テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧
-
2018/11/06
火曜の夕方はビバちゃんで魔法騎士団に入るんだ(゚∀゚)
-
2018/11/06
火曜は朝からビバちゃんでユノと魔法帝になるんだ!(゚∀゚)
お気に入りの皆神様方
おはようございますm(__)m
11月6日【火】
本日のビバ城上空のお天気は
晴れ予報です(◎ω◎)ノ
以外と知ってて得をする?
(´-ω-`)本日うんちく転生の章(´-ω-`)
【今日は何の日】11月6日
●アパート記念日
1910年のこの日、東京・上野に日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成したことに由来。
記念日の由来のとおり1910年11月6日、上野公園のすぐそばに木造5階建て70部屋の木造アパート『上野倶楽部』が建造されました。
居住者は官公吏などの役人、さらに日本に滞在していた外国人の住居として使用されていたそうです。
高層建造物もなかった当時の東京の街を一望できる眺めもさぞ絶景だったに違いありません。
残念ながら現在は建物が残っていません。詳細は不明ですが東京大空襲の際に火災によって消失したのではないかと推測されます。アパートは集合住宅を意味する『Apartment』を語源とした日本だけで通じる和製英語であり、マンションは賃貸物件でもなければ集合住宅でもない『豪邸』を意味する『Mansion』を語源としています。
不動産業界では名称の差別化を図るために、比較的小さめで木造の建物をアパート。鉄筋コンクリート製で大型の集合住宅をマンション、と呼ぶケースが多いです。
しかし本来の意味が異なるため海外ではどれだけネイティブな発音で話しても意味は通じません。あしからず。マンション管理業協会は、マンションの健全な管理体制の確立をめざして、マンション管理・保全技術の調査研究、管理者育成等の活動に取り組んでいます。
【その他の11月6日の記念日】
・お見合い記念日
1947年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが行われたことに由来。結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のために婚期を逃した男女386人が参加した。
・戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー
2001年11月の国連総会で制定された国際デーの一つ。
・憲法記念日(ドミニカ共和国)
1844年のこの日、最初のドミニカ共和国憲法が採択された。
・憲法記念日(タジキスタン)
1994年のこの日、タジキスタン憲法が採択された。●11月6日に起きた歴史的な事件・出来事
1815年 - ウィーン工科大学が創設。
1860年 - 1860年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党のエイブラハム・リンカーンが当選。南部9州が連邦離脱を宣言し、南北戦争の原因となる。
1868年(明治元年9月22日) - 戊辰戦争: 会津藩が降伏し、会津戦争が終結。
1888年 - 東京薬科大学の前身である私立薬学校が設立。
1937年 - 日独防共協定にイタリアが参加し、日独伊防共協定に拡大。
1945年 - 持株会社解体令。三井、三菱、住友、安田の四大財閥を解体するという政府案をGHQが承認。
1947年 - 現存する世界最長寿の番組『ミート・ザ・プレス』がNBCで放送開始。
1972年 - 羽田空港発福岡空港行きの日航機がハイジャックされる。
1985年 - コロンビアで最高裁判所がゲリラに占拠され、国会議員ら500人以上が人質となる。
1986年 - アレックス・ファーガソンがマンチェスター・ユナイテッドの監督に就任。
1994年 - ナリタブライアンが菊花賞で勝利し、シンボリルドルフ以来10年ぶり、日本競馬史上5頭目の三冠馬となる。
2001年 - サベナ・ベルギー航空が破綻。
2012年 - 逗子ストーカー殺人事件。
●11月6日が誕生日の有名人・キャラクター
1851年 - チャールズ・ダウ(ジャーナリスト、経済アナリスト)
1861年 - ジェームズ・ネイスミス(バスケットボール考案者)
1880年 - 鮎川義介(実業家、日産コンツェルン創始者)
1911年 - 谷豊(ハリマオ)(旧日本陸軍軍属、諜報員)
1963年 - 伊原剛志(俳優)
1963年 - 鳥海勝美(声優)
1982年 - 渡辺大輔(俳優)
1988年 - エマ・ストーン(女優)
生年不明 - 石田雨竜(漫画・アニメ『BLEACH』に登場するキャラクター)
生年不明 - 周防桃子(ゲーム『THE IDOLM@STER MILLION LIVE!』に登場するキャラクター)
生年不明 - 吉川ちなつ(漫画・アニメ『ゆるゆり』に登場するキャラクター)
オタトーク満載!是非
↓ぽちっと押して下さい!(^^)!↓
↓QRこーどはコチラ↓
ビバちゃん城でまったり
お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)
今日の多数のご来店を
スタッフ一同いつまでも
お待ち続けます。
-
2018/11/05
月曜の夕方はビバちゃんで決まりだってばさ!(=゚ω゚)Γ※
-
2018/11/05
週の初めはビバちゃんでOKだってばよ!(=゚ω゚=)УΞ@
お気に入りの皆神様方
おはようございますm(__)m
11月5日【月】
本日のビバ城上空のお天気は
晴れ時々曇予報です(=゚ω゚)ノ
以外と知ってて得をする?
(´-ω-`)本日うんちく転生の章(´-ω-`)
【今日は何の日】11月5日
▼記念日
青森県が2001(平成13)年に制定。
「いい(11)りんご(5)」の語呂合せ。この時期が「読書週間」「教育文化週間」にあたるため、日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に雑誌広告の信頼を得るために11月5日を記念日に制定しました。
読書の日は10月27日です。電報を申しこむ時の電話番号「115」から。
島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定。
旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。▼主な出来事
1688年 イギリス名誉革命
1872年 礼服に洋服を採用
1928年 NHK初めて全国中継放送
1974年 甲斐バンドが『バス通り』でレコードデビュー
1978年 杏里が『オリビアを聴きながら』で歌手デビュー▼11月5日が誕生日の主な有名人
1890年 矢代幸雄(美術評論家)
1901年 海音寺潮五郎(作家)
1905年 入江泰吉(写真家)
1913年 ヴィヴィアン・リー(女優)
1913年 ビビアン・リー(女優)
1923年 佐藤愛子(作家)
1927年 喜味こいし(漫才師)
1931年 赤瀬川隼(作家)
1941年 アート・ガーファンクル(ミュージシャン)
1942年 ポール・サイモン(歌手)
1951年 天地真理(タレント)
1955年 Bro.Korn(バブルガムBros.・ミュージシャン)
1956年 山村美智(アナウンサー・女優)
1958年 小林明子(歌手)
1959年 ブライアン・アダムス(ミュージシャン)
1960年 ティルダ・スウィントン(女優)
1963年 テータム・オニール(女優)
1966年 春畑道哉(TUBE・歌手)
1968年 三貴将史(俳優)
1970年 宮本慎也(野球)
1978年 YUKINARI(DaPump・歌手)
1982年 末永安佳梨(アナウンサー)
1985年 田中聖(KAT-TUN・タレント)
1986年 BoA(ミュージシャン)オタトーク満載!是非
↓ぽちっと押して下さい!(^^)!↓
↓QRこーどはコチラ↓
ビバちゃん城でまったり
お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)
今日の多数のご来店を
スタッフ一同いつまでも
お待ち続けます。
-
2018/11/04
日曜の夕方はビバちゃんで(゚∀゚)フッハ!
-
2018/11/04
日曜はビバちゃんで♪USA♪(=゚ω゚)ノ
お気に入りの皆神様方
おはようございますm(__)m
11月4日【日】
本日のビバ城上空のお天気は
晴れ予報です(=゚ω゚)ノ
以外と知ってて得をする?
(´-ω-`)本日うんちく転生の章(´-ω-`)
【今日は何の日】11月4日
1598年(慶長3年10月6日) - 慶長の役・第二次蔚山城の戦い終結:蔚山城近郊に布陣していた明・朝鮮軍が退却する。
1783年 - モーツァルトの『交響曲第36番』が初演。この日の演奏会のために4日間で作曲。
1869年 - イギリスの総合学術誌『ネイチャー』が創刊。
1921年 - ナチスの突撃隊 (SA) が発足。
1922年 - ハワード・カーターがツタンカーメン王の墓の入口を発見。
1946年 - ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)発足。
1955年 - 第二次世界大戦中に爆撃で破壊されたウィーン国立歌劇場が再建。
1962年 - 島倉千代子援護会事務所に爆発物が届き1人負傷。一連の草加次郎事件の最初の事件。
1970年 - アメリカで、13歳まで部屋に監禁されていたジーニーが発見される。
1980年 - 読売ジャイアンツの王貞治が現役引退。
1989年 - オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件。
2003年 - 1976年の観測開始以来最大の太陽フレアが発生。人工衛星や宇宙探査機などに影響が出る。
2008年 - 2008年アメリカ合衆国大統領選挙でバラク・オバマがアフリカ系アメリカ人初のアメリカ合衆国大統領に当選。
オタトーク満載!是非
↓ぽちっと押して下さい!(^^)!↓
↓QRこーどはコチラ↓
ビバちゃん城でまったり
お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)
今日の多数のご来店を
スタッフ一同いつまでも
お待ち続けます。
-
2018/11/03
土曜ラブビバちゃんネルです(≧▽≦)
-
2018/11/03
土曜のビバちゃんネルです(*´▽`*)
お気に入りの皆神様方
おはようございますm(__)m
11月3日【土】
本日のビバ城上空のお天気は
晴れのち雨予報ですm(__)m
以外と知ってて得をする?
(´-ω-`)本日うんちく転生の章(´-ω-`)
【今日は何の日】11月3日
- 文化の日(国民の祝日,1948)、レコードの日(日本レコード協会)
- ハンカチーフの日(日本ハンカチーフ連合会)、文具の日、うるしの日
- 明治神宮祭
- ▲「君が代」、宮中で初めて演奏(1880)
- ▲東京初のホテル、帝国ホテル開業(1890)
- ▲第一回体育デー(1924)
- ▲「類猿人ターザン」帝都座で公開(1932)
- ▲小西六が国産初のカラーフィルム発表(1940)
- ▲日本国憲法公布(1947年5月3日施行)(1946)
- ▲物理学者・湯川秀樹、中間子理論の研究により日本人初のノーベル物理学賞
- 受賞(1949)
- ▲映画「ゴジラ」封切(1954)▲法隆寺金堂の昭和大修理、20年で完了(1954)
- ▲船橋に初のヘルスセンター誕生(1955)
- ▲スプートニク2号で初めて宇宙を飛んだ犬、ライカ犬死す(1957)
- 誕生:武田信玄(戦国時代大名1521) 足利義昭(室町幕府15代将軍1537)
- 田中正造(1841) 高峰譲吉(科学者1854) マルロー(1901)
- 山口誓子(俳人1901) チャールズ・ブロンソン(俳優1921)
- 山口瞳(1926) 手塚治虫(漫画家1928) 西村寿行(作家1930)
- さいとうたかを(漫画家1936) 小林旭(俳優1937) 河原崎健三(俳優1943)
- 柄本明(俳優1948) 向井亜紀(タレント1964)
- 誕生花:ブリオニア (Bryonia) 花言葉:拒絶
オタトーク満載!是非
↓ぽちっと押して下さい!(^^)!↓
↓QRこーどはコチラ↓
ビバちゃん城でまったり
お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)
今日の多数のご来店を
スタッフ一同いつまでも
お待ち続けます。
-
2018/11/02
11月2日 ビバ店インフォメーション((゚д゚))!
-
2018/11/02
11月2日 ビバインフォメーション(゚д゚)ゞ
お気に入りの皆神様方
おはようございますm(__)m
11月2日【金】
本日のビバ城上空のお天気は
晴れのち曇り予報ですm(__)m
以外と知ってて得をする?
(´-ω-`)今日は何の日?(´-ω-`)
▼主な出来事
1874年 読売新聞創刊
1920年 世界初の民間ラジオ局「KDKA」が米合衆国で開局
1934年 大リーグ選抜野球チーム来日
1940年 大日本帝国国民服令公布
1942年 北原白秋(詩人)、没(享年57歳)
1945年 日本社会党結成▼11月2日が誕生日の主な有名人
1288年 後醍醐天皇(皇族)
1755年 マリー・アントワネット(仏国王ルイ16世王妃)
1795年 ジェームス・ポーク(第11代アメリカ合衆国大統領)
1865年 ワレン・G・ハーディング(第12代アメリカ合衆国大統領)
1890年 岸田国士(劇作家)
1892年 アリス・ブラディ(女優)
1893年 バッティスタ・ファリーナ(ピニンファリーナ創業)
1905年 ジェームズ・ダン(俳優)
1906年 ルキノ・ビスコンティ(映画監督)
1907年 人生幸朗(漫才師)
1910年 三益愛子(女優)
1913年 バート・ランカスター(俳優)
1923年 三橋達也(俳優)
1934年 ケン・ローズウォール(テニス)
1936年 馬渕晴子(女優)
1950年 田中秀幸(声優)
1953年 平田満(俳優)
1957年 美木良介(俳優)
1964年 中山加奈子(元プリプリ・歌手)
1965年 野田幹子(歌手・ソムリエ)
1967年 中垣内祐一(バレーボール選手)
1969年 吉田真希子(タレント)
1970年 佐藤寛之(タレント)
1979年 今村雅美(タレント)
1981年 吉村樹里(タレント)
1982年 AI(歌手)オタトーク満載!是非
↓ぽちっと押して下さい!(^^)!↓
↓QRこーどはコチラ↓
ビバちゃん城でまったり
お寛ぎ下さいませ(*´▽`*)
今日の多数のご来店を
スタッフ一同いつまでも
お待ち続けます。

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店の基本情報
店舗名 |
テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店 |
---|---|
住所 |
鹿児島県鹿児島市岡之原町115-3 大きな地図で見る |
アクセス |
緑ヶ丘みどり温泉さん隣り |
アクセス集中日 |
1位 8月9日(土) 2位 8月24日(日) 3位 8月14日(木)
※直近30日間を対象としています |
マップコード |
|
営業時間 |
10:00 ~ 22:40 |
新台 |
[8] スロ
今日から俺は!! パチスロ編
[500円/450玉] パチ
P ToLOVEるダークネス
|
定休日 |
新台入替検査日(店休日)のみ |
駐車場 |
なし |
電話番号 |
099-243-9921 |
特徴 |
★貸玉4円&1円&0.4円パチンコ★ ★貸コイン8円&2.5円スロット★
|
設備 |
|
サービス |
|
防災 |
|
その他 |
- |
「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。