999(スリーナイン)のお知らせ一覧
-
2024/01/03
こんばんは。明けましてこんばんは。
どうもどうも( ^^) _旦~~
こんばんは。明けましてこんばんは。
緑茶です。
来ましたね。2024年。
皆様今年も何卒よろしくお願い致します。
さて、新年一発目何書きましょう。
今年の抱負とか?
どういう年にしていきたいか?
そんなことはどうだっていいんですよ。
2023年の締めくくりがカービィなら
2024年一発目もカービィでいくっきゃないでしょ。
ちなみに最初の
こんばんは。明けましてこんばんは。
これ、アニメ星のカービィのデデデ大王のセリフです。
ところで皆さん、当然星のカービィは存じ上げてますよね?
カービィの最大ともいえる特徴。
「コピー能力」
ソードカービィ。ファイアカービィ。アイスカービィ。
いろんなコピー能力があります。
星のカービィ64のコピー能力ミックスやアニメオリジナルのものなどを合わせると
余裕で50種類は超えてます。
実はこのコピー能力にも少しオマージュがあったりします。
例えばソードカービィはゼルダの伝説にでてくるあのキャラに似てたり
エスパーカービィは"大人も子供も、おねーさんも"のキャッチコピーでお馴染みのあのキャラに似てますし。
みたいなみたいな。
どれもかわいいんじゃ。
そんな50種以上あるコピー能力。
俺が一番好きなコピー能力は....
でけでけでけでけ
でん!
いや選べねぇ...どれもかわいくてかっこいいからなぁ。
バトントワリングとかかなぁ
はい。
バトントワリングカービィ、ゲームで出てきません。
アニメオリジナルのコピー能力です。
アニメオリジナルのコピー能力って割と個性豊かで好きなんですよね。
みなさんもお暇な時にすこーし調べて見て下さいな。
新年こんなブログで良いんだろうか...
良いか。
-
2024/01/02
年明けたらもう無理だわこの寒さ
スリーナインのユウです!
あけましておめでとうございます
そして年明けたら
尋常じゃないくらい寒くなりましたね
バイクに乗りながら日々思います。
年明けたら無理だわこの寒さ!
手がかじかむどころの話ではない
なんかもう指の感覚が消えかかることが多い
ドラクエでいうところの
いてつくはどうを常にくらっている状態
このままでは職場にたどり着く前に
教会に強制送還させられるので
こんなものを買いました。
ハンドルカバー
これで少しはマシになりました。
友達にこれ付けたの自慢したら
なんか年寄りくさいって言われて
一蹴されましたw
でもいいんだ
見た目よりも
利便性重視派なんだ私はw
最初の一発目!今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
-
2024/01/01
年末に応募した白牡丹の抽選当たらんかな…🍺🍺🍺
みなさんこんにちは
スリーナインの
ゆとりちゃんです
('ω')
新年あけまして
おめでとうございます
!!!
今年もスリーナインブログスタッフ一同
毎日楽しいブログを更新していきますので
どうぞご愛読よろしくお願い致します(^O^)!
さて、またこのスリーナインにて
何度目かの年をまたいでしまったゆとりですけれども
一年経つのが本当に早い。
分母が増えるから歳を取るごとに
1年がどんどん早く感じるらしいですが
この調子だとおばーちゃんになったら
2日に1回しんでるな…
去年は新しい家族も増え
まったりとした年越しでした
今年もたくさん食べて
呑んで平和な一年にしたいです
もうおばさんなので
特に抱負はありませんけども
体調管理だけはシッカリやっていきたいな~と
厄年もヌケたし。
オンナは厄年に子供を産むと厄が落ちると言われてますけれども
まあ、ほぼ子供みたいなもんなんで
かわいい…
年末に行った屋台で熱燗とおでんをシバいてたんですが
割り箸に当たりがあるというところで
なんと、
当たり引きました(^O^)
良い一年の幕開けフラグを感じた夜でした。
次回から使える割引券をもらったので
また行かなくては!
みなさんにも良いことがたくさんありますように
!!!
美味しいお酒がのめたらいいですね!←
では
-
2023/12/31
店長 続き
昨年の年末に続き、999ブログの編集方法を忘れ、部下に聞きながら書いておりました。
が途中で間違えて送信するというミスを大晦日にやらかした店長です!!
しれっと続けます笑
第1位 スロット完全復活!
2023年はスロットが完全復活となった1年でした。
特にスマスロ北斗の登場が大きかったですね!
おじさん世代にとって名機中の名機と言える4号機北斗の復活!
その他も銭形、からくりサーカス、戦国乙女、エウレカ、モンキーターンなどヒット機種が多数リリースされました。
今後もスロットに期待が持てるのは遊べる機種から激しい機種まで多種多様であることです。
パチンコが現在、行き詰っているのは激しい機種ばかりでファンのニーズを拾い切れていない事にあると思います。
来年はパチンコ復活のきっかけになる可能性があるラッキートリガーの登場です。
メーカーさんには激しい機種だけでなく娯楽性を重視した機種をぜひ作ってもらいたいです。
今年も色々ありましたが、今年も多数のお客様にご来店いただきまして、ありがとうございました。
来年も皆様に楽しんでいただけるよう努めてまいりますので、宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
-
2023/12/31
年末は恒例の店長です!
お久しぶりです。
大晦日は毎年恒例の999店長による1年の総括です。
さっそく2023年の出来事を振り返っていきましょう!
第5位 スマートパチンコ登場
2022年に登場したスマートスロットに続き2023年4月よりスマートパチンコが登場しました。
稼働の主軸がパチンコからスロットに傾く中で満を持してスマパチが登場となり業界人としても期待していましたが初動は京楽さんのe必殺仕置き人が検討しただけで、他機種は短命に終わりました。
2023年4月以降もスマパチが数機種リリースされましたが、ヒット作と呼べるものは登場せず、スマパチは終わったと誰しもが思っていた時にスマパチ救世主となる機種が登場しました。
eソードアートオンラインの登場です!
999としては様子見で3台のみ導入でした、、、
展示会では面白いと感じましたが『面白いけどスマパチだからなぁ』というスマパチに対してのあきらめ感があり本来ならば最低でも5台は導入すべき機種でした(-_-;)
続いて登場したeReゼロから始める異世界生活season2が大ヒット!
Reゼロ鬼がかりの正統後継機種での登場でしたが大当たり確率が1/349である事が心配でオープンまで不安でありましたが予想以上の高稼働で驚きました。
2024年は主軸機種として活躍してもらいたいです。
第4位 西陣 廃業
個人的には非常に寂しいニュースでした。
近年ではモモキュンソードくらいしかヒットと言える機種がなく低迷していた西陣さんが黒字経営の状態でしたが将来性が見込めないとの理由で赤字に転落する前に早々に廃業という判断を下しました。
CR花満開やCR春夏秋冬は学生時代、かなり打ち込んだ機種で思入れの強いメーカーのひとつでした。
パチンコホールも毎年減少していますが、遊技機メーカーの減少も今後さらに進んでいくでしょう。
斜陽産業であるパチンコ業界の中で各企業の自力が試される2024年になると考えています。
来年は新紙幣対応の課題もありホール経営はさらにシビアに行っていく必要があると強く感じています。
第3位 ガイア倒産
福山にもガイアさんはあるので、このトピックに触れるか迷いましたが2023年を振り返った時、触れないワケにはいかないほどインパクトがありましたので今回、第3位としました。
年々店舗数を減らしていたガイアさんでしたが10月頃から業界内にガイアさんがあぶないとのうわさ話が広がりはじめました。
過去もこういった噂話は何回もあったので、今回も噂程度で考えていましたが11月に倒産のニュースがメディアで大々的に報道されました。
同じホールの立場として今回の話題は寂しさと危機感を感じました。
プライベートでもガイアさんには何度も遊びに行っていましたので、ガイアさんには立て直しに向け頑張ってもらい福山のパチンコを一緒に盛り上げていきたいですね。
第2位 PガンダムSEED こける
2023年のお盆商戦を盛り上げるべく、999ではありえない20台導入!
そして夏の終わりとともに散ったガンダムSEED、、、
海とジャグラー以外で1機種20台も導入した機種は思い出せないほど記憶にない。
スペックは賛否ありましたが市場トレンドを踏襲したスペックで絶好調の三共さんなので、勝負をかました!
ふたを開けると見事なこけっぷり、、、
一部コアなファンはいらっしゃいましたが、演出面での不評が多く9月になると完全に通路(´;ω;`)
999ファンの皆様、申し訳ございません。
そこまで悪い機種ではなかったと思いますが販売台数が事前に聞いていた台数より大幅に多く過剰供給でした。
三共さんが言う予定販売台数を信用してはいけないと学びました(~_~;)
高い勉強代になりました。
第1位 スロット完全復活!
-
2023/12/30
私は天才か!?
まいど!!ビー☆です(゚∀゚)
今年最後のブログになりますが
こんな内容でいいのかしら?(笑)
12月入る前か
最初ら辺の日の出来事
その日は休みだったかな?
目が覚めたので起きます
したら
家族が私を見て
どしたん!?ww
と笑ってきました
ふぇ??
っと思い聞いたら
寝癖が凄いことになっとるよって
私の髪の毛は
寝癖酷いです
爆発してます(笑)
爆発してたら
めんどくさいです('Д')
こんなのは
可愛いもんですよ
この日の寝癖は
芸術でしたよ!
\ジャーン/
後ろ髪なので
見えなかったから
撮ってもらったー
マジすげー!!
触角が生えてるよー
どんな寝かたしたんだッ
この髪を見て
少しでも笑ってくれたら
嬉しいな( ^ω^ )
では良いお年を~
-
2023/12/29
やっぱりカービィなんだよな
どうもどうも( ^^) _旦~~
ファイナルファンタジーを略す時はファイファン派の緑茶です。
みんなFFって言いますね。
ファイファンってあるやんって言ったら何それって言われました。
同志はいないんでしょうか。
今年最後のブログじゃあ。
さてさて何書こうか。締めくくりはやはり星のカービィか。
なんで星のカービィ好きになったのと聞かれたら、迷わず答えます。
知らん。
だって知らんもん。気づいたら好きになってました。
なんかこういう恋愛漫画あるよね
たしか一番初めにプレイしたのが
夢の泉DXだった気がする。
そこからスパデラをやって
ドンッ!0%0%0%
鏡の大迷宮をやってアニメみて...
とまぁ振り返ると覚えてるようで覚えて無かったりもします。
よくね。こういう方たちがいます。
20を越えてカービィ好きってどうなの...
ええやないか!
そりゃカービィは子供向けですよ。
でも実は大人も楽しめるんや。
アニメなんぞ大人にしか分からないパロディとか盛々やぞ
風と共に猿の惑星とか羊たちの沈黙とか
なんなら前にも紹介したけど当時の社会風刺えぐいんよ
テレビのお陰で
意味ないけど健全な娯楽を
嘘だけど迅速なる報道を
無駄だけど楽しいCMを
とかetc...
ゲームも普通にプレイしたらカービィが悪い奴らをやっつけるで済むかもしれんけど
考察山ほどありすぎてめっちゃ面白いねんぞ!
とまぁ何歳になろうが俺はカービィガチ勢を貫いていきますよ。
別に悪いことやないもんねぇだ
それでは皆様良いお年を
来年もよろしくお願い致します。
来年もこの調子でまいります。
-
2023/12/28
福山のエンスト王とは私のことよ!
寒い!
ほんと寒いですね!
スリーナインのユウです。
私ごとなんですが、
高校の友達が中型バイクの免許をとるため
教習所に通い始めたらしく
自分も中型バイクの免許をとるために通っていたことを思い出して
なつかしさがこみあげてきました。
懐かしいですね。
私が教習所に通っていたころは
エンスト回数と転倒回数は
教習所ナンバーワンだった優秀な生徒でした。
ともだちもエンストを結構してるみたいで
試験が不安だと心配していました。
まあ。私よりはマシだから安心しろと
変なエールを送ってあげました。
友達に触発されてか
私も変なスイッチが入ってしまって
お休みを利用して
倉敷のバイク専門店「にりんかん」までやってきました。
みてるだけで楽しい
-
2023/12/28
999からのお知らせ
皆様のご来店
心よりお待ちしております。
-
2023/12/27
場所が違うだけでやってることはいつもと同じですね🍺🍺🍺
みなさんこんにちは
スリーナインの
ゆとりちゃんです
('ω')
まだまだ引っ張る四国の旅
前回金比羅山を制覇したゆとりですが
場所を移していざ道後へ!!!
着いた頃にはもう日が暮れてた~
早速チェックインを済ませ
街にくり出しました!
ネットでサクっと見つけて入ったお店が
これがまた大当たり
刺身の弾力が
コレ多分シメたてやで…って位すごくて
日本酒がすすみまくり!!
(目の前に生簀あったもんなぁ)
良い感じに腹パンになったんですが
カラオケで腹すかしてそのあとも何件かハシゴ
最後のシメに入ったラーメン屋さんが
これまた大当たりで(色んな意味で)
お店の佇まいが昭和レトロな感じの
赤い暖簾がかかったところで
(↑ ※イメージ)
ラーメンは
うっす……!!!!
って感じでお世辞にもあまり
おいしくなかったんですが(言うな)
店主のおばあちゃんのキャラがホントに良くて!
結構年配のおばあちゃんが一人で切り盛りされてる様子で
おじいちゃん(多分ご主人)の遺影を見上げながら
薄いラーメンをすするという。
なかなか通らない注文に
近所のおばあちゃんの知り合いのオッサンの悪口に
人生相談に
とっくに日はまたいでいたんですが
おばあちゃん小腹が空いたそうで
私らが注文したラーメン食べようかな…って言うし
(※初対面)
超、楽しかった。
この広告見ながら食事するのも中々オツでした。
元気に長生きしてズット続けてほしい…
そしてまた道後に来る事があれば絶対来る…
おばあちゃんのご長寿をお祈りしつつ
道後の夜はふけていくのでした。
では

999(スリーナイン)の基本情報
店舗名 |
999(スリーナイン) |
---|---|
住所 |
広島県福山市春日町2-1-48 大きな地図で見る |
アクセス |
- |
アクセス集中日 |
1位 4月9日(水) 2位 4月10日(木) 3位 3月29日(土)
※直近30日間を対象としています |
マップコード |
|
台数 |
[4] [1] パチ [20] スロ |
営業時間 |
9:00 ~ 23:00(遊技終了時間は22:45) |
入場ルール |
並び順 |
ルール詳細 |
朝8時から立体駐車場で整理券配布 |
整理券 |
-- |
新台 |
[4] パチ
P大海物語5スペシャル
[4] パチ
e牙狼神速神撃3000LT
|
定休日 |
店舗スケジュールにてご確認下さい。 |
駐車場 |
あり(500台) |
電話番号 |
084-943-0999 |
公式HP/SNS |
|
特徴 |
-
|
設備 |
|
サービス |
|
防災 |
|
その他 |
|
「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。