L 東京喰種の評価・口コミ
※評価入力はアプリから行えます
ユーザー評価
| 演出 | |
|---|---|
| ループ+上乗せ度 | |
| おすすめ度 | |
| 安定度 | |
| リール制御 | |
| 爆発力 |
ユーザー評価詳細
20件
-
単発地獄、続くでも9割以上50枚、当たりでも駆け抜け、上乗せ10枚30枚意味ない、絶対負けの最悪台
Jam
2025/11/26
-
AT中のチャンス目は上乗せ100%との表記ですが、今日スイカ引いた次ゲームにチャンス目引いて直乗せがなく、後乗せもありませんでした。 100%表記は間違いでは? 見間違いは確実にないです。
くりげパック
2025/11/25
-
何がおもろいん?
さいおん
2025/11/21
-
この台の攻略法はまだですか?
B-2
2025/11/20
-
強ATを引いたら勝ち、引けなかったら負け
むるむる
2025/11/19
-
とりま鯱タヒね
。
2025/11/19
-
456確でバイツ12回やって全部50、かくがん中に弱CZ2回やって弱チェリー合計13回引いて通りませんでしたwwwwwどんな確率なんでしょうか?wwww
あかさたな
2025/11/18
-
普通につまらんけど?
ゆき
2025/11/17
-
No.1
ぶんすか
2025/11/15
-
差枚+500辺りをうろうろしてたら、AT中に赫眼!! と思ってたらバトル→この世の不利益ry→超BITES→極BITES昇格→エンディング。 5分程の出来事だった。 そんなことになるとは思っておらずエンディングについては事前知識無し。残り枚数表記の無いエンディングを訳のわからないまま打ち切ったら3000枚になっていた。 この機種への理解を深めれば深めるほど、この事象がどれほど起こりにくいことなのかが分かる。私は二度と自力で起こせないと思う。 ただ、これがこの機種の全てではないとも思う。リプレイが強い場面が多々あるのが希望で、レア役を一切引けなくても極論リプレイを引き続ければ高みへ至る。レア役一発でひっくり返る場面もある。 針の穴みたいな勝ち筋が数多に配置され、そのどれを引けるか。 あらゆる状況で一筋の希望が存在する機種だと感じました。 私は卒業します。
hm
2025/11/13
-
通常時のレア役がスイカと赫眼以外役に立たなく虚無。設定依存の規定ゲーム数待つゴミ仕様。at中もバイツ入らないしバイツやれないと出ないしデキレだしゴミ、規定ゲーム回してほぼ駆け抜けでスロットとして全く楽しくない。 版権で座る人多いだけ。そのせいで設定入ってるけどこれより面白い台がいっぱいあるのにこの台にばっか設定入れないで欲しい。 ・演出:通常-時虚無 at中-やることがバイツか喰図柄揃いしかやることない ・爆発力:いっぱい乗せても有利区間でなくなり有馬通して裏入れてやっとスタートラインでバイツやれないと終わりハードルが高い ・ループ,上乗せ:デキレ ・リール制御:リール遊びない 2さつ多すぎ あとは普通で面白さがない ・安定度:ほぼ駆け抜け ・おすすめ度:現状設定は入りやすいが他に面白い台はいっぱいあるので稼働を終わらせて欲しい
あみば
2025/11/13
-
どの店でも設定使ってくれるからいいけど ATのデキレ感が否めない バイツ突入1ゲーム目ハズレ絶対出ないのは何故? ちゃんと抽選してんの?
レインボー
2025/11/13
-
バイツがムズすぎて伸ばすのが難しいですが、演出と楽曲が良く打ってて楽しいです。 ただ通常時は何か特化ゾーンとかあるわけじゃないので、基本CZ待ちだし、スイカでゲーム数加算されますが、振り分けが悪いと加算が少なく吸い込みがエグいです。 相性めちゃ悪いですが、いつかわからせたいのでまた打ちます。
吉ガイ
2025/11/09
-
優遇冷遇 ATレベル モード しっかりお勉強してから打つなら良台 演出は凄く良い、バイツかバイツ以外か ただそれだけ
ちゃそ
2025/11/07
-
一撃±3000枚の確率は高いが意外と万枚は無い。 エピソードボーナスorリゼの確率が高いか マイナス4000枚の台しかやる気しません。
j-boy
2025/11/06
-
デキレすぎるだろ めちゃくちゃ凹んだ台を打って、AT間天井から特等らが出てきてなんも引かずに勝ち その後も1000枚超えるまでは敵がめちゃくちゃ弱くてあっさり5連勝、報酬もいいテーブルが選ばれた でも1000枚超えた瞬間シャチが来て、対決赤タイも対決中リプを3回引いても勝てず、1000枚くらい駆け抜けて終わった
チンカス
2025/11/05
-
6確台6000g回してマイナス6000枚までいってました。 反発して4000枚くらい出てましたけど。取りきれてなかったなぁ。 やれるATが来るまで打ち続けるだけの台。デキレ挙動がすごい
ハゲ
2025/11/02
-
このメーカーは5号機の頃から設定の存在を虚しく感じさせるような荒波を売りにしてますよね。朝から打ち込んで散々な思いをしたりもするが、夕方から来る客にとっては狙い目になったりもする、ある意味では夢のある台。 下段リプ、初代LAGOONを思い出しました。。設定がどうのより己の運とヒキでねじ伏せる点では、良くも悪くも昔とほとんど変わりませんよ。 勝っても負けてもSpiky、ブレない所が私は好きですね。
回胴回廊
2025/10/29
-
コレ何で流行ってんの全然面白くない
山
2025/10/30
-
通常、AT、CZどれをとっても デキレで面白い感なさすぎた。ATのCZも4ゲーム間でリプレイで40パー。1回のATで1回来るか来ないかで厳しすぎるし突破した後のバイツもだいたい50枚。 有馬のCZも最終的にレア役か最終ゲームの子役でしか抽選してないと思う。勝てる。と一切思わせてくれない台でした。演出は割とすき 駆け抜けでなんの保証もなしCZ間の短縮とかでもいいから入れろよ笑初打ちでクソ台認定できるほどにしょうもない台、他の人たちが言うようにこれの何が良くて打つのか分からない。汗
あ
2025/10/28

