999(スリーナイン)のお知らせ一覧
-
2024/01/23
1人でショッピングモール行くの楽しかった。
スリーナインのユウです。
ゆめタウンに行ってきました。
イトーヨーカドーからゆめタウンになった
あのゆめタウンです。
大型のショッピングモールに一人で行くことがないので
この機会に1人でぶらぶらしてきました。普段行かないし
行くとしても
幼き頃に家族で出かけたときの記憶しかないんですよ。
そもそもここ
1人でくるところじゃない。
なんでここあんまりこないんだろうなって
ずっと考えてたんですが、
その理由が分かりました。
特に興味をそそるものがなかったからだったんですw
靴とか服とか鞄とあ
自分うといからなー
ゲームとアニメばっかの人生だったもんでw
こういうとこきても
見るもの偏るなー
平日に行ったから外のエリア
誰もいなくてさびしかったな
でも楽しかったです。
-
2024/01/22
差がつく一方
こんにちは
スリーナインのみやびです
猫がうちに来て半年が過ぎました
約9カ月になりました
来た頃は2キロにも満たなく体重差も
200gないくらいでしたが
今では400g以上の差が・・・・・
3.2キロと3.6キロ
顔の大きさは一緒なのに
個体差なのか、食いすぎなのか・・・
-
2024/01/21
なるべくしてなっとる
こんにちは!
メタ坊です。
いや~
すっかり
その名の通りの
「メタボ」ウに戻ってしまった・・・
リバウンド王に
名前変えようかな・・
とにかく
やはりお菓子、間食が
止まらないんですよね・・
昔から意志の弱さは
自他ともに
認める所でして
こうなったら
逆に好きなお菓子でも
紹介しとくか・・
「ブラックムーン」
コレウマいんすよマジ(^^)/
お値段ちょい張るんで
時折買い物時カゴに忍ばせて
「えっ・・入れたっけ?」
と白々しく首かしげて
ゲットしています。殴られます。
「チョコケーキ」
コンビ二のお菓子コーナーに
あるコレ!
安くてしかも2枚入ってて
しっかりウマい!(^^)/
最初は子どもに買ってたのですが
一枚ちょうだい。からドハマり!
手軽に買えるのはズルいですね('_')
・・・そりゃ太るわ
-
2024/01/20
げんしんたのし
やっほやっほ~☆
最近、原神のイベントにミニゲームが四つ来てて
その中の二つすごくハマってやってたんだ!
1つがこれ!
こんな感じでシーンごとに、立ち位置、台詞の要求があって
それに合わせた画像、台詞を選択していく。
全部選び終わったら一通りながして要望に応えられてたかは
左上の+何点かで分かるようになってる!
で、もう一つがこれー!
目標が最初に書いてあって達成できたら原石が貰えるんだけど
このミニゲームが面白くて!
こんな感じでマップがあって敵がどこにいるか
教えてくれる優しい機能付き!
スコープを覗いてアップにしたら敵が見えやすくなるから
後は狙い撃つだけ!
最初はよくわかんないし、追いかけるの大変で全然だったんだけど
慣れてきたらスイスイ出来るようになってすごく楽しい!
FPSゲームはあんまり得意じゃないけどこれは楽しめた!
最近はゲームよりアニメ見て過ごす方が多かったから
たまにはこうやってゲームするのもありかも。
メインストーリーも進んでるらしいしまたやらなきゃ。
-
2024/01/19
おいし~パンを~作ろ∼🎵🍞💒
まいど!!ビー☆です(゚∀゚)
前回の続きで
パンなんですが
休みの日にパン屋に行って
いろいろ買うのが
我が家のブームになっております
写真は一部
同じとこで買うのではなく
毎回違うお店で買ってるー
そのたんびに色んな発見があるね~
私は基本甘いパンを買い
家族はほぼ惣菜パン
その中でも
「カレーパン」が好みらしい
私も惣菜パンの中で
カレーパン好きですねー
厳密に言うと
カレーパンじゃなくて
カレーパンの
パンが好きなだけ(笑)
あと焼きそばパン
それ以外はほとんど食べないや
パン屋に行ったら
カレーパンあるやろ!?
って思うかもしれませんが
意外と無いとこも
あるんです!!
行く時間帯間違ってるのかな??
惣菜パンって言うのかな?
サンドイッチ
まあまあ好きで
こんなやつ
食べてみたいわ~
作るのは嫌だけど(笑)
でオシャレなサンドイッチがあって
最初の画像に少し写ってる
エビとアボカド
パン屋さんが作るから
おいしいかと思いきや
んーーでした
(*_*)
期待しすぎたのかもね
ちょっとお腹が痛く。。。なりました
それだったら
家で超簡単なサンドイッチ?
サンドしてないな(笑)
その方がおいしいかも
半熟卵系、超シンプル!
あとホットドック!
これねー
母ちゃんが昔
カラオケBOXで働いてた時に
作ってたやつを
よく食べてたから
再現して食べてる!!
炒めたキャベツに
カレー粉
あとはほとんど一緒の中身
家族も絶賛でした(´▽`)y
今度は
めちゃくちゃ値段が高い
パン屋さんが
あるみたいなんで
行ってみようかと!
ではまたー
-
2024/01/18
MNG(マジで泣けるゲーム)
どうもどうも( ^^) _旦~~
友達と通話してたら
元ヤン?
と聞かれた緑茶です。
方言のせいですねこれは。
さてさてそんな緑茶さんといえば、やっぱりカービィ!
ですが、まぁ緑茶さんもカービィ以外のゲームもします。
ということで今回は緑茶さんがカービィ以外でガチで泣いたゲームを紹介しようと思います。
まぁカービィで泣くのはガチ勢なんでね。BGMですら泣きますから。
それ以外でね。
・スーパーペーパーマリオ
2007年にWiiソフトとして発売したゲームですね。
ペーパーマリオシリーズの3作品目でRPG要素でなくアクションアドベンチャーになってます。
また、3D要素も取り入れ、歴代のペーパーマリオシリーズとはまた違った感覚が楽しめるかと思います。
ペーパーマリオでお馴染みのあの優しい世界観に加え、今作ではなかなかにシリアスなストーリーが展開されてます。
これホントにマリオか?と思わせるような物語で、自然とその世界観にのめりこんだり感情移入してしまいます。
あまりネタバレとかはあまり出来ませんがとにかく泣けます。
youtubeでスぺマリのエンディング動画あったりするんですが、何回観ても涙腺崩壊しちゃいますね。
正直、マリオ作品で泣くことある?なんて思ってましたが
この作品は特に異彩を放ってましたね。
・レイトン教授と最後の時間旅行
2008年にDSソフトで発売されたレイトン教授第1シリーズ第3弾に当たります。
レイトン教授でお馴染みのナゾは今作でもかなりの量があり、なかなかボリュームのある作品です。
タイトルにもある通り、時間旅行ということで、タイムスリップが今作のテーマになります。
ナゾを解くにつれて展開されていくストーリーにはなかなか度肝を抜かれることと思います。
レイトン教授の象徴ともいえるシルクハットについても語られています。
特に終盤はプレイヤーの予想を裏切るかのような展開が待っており、そのストーリーに没入していくでしょう。
また今作では緑茶さんの好きな台詞があります。紹介しますね。
"大きな罪を犯すものほど、その罪の大きさを理解していないものです。いや、自らが罪を犯したことにすら気付いていない。"
終盤に出てくるセリフですが、ちょっと考えさせられましたね。
いや俺は何の罪も犯してないですからね!
長々と語りましたが(語り足りないむしろネタバレしたいくらい)
この2作品は特におすすめですので是非やってみてください。
-
2024/01/17
大晦日と誕生日と抱負と
スリーナインのユウです。
去年の大晦日は友達と神社に行ってきました!
焚き火やってたんで、あたたまりつつ
炊き出しのお雑煮を食べました。
いい大晦日でした。
来年(今年)の抱負はあえて決めてません。
もう心の中に
抱負のようなものがすでに決まっているので
わざわざ抱負にする必要はないかなーと
思ってます。
そして来年の1月で僕も誕生日を迎えて25才になりました。
早いような遅いような。
その時、職場の方にたくさん幸せなものをいただきました。
こんなにたくさんありがとうございます。
やり残したことがないように
前に前に踏み込んで
前ステして生きていきます!
-
2024/01/16
パイレーツオブカリビアンで真っ先に死ぬタイプの海賊🍺🍺🍺
みなさんこんにちは
スリーナインの
ゆとりちゃんです
('ω')
いまだ正月気分が抜けきらないので
正月の話題で…笑
今年は新年早々
胸を痛めるニュースがありましたね…
ちょっと不謹慎かもなネタかもなので
書こうか悩んだんですけど…
(BANされないかしら…)
ゆとり…
大晦日からズット家族と呑んでたもんで
呑み過ぎてお腹いっぱいだが
年越しうどんは食べた。ミニサイズの。
次々にシャンパンをポンし
おせちつまみにシャンパン…
雑煮食べながらシャンパン…
気付いたら1月3日くらいになってたんですけど
新年のあいさつに友達に電話したら
地震のことに触れられ
マジでテレビも何も見ず吞んでいたもんで
ゆとり地震のこと知らず←
は?アンタ日本におるん?
と、言われ
すぐにテレビを付けました
(ズット日本おる。)
ホンマ、自分いけんな。と
この歳になってもお年玉貰っとるしな。
(根本的なダメ人間)
注ぐのがめんどくさいからって
大ジョッキでシャンパン呑んで
みんなに海賊って呼ばれとる場合と違うかった…
まあお正月休みは
シッカリと家族サービスをさせたいただきました。
一緒にUNOして
一緒に人生ゲームして
裕次郎(猫)ともシッカリ遊べました
(^O^)
来月もお正月休みがありますように!!
では
-
2024/01/15
久しぶりの山口♪
こんにちわ!たいやきです(^O^)
久しぶりに山口に行ってきました‼
近すぎると逆に中々行かないもんですよね~~?
え。私だけ…?
寄ってと言われたSAを通り過りすぎたり
これも思い出思い出!とか言い訳しながら
なんやかんやで山口に('ω')
錦帯橋
近くまで来たことはあるけど、橋を渡るのは初めて!
橋渡った後にアイスクリームを食べたんですが
寒かったのにめっちゃ美味しかった♪
せっかくだからライトアップされた所見たかったんですが
寒さの限界でこれが精一杯・・・
ホテルの近くの広場のイルミネーションが綺麗でした!
酔ってるので適当な写真しか残ってない…(笑)
次の日!
本当は瓦ソバが食べたかったんですが・・・
場所的に寄れそうな所が無く
これも本当何年振りかの!
山賊(´▽`)!
鯉さんは冬眠してました!
正月メニュー?との事で本来よりメニューは少なめだったんですが
食べると決めてた物は食べれました(^O^)
次は鍾乳洞も行きたいなー('ω')
鍾乳洞で鮎の塩焼きが食べたいし
瓦ソバのリベンジもしたいので!!
次行くなら秋かな…?
-
2024/01/14
永遠の0
やっほやっほ~!
柊です!(久しぶりに名乗ってみた。)
最近、特攻隊とか戦争を題材にした映画とかをよくみてて
この間は「永遠の0」の映画の方を
みた。小説があるのは知ってたんだけどドラマもあるらしいね!
気になるから時間ある時に観ようかな。
あらすじは
司法試験に落ち続け、人生の目標を失いかけた青年・佐伯健太郎と
フリーライターの姉・慶子は実の祖父だと思っていた
賢一郎とは血のつながりがなく、本当の祖父は
太平洋戦争で特攻により戦死した宮部久蔵という人物であることを知る。
久蔵について調べ始めた2人は、祖父が凄腕のパイロットであり、
生きる事に強く執着した人物であったことを知る。
そんな祖父がなぜ特攻に志願したのか。
元戦友たちの証言から祖父の実像が明らかになっていき
やがて戦後60年にわたり封印されてきた驚きの事実にたどり着く…。
過去と現在を行き来しながら物語が進んでいって見やすかった!
戦争中は命を国の為に捧げることが当たり前みたいにされていて、
そんな中「自分一人が死んでも戦局に大きな変わりはない。
でも妻と娘の人生は大きく変わってしまう。生きて帰るのは何よりも
大事な事。」と言っていたこと。そんな宮部が特攻で戦死したのは
何故なのか…。気になったら見てみて~!
今は「ラーゲリより愛を込めて」も気になってて
見たいなって思ってるし、「硫黄島からの手紙」も気になってる。
ちょっとずつ時間作ってみていこうかな~。

999(スリーナイン)の基本情報
店舗名 |
999(スリーナイン) |
---|---|
住所 |
広島県福山市春日町2-1-48 大きな地図で見る |
アクセス |
- |
アクセス集中日 |
1位 4月9日(水) 2位 4月10日(木) 3位 3月29日(土)
※直近30日間を対象としています |
マップコード |
|
台数 |
[4] [1] パチ [20] スロ |
営業時間 |
9:00 ~ 23:00(遊技終了時間は22:45) |
入場ルール |
並び順 |
ルール詳細 |
朝8時から立体駐車場で整理券配布 |
整理券 |
-- |
新台 |
[4] パチ
P大海物語5スペシャル
[4] パチ
e牙狼神速神撃3000LT
|
定休日 |
店舗スケジュールにてご確認下さい。 |
駐車場 |
あり(500台) |
電話番号 |
084-943-0999 |
公式HP/SNS |
|
特徴 |
-
|
設備 |
|
サービス |
|
防災 |
|
その他 |
|
「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。