テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店のお知らせ一覧

  • 2016/10/21

    本日も【営業日】でござんす(● ̄(エ) ̄●)ノ

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1021日【金】

    本日のお天気予報は

    曇り時々です(゚Д゚;)アベッシッ

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          あかりの日(日本電球工業会など1981)、国際反戦デー
          ▲マゼラン海峡発見(1520)
          ▲伊能忠敬、全国地図の作成開始(1800)
          ▲米総領事ハリス、徳川13代将軍家定に謁見(1857)
          ▲発明王エジソンが日本産の竹を焼いて作った炭素を用いた白熱電球を完成(1879)
          ▲東京専門学校(早稲田大学の前身)開校式(1882)
          ▲野球の第1回早慶戦開催(1903)
          ▲国家公務員法公布(1947)
          ▲朝永振一郎、ノーベル物理学賞決定(1965)
          ▲銀座でウーマンリブ旗揚げ(1970)
          ▲志賀直哉没(1971)
          ▲巨人・長嶋監督が辞任(1980)

    ビバ店スタッフ毎日

    元気いっぱい気愛いっぱいで

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ち申し上げます。

  • 2016/10/20

    お騒がせリゾート店舗より正午12時のお知らせです。

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1020日【木】

    本日のお天気予報は

    晴れ時々曇りです"(-""-)"

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

    皇后誕生日、新聞広告の日(日本新聞協会)、リサイクルの日(日本リサイクルネットワーク会議)

    ◆土用(雑節の一つ。立冬の前十八日。冬の土用)

    ▲富士川の合戦で、源頼朝、平家軍に大勝(1180)

    ▲鎌倉幕府が問注所(裁判所)を設置(1184)

    ▲文永の役(1274)

    ▲二宮尊徳、没。70歳(1856)

    ▲日本初の新聞と言われる海外新聞発行(1864)

    ▲メートル法条約に加入(1885)

    ▲明治政府、元老院廃止(1890)

    ▲日比谷公会堂開場(1929)

    ▲「きけ、わだつみのこえ」刊行(1949)

    ▲日生劇場開場(1963)

    ▲吉田茂元首相、没。89歳(1967)

    ▲北海道愛国駅で幸福行きの乗車券発売が300万枚を突破(1974)

    生憎の曇り空ではありますが

    ビバ店本日も元気いっぱいで

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ち申し上げます。

  • 2016/10/19

    ビバ店からの『水曜どうでしょう』のお知らせです(*^^*)

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1019日【

    本日のお天気予報は

    生憎の曇りです(´・ω・`)ショボーン

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          トークの日(毎月)
          ▲アメリカ独立戦争終結(1781)
          ▲ナポレオンの仏軍、モスクワを撤退(1812)
          ▲早稲田大学開校(1902)
          ▲魯迅、没。55歳(1936)
          ▲海軍が神風特攻隊を編成(1944)
          ▲日本共産党が合法化される(1945)
          ▲駅名表示が左書きに統一(1945)
          ▲土井晩翠、没。81歳(1952)
          ▲日旧ソ連国交回復に関する共同宣言(1956)
          ▲福井謙一、ノーベル化学賞受賞(1981)

    曇りお天気ではありますが

    ビバ店本日気愛いっぱいで

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ち申し上げます。

  • 2016/10/18

    お昼時にビバ店より失礼致しヤス( `ー´)ノ

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1018日【火】

    本日のお天気予報は

    ハレ晴れユカイです

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          統計の日(1973)、冷凍食品の日(日本冷凍食品協会1986)、フラフープ記念日、頭髪の日(毎月)
          ▲初の全国的な政党・自由党結成(1881)
          ▲大隈重信襲われ、条約改正実現ならず(1889)
          ▲発明王エジソン没。84歳(1931)
          ▲東条英機内閣成立(1941)
          ▲フラフープ発売、大ブームに(1958)
          ▲旧ソ連、金星4号の軟着陸に成功(1967)
          ▲ミニの女王、ツィッギー来日(1967)
          ▲アメリカの木星探査機「ガリレオ」発射成功(1989)

    本日も山奥・小型・低貸

    ゆったりビバ店は元気いっぱい

    本日友引にちなみまして

    多数のお誘い合わせでの

    ご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/17

    お騒がせ店舗より月曜お昼のお知らせです<(_ _)>

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1017日【

    本日のお天気予報は

    曇り時々晴れです(*´ω`*)

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          貯蓄の日(貯蓄増強中央委員会)
          ▲「吾妻鏡」完成(1775)
          ▲ショパン没(1849)
          ▲学習院開設(1877)
          ▲横浜で水道の使用はじまる(1887)
          ▲スエズ戦争勃発(1951)
          ▲「ラストエンペラー」愛新覚羅溥儀、死去。61歳(1967)
          ▲川端康成ノーベル文学賞受賞(1968)

    本日お日柄も良いお天気で

    ビバ店元気いっぱい

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/16

    低貸三昧店より日曜お昼12時のご案内ですm(__)m

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1016日【

    本日のお天気予報は

    最悪なです(゚Д゚;)アベシッ

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          世界食糧デー(国連食糧農業機関(FAO)1945)、ボスの日
          ▲藤原鎌足、没(669)
          ▲藤原道長、自らの繁栄の歌「この世をばわが世とぞ思ふ望月のかけたることもなしと思へば」を詠む
          ▲国鉄上野駅開業(1885)
          ▲宝塚温泉発掘。その後、京阪神を代表する温泉地へと発展。温泉客の余興のために少女歌劇団が結成(1886)
          ▲天皇・皇后戦後初の靖国神社参拝(1952)
          ▲中国が原爆実験に初成功(1964)
          ▲原油価格21%値上げで、オイルショック起こる(1973)
          ▲青木功、世界マッチプレー選手権優勝。日本男子初の海外優勝(1978)
          ▲阪神タイガース、21年ぶりの優勝(1985)

    ビバ店は最悪な雨風に負けず

    本日も気愛いっぱいで

    日曜の休日はビバ店の

    低貸三昧は如何ですかぁ(*^^*)

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/15

    ビバ店より皆様へ『次回予告』です(*^^*)

    お気に入りの皆様

    お食事中失礼致しますm(__)m

    明日1016日【

    山奥・低貸・珍台

    スウィ~ト小型店舗ビバ店

    (゚Д゚;)通常営業かいなぁ~(゚Д゚;)

    駐車場に限りが御座いますので

    お早いご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/15

    お騒がせ店舗よりお昼12時のお知らせです<(_ _)>

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1015日【

    本日【大安日】です(*^^*)

    本日のお天気予報は

    曇り時々です(´・ω・`)ショボーン

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          たすけあいの日(全国社会福祉協議会1965)、新聞週間(日本新聞協会,~21)、お菓子の日(毎月)
          ▲中臣鎌足に大織冠と大臣の位を授け、藤原の姓を与える(669)
          ▲佐藤義家、出家して西行法師となる(1140)
          ▲教皇領、スペイン、ポルトガルでそれまでのユリウス暦に代わってグレゴリオ暦施行。西暦年数が4の倍数である年をうるう年とすることなどが決定(1582)
          ▲岡倉天心ら、日本美術院を創立(1898)
          ▲浅草公園に初の常設水族館開業(1899)
          ▲大杉栄・荒畑寒村らが平民社を結成、平民新聞創刊(1903)
          ▲ドイツ人ゾルゲと尾崎秀実らによるスパイ事件が発覚、尾崎が逮捕(1941)
          ▲英首相チャーチルにノーベル文学賞(1953)
          ▲王貞治、史上初の2年連続三冠王(1974)
          ▲山口百恵、芸能界引退(1980)

    本日も肌寒さに負けず

    元気いっぱいで

    土曜日の夕方からは是非

    低貸小型リゾートビバ店

    は如何ですか(*´▽`*)

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/14

    話題の最新機種を導入出来た店舗よりご案内です(*´▽`*)

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1014日【金】

    本日のお天気予報は

    曇りです(´-ω-`)ハァ~

    今日は何の日?

    『へぇ~』本日使えるムダ知識『へぇ~』

          鉄道記念日(日本国有鉄道(現・JR)1922)、PTA結成の日、全国育樹祭り
          ▲水戸藩主光圀(黄門さま)、政界から引退(1690)
          ▲徳川慶喜、大政奉還を上奏(1867)
          ▲新橋・横浜間、鉄道開通(1872)
          ▲祝祭日を定め、休日とすることが決定(1873)
          ▲ルース台風上陸、本州各地に被害(1951)
          ▲日本で初めてPTAの全国組織が結成された(1952)
          ▲キング牧師、ノーベル平和賞(1964)
          ▲長嶋茂雄「巨人軍は永久に不滅です」の名ゼリフを残し引退(1974)
          ▲日本初の試験管ベビー東北大で誕生(1983)

    グループ最大級低貸

    小型リゾート店舗ビバ店は

    生憎の曇り空でも元気いっぱい

    話題の最新機種も多数導入

    しております(*´▽`*)

    本日も多数のお気に入りの

    皆様のご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

  • 2016/10/13

    ビバ店より正午12時をお知らせしますm(__)m

    お気に入りの皆様

    こんにちは(*^^*)

    1013日【木】

    本日のお天気予報は

    晴れです(*´ω`*)ムフフッ

    今日は何の日?

    (´-ω-`)本日のうんちくの章(´-ω-`)

          引っ越しの日(全国引越し専門協同組合関東ブロック会)、サツマイモの日(川越いも友の会)
          ▲仏教、日本に伝来(552)
          ▲日蓮、没。61歳(1282)
          ▲日本初の麻酔手術。華岡青洲は、朝鮮朝顔を利用して麻酔薬「通仙散」を完成。この日、麻酔による初の乳癌の摘出手術に成功(1805)
          ▲明治天皇、東京に到着、江戸城に入城。東京城と改められる(1868)
          ▲グリニッジの世界標準時指定(1884)
          ▲富山県魚津で米騒動(1889)
          ▲婦人参政権が認められ、2年後には初めて、この権利を行使(1945)
          ▲左右両派の社会党統一(1955)
          ▲世界バレーボール選手権大会で日紡貝塚女子チームが完全優勝(1962)
          ▲サリドマイド訴訟、和解(1974)
          ▲大江健三郎ノーベル文学賞受賞(1994)

    最近少しずつ肌寒く

    なってきました"(-""-)"

    お気に入りの皆様風邪には

    ご注意をm(__)m

    山奥小型店舗ビバ店は

    今日も一日

    本日のお気に入りの皆様の

    ご来店をスタッフ一同

    心よりお待ちしております。

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店の基本情報

店舗名

テアトロ・アンジェロ・ビバ・カリフォルニア店

住所

鹿児島県鹿児島市岡之原町115-3


大きな地図で見る

アクセス

緑ヶ丘みどり温泉さん隣り

アクセス集中日

1位 8月8日(金) 2位 8月6日(水) 3位 7月10日(木)

※直近30日間を対象としています
※当店舗ページへのアクセス数を集計しています

マップコード

42 245 071*8

営業時間

10:00 ~ 22:40

新台

[500円/450玉] パチ P ToLOVEるダークネス

定休日

新台入替検査日(店休日)のみ

駐車場

なし

電話番号

099-243-9921

特徴

★貸玉4円&1円&0.4円パチンコ★ ★貸コイン8円&2.5円スロット★

  • フロアマップ公開中
  • パチンコ低貸あり
  • パチスロ低貸あり
  • パチンコ出玉共有可能
  • パチンコ台移動可能
  • パチスロ出玉共有可能
  • パチスロ台移動可能
  • 4金種玉貸し機設置

設備

  • 喫煙スペース
  • 休憩スペース
  • 飲食スペース
  • 駐輪場
  • 駐車場
  • 手荷物ロッカー

サービス

  • 携帯電話充電可能
  • 電波受信良好
  • Wi-Fi利用可
  • おつかいサービス
  • マンガ貸し出し
  • 傘貸し出し

防災

    -

その他

-

「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

このページのトップへ