Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT-Light ver.の評価・口コミ

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT-Light ver.の評価・口コミ

スペック性能
予告演出
おすすめ度
安定度
リーチ演出
連チャン

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

3.00
(66件)
スペック性能
3.32
予告演出
3.23
おすすめ度
3.11
安定度
2.55
リーチ演出
3.17
連チャン
2.75

ユーザー評価詳細

20件

  • 少しでいいから2連目LTつけてほしかった あとRUSH中曲固定できないのなんで??嫌がらせ??

    3.33

    BR

    2025/10/20

  • アホみたいに通常時ハマる上に、リーチが馬鹿みたいに長い。しかもワンパターン。最終決戦は10回やって1回のみ突破。あまりにもキモすぎるのでシンフォギア4は全て星1ね。

    1.00

    みそっかす

    2025/10/17

  • 大体の履歴は単発の嵐でこんなん誰が打つんだよがばっかだけど自分は相性よき 左の0.2パー引いて直行も経験したが爆発はあんまりせん よくわからんw 悪くはないとは思う

    3.33

    てぃんげぼーぼー

    2025/10/10

  • 70%継続の45回転しかないSTで消化速すぎるんだよ 発展そんなしないからマジで速い 黒海5の50回転のSTくらいの速度でいい、もうちょっと発展して楽しませてくれ

    2.50

    それでも養分

    2025/10/08

  • 人生変わりました

    5.00

    蓮井

    2025/10/07

  • 右340回転当たりなしだけど抽選してる?

    1.00

    2025/09/15

  • 下位70%継続がゴミ過ぎる。  シンフォギア3まではヘソの残保留で当選していれば最終決戦突破だったのに、この台は普図抽選になったせいで、突破しないゴミ台。普図抽選のせいで残保留もVストックもない、Vフラも当選濃厚しか恩恵がなくなっていてクソ シンフォギア3までの良さを潰して、何故このような台にしたのか意味が分からない。2スペック出すなら、1つはシンフォギア2の77のようなスペックで出してほしかったです。シンフォギア4、演出はすごく面白くてかっこいいのに残念。

    1.67

    斗希雄

    2025/09/15

  • この台はほぼ勝てません。3甘の方がよっぽどゲロ甘で勝てます。3甘は高継続のなか8%引いて転落する前にまとまった出玉をうまい具合に稼いでラッシュを継続させるみたいな台だがこの台に関してはゴミみたいな突入率とゴミみたいな継続率で8%を引けという鬼畜仕様。はっきり言って甘デジで従来のシンフォスペック捨ててまでシンエヴァLT、インデックス2甘スペにするメーカーの意図が分からない。シンフォ3甘ですら完全に捨てきれてなかったのに。左は399とバランス変えられてて先読み先バレがデフォ60%にされているせいで今までの甘と比べて虚無。信頼度も無駄に60%もあるせいで外れた時イライラするのもクソ。右は先手紙来ることを祈るだけのお祈りショートミドルST。上位突入の演出は3のいきなり静かにくる演出の方が汁出る。ユーザーが求めているものを全て排除してておもろい。持ち上げてるのは上位の出玉力しか見てないユーザー

    2.33

    70億の養分

    2025/10/13

  • 今回がLT3回目で44連しました!いつもLT入れても続かないのにww

    2.67

    まっすー

    2025/09/09

  • 世界一重い38分の1 Rushは2回に1回しか当たらないと思って大丈夫だと思います。その1回で9%引いて駆け抜けましょう。

    2.33

    げねいおん

    2025/09/08

  • 先読みチャンスでデュランダル保留が外れる歴代甘デジの中でも最高のゴミ台

    1.00

    まる

    2025/09/06

  • 399の火力をそのままスケールダウンさせたって感じ。 店の釘がガチガチだけど一撃性は399に劣らずやってくれる。 LT突入率も右打ちの振り分け9%と悪くない確率。しかしラッシュ突入率の壁が問題、黄金絶唱甘でもあったけど45%が意外と通せない。

    4.17

    70億の絶頂

    2025/09/05

  • こういう台を待っていた ラッシュチャレンジ一回転だけど3回演出として見せてくれるのがありがたい 継続率70%が程よい

    4.33

    tofubeats

    2025/09/04

  • 絶唱ゾーン外れてて草 どんな狂った演出バランスしてんねん

    1.00

    Mr.P

    2025/09/03

  • 399は打ったことないですが、199と99の今作を打った感想です。 ラッシュ中フルカスで打ちますが、99verの場合は先読み来ないとほぼ当たらなくなります。199の場合は先読み無くても一応当たります。 ロングSTの斬新感と最終決戦の演出が従来のシンフォギア感があって、台として 面白いです。スペックも悪くないと思います。

    3.50

    紅主

    2025/08/31

  • 通常時のバランスが良い ノーカスタムでもフルカスでも楽しめるし最終決戦を手軽に体験できるのは高評価ポイント 最終決戦は変動は一回だけど初代みたいな見せ方なので違和感なく楽しめる どこで赤字がくるか、パネルの変動開始時にレバブルが来るかワクワクできる瞬間が多いので飽きない ロングSTになったことで打つ前は不安だったけど399と199より断然こっちのが好み 手軽にシンフォギアが楽しめて尚且つ一応ラッキートリガーの爆発力もある最高の台 399で50凸の修行台に疲れた人にオススメしたい、まあ勝てないけど

    4.50

    ひびき

    2025/08/25

  • まずは右を普図にすんの辞めなよ。1回転を3パネルでなんちゃって最終決戦とかダサすぎ。分母100でヘソ優先消化恩恵無しもそのせいだろうしマジで無い。開発にマトモな打ち手が居ないのか?シンフォはその内部状態が演出と直結するやってやった感が面白いのであって、無駄にコテコテ臭く演出してほしいのではない。 分母軽くなったお陰で気軽に先読チャンスでデュランダル待ちできるのは良い。無駄玉防止で先手紙必須が続いてたから。

    1.17

    2025/08/26

  • 先読み熱だけで打ってるけど先読み無しでも結構あたるしあればほぼ当たるのは個人的に好き 全回転も先読み無しできた LT難しいけど入れれば2-3万発もワンチャンあるの良いと思う 甘だし金額なり初当たり1回勝負なり決めて打つのは全然ありだなー

    3.33

    ぽん

    2025/08/25

  • 最初のシンフォギア4出した時最終決戦のヒリつきを無くし叩かれたから仕方なく最終決戦入れましたって台 待っていたのはこの今更感。 シンフォギアさん今までお疲れ様でした 1.2.3は打っててめちゃ楽しかったけど4は色んな意味でクソすぎて目も当てられないっすファイナルコマンダーってそういう意味だったんですね

    1.00

    ニコパチ依存野郎

    2025/08/22

  • 最終決戦が出来るだけで価値はある。けど、その最終決戦の突破が難しいよ…。でも初当たり軽いから挑戦するチャンスが多いのはいいよね。

    3.00

    ちゃーさん

    2025/08/21

このページのトップへ