お疲れ様です。

 

 

スリーナインのユウです

 

 

漫画を読んでると

 

 

色々と気付かされることがありますね

 

 

いま読んでる漫画のなかで

 

 

名言だと思ったものを載せてきますね。

 

 

物を購入するときそれが消費か浪費かを見極めること

 

 

これすごい名言ですね。

 

 

たしかにこの資本主義社会を生きぬくために

 

 

頭に入れておかねばならないことですね

 

 

ちなみにこの漫画

 

 

博打漫画で有名なカイジに

 

 

敵キャラとしてでてくる

 

 

一条のスピンオフ漫画です

 

面白いのでぜひ読んでみてください。

 

 

あとこれも名言です。

 

 

同じ漫画なんですが

 

 

セルラン(セールスランキング)1位なんてのはとどのつまり…

 

 

時間泥棒の1位ということ…

 

 

これはかなりぐっときました

 

学生時代の頃は

 

スマホで無料で遊べるゲームに明け暮れていたので

 

なんかそう考えると

 

かなりの時間を無駄にしていたことになるので

 

結構これは考えさせられる名言でした

 

もう今はソシャゲは一切してないのですが

 

やっぱ定期的に

 

applestoreは覗いちゃうんですよね

 

どんなゲームが配信されているのかな?

 

どんなゲームが売られているのかな?

 

といった具合に・・・

 

漫画を読んで考えさせられるとは思いませんでしたw

 

あとこの漫画

 

LINE漫画で今なら

 

一巻だけ無料で読めるので

 

よかったら読んでみて下さい