Pはねものファインプレーの評価・口コミ

Pはねものファインプレーの評価・口コミ

スペック性能
予告演出
おすすめ度
安定度
リーチ演出
連チャン

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.47
(23件)
スペック性能
2.86
予告演出
2.45
おすすめ度
2.82
安定度
2.68
リーチ演出
2.23
連チャン
2.18

ユーザー評価詳細

20件

  • 久々に長く楽しめる台かと思ったら、まさかの釘調整が入り、1k5回転しか回らんくなってた。 金山にある王様許しません。

    2.00

    必ず打って評価します。

    2025/11/11

  • 色々書いてる方もいますが、羽根ものの扱いはどこもひどいとは思います。ストロークで安定はさせれても釘自体締められたらどうしようも無いのは確か。ただ、この台はこの台として楽しめるとは思います。因みに先バレ黄色から10R昇格ありました。

    3.50

    syunj1

    2025/11/10

  • 羽根に入らない、入ってもなかなか打たない。 最強スラッガールートには行かない(半日打って1回のみ) タイブレークチャンスは役物に入りさえすれば当たるイメージ 先バレはストレスが溜まったので、実況でマッタリやるのがオススメ。(先バレても役物に届かないのが多すぎ。)

    2.17

    んじょも

    2025/11/10

  • 正直打ってる最中はひたすら先バレでやっていました。ラウンドの振り分けは偏りが発生する時はありますが、よほど変な釘いじりをしていなければ貼り付けばそれなりの出玉が出るように感じます。タイブレーク機能が割と機能する事があり、真面目に打っていれば出玉もそこまで減らず安定します。設置台数がネックですが蔵が立つは言い過ぎかもしれませんが朝から張り付いても良い気がします。

    2.33

    あした

    2025/11/09

  • かなりテンポが悪い。ノーマルルート行っても、玉が左右に揺れすぎて、かなりイライラする。 スペシャルルートはたまたまかもしれないけど、50回以上当たりをしたけど、一回も行ったことがない。 PVをみて期待しすぎたのかもしれない。 ただ、バットで打った時、ホームランに行った時はかなり爽快感あります。そこは評価したいです。

    2.33

    ホーリー

    2025/11/05

  • 初代大好きでしたが、これは違う。 羽根に拾われても、役物に進まない球があるなんて、ファインプレーじゃない。 一発台じゃないんだから、一応は役物に入れてほしい。SPルートもいらない。 右打ちを邪魔するようなてっぺんのプラはなんやねん… どうしてこうなった。

    1.00

    G7X

    2025/11/05

  • 拾わない突かない どんな考えしたらあんなゲージ浮かぶのか疑問になるレベルで拾わない釘配置 拾ってもバットのステージにさえ入らないクソ役物

    1.00

    いろは

    2025/11/05

  • ゴリ糞台入らなさ過ぎやろ

    1.00

    ピヨってるやつ居る!?

    2025/11/05

  • んー触ってみたけどまあなんていうか店の扱いが悪いせいなのか、バットで弾いて回転体に触れさえすれば2/5でチャンスで1/5で確定なだけあって全然羽に拾わないし1000円で1回回転体に行けば御の字みたいな調整でしたのでしばらく様子見ですね。

    2.00

    無職

    2025/11/04

  • 初めて羽根物?にさわってみました。以外なドキドキ感があって新鮮でした。またやります。

    1.67

    ガタブル

    2025/11/03

  • 羽根モノをオワコンにしやがって。まずドラム缶の役物がこの台の醍醐味なのに羽根にまったく入らない構造、また役物の最初に仕分けがあるのがまたセンスがない。また仕分けを通過しても待っているのは退屈な待ち時間、あの玉の待機時間は必要なのか?試打の動画を見たところあのスロープはすぐに通過する役物のはずがなんて蛇足な改変をしたのか、説明が欲しい。羽根モノの醍醐味をこれでもかと台無しにしてる自覚はないのか?甘い台にしてほしいわけではない。負けても勝っても楽しめるような台を作って欲しい。また役物ではないが大当たり開始のゲートが狭すぎるのもまたストレス、なんでこのような構造なのか理解に苦しむ。結論、センスがないとしか言いようがない。

    1.00

    2025/11/03

  • ものすごいクソ台 マルホンが経営再建を受けた理由の全てがここに詰まっている。 「マルホンがこだわったのは 目で追える球の動き×予測する楽しさ」だぁ? 絶対にマウンドに行かないのがわかってる速度に絶対にバットに当たらないマウンドからの投球の事を言うんですか? 目で追える絶望に予測しなくても外れてるイレギュラーが無いクソ役物でしょ? マウンドから球が落ちてくる時間も長すぎる 30秒以上とか俺は天龍の3段目クルーンでも見せられてるんですか? SPなんか行った時点で大当たりでもいいんじゃね?ってほどの到達のしなさ 先バレモードで3R来たら球の打ち出しをやめるなんて初めてやりましたw ファインプレーSPの頃は「マルホンあんなに面白い台作るのに民事再生かぁ…」なんて思ったけどこの台打ったら「民事再生当たり前だな」って思うほど 良かった点はチューリップとテンプラだけ それ意外は全てにおいてゴミ

    1.00

    2025/11/01

  • スペックはいいと思います。 ロング開放が10Rはありがたいですし、チューリップ要素も遊びやすいです。昔・先バレ・実況と演出も多彩で、開発陣の努力とこだわりを感じました。 ただ、球の動きは何とも… 意外性がないと言うか、V入賞パターンの幅が狭い気がします。羽根物の醍醐味のイレギュラー入賞は期待薄な印象で、良くも悪くも淡白です。あと中間での滞留時間が長すぎな気もしました。 回転体V率を上げる都合、バットの動く頻度を調整したんですかね?その影響かバットに球が向かっても肝心のバットは動かず、ハズレということも… せっかく回転体の両脇にアウト口という余地があるのですし、バットが打ち返すとかもっとアクティブな球と役物の動きが見たかったです。 昔の名機を再現してくれた事には感謝しています。今後ともマルホンさんからより楽しい・面白い球の動きが見れるアナログ機が全国に普及されるよう願っております。

    2.50

    アザミノ

    2025/10/25

  • 玉を拾わないハネモノはハネモノとは言いません。粗大ゴミと言います。拾っても回転体のところまで辿り着く気配もないです。ファミスタの方が100倍マシ。

    1.00

    さか

    2025/10/25

  • 玉の動きは面白いがおそらく辛い 羽周りの釘がまばらに配置されてるため 中々ストロークが安定しない上 当然の事ながら、羽が拾いにくい 役物内部の確率が軽そうなのである意味仕方ないのかもだが 期待度薄い店の扱いでファミスタよりも飛ぶの早そう

    2.83

    ふーさん

    2025/10/23

  • 私も意見を、 天ぷらもゲージも評価できる形でした。 球飛び安定しないマルホン枠でもいいようになのかぶっ込みのピッチも多分広いし、風車はそもそもあろうがなかろうが店の使い方次第では? 逆にきつい調整してる店見つけやすくていいかも あと発射はいつものマルホンなので天ぷらないほうがストレス多そう。 役物の出来もかなりいいとおもいます。けどゆらゆらの長さはもう少し短い方が好みでした。

    3.67

    ニンニク丸

    2025/10/22

  • 下の人に異議あり。ファインプレーに天ぷらは無い。またおだてブタよりも拾われるルートが圧倒的に少ない。理由は羽横に風車がなく釘配置、羽根の形状的に横からの入賞が極めて少なくなっている。よって天釘狙いの釘2本からしか拾われない。なのでこの台は天釘がいじられてるとめちゃくちゃ辛い。赤い役物の滞留が寝かせ次第でくっそ遅いこと以外役物は文句なく遊べる感じだがどの店も寄りが壊滅的で、まともに遊べない。2解放のチャンスがよく来るのと鳴きの判定が甘いのは良い点だった 期待してた台だけに残念なゲージ、打っててストレスでした。トキオに戻ります

    1.83

    それでも養分

    2025/10/22

  • 意外と遊べた ただ同じ野球系羽根モノとしてファミスタ派と結構分かれそう 個人的にはファミスタよりこっち派 大当たり開始のスルーがめちゃくちゃ零れやすいのだけ頂けないけど、おだてブタよりも有能な天プラにそこまで拾いにくくない羽根周りのゲージと総合的に良かった 回んなかったのはお店の調整の問題だと思いたい

    3.00

    つくね

    2025/10/21

  • そうそうコレコレ。

    5.00

    justice小島

    2025/10/11

  • 羽物が増えて昔のように遊べるようになったら いいのにな。

    5.00

    あすまさ

    2025/09/15

このページのトップへ