほどに貞子生誕祭中に選べる楽曲が増えていき、DAY151に到達するとすべての楽曲が選択可能。過去に高尾からでた機種の楽曲も搭載している。裏ボタンを使えば、一気に全楽曲開放も可能!
ゲームカスタム

| ゲームカスタム | |
| おすすめモード | 基本の演出バランス | 
| 先読みチャンスモード | 先読み予告の期待度アップ | 
| アハ告知モード | 器への挑戦獲得時にランプ(左下のスマホ)が じわっ~と点灯するアハ告知が発生 | 
| 裏おすすめモード | 基本の演出バランスにハンドルボタンPUSH時の 一発告知発生率が大幅に上がる要素をプラス | 
| 裏先読みチャンスモード | 先読み予告発生で器への挑戦発生濃厚 | 
| 裏アハ告知モード | アハ告知にハンドルボタンPUSH時の 一発告知発生率が大幅に上がる要素をプラス | 
通常時に十字キーの中央ボタンを押すとモード変更が可能。十字キーの中央ボタンを長押しすると各カスタムの裏モードが選べる。
器への挑戦(役物抽選)

| 器への挑戦 役物の特徴(見た目上) | |
| 1段目 | 穴は合計5個・呪穴は3個(3/5) | 
| 2段目 | 穴は合計2個・呪穴は1個(1/2) | 
| 3段目 | 穴は合計2個・V穴は1個(1/2) | 
器への挑戦図柄停止から発生する役物抽選で、3段階の役物を突破できれば大当り+貞子生誕祭突入。実際の玉を使うため、アナウンスに従って必ずアタッカーに玉を入れる必要がある。
[実際の突破期待度]
| 役物突破期待度(実戦値) | |
| 1段目 | 52.5%(42/80) | 
| 2段目 | 50.0%(21/42) | 
| 3段目 | 47.6%(10/21) | 
どの段階も役物は左右に動いている。動く範囲は穴から穴までではなく、さらに先の板部分まであるため、見た目上の穴の数と突破期待度は少し異なる(板部分で玉が止まる=つぎにくる穴に入る確率が高いため)。穴の数だけで計算した場合のトータル役物突破期待度は約15.0%(1/6.7)だが、実戦値では約12.5%(1/8.0)だ。
「役物抽選の流れ」
1段目は玉が呪穴に入れば2段目へ進み、2段目の呪穴に入れば液晶右のスロープを経由して液晶上部へ玉が上昇。急降下した玉が3段目のV穴に入れば大当り+貞子生誕祭突入!
 
                通常時
基本解説
貞子生誕祭までの道のり
【大当りの獲得ルートは2つ】
| 小当り&特図大当り確率 | ||
| 小当り確率(役物抽選) | 1/57.8 | |
| 特図大当り確率 | 1/159.4 | |
通常時は役物抽選におけるV入賞が連チャンゾーンである貞子生誕祭突入のメインルート。1/57.8の小当り獲得=器への挑戦(役物抽選)が発生する。実戦上、特図大当りからの貞子生誕祭突入はごくマレ(0.4%)。基本的に液晶演出では、器への挑戦発生を目指す。
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「襲来準備中先読み予告」
| 襲来準備中先読み予告 期待度 | ||
| トータル期待度 | 99.9% | |
画面上部に襲来準備中の文字が出現すれば貞子登場濃厚!
「狂宴の刻」
| 狂宴の刻 期待度 | ||
| トータル期待度 | 94.2% | |
画面が赤い霧に包まれると発生。
「バリ3ランプ予告」
| バリ3ランプ予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 赤 | 82.0% | |
変動開始時に画面右上のアンテナマークを指差す演出が発生。アンテナの本数が、1本(緑)→2本(黄)と増えていき、赤の3本まで点灯すれば激アツ!
予告
保留変化予告・信頼度
「保留変化予告」
| 保留変化予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 生贄保留 | 生贄B | 13.7% | 
| 生贄C | 6.3% | |
| 生贄D | 43.7% | |
| スマホ保留 | 19.5% | |
生贄保留は体の動きで信頼度が変化。スマホ保留に変わればチャンス。
先読み予告(その他)・信頼度
「中図柄停止アクション予告」
| 中図柄停止アクション予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 中図柄 | 蝶々・紫 | 10.2% | 
| 蝶々・赤 | 74.2% | |
| 無色 | 23.6% | |
| 喘鳴 | 62.9% | |
中に止まる図柄の種類で保留内の期待度が変化。赤系の図柄なら大チャンス。
「0図柄切り裂き先読み予告」
| 0図柄切り裂き先読み予告 期待度 | ||
| トータル期待度 | 54.2% | |
高期待度の先読み演出。
「井戸スタンバイ予告」
| 井戸スタンバイ予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| スタンバイ後 | ガセ | 12.4% | 
| 秘密 | 31.6% | |
| 呪縛 | 31.6% | |
| 静観 | 31.8% | |
| 50% | 50.0% | |
| 執念 | 65.7% | |
| 怨念 | 65.7% | |
| 憤怒 | 65.7% | |
| 期待 | 88.4% | |
| 警告 | 88.8% | |
演出成功時の文字に注目。
リーチ前予告・信頼度
【器への挑戦図柄の停止タイミングは多数!】
基本的には貞子登場=器への挑戦図柄停止濃厚。テンパイ後のリーチ演出だけでなく、予告中などにいきなり器への挑戦図柄が止まる即当りパターンも多い。
「背景変化予告」
| 背景変化予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 駐車場ステージ | 20.8% | |
駐車場ステージに移行で大チャンス。
「目覚めの貞子予告」
| 目覚めの貞子予告 期待度 | ||
| トータル期待度 | 11.2% | |
変動開始時に、叫び声とともに貞子の擬似イルミが発生。
「無音前兆予告」
| 無音前兆予告 期待度 | ||
| トータル期待度 | 11.6% | |
BGMがいきなり消えると、貞子出現のチャンス。
「標的はオマエダ予告」
| 標的はオマエダ予告 期待度 | ||
| トータル期待度 | 20.2% | |
モニターから器への挑戦図柄が完全に浮き出せば役物抽選が発生。貞の文字が画面に貼り付けばチャンスだ。
「生贄からの助言予告」
| 生贄からの助言予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| ステップ3 | 72.0% | |
セリフの色が赤ならチャンス。全画面になるステップ3まで進めば激アツ!
「墨絵ステップアップ予告」
| 墨絵ステップアップ予告 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 色 | 青 | 5.1% | 
| 緑 | 23.3% | |
| 赤 | 71.2% | |
| ステップ3 | 貞 | 51.9% | 
| 逃 | 86.4% | |
背景の色とステップ3で出現する文字の種類で期待度が変化。
「スマホ役物予告」
スマホ役物が出現し、最終的に点灯したスマホの文字で展開を示唆。ルーレットや全点灯から消灯していくなど、パターンは多数。
「柏田の狂喜予告」
画面に柏田が登場し、井戸の画面に切り替わる。
「事情聴取予告」
捜査ファイルの内容に注目。
「扉予告」
背景変化時などに閉まる扉の色が赤ならチャンス。扉が閉まり、いきなり絶ノ底チャレンジ図柄が止まると特図大当り濃厚だ。
「ナビ予告」
画面の左上に出現する小ウィンドウで、発生した予告やリーチの特徴を教えてくれるインフォメーションの役割を持つ演出。文字がバグっていたり、赤ウィンドウならチャンス。
リーチ後予告
「リーチライン予告」
数字図柄のテンパイ時に発生するラインの色は紫がデフォルトで、赤ならチャンス。リーチライン出現後に発展するリーチは、突役物SP、スクロールSP、無音SP、スマホSPの4種類。
リーチ
突役物SPリーチ・信頼度

| 突役物SPリーチ 期待度 | ||
| トータル期待度 | 30.0% | |
ボタンを押して、スマホ役物がすべて点灯すれば器への挑戦発生濃厚。ボタンの色が赤ならチャンス。
ロッカーSPリーチ・信頼度

| ロッカーSPリーチ 期待度 | ||
| トータル期待度 | 33.0% | |
ロッカーの中からの視点に切り替わるリーチで、貞子にみつかれば器への挑戦図柄停止濃厚。貞子にみつかるタイミングは全部で3種類。
無音SPリーチ・信頼度

| 無音SPリーチ 期待度 | ||
| トータル期待度 | 35.0% | |
テンパイ後に画面が白黒になり、中図柄がゆっくりとスクロール。1周目のあおりを超えると後半で、画面にノイズが発生する。器への挑戦図柄の数に注目だ。
スマホSPリーチ・信頼度

| スマホSPリーチ 期待度 | ||
| トータル期待度 | 50.9% | |
ボタンを押して、着信に応えれば器への挑戦発生濃厚。入力音の変化や呼び出し音エフェクトの赤はチャンスアップ。セリフ内容も複数ある。
スクロールSPリーチ・信頼度

| スクロールSPリーチ 期待度 | ||
| トータル期待度 | 95.0% | |
扉が連続して開閉を繰り返すリーチ。扉の色が赤ならチャンス。
駐車場SPリーチ・信頼度

| 駐車場SPリーチ 期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| トータル期待度 | 20.8% | |
駐車場ステージ滞在中はいきなり器への挑戦図柄が停止する可能性アリ。携帯電話のコールが終わったあとに、無音をはさんで演出が続いていればロングパターン。クラクション音が発生するとチャンス。
 
                連チャンモード中
基本解説
貞子生誕祭
【継続率約97%!】
| 貞子生誕祭詳細 | |
| 実質大当り確率 | 約1/1 | 
| トータル継続率 | 約97% | 
1回転で大当りが告知される爽快感抜群の連チャンゾーン。電チューの振り分けは96.6%が継続大当りで、3.4%は貞子生誕祭終了。貞子生誕祭終了後には器への挑戦(役物抽選)が発生する。
リーチ
貞子生誕祭中・主要演出
「切り裂きリーチ」
貞子生誕祭中は切り裂きリーチでのカットインが発生した時点で継続大当りが濃厚。カットインの色や種類でEXTRA(5R)期待度が変わる。
[カットインのパターンは多彩]
金や虹以外に、苺柄やアヒル柄などの激アツ柄のカットインも存在。VマンなどのプレミアムカットインはEXTRA BONUS濃厚だ。
「終焉リーチ」
扉閉鎖あおりが発生して、完全に閉まると終焉リーチに発展。ボタンを連打して貞子登場&扉開放で大当り+貞子生誕祭継続。開放できなかった場合には、器への挑戦(役物抽選)が発生する。
 
                大当りラウンド中
通常時の大当り
「器への挑戦成功(V入賞経由の大当り)」
役物抽選(器への挑戦)でV入賞した場合はすべて2R(払い出し出玉155個)+貞子生誕祭突入。
「絶ノ底BONUS(特図大当り)」
特図大当りは2R(払い出し出玉155個)で、ラウンド中演出で貞子生誕祭突入を告知。復活の刻は…のあとに続く言葉が“今”なら貞子生誕祭突入濃厚だ。9割以上が告知なしで通常時にもどる。
右打ち中の大当り

| 電チュー・大当り割合 | ||
| ラウンド数 | 突入先 | 割合 | 
| 5R(払い出し出玉470個) | 貞子生誕祭継続 | 7.9% | 
| 2R(払い出し出玉155個) | 貞子生誕祭継続 | 88.7% | 
| 出玉なし | 器への挑戦(役物抽選) | 3.4% | 
役物抽選以外の大当りは2R or 5Rで、なりそこない貞子登場やレインボーイルミ発生などでEXTRAが告知されれば5R。
[RE:BIRTH BONUS]
貞子生誕祭で継続に失敗した場合に発生する役物抽選でV入賞した場合は、すべて10R(払い出し出玉995個)+貞子生誕祭継続!
裏ボタン
「EXTRAラウンド中・楽曲解放」
| 楽曲全開放 | |
| タイミング | ボーナスのEXTRAラウンド中 | 
| 入力方法 | 十字キーの中央ボタンを長押し | 
| 成功時 | 液晶で楽曲開放が表示 | 
| 恩恵 | 全楽曲を開放 | 
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
非搭載
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                P貞子3D3
神台 神コンテンツのすみっコぐらし様と互角
-
2025/08/09
面白かった。右のアタッカーがこぼれが多すぎるけど。ちゃんと続くレールガンみたいな感じ。カスタムはぶっ壊れてるとしか思えないくらい機能しないけど。
クセ強
2025/03/29
演出は相変わらずの高尾。 でも役物さえ突っ込めば爆発する。 あと役物軽い。 普通以上の店なら勝てるぞこれ。
Xrio9009
2024/12/30
役物は普段やらないけど『貞子生誕祭』のラッシュ継続率97%はすごい。当たる時はめちゃくちゃいいがそれまでの演出はつまらないかも
ぺやんぐ
2024/05/08
閉められすぎてなかなか気軽に行けないけど役物がある台は面白い。球の動きで一喜一憂するのが楽しすぎる。5000発は固く出る。一撃コンプリートしてみたいものです?
ペヨツギ
2024/01/27
左のカスタムがあまり機能してないのと絶ノ底がよく出るのは嫌だが、ラッシュに入れば結構安定する。運がいいと数回転で役物当たってRushで5000〜10000発くらい出るから、他の一発台と比較したら安定しやすい。だけどハマる時はまぁハマる。
さか
2024/01/16
デジタルの抽選はこの台にとっておまけ。裏先読みにして当たるまでとにかく待つ。 当たって、役物の脳汁と97%ループの脳汁がこの台の本番。 一撃10000発は普通に起こる。最高。
裏先読み太郎
2023/12/11
ゲーム性は楽しいけどガチガチに締められてて遊べない。 ワンプッシュ10回転が最高記録です......
ばぁむ
2023/10/23
4図柄の人が爆笑してる時の加藤◯一に見えて面白い
あ。
2023/10/22
まぁ、知ってると思うけどリングの貞子じゃない。貞子ではない何かの台。通常、役物チャンス、この辺の確率がクソ荒い。でも、入ればクソほど出る。一撃平均4000はいくんじゃないかな?97%ってホントに終わらないから。いや、マジで。通常は1/50くらいで役物チャンスってのもあって突破15%でも上振れれば結構な頻度でチャレンジ突入するから割と打てる。高尾の台の中でもダントツに面白い。初めて高尾が好きになれた。
甘貞ヲ
2024/03/23
 
            シリーズ機種
            P貞子3D3
 
            この機種の関連情報 
                P貞子3D3
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                P貞子3D3