機種情報/演出・解析情報

うまいぼう2

Pうまい棒2
(新台パチンコ)スペック・保留・ボーダー・期待値・攻略

最終更新日:2025/03/30

Pうまい棒2の筐体画像

設置店検索 Pうまい棒2の設置店

この機種をおすすめしている店舗

ユーザー評価

2.30
(33件)
Pうまい棒2のロゴ
型式名
Pうまい棒2おかわりちょちょちょうだ〜いV3
メーカー名 アムテックス(メーカー公式サイト)
アムテックスの掲載機種一覧
大当り確率 1/38.4(通常時) 約1/2.2(残り保留消化中)
ラウンド数 10R×10カウント
確変突入率 -
時短突入率 100%(時短リミット3回)
おまけチャンス発生率 100%(残り保留消化)
賞球数 10&1&2&3&15
大当り出玉 約1500個(払い出し)
電サポ回転数 次回まで(時短リミット3回)
導入開始日 2025年03月17日(月)
機種概要 ●通常時は役物突破で大当り
●大当り1回の出玉はオール1500個
●初当り後は必ず次回までの時短突入
●時短リミットは3回=トータル獲得出玉4500個
●時短後は必ず残り保留消化演出(おまけチャンス)発生
●残り保留消化中大当りの15%で保留を再セット
●保留再セット時は出玉3000個以上獲得の期待値約51%

※保留は最大4個
※大当り出玉はすべて払い出し

撤去日カレンダーはこちら

Pうまい棒2設置店舗はこちら

大当り詳細

Pうまい棒2(パチンコ)の大当り詳細

ゲームフロー

Pうまい棒2(パチンコ)のゲームフロー

PR動画

Pうまい棒2のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

ボーダー情報

ボーダー

ボーダー

【スタート入賞ベース】
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…1.22回転

●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…1.31回転
3.5円(28個)…1.37回転
3.3円(30個)…1.40回転
3.0円(33個)…1.45回転
2.5円(40個)…1.56回転

●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…1.05回転


【飛び込みベース】
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…18.4回転

●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…19.8回転
3.5円(28個)…21.1回転
3.3円(30個)…21.9回転
3.0円(33個)…23.0回転
2.5円(40個)…25.5回転

●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…15.8回転


※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
※役物確率は実戦値から算出
※コンプリート機能は考慮せず

初当り1回あたりの期待出玉

初当り1回あたりの期待出玉

7,296玉

※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
※役物確率は実戦値から算出
※コンプリート機能は考慮せず

各種シミュレート値

ハマリ割合

ハマリ割合

回転数

ハマリ割合

10回転以上~

76.8%

20回転以上~

59.0%

30回転以上~

45.3%

40回転以上~

34.8%

50回転以上~

26.7%

60回転以上~

20.5%

70回転以上~

15.8%

80回転以上~

12.1%

90回転以上~

9.3%

100回転以上~

7.1%

期待収支(貸玉料金4円)

【スタート入賞ベース】
ぱちんこ・うまい棒2・期待収支
※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

 

【飛び込みベース】
ぱちんこ・うまい棒2・期待収支
※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

icon

演出情報

共通

液晶演出

ぱちんこ・うまい棒2・液晶演出

うまい棒2の残り保留消化中には、リセット機能を追加!

おかわりをすれば、出玉獲得(1500or3000or4500個)&おまけチャンスが4個にリセット!!

 

 

ぱちんこ・うまい棒2・液晶演出

前作のモードに新モードをくわえて、演出モードは全11種類。先バレも搭載!!

 

 

ぱちんこ・うまい棒2・液晶演出

おまけチャンスは初代演出モードと、うまい棒2モードの2つ。

搭載楽曲

ぱちんこ・うまい棒2・搭載楽曲

搭載楽曲

うまいの!うまいの!飛んでこい!

うまーい!めんたい推し

うまい棒を食べると笑うの歌

Umy story

ウマイネームイズうまみちゃん

うまさボーボー

BOU DREAM

Let's棒!

MIRAI味

KingBou

Umai Dagashi

やおきん公式楽曲にくわえて、やおきん&HEIWA共同制作楽曲や平和オリジナル曲替え歌なども搭載!

楽曲は通常時と右打ち中のどちらでも選択可能で、右打ち中にはハルver.のLet's棒!とルナver.のMIRAI味も選べる!!

色の序列

ぱちんこ・うまい棒2・色の序列

基本的な色の序列

青<緑<赤<金

赤系の演出はチャンスで、金系は信頼度激高!

通常時

演出動画

注目演出

次回予告風のコイントス予告は、どのタイミングで発生しても激アツ!

スーパーリーチ発展時に擬似ロゴギミックが出現すると、高信頼度のストーリーリーチに発展!!

基本解説

役物&大当りまでの流れ

【役物内の構造は前作とほぼおなじ】

ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

役物内の特徴

お邪魔ギミック

くるくる橋・押し出し役物

回転体突入ギミック

うまみ号・うまみプレス(成功時)

アウト(役物突破失敗)

タイミング

くるくる橋で落下

押し出し役物で弾かれる

うまみプレスをスルー

回転体で白穴に入る

役物に飛び込んだあとは、ギミックを突破して一番下の回転体のオレンジ部分に玉が入ると変動スタート。変動後は液晶演出で図柄が揃えば大当り獲得(図柄揃い確率1/38.4)だ。

役物内のギミックは大別すると、くるくる橋と押し出し役物がお邪魔系(玉をアウトに弾く)、うまみプレスは回転体に玉を導く役割、うまみ号は救済的な役割だ。

 

 

「1…くるくる橋」
ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

つねに回転しているギミックで、玉が下に落ちてしまうとハズレ(うまみ号に乗ると救済)。玉が橋を渡れば押し出し役物に進む。

 

 

「2…押し出し役物」
ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

一定の間隔で飛び出してくるギミック。通過するときに玉が押し出されてしまうとハズレ(うまみ号に乗ると救済)。奥に引っ込んでいるときに玉が通過すれば、うまみプレスに進む。

 

 

「3…うまみプレス」
ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

つねにギミックが上下に動き、下に落ちているときに玉がくると弾かれて回転体に向かう。上にあるときに玉がくると、スルーしてアウト(ハズレ)に入る。

 

 

「4…うまみ号」
ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

左端から右端までをつねに往復しているギミック。救済的な役割を持ち、くるくる橋と押し出し役物に邪魔されてアウトに向かう玉がタイミングよく、うまみ号に乗ると回転体に向かう。

 

 

「5…回転体」
ぱちんこ・うまい棒2・役物&大当りまでの流れ

9穴の回転体はオレンジ穴(3個)に入ると液晶で変動がスタート、白穴(6個)に入ってしまうとハズレだ。

演出モード

ぱちんこ・うまい棒2・演出モード

演出モード(味)

モード(味)

特徴

うまい味

多彩な予告とリーチで大当りを狙う

先うま味

うまい味に先バレ演出を追加

パトランプ味

入賞時にパトランプ点灯で超激アツ

開封味

うまい棒を開封すれば超激アツ

爆音味

ファンファーレ発生で超激アツ

大人味

うまみちゃんがセリフを言い切れば超激アツ

南国味

蝶が飛べば超激アツ(ランプ点灯)

おはよう味

うまみちゃんが起きれば超激アツ

熱唱味

歌の完唱を目指す突破型の告知演出

ぶるぶる味

ボタンが震えれば超激アツ

光棒味

ボタンPUSHで告知棒が飛び出せば超激アツ

演出のモードは全11種類で、うまい味と先うま味以外は基本的にシンプルな告知系の演出。告知系はそれぞれ告知方法(映像)と告知タイミングなどが変わる。

うまい味は予告とリーチによる王道のデジパチ演出が発生。先うま味は、うまい味と同様の演出にくわえて、先バレ(めんたいフラッシュ)を搭載し、告知系の特徴も持つ。

 

 

[時間限定モード]
ぱちんこ・うまい棒2・演出モード

おはよう味(朝・12時まで開放)と大人味(夜・18時以降に開放)は選択できる時間が限定されている。

予告

[うまい味]変動中予告・信頼度

発生タイミングが複数ある演出

保留変化予告

デリシャスZONE予告

コイントス予告

ひまわり演奏予告

花火予告

(味・シール)降り物予告

おいしさアップ予告

フェイクイルミ予告

萌えカットイン予告

群予告

発生タイミングが複数ある演出は多数。群予告や萌えカットイン予告などは、スーパーリーチ中に発生する可能性もある。

 

 

「保留変化予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

大当り濃厚

パト保留

特殊保留

保留が変わるとチャンスで、赤保留や特殊な保留は超激アツ!

 

 

「棒シャッター予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

棒シャッター予告 信頼度

パターン

信頼度

あおり成功時

コイントス

68.2%

ZONE

56.8%

ミュージック

70.3%

うまい棒が画面をおおうシャッター演出。包装が赤なら信頼度アップ。

 

 

「デリシャスZONE予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

デリシャスZONE予告 信頼度

トータル信頼度

64.2%

棒シャッター予告などを契機に突入する大チャンスZONE。

 

 

「コイントス予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

コイントス予告 信頼度

トータル信頼度

76.6%

前作と同様に、コイントスムービー&次回予告風演出が発生!

 

 

「萌えカットイン予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

萌えカットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

水着

64.2%

クッキー

64.2%

猫じゃらし

82.7%

うまみちゃんカットインなど、どのパターンも激アツ!

 

 

「群予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

群予告 信頼度

トータル信頼度

75.8%

うまい棒に乗った、うまえもん&うまみちゃんの群は高信頼度。

 

 

「変動開始時図柄アクション予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

変動開始時図柄アクション予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

1.8%

変動開始順変化

左→中→右

2.7%

右→中→左

8.5%

音符

左→中→右

8.8%

右→中→左

10.1%

稲妻

13.4%

ハイパースロー

24.8%

巨大化

25.9%

ハイパースロー→巨大化

48.2%

 

 

「棒連続予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

棒連続予告 信頼度

パターン

信頼度

うまい棒

とんかつソース味

4.6%

エビマヨネーズ味

22.8%

激熱味

大当り濃厚

連続失敗からSPリーチに発展するとチャンス。

 

 

「フェイクイルミ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

フェイクイルミ予告 信頼度

パターン

信頼度

うまえもん

5.4%

うまみちゃん

5.4%

うまえもん

21.3%

うまみちゃん

21.3%

赤アニメ

うまえもん

51.0%

うまみちゃん

51.0%

ハートチップル

大当り濃厚

キャラによる信頼度差はなく、色などのパターンが重要。赤アニメなら大チャンス!

 

 

「おいしさアップ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

おいしさアップ予告 信頼度

パターン

信頼度

4.7%

37.3%

大当り濃厚

上下

8.4%

変動中からリーチ後まで、発生タイミングは多数。おいしさアップのボイスとともに出現する帯が多い(大きい)ほどチャンスだ。

 

 

「(味・シール)降り物予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

(味・シール)降り物予告 信頼度

パターン

信頼度

にぎやかし系

0.1%

味降り物

シュガーラスク味

5.9%

チキンカレー味

5.9%

予感味

5.8%

チャンス味

15.7%

激熱味

大当り濃厚

シール降り物

どきどき

2.0%

わくわく

2.0%

うまうま

2.0%

チャンス

8.7%

激うま

51.3%

激熱

大当り濃厚

うまえもん

23.2%

兄妹

33.0%

 

(味・シール)降り物予告 にぎやかし系

[味降り物]

てりやきバーガー味・やきとり味・サラミ味・納豆味

[シール降り物]

アプリン・YFO・ハンバガー・かばや木・ピーザー・メカイヌ

Bu-Bu-号・クマミー・ウマイケル・ミーチャン

味降り物のチャンス味からキャラロングリーチに発展すると激アツ!

 

 

「うまいカットイン予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

うまいカットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

うまえもん

6.1%

うまみちゃん

14.9%

うまえもん&うまみちゃん

32.5%

変動開始時のカットイン演出で、2人登場ならチャンス。

 

 

「実験予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

実験予告 信頼度

パターン

信頼度

SPICY

9.1%

希棒

5.7%

ファンタスティック

9.9%

熱熱棒

53.1%

激熱

大当り濃厚

熱熱棒なら信頼度大幅アップ。コーンポタージュ味orチーズ味からSPICYに変わると激アツ!

 

 

「ウマイケルスパイ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

ウマイケルスパイ予告 信頼度

パターン

信頼度

にぎやかし系

1%未満

アイコン

SPICY

6.7%

希棒

6.7%

ファンタスティック

14.5%

熱熱棒

52.1%

激熱

大当り濃厚

ハートチップル

ショッピング

(マハラジャ)

うまい棒を進呈じゃ

2.8%

大人買いも

お手の物じゃ

2.8%

お腹いっぱい

食べるのじゃ

2.8%

意外な味に期待じゃな

9.8%

希望あふれる1本じゃ

9.8%

いつでも

変わらぬ激うまじゃ!

50.4%

激熱こめた1本じゃ!

大当り濃厚

うまみちゃん

気づき

(女神)

うまさBOBO

6.0%

ラブ&CHANCE

16.9%

ラブ&YUMMY

50.4%

超YUMMY!

大当り濃厚

 

ウマイケルスパイ予告 にぎやかし系

[アイコン]

うまい棒(数本orたくさん)・うまい帽(ノーマルor色々)・うまうま

ぬいぐるみ(うまみちゃんorうまえもんor2人)・スティック

ぬいぐるみ・2人からSPリーチに発展すると高信頼度!

 

 

「うまみちゃんコスプレ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

うまみちゃんコスプレ予告 信頼度

パターン

信頼度

にぎやかし系

1%未満

決めゼリフ

このフィールは

チャンスかもね!

12.0%

期待で心がダンシング!

12.0%

この先にチャンスあり!

12.0%

アツアツな展開が

待っている!

70.6%

激熱カミング!

大当り濃厚

タルアイコン

どきどき

1.4%

わくわく

1.4%

スティック

1.4%

SPICY

6.4%

希棒

6.4%

ファンタスティック

11.5%

熱熱棒

50.5%

激熱

大当り濃厚

ハートチップル

宝箱

うまい棒の山

5.9%

金貨の山

50.2%

 

うまみちゃんコスプレ予告 にぎやかし系

[決めゼリフ]

冒険はここから始まる!・切れないものはナッシング!

見渡す限りのシーに大興奮!・いざ暁の水平線へ!

うまい棒に全速前進!・視線はいつもストレート!

常にファイトでアーユーレディー?・信じればロードは開ける!

今日の合言葉はうまい棒!・取り舵いっぱいうまい棒!

セリフや獲得アイコンによって信頼度が変化。このフィールはチャンスかもね!以上のパターンでキャラロングリーチに発展すると信頼度大幅アップ。

 

 

「とうもろこし予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

とうもろこし予告 信頼度

パターン

信頼度

にぎやかし系

1%未満

キャラ出現

バーガー3匹

1.7%

リンゴ4匹

1.7%

ウマイケル

4.1%

文字出現

!!!

6.1%

待棒

2.8%

希棒

10.9%

有棒

10.9%

好機

18.7%

熱棒

57.9%

激旨

57.9%

激熱

大当り濃厚

暗転後

うまみちゃん

(女神)

うまさBOBO

12.7%

ラブ&CHANCE

28.4%

ラブ&YUMMY

49.7%

超YUMMY!

大当り濃厚

 

とうもろこし予告 にぎやかし系

[キャラ出現]

バーガー1匹・リンゴ1匹

[文字出現]

とんかつソース味・サラミ味・牛タン塩味・テリヤキバーガー味・チキンカレー味・なっとう味・シュガーラスク味・やきとり味・!・!?

発生タイミングは複数あり、遅い(テンパイ後に近い)ほど信頼度が上昇。とうもろこしが弾けたあとの内容にも注目で、保留が変わるパターンもある。

とうもろこし出現のみでリーチが成立すると激アツ!

 

 

「説明予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

説明予告 信頼度

パターン

信頼度

わくわく

4.5%

どきどき

4.5%

チャンス

16.3%

激うま

51.4%

激熱

99.0%

 

 

「ひまわり演奏予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

ひまわり演奏予告 信頼度

パターン

信頼度

1個

1.0%

3個

1.0%

5個

2.8%

1個

8.2%

2個

14.3%

3個

30.2%

 

 

「花火予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

花火予告 信頼度

パターン

信頼度

0.2%

弱→強

5.5%

弱→特大

23.7%

特大

23.7%

花火の大きさなどによって信頼度が変わる。

 

 

「図柄テンパイあおり予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

図柄テンパイあおり予告

信頼度&テンパイ期待度

パターン

信頼度

テンパイ期待度

トータル

3.3%

44.9%

ハズレとみせかけて、もどりテンパイは激アツ!

 

 

「うまいシューター予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

うまいシューター予告

信頼度&テンパイ期待度

パターン

信頼度

テンパイ期待度

トータル

2.0%

43.5%

右図柄を攻撃して図柄テンパイを狙う。

 

 

「だるまさんがころんだ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]変動中予告・信頼度

だるまさんがころんだ予告

信頼度&テンパイ期待度

パターン

信頼度

テンパイ期待度

トータル

2.0%

43.4%

図柄テンパイ演出で、信頼度とテンパイ期待度は、うまいシューター予告とほぼおなじ。

[うまい味]テンパイ後予告・信頼度

「リーチコール予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]テンパイ後予告

リーチコール予告 信頼度

パターン

信頼度

リーチ!

3.8%

Let's 棒!

50.1%

テンパイ時に文字が出現すればアツい。

 

 

「ボタン予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]テンパイ後予告

ボタンPUSHを契機に、さまざまな演出が発生。赤ボタンなら信頼度アップ&大チャンス演出の発生に期待が持てる。

 

 

「キャラ集合予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]テンパイ後予告

キャラ集合予告 信頼度

パターン

信頼度

SU3

1.9%

SU4

2.6%

SU5

4.4%

SU6

10.1%

SU7

30.1%

キャラが増えるほどチャンス。

 

 

「カットインステップアップ予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]テンパイ後予告

カットインステップアップ予告 信頼度

パターン

信頼度

SU1

うまえもん

0.6%

うまみちゃん

0.6%

SU2

うまえもん

0.6%

うまみちゃん

0.6%

SU3

うまえもん

6.4%

うまみちゃん

6.4%

SU4

30.9%

カットインの段階によって信頼度が変化。

 

 

「ビッグうまい棒シャッター予告」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]テンパイ後予告

ビッグうまい棒シャッター予告 信頼度

パターン

信頼度

サブキャラ

4.9%

うまえもん&うまみちゃん

30.0%

画面をおおいつくす、うまい棒シャッターの種類に注目。

[先うま味]めんたいフラッシュ(先バレ)・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[先うま味]めんたいフラッシュ(先バレ)

めんたいフラッシュ(先バレ) 出現率&信頼度

パターン

出現率

信頼度

トータル

1/17.1

42.3%

先うま味選択時は、入賞時に画面右側からエフェクトが発生するめんたいフラッシュ(先バレ)発生で大チャンス!

大当り占有率は90%超だ。

めんたいフラッシュ非発生時は、SPリーチ発展かつチャンスアップ発生で激アツだ。

[パトランプ味]パトランプ告知・告知割合

ぱちんこ・うまい棒2・[パトランプ味]パトランプ告知

パトランプ告知 発生割合(大当り時)

パターン

割合

入賞時

99.8%以上

変動開始時

パトランプ味は早期決着の完全告知タイプ。パトランプが光れば大当りで、ほぼ入賞時&変動開始時に告知される。

[開封味]うまい棒開封告知

ぱちんこ・うまい棒2・[開封味]うまい棒開封告知

うまみちゃんが持つ、うまい棒にアングルが変わると開封告知発生=大当りのチャンス。

告知は、さまざまなタイミングで発生する。

[爆音味]ファンファーレ告知・告知割合

ぱちんこ・うまい棒2・[爆音味]ファンファーレ告知

ファンファーレ告知 発生割合(大当り時)

パターン

割合

変動序盤

約1割

変動序盤以外

約9割

スピーカーに音符が吸い込まれると告知発生のチャンス。ファンファーレが鳴ると大当りで、変動の終盤で告知されることが多い。

[大人味]セリフ告知・告知割合

ぱちんこ・うまい棒2・[大人味]セリフ告知

セリフ告知 発生割合(大当り時)

パターン

割合

変動序盤

約5割

変動終盤

約5割

旅館の扉が開いて、うまみちゃんが登場するとステップアップ式のセリフ演出が発生。最後までセリフを言い切れば大当り(やっぱりうまい棒)!

[南国味]蝶告知・告知割合

ぱちんこ・うまい棒2・[南国味]蝶告知

蝶告知 発生割合(大当り時)

パターン

割合

変動序盤

約8割

変動序盤以外

約2割

蝶が飛んでランプが発光すると大当り。うまみちゃんが手をあげると告知発生のチャンスで、ボイスパターンは多数。

[おはよう味]目覚め告知・告知割合

ぱちんこ・うまい棒2・[おはよう味]目覚め告知

目覚め告知 発生期待度

パターン

期待度

告知あおり

デフォルト

33.3%

チャンス

75.1%

うまみちゃんが目を覚ますと大当りで、目覚ましが鳴ると告知発生のチャンス。

ウマイケル登場は、飛び出して素早く動くあおりパターン(最終的に頭に寄りかかって尻尾を振る)なら信頼度アップ。

[熱唱味]楽曲告知・突破率

ぱちんこ・うまい棒2・[熱唱味]楽曲告知

楽曲告知 突破率

パターン

割合

Aメロ

25.1%

Bメロ

30.0%

サビ(突破で大当り)

30.0%

 

アンコール 信頼度

トータル信頼度

20.6%

楽曲がスタートして、サビまで歌い切れば大当り。あおりは3段階(Aメロ・Bメロ・サビ)あり、カーテン閉鎖あおりを突破すると、つぎの段階に進む(色とあおり段階は対応)。

失敗してもアンコールに成功すると超激アツ!

[ぶるぶる味]ボタン告知

ぱちんこ・うまい棒2・[ぶるぶる味]ボタン告知

ボタンが震えると大当り。変動開始時から変動終盤まで、大当り時の告知タイミングに大きな偏りがない。

正座をしている2人の足がしびれて、文字が大きくなると告知発生のチャンス。

[光棒味]告知棒発光・告知期待度

ぱちんこ・うまい棒2・[光棒味]告知棒発光

告知棒発光 信頼度

パターン

信頼度

ボタンPUSH

終了タイミング

15秒

大当り濃厚

20秒

0.2%

35秒

25.7%

50秒

50.1%

75秒

5.6%

90秒

10.0%

100秒

25.0%

110秒

50.0%

120秒

57.4%

130秒

83.0%

140秒

大当り濃厚

どんなタイミングでも、ボタンを押して画面のうまい棒開封&盤面右下の告知棒飛び出しで大当り!

ボタンPUSHの有効時間によって信頼度が変わるため、画面右上に表示された秒数に注目。110秒を超えてもボタンPUSHができれば大チャンスだ。

ボタンを押さずに有効時間をむかえると、画面のボタンアイコンの下に残り有効時間ゲージが表示される。

リーチ

[うまい味]キャラロングリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]キャラロングリーチ

キャラロングリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

2.1%

ライン

3ライン

0.5%

5ライン

9.3%

6ライン

49.2%

7ライン

大当り濃厚

リーチラインが増えるほど信頼度アップで、6ライン以上なら信頼度が急上昇。

群予告発生や最終ジャッジの赤ボタン出現は激アツ!

[うまい味]SPリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]SPリーチ

SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

人魚救出

9.8%

バギー撃退

9.8%

遺跡探検

9.8%

3種類のSPリーチはトータル信頼度がほぼおなじ。

タイトルやテロップの赤といったチャンスアップの種類も同様で、フェイクイルミに登場するキャラの特徴のみ変わる(人魚救出は赤のうまえもん・バギー撃退と遺跡探検は赤のうまみちゃんなら鉄板)。

赤カットイン出現時には法則があり、合計3つのチャンスアップが発生していれば激アツ!

SPリーチの種類が前回とおなじ場合(人魚救出ハズレ後→人魚救出発展など)もチャンスだ。

 

 

「人魚救出(うまえもんを助け出せ!の巻)」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]SPリーチ

[SPリーチ]人魚救出 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

23.3%

テロップ

21.2%

白→赤

46.9%

フェイクイルミ

うまえもん・赤

大当り濃厚

うまみちゃん・赤

32.0%

うまえもん・赤アニメ

大当り濃厚

うまみちゃん・赤アニメ

61.1%

ハートチップル

大当り濃厚

カットイン

4.2%

30.9%

 

 

「バギー撃退(恐竜を撃退せよ!の巻)」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]SPリーチ

[SPリーチ]バギー撃退 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

23.3%

テロップ

21.2%

白→赤

46.9%

フェイクイルミ

うまえもん・赤

32.0%

うまみちゃん・赤

大当り濃厚

うまえもん・赤アニメ

61.1%

うまみちゃん・赤アニメ

大当り濃厚

ハートチップル

カットイン

4.2%

30.9%

 

 

「遺跡探検(脱出!古代遺跡の巻)」
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]SPリーチ

[SPリーチ]遺跡探検 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

23.3%

テロップ

21.2%

白→赤

46.9%

フェイクイルミ

うまえもん・赤

32.0%

うまみちゃん・赤

大当り濃厚

うまえもん・赤アニメ

61.1%

うまみちゃん・赤アニメ

大当り濃厚

ハートチップル

カットイン

4.2%

30.9%

 

[うまい味]楽曲リーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]楽曲リーチ

楽曲リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

70.3%

ボタン

大当り濃厚

発展あおりに成功した時点で大チャンス。最終ジャッジのボタンが赤なら超激アツ!

 

 

[発展あおり]
ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]楽曲リーチ

シャッター後のUmy Storyでテンパイあおりに成功すると楽曲リーチに発展。

[うまい味]ストーリーリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]ストーリーリーチ

ストーリーリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

79.6%

テロップ

94.5%

白→赤

94.5%

ボタン

大当り濃厚

擬似ロゴ落下から発展する激アツリーチ。テロップの色変化は信頼度アップ、最終ジャッジの赤ボタンは超激アツ!

[うまい味]全回転リーチ

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい味]全回転リーチ

全回転リーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

SP発展演出にくわえて、ノーマルリーチビタ当り後にも発展。うまい棒の歴史のテロップが流れる超激アツリーチ!

連チャンモード中

基本解説

おまけチャンス

ぱちんこ・うまい棒2・おまけチャンス

おまけチャンス

実質大当り確率

1/2.2

回転数

4回転(残り保留)

1回転あたりの期待度

45.5%

初当りの超うまい棒NUS終了後に必ず突入する残り保留消化区間。

1回転ずつ演出が発生して、成功すると出玉1500個(払い出し)を獲得。大当り消化後も保留が残っていれば、おまけチャンスが継続する。

大当りのみだとおまけチャンスの回数消化、大当り+おかわりシステム発生時のみ保留を再チャージ(MAXまで)できる。

 

 

[獲得期待出玉]

獲得期待出玉(超うまい棒NUS含む) 割合

獲得出玉(払い出し)

割合

4500個(大当り×3回)

約9.6%

6000個(大当り×4回)

約27.1%

7500個(大当り×5回)

約29.9%

9000個(大当り×6回)

約17.1%

10500個(大当り×7回)

約7.2%

12000個(大当り×8回)

約3.9%

13500個(大当り×9回)

約2.4%

15000個(大当り×10回)

約1.3%

16500個(大当り×11回)

約0.7%

18000個(大当り×12回)

約0.4%

19500個以上(大当り×13回以上)

約0.4%

おまけチャンスで大当りを1回以上、獲得できる期待度は約9割。初当りを含めた獲得期待出玉の割合は、約16%が10500個以上!

(計算値の条件は小当りV入賞…1/2.6 + C時短…1/17.0=合算確率…1/2.255・おかわりシステム時の獲得出玉割合10R…約49%・10R×2回…約40%・10R×3回…約11%)

 

 

[演出モード]
ぱちんこ・うまい棒2・おまけチャンス

演出モード

モード

リーチ

初代演出

パトチャンス・カウントダウン・ウー助

シューティング・BOUBOU

カードゲーム・うまスロ

うまい棒2

うまみちゃんと一緒に・パチスロうまい棒

ベース棒ール・見切り対決・羽根モノ

巨大だるま落とし・射的

選択している演出モードによって、リーチ演出が変化。モードはリーチ選択時に切り替えが可能だ。

おまけチャンスを1回消化するごとに、ピックアップされた3種類からリーチを選べる。

おかわりシステム

ぱちんこ・うまい棒2・おかわりシステム

おかわりシステム 発生率(演出成功時)

トータル信頼度

約15%

おまけチャンス中の大当り獲得時の約15%で発動して、保留を再チャージ。

再チャージの前に獲得できる出玉は3種類で、約51%が3000個(払い出し)以上!

 

 

[発生契機]
ぱちんこ・うまい棒2・おかわりシステム

おまけチャンス中の演出成功後にあおりが発生して、あおりに成功するとおかわりシステムが発生!

 

 

[出玉振り分け]
ぱちんこ・うまい棒2・おかわりシステム

獲得出玉割合

獲得出玉(払い出し)

割合

1500個

約49%

3000個

約40%

4500個

約11%

おかわりシステム発生告知直後に、フリーズすると獲得出玉アップ。3000個告知後に、さらにフリーズすればMAX出玉の4500個(払い出し)!

リーチ

[初代演出モード]演出選択肢・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]演出選択肢

リーチ選択肢 信頼度

パターン

信頼度

カウントダウン・ BOUBOU・カードゲーム

42.5%

カウントダウン・パトチャンス・BOUBOU

42.5%

カウントダウン・パトチャンス・カードゲーム

44.4%

パトチャンス・BOUBOU・カードゲーム

42.5%

ウー助・シューティング・うまスロ

42.7%

ウー助・シューティング・BOUBOU

40.5%

ウー助・BOUBOU・うまスロ

40.5%

シューティング・ BOUBOU・うまスロ

40.5%

カウントダウン・ウー助・ BOUBOU

大当り濃厚

パトチャンス・カードゲーム・うまスロ

カウントダウン・シューティング・カードゲーム

ウー助・ BOUBOU・カードゲーム

シューティング・パトチャンス・BOUBOU

超激アツの組み合わせ以外は、信頼度差が少ない。

[初代演出モード]パトチャンスリーチ

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]パトチャンスリーチ

ボタンを連打してパトランプが鳴れば演出成功!

[初代演出モード]カウントダウンリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]カウントダウンリーチ

カウントダウンリーチ 信頼度

パターン

信頼度

カウント文字

デフォルト

38.7%

63.5%

大当り濃厚

カウントが0になると演出成功で、文字色が赤や金なら大チャンス。

[初代演出モード]ウー助リーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]ウー助リーチ

ウー助リーチ 信頼度

パターン

信頼度

最終リーチ

ノーマル

33.3%

半コマあおり

48.2%

瞬き

65.2%

ウー助の両目にVが停止すれば演出成功。最終のあおりパターンが瞬きなら信頼度アップ。半コマあおり時はVと6のあいだであおっていると…!

[初代演出モード]シューティングリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]シューティングリーチ

シューティングリーチ 信頼度

パターン

信頼度

パワーアップ

なし

26.2%

あり

56.0%

クレジット

(CREDIT)

0

42.2%

1

大当り濃厚

ボタン長押しでボス撃破を目指す。途中でパワーアップアイコンを獲得できれば信頼度アップ、画面下部に表示されたCREDITSが1になって、もう1回挑戦すると超激アツ!

[初代演出モード]BOUBOUリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]BOUBOUリーチ

BOUBOUリーチ 信頼度

パターン

信頼度

当パネル

2枚

17.2%

3枚

48.7%

4枚

87.5%

当パネルで停止すれば演出成功。当パネルは数が多いほどチャンスだ。

[初代演出モード]カードゲームリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]カードゲームリーチ

カードゲームリーチ 信頼度

パターン

信頼度

カード

(左・中・右)

緑・緑・緑

24.3%

緑・緑・赤

55.3%

緑・赤・赤

83.2%

緑・赤・緑

50.0%

赤・緑・緑

51.2%

赤・緑・赤

76.6%

赤・赤・緑

76.0%

赤・赤・赤

大当り濃厚

カードを3枚めくって、うまい棒NUSが1枚でもあれば演出成功。カードの色の組み合わせで信頼度が変わり、赤カードの枚数が多いほどチャンス。

ちなみに、ボタンを押さなかった場合はカードがめくられず、最後まで結果がわからない。

[初代演出モード]うまスロリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[初代演出モード]うまスロリーチ

うまスロリーチ 信頼度

パターン

信頼度

停止アイコン

(当落前)

うまい棒ロゴ・赤

大当り濃厚

NEXT・緑

20.2%

NEXT・赤

67.2%

どきどき

34.2%

裏ボタン

吹き出し

アクション50%

20.3%

炎メラメラ70%

64.2%

炎メラメラうまい棒

大当り濃厚

うまい棒NUS図柄停止あおりが3回発生。NEXT・赤が停止すると大チャンスだ。

うまい棒ロゴ・グレーとNEXT・青は基本的にあおり1回目にのみ停止する。

ボタンを押したとき(裏ボタン)に、登場するキャラのアクションにも注目だ。

[うまい棒2モード]演出選択肢・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]演出選択肢

リーチ選択肢 信頼度

パターン

信頼度

巨大だるま落とし・パチスロうまい棒・羽根モノ

41.8%

巨大だるま落とし・パチスロうまい棒・ベース棒ール

41.8%

巨大だるま落とし・見切り対決・ベース棒ール

44.0%

羽根モノ・見切り対決・ベース棒ール

41.8%

巨大だるま落とし・羽根モノ・射的

大当り濃厚

巨大だるま落とし・見切り対決・うまみちゃんと一緒に

パチスロうまい棒・ベース棒ール・射的

羽根モノ・ベース棒ール・うまみちゃんと一緒に

羽根モノ・パチスロうまい棒・見切り対決

43.7%

羽根モノ・パチスロうまい棒・射的

45.6%

羽根モノ・見切り対決・射的

43.7%

パチスロうまい棒・見切り対決・射的

43.7%

羽根モノ・パチスロうまい棒・巨大だるま落とし

大当り濃厚

羽根モノ・見切り対決・うまみちゃんと一緒に

見切り対決・射的・ベース棒ール

パチスロうまい棒・射的・うまみちゃんと一緒に

うまみちゃんと一緒にリーチが選択肢にある組み合わせなら超激アツ!

[うまい棒2モード]うまみちゃんと一緒にリーチ

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]うまみちゃんと一緒にリーチ

乙女シリーズのオマージュ演出で、リーチの選択肢にあった時点で超激アツ!

[うまい棒2モード]パチスロうまい棒リーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]パチスロうまい棒リーチ

パチスロうまい棒リーチ 信頼度

パターン

信頼度

出目

はずれ

36.6%

リプレイ

46.0%

チェリー

58.7%

リーチ目

大当り濃厚

画面左下のうまいランプが点灯すれば演出成功。出目にも注目で、チェリーが停止するとチャンスだ。レバーONをするキャラが、うまみちゃんなら信頼度アップ!

違和感が発生した場合は超激アツ!

[うまい棒2モード]ベース棒ールリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]ベース棒ールリーチ

ベース棒ールリーチ 信頼度

パターン

信頼度

[実況]

ストライクー

お兄ちゃんもびっくり

→見逃し

27.3%

タイミング合わなーい!

→空振り

27.2%

負けるなお兄ちゃん!

→見逃し

60.5%

負けるなお兄ちゃん!

→空振り

60.5%

[実況]

ファール!

お兄ちゃんおしい!

→ファール

80.4%

ボタンPUSHでホームランを打てば演出成功。赤のボタン出現なら激アツ!

うまみちゃんの実況も重要で、負けるなお兄ちゃんなどの赤文字出現でチャンス、ファールは信頼度大幅アップ!!

[うまい棒2モード]見切り対決リーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]見切り対決リーチ

見切り対決リーチ 信頼度

パターン

信頼度

自キャラ

うまえもん

39.2%

うまみちゃん

78.2%

対戦相手

恐竜

26.3%

ひまわり

59.9%

博士

大当り濃厚

自キャラと対戦相手によって信頼度が変化。仕切り直しなら再びぶつかり合って、最終的に見切って攻撃に成功すれば超激アツだ。

攻撃をするときにボタンを押して(裏ボタン)、オーラの色が紫ならチャンス、赤なら激アツ!

[うまい棒2モード]羽根モノリーチ

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]羽根モノリーチ

チャンスアップなどはなく、うまえもん役物の口に玉が入ると演出成功!

[うまい棒2モード]巨大だるま落としリーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]巨大だるま落としリーチ

巨大だるま落としリーチ 信頼度

パターン

信頼度

ハンマー

デフォルト

42.2%

87.0%

大当り濃厚

ボタンを連打して、だるま落とし成功を目指す。ハンマーの色が赤なら信頼度が大幅に上昇する。

[うまい棒2モード]射的リーチ・信頼度

ぱちんこ・うまい棒2・[うまい棒2モード]射的リーチ

射的リーチ 信頼度

パターン

信頼度

カットイン

赤なし

32.2%

赤1回

56.8%

赤2回

82.6%

継続

29.8%

好機

57.6%

激熱

大当り濃厚

3回のチャンスで当棒を撃ち抜けば演出成功。赤カットインは発生するほどチャンス、好機棒を撃ち抜いた場合も信頼度アップだ。

的に当たらないと激アツ!

その他

告知棒

ぱちんこ・うまい棒2・告知棒

告知棒 発生率

パターン

発生率

おかわりシステム発生時

10%

演出共通で、告知棒が飛び出せば大当り&おかわりシステム発生濃厚!

おかわりシステム発生時の約10%で告知!

プレミアム予告

プレミアムうまい棒予告 発生率

パターン

発生率

1/38.6

プレミアムうまい棒予告は、おまけチャンス中に3回以上の大当り濃厚&おかわりシステム発生のチャンス。

うまみと一緒にリーチのキメカットが、congratulationsが入った祝福映像ならトータルで出玉10500発以上(払い出し)獲得が濃厚!

裏ボタン(成功回数示唆・うまセグ予告)

ラウンド中 成功回数示唆(うまセグ予告)

タイミング

初当りから数えて3回目以降の大当り中

4Rから8Rのあいだ

入力方法

十字ボタンを上→下→左→右の順に入力後

ボタンPUSH

成功時

画面におまけチャンス成功回数が表示

数字が虹ならおかわりシステムの期待大

補足

裏ボタンは何度でも実行可能

入力ごとに回数表示が変わる可能性アリ

ラウンド中に裏ボタンを使うと、おまけチャンスの成功回数示唆演出が発生。

裏ボタン有効タイミングであれば、何度でも入力が可能。1回目の入力時は実際の成功回数よりも少ない数字がでることもある。

おかわりシステムあおり・成功期待度

ぱちんこ・うまい棒2・おかわりシステムあおり

演出成功後のおかわりシステムあおり発生率は約40%。あおりは3段階(発生が1段階目)あり、2段階目の突破期待度は約50%、3段階目は約75%で突破=おかわりシステム発生!

おかわりシステムあおりは、図柄揃い表示までに発生する。

大当りラウンド中

通常時・大当りの種類

「超うまい棒NUS」
ぱちんこ・うまい棒2・通常時・大当りの種類

超うまい棒NUS

獲得契機

図柄揃い

獲得出玉(払い出し)

4500個(10R×3回)

移行先

おまけチャンス

通常時の大当り後は実質次回まで状態に移行して、トータルで10R×3回獲得が濃厚!

最後の時短でためた保留を使って、おまけチャンスに突入する。

右打ち中・大当りの種類

「うまい棒NUS」
ぱちんこ・うまい棒2・右打ち中・大当りの種類

うまい棒NUS

獲得契機

演出成功

獲得出玉(払い出し)

1500個

移行先

おまけチャンスor通常時

おまけチャンスで演出に成功すると10R獲得。大当り消化後は、保留が残っていればおまけチャンス継続、保留がないと通常時にもどる。

 

 

「PREMIUMうまい棒NUS」
ぱちんこ・うまい棒2・右打ち中・大当りの種類

PREMIUMうまい棒NUS

獲得契機

おかわりシステム発生後のフリーズ

獲得出玉(払い出し)

3000or4500個(10R×2回or3回)

移行先

おまけチャンス

おかわりシステム発生時に、3000個(払い出し)以上が告知されるとBONUSの名称が変化。

超うまい棒NUS終了画面

ぱちんこ・うまい棒2・超うまい棒NUS終了画面

終了画面で、おかわり示唆背景が出現すると、おかわりシステム発生濃厚!

icon

解析情報

準備中

icon

設定判別・推測ポイント

準備中

icon

遊タイム

非搭載

ユーザー口コミ・評価詳細
Pうまい棒2

一覧へ

  • 演出「は」おもろいよ。 クルーンも前作に比べたらスッと入る。 けどそれ以外がダメすぎる。 おかわりが付いた代わりに分母重たくなるのは理解出来る。 クルーンに到達しねぇんだわ。 うまみ号とうまみプレスの改悪酷すぎるぞ。 この影響でクルーン到達率が激的に落ちる。 1000円で1回転しないどころかクルーンいかねぇよ。 1000円で25個くらい飛び込んでくれないと割に合わんし、前作よりも傾斜がかなり重要になるんじゃないか? せっかく演出面よくなってんだからいい部分は悪くするんじゃねぇよ…萎えました。

    2.83

    しゅん

    2025/03/30

  • 保留連でおかわりが発生する可能性があり、大量出玉に期待できる様になった点が良かったです。 演出もバカバカしくて大好きです。 当たりまでがキツイですが、面白いです。

    4.50

    スライム

    2025/03/26

  • 前作は最後の回転台に細工があったけど 今回はそれがなくなり全ての穴が同じ大きさ! だけど良い事があれば悪い事もあり 2は最初の回転橋が前作と比べ 「停止時間の減少・連続回転回数の増加」 これで序盤に玉がやられるから正直前作よりストレスは溜まるw

    3.00

    Freedom

    2025/03/25

  • うまい棒というか羽根モノをほぼ打ったことがなかったがやっぱりデジハネよりしっかりパチンコしてて面白いな。 それはそうと役物ムズすぎる。うま美?(のPUSH役物)に何回○意湧いたか分からん。いいのか悪いのか分からないけど1000円で1回転くらいしか回らんくてこんな状況で当たるまで追っかけたら○人が出そう 一回当たっておかわり上手くやれれば簡単に万発出るのは一発台としては良台なのでは? 1個物申したいことがあるとすれば羽根モノでスマホガン見勢は何しに来てんの?ってモヤッとするな。いや勝手にしてくれていいんだけどね…うーん

    3.17

    粉々のピーナッ

    2025/03/24

  • レンってやつパトランプ味って知ってる???????

    5.00

    2025/03/22

  • うまい棒2早く打ちたかった! うまい棒も面白いし2も面白い! 店は釘を安定させてほしい!

    5.00

    うまい棒ファン

    2025/03/21

  • 前作の回転盤はハズレより狭かったアタリですが、今回のは入りやすく同じ広さのような気がします。初対決はお替わり含めて11連チャンでした。

    3.33

    東京黒4500

    2025/03/19

  • 回るか回らないか、だけ。早めに当たれば評価高くなるし、引きが悪ければ評価低くなる。 あとは、デカヘソできたことで回らないストレスが前作よりマイナス評価になってるのかも。 おかわり演出は気持ちいい!

    3.50

    みつ

    2025/03/18

  • うまい棒ファンです!死ぬほど打ち込もうと思います。

    4.33

    ユニバオワコン

    2025/03/17

  • 強化されて戻ってきましたね! 最近だとバベルとか何言ってるのか分からない産廃があったので、むっちゃ嬉しいです!

    5.00

    とある熊さん

    2025/02/08

シリーズ機種
Pうまい棒2

一覧へ

この機種の関連情報
Pうまい棒2

特集

動画

ブログ

この機種の設置店舗一覧
Pうまい棒2

このページのトップへ