パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の評価・口コミ

パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.56
(105件)
演出
3.12
ループ+上乗せ度
2.28
おすすめ度
2.80
安定度
2.62
リール制御
2.73
爆発力
1.79

ユーザー評価詳細

20件

  • 初打ちお断り台。RTが本作のキモだと思われるが、理解出来ないとえげつない吸い込みを披露してくれます。打つなら勉強が必要な台。ATは全く増えないボーナスもショボイ。遅いのは百歩譲って良いとして、演出が全く気持ちよくない。CCカレンの赤7狙いみたいな気持ちよさが一切ない。下パネもよく消えるから打ってたら慣れるとかいうあほらしさ。演出の強弱が素直すぎて虚無。どこで俺は汁を出せばよかった?

    1.17

    廃棄物

    2024/09/18

  • 前作の正統進化台。 継続やボーナスで、 ステータスを成長させるシステムは面白い。 具体的にどの程度差があるのか、 どの程度で継続のクリスタルの色が変化するのか 一部分かりにくいところは欠点だが。 1ゲームで完全にボーナス判別できれば良かったが逆押しも面白い。 様々な判別要素もあってやる気にさせてくれる。 残念ながらこれに設定を入れる店が少ないことだけが残念だ。

    3.17

    edge

    2024/09/13

  • 確定で設定3以外とアルテミスエピボ以外は全部引いての感想です。 この殺伐とした時代の中でよくぞ出してくれた神台です。 通常時はRTがあるおかげで私的には多少退屈しないです。 ただこのRTが厄介で、折角強役引いたのに次ゲームで6択リプ外したら、ホーム当たってても即落ちしてるだろうと思います。 あと、ボナ後のホームが顕著ですが、CZ当選しても告知までに6択リプ外したら、38g後に告知すると思われるので、台の仕様上仕方ないのですが残念な部分です。 それでもそれを上回る演出の良さや、AT機では味わえない純ボの連打(北電子乱数なのでよく起こる)、叩きどころの多さなどは群を抜いてます。 設定判別に関しては少し難しい部類です。 まだ語り足りないですが、制限あるのでこの辺りで。 他の皆さんがコメントされてるように、スマスロで疲れた方にはオススメの台です。

    3.17

    あわや

    2024/09/09

  • 面白いと思うけど。出んの遅い。大変な引きしてやっと2000枚の台。内部がちょっと複雑だからヤメ時が難しい。

    3.17

    ゴロウ

    2024/09/08

  • 低設定はキツイ、A+ART機に設定使う店はほとんど無い。これに尽きる。台は滅茶苦茶好きです。爆発力は皆無だし事故なんて起きないしリアボ引けないとなんにも起きないので、昨今のスマスロに脳を焼かれてる人には苦痛なんで打たないほうがいいと思いますよ。

    2.67

    ゴミハウス

    2024/09/07

  • 赤文字、赤背景はただのレア役対応で熱くない。通常時はリリスに苛つくのでRT状態はあがればラッキーくらいのつもりで。リアボをタイミングよく引けると気持ちいい。出玉性能はゴミ。低設定にワンチャンはない。せめて純増1にして。

    1.50

    ゲロリ

    2024/09/03

  • 工夫して改良したであろうステイタスが全く面白くない。初代は撤去まで打ち倒したけどベルムがあるから今作はもう打たないかな。

    1.00

    マミヤ

    2024/08/29

  • 結構打ってるけどマジでつまらんしメダル吸うけど吐き出しはおっそいな…

    1.00

    2024/08/23

  • art全然入らんしやっとフリーズして入ったのに全くメダルでんくて回すんしんどかった

    1.50

    2024/08/17

  • グランベルムもそうでしたが、作り込みが凄いです。 ちょっとした違和感演出も豊富。 一部、信頼度が極めて低い赤文字演出があって残念ですが。 設定示唆が豊富なので、普通に展開なら3000G程度打てばある程度絞り込めますし、確定に至ることもそこそこあります。 設定2放置の店で、RT状態を意識して打っていましたが、約15万Gで出率104%程。

    3.17

    わいこと神ねこ様

    2024/08/07

  • 負けても良いけどそんなに負けたくない時にどうぞ。 低設定ではまず勝つのは困難です。 500枚の出玉作るだけでも難しい。 RT状態なんてのは即落ち必至なので考えるだけ無駄です。これで機械割がようやくとか考えてるならディスクの目押しを練習したほうが良い。 RT入れても100枚も出ない、ラストフリーズ引くも500枚も出ない、ボーナス絡めても1000枚が遠い。 至って普通のA+RTなので低設定では当然ですが、今後高設定を打てることも無いでしょう。 最近の低設定の機械割高い台シリーズでは設定入らず逆に辛い印象です。 この台はその上誤爆が殆ど無いので難しい気がします。 A+RT好きや前作好きには良いかもしれませんが、最近のスマスロ打ってる人や出玉感が欲しい人には物足りないかと思います。 高設定は楽しそうでしたが設定が望めない現状では打つことはないかな。

    2.00

    新台ソムリエ

    2024/07/24

  • クソ台を触ってしまった僕が間違っていました

    1.00

    クソ台くん

    2024/07/23

  • 打てば打つほどおもろい。 出るまでのルートが遠いけど1の良さを踏襲した形で最大限今の規定で頑張ってる。 北電子の乱数使ってるから謎のボナ連が結構あって噛み合うとずっと出続ける

    3.83

    サンボ

    2024/07/02

  • 5万Gぐらい回して改めて評価。1000枚は難しいが、7〜800枚ぐらいならART次第で取り返すことが出来る。遊ぶにはもってこいだが、1枚役や3枚ベルが連打されるとストレスが溜まる。何かが強いわけではないので、勝つのを目的として打つと痛い目を見る。楽しむ分には最高の台だと考えてる。ただ、ウォーゲームに行かない時間が続くと楽しむどころの話じゃないので、引き際は見極めると良い。2000G間ボナが来ないってのはこの台においては普通だと思ってる。枚数が減るARTなら3枚ベルなんて作るなよ、台をつまらなくするってわからないのかな

    2.17

    oh.メガネ

    2025/02/14

  • パチ友に一緒に打ちに行こうと誘われて強い日でもないし打ちたい台もないし時間潰したいって時にオススメの台 設定は入りづらい

    3.50

    強ぶどう

    2024/06/26

  • グランベルムもそうだけど、設定が入らないと面白くない台はゴミ台でしかないよ

    1.00

    めかぶ

    2024/06/21

  • ディスクや花火打ちには良い気分転換になる台 しかも初代同様に甘い ただ、初代同様に甘いのは良いが、低設定はARTまでの道のりがかなり厳しいし、入ってからのスピードも遅いのでディスクや花火と違いそれなりに時間に余裕がある時にしか打てない

    2.67

    あよかす

    2024/06/19

  • 現行機の中でもトップクラスに設定が入らない台だとは思うが、高設定だった場合は1を打ち込んでる人だったら分かりやすすぎるくらいにファミリアホームに入る。とはいえこの台はホームの半分くらいくらいは液晶に出さず内部的に行って内部的に終わるので見抜く知識は必要だが。ホームにはポンポン入るとはいえ、おそらくそっからは設定差無いと思うのでホーム中とウォーゲーム中にレア役を引けないとキツい。ART中も同様。逆に言えば下でもホームに入れるまでが大変だがそっからはどうとでもなる。そして上でもやれないとキツイとはいえ、スマスロと違って設定差が通常時メインなのでなんだかんだ一日打てば勝てる。優遇冷遇ミミズと、自分の手を離れた抽選で大体が決まるこの時代に己の引きで良くも悪くも全てが決まる最高の一台。出玉も大事だがそれ以上に己のレバーで展開が変わるスロット本来の面白さを大事にしてる人にはGOOD!

    4.00

    コンブ

    2024/06/16

  • 普通の台を作りなさい 北電子はオナニー台ばかり作るな

    1.83

    嫁スロおじ

    2024/06/13

  • 爆発力は決してない。 ボーナスさえしっかり引ければマイルドに戦える。 ARTにブッ込めばあとは引きでどうにかできそうな可能性を秘めた台。 一日中まったりと打てるけど、負けパターンはCZを仕留めれずボーナスも引けない時。 一度ARTに入ると複数セット続きやすいので、そこが肝です。

    3.50

    かずのしん

    2024/06/10

このページのトップへ