
パチスロ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
演出 | |
---|---|
ループ+上乗せ度 | |
おすすめ度 | |
安定度 | |
リール制御 | |
爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
長く打てる日に打った方がいい台。一瞬で何千枚も出る台ではないので。ART入れるの大変だけど、ステータス上げるシステムめっちゃ楽しい。 出玉で魅せる台はもういいって思います。こういう台が増えて、演出面で一喜一憂できる台。出玉で勝負できる台がバランス良くあるとパチ屋行くの楽しくなるのになぁ。
ゆか
2024/05/07
-
RT状態を理解しながら打つと通常時も退屈しない。 音や出目で気持ちよくなれる瞬間が多い。 出玉スピードはボナの引き次第だが、1000枚レベルの波は割と来るため意外と出玉感はある。 A+ARTorAT好きなので、エウレカの他に選択肢が出来たのがでかすぎる。 ただCZ間ハマって中途半端なタイミングでBIGを引き天井リセットするような展開が続くときつい。
かに
2024/06/29
-
打った感想ですが、まずATの敷居が高過ぎる。メインが突入率40%のCZ(本当に40%あるのか信じがたいが)なので、少なくとも回数天井くらいは設けて欲しかった。下手したら、1日AT入らないなんてこともありえる。例えば、ヴァルブレイブならATの爆発力があるので敷居が高いのも納得がいくが、この機種のAT性能は正直、中の下が良いところ。今回、運良くREG中にフリーズして、LOCK400Gを引けたが、それでも800枚しか出なかった。AT中はずっとイライラ、ちっとも楽しくない。もう打つことはないと思う。3日間のデータがいずれも-2000枚となっており、機械割も信じられない。
チャオカ
2024/05/05
-
演出は前作同様かなり派手。全体的にマイルドな作りになっているので、まったり遊ぶことができるのはGood 粘ってりゃいつの間にかプラマイくらいまでは来てる、そんな台
多分養分
2024/05/05
-
正直勝てるとは言いづらいけど圧倒的に最近の台に比べて負け額も抑えられるので自分的にはオススメの台。最近のスマスロ好きの人には向かない。一日中まったり打ちたい人向け
KUMA
2024/05/03
-
初打ちで2000枚でました。 2コマの目押しすら下手くそでしたけど、そこまでデメリットなく感じました。 ATのレベル上げに必要ですけど、今回は割と関係なくスティタスガンガン上がってたので気にならず。 ARTは入り辛く感じましたけど入ったら終わらないなぁって感じ 今回しか打ってないからわかわないけど 前半ボーナス全然引けなくて持ちメダル全然増えなくて焦りましたけど後半は1回の継続で4回とかボーナス引けてたのでこれもスティタス育ってるのが実感できて楽しかったです。 兎にも角にもボーナス引かないとメダル増えない。 19:30くらいにART入って閉店まで打って取り切れず2000枚 3時間で2000枚... 疲れた 朝から1日まったり打つもんだと感じましたねぇ ビックリ演出にしたらやたら虹色でるから虹色好きならいいかも
心フォギア
2024/05/01
-
まったり打てる良台。ボーナス中にステイタス上げてARTの性能上げるの面白い。
陽介
2024/04/30
-
最近の台の中ではかなり面白い。 ただ共通ベルやリプレイ重複で結構当たるため、レア小役がかなり重くボーナス期待度もそこそこの為、あまりレア小役に期待できないのは微妙。 あとペイアウトの表示がすぐ消えるのはかなりのマイナスポイントです。 出目と払出し枚数で色々な推測をしながら打つからリアボの台は面白いのに…
マッピー
2024/04/29
-
設定高い台を打ってないのでこの評価 グランベルムもそうだが 引っかかる様なリール始動はまごうことなく星ひとつ
すいかなび
2024/04/28
-
爆裂機に疲れた時にやるといいかな。
ナス
2024/04/28
-
超絶クソゴミ台 とりあえず北電子はジャグラー以外版権手放せやクソが ボーナスもバケばかりでATも持ち玉減る 演出バランスもクソ ゴミ以下の産廃
AKR
2024/10/13
-
版権が好きなので期待していたのですが赤系の演出が弱かったりCZまでの流れが割とキツく残念な印象でした。設定5以上でないと打ちたくないし出るイメージが想像できません
s n
2024/04/28
-
通常時は強レア役以外czに繋がる印象がないが、rt状態を把握することで通常時もある程度考えることがあって退屈しない。czは何も出来ず終わる時がちょこちょこあるがレア役引くだけでなんとかできるのでどうしようもないという感じもなく、ウエイトのハラハラ感やかなり豊富な演出もあり結構楽しめる。ボーナスも技術介入要素で退屈せず消化できるし、どこで引いても恩恵がわりとある(ただしcz準備中は許さない)ので軽い割に結構うれしい。artもレア役を引けばどの色のオーブでも白7揃いに期待ができて、叩きどころがちょこちょこ来るのがgood。どれか1つのパラメータがA以上あれば十分ロング継続に期待ができる感じで、自力でステイタスを上げていくのが非常に楽しい。継続パートも自力抽選で明確な叩きどころになっており、上手くやれば完走も狙える。全体的に演出面もゲーム性の面もよく作られており長く楽しめる台。
つまらないとは言わない潮音
2024/05/12
-
初代を正統継承して今の高純増AT機時代にA+ARTで出してきてくれて本当にありがとう。 まぁ設定あっても引きが噛み合わないと出ない台ですが噛み合った時の脳汁ポイントはしっかりおさえてる台です(出玉に直結するとはいってない) エウレカとかこういう台もっと増えて欲しい。
はるさめ
2024/04/25
-
演出は好き ただ100勝てない。 1はとくに無理
ランタン西岡
2024/05/10
-
低設定でもジャグ打つくらいならこっち打つかなの台 RTはほぼ3がデフォと思えばクソつまらん台ですがボナ抽選自体は3でもあるので結局引きですね。 RT3だとわかってる時にBB引いてART凸らせれば少し気持ちいいですよ。暇つぶしに2~5スロ打つならこっちやるかな
博打ッ苦
2024/07/08
-
演出は原作好きなら見ていられる ループはほぼしない。チェックポイント赤でも余裕でスカるし継続をかけた場面でのレア役は仕事しない リール制御はこのメーカーに求めてないので割愛 推定で中間〜高設定と思われる台を打ったが、ボーナスのみで増やせる程の連チャンはしないのでARTでの現状維持をしつつ当てるという作業が必要になるが、そもそもARTが続かない為(恐らく上乗せ特化待ち仕様)設定6でようやく安定して平均500枚プラスくらいの機械なのではないかと思う 現状維持させる為のARTが入り辛い抜け易いという仕様はとにかくストレスが溜まる 爆発力を求めるのは違うと思うが、まったり仕様ならばせめてARTには入り易いが続き辛いくらいにして欲しかった 基本的には、当たる→飲まれる→ちょい追加→当たるを繰り返す台です まぁ原作好きなので上乗せ特化引くまでは低貸しで打とうかと…
tetsu
2024/04/25
-
技術介入簡単でなんかめご姫思い出した 流石にめごの下位互換ではあるけどコツコツ勝ちに行くならアリかも 解析もまだ出きってないからしばらく打ってみてまた評価するけど現状面白い ちなみに爆発力期待してる奴は頭お花畑
カチカチマン
2024/04/25
-
2回打ちました。 のんびり遊びたい人にはいいかもしれません。大幅に負けることはそうそうないと思うので。
クソ台には⭐︎0つけます
2024/04/24
-
高設定挙動の台を打ちました。正直まったり?って感じです。いかんせんARTが全然増えない。準備中でもゴリゴリ減るので、駆け抜けや2連だとボーナス終了時の枚数より少ない場合が多々ある。正直2万円入れたら取り戻せないor取り戻すのに相当な時間が掛かる。勝ったので、もう打つことないと思います。爆発箇所がほぼ皆無なので、低設定は地獄なんじゃないかなー。
芋
2024/04/24