CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア
SANKYO
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2018/11/30
毎度どうも、土下座右衛門です。
さて、今回の『CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア』演出総まとめ。またいきなりやなー、とお思いの方もいらっしゃることでしょう。自分は今でもメイン機種としてガッツリ打ち込んでますけど。
一応、体裁としては「LIGHTver.リリース決定記念」なんですが、それはあくまでタテマエでして。正直に言いますと……
ウチの機種ページの情報すくなっ!!!
と、以前から常々思ってたんですよ。
そんじゃまぁ、いっそ自分でまとめ記事を作るかと。つまりは自己満足、ぶっちゃけ自分が打つときに確認する用だったりします。
持っている情報は全弾撃ち尽くしました。
ただ、すでにあちこちで語り尽くされている機種ですので、どこかで見たことある内容ばかりで新鮮味は全くないかもしれません。どうかあしからず。……自己満足ですから!
12月導入予定の『LIGHTver.』には新演出も一部追加されていますが、既存演出に関しては法則がそのまま当てはまります。改めて復習しておくのも良いかと。
それではまず、今回は通常時のリーチ前予告をお送りします。
「総まとめ」と銘打ったくせして小出しで申し訳ないですが、なんせ情報量が膨大でして……。近日中に通常時リーチ後予告、通常時リーチ、右打ち中&大当りの順で公開予定です。
……正直、記事まとめている時間があったら打ちに行きたい。
通常時予告演出
先読み予告
保留変化予告
★パターン別信頼度
校章(白) …2%
校章(青) …大当り濃厚
校章(緑) …10%
校章(赤) …60%
デュランダル …72%
てがみ(ノイズ小) …4%
てがみ(ノイズ中) …11%
てがみ(ノイズ大) …31%
てがみ(継続) …10%
てがみ(継続×2) …14%
てがみ(予兆) …1%
てがみ(防人) …4%
てがみ(常在戦場) …12%
てがみ(絶唱) …71%
てがみ(愛) …大当り濃厚
てがみ(ギアペンダント) …16%
てがみ(デュランダル) …74%
てがみ(パトランプ) …大当り濃厚
てがみ(※変動開始時に開封) …58%
★ポイント
てがみ保留は当該変動まですべて「てがみ」に変化する「全てがみ」パターンが存在。出現する内容が重要なのは単体時と同様だが、実戦上、強リーチに発展しやすく期待度はかなり高め。
★法則
・校章保留の青は赤への変化が濃厚。青のままリーチに発展すれば超激アツ!
・校章保留は入賞1個目では出現しないため、保留ゼロ状態はてがみ保留の出現率がアップ! 信頼度もちょっとだけアップ!
・てがみ(ギアペンダント)から「聖詠ボーナスチャンス」以外に発展なら超激アツ!?
タイトルロゴ前兆予告
★パターン別信頼度
1期ロゴ …2%
2期ロゴ …7%
文字のみ(白) …16%
文字のみ(赤) …44%
戦姫絶唱しないシンフォギア …大当り濃厚
★ポイント
一度出現したのち、次変動で上位に変わる場合あり。プレミアムの「戦姫絶唱しないシンフォギア」は原作アニメのBlu-ray・DVDの特典映像である、オリジナルショートエピソードのタイトル。通常時の液晶右下に出現するデフォルメキャラ(演出名は「説明するシンフォギア予告」)もこれに登場するもの。
バリアフィールド前兆予告
★パターン別信頼度
白(通常) …1%
白(大) …6%
赤(特大) …22%
★ポイント
変動終了時に発生し、変動を重ねるごとに上位パターンに変化することも。赤出現時には「なんと赤!」のボイスが発生する。
歌詞前兆予告
★パターン別信頼度
通常 …1%
赤 …11%
金 …48%
★ポイント
図柄変動中に出現。金はアツいが出現率が低く、赤でも複合する演出次第で十分に期待できる。
響ランプ前兆予告
★パターン別信頼度
白 …17%
赤 …47%
虹 …大当り濃厚
★ポイント
ヘソ入賞時に「バシューン!」という派手な効果音とともに発生。発生時に白だったとしても、当該変動の変動開始時まで上位色に変化する可能性あり。
絶唱ゾーン前兆予告
★パターン別信頼度
突入成功 …42%
★ポイント
突入に失敗しても、強リーチ(装者系リーチ強・エピソードリーチ・70億の絶唱リーチ)へ発展の可能性あり。その場合、突入成功時と信頼度に差はない。
★法則
・絶唱ゾーン突入成功から「楽曲連続予告」に発展すると超激アツ!
通常時予告演出
リーチ前予告
変動開始時アクション
★パターン別信頼度
通常 …2%
ゆっくり上昇 …1%
リング回転(弱) …1%
リング回転(中) …4%
リング回転(強) …13%
1リール巨大図柄 …8%
図柄に落雷 …22%
★ポイント
これといって強いパターンは存在しないが、逆に言えばどれでも大当りには絡む。「図柄に落雷」の出現率はかなり低め。結局のところ大当りするかは他の演出に拠るところが大きい。
携帯メール予告
★パターン別信頼度
心配もさせてもらえないの? …1%
それって、いわゆる同伴出勤では? …1%
昔の船乗りさんには、港、港に家庭があったって聞いているわ …1%
戦いながら歌うってアレはどういう仕組みなの? …1%
一緒に居たい。私だって戦いたいんだ …1%
継続は力なり見たいよ …1%
警戒警報知らないのッ!? …2%
助けられるだけじゃなく、響の力になるって誓ったんですッ! …6%
ギアだけが戦う力じゃないって響が教えてくれたッ! …6%
いっちゃえ響ッ! ハートの全部ッ! …44%
響響響響響響響響響響響響、響響響響響 …大当り濃厚
保留内にッ!?…2%
保留内に注目ッ! …7%
保留内に歌が響き渡るッ! …29%
保留内の勝機をこぼすなッ!つかみ取れッ!! …大当り濃厚
★ポイント
赤ならリーチ発展濃厚。「保留内に~」のパターンは先読み予告として出現する。
通常連続予告
★パターン別信頼度
通常 …7%
ノーマルリーチ経由 …12%
ムービー経由 …29%
★響セリフ音声別信頼度
胸の歌がある限り …2%
この想いを!!伝えるためにぃぃッ!!! …11%
歌は戦う力だけじゃない・・・命なんだッ! …30%
生きるのを諦めないでッ!! …70%
いっちゃえハートの全部でッ!!! …大当り濃厚
★ポイント
中央にロゴ出現が擬似連継続の合図。継続回数が×2よりも×3の方が期待できるのはもちろんだが、それ以上に響のセリフ音声が重要となる。なお、音声ごとに出現する響の画像も異なるものとなる。
正義を信じて、握りしめて予告
不死鳥のフランメ予告
★演出成功時信頼度
正義を信じて、握りしめて予告 …5%
不死鳥のフランメ予告 …22%
★ポイント
変動開始時に発生し「GO」停止で演出成功。さらに「不死鳥のフランメ」は専用ステージに移行する。どちらも実戦上、保留2個の状態(3個目消化時)で煽りが発生すると、失敗することが極めて多い。
戦姫絶唱チャンス
★パターン別信頼度
翼orクリススタート …9%
調or切歌スタート …31%
キャラ単体選択→対応リーチ …9%
全装者選択→70億の絶唱リーチ …70%
全装者選択→全回転リーチ …大当り濃厚
響選択→未来選択 …大当り濃厚
★ポイント
ボタンプッシュでキャラを選択、対応したリーチへと発展する。全回転リーチはボタンプッシュ時に響役物落下で発展!
唄ってはダメぇッ!フリーズ
★パターン別信頼度
文字色(通常) …12%
文字色(赤) …38%
文字色(金) …大当り濃厚
★ポイント
文字の色が重要だが、フリーズしている時間が長ければ長いほどアツい。フリーズ中も裏で演出が流れているので、フリーズ解除でいきなり擬似連×3へジャンプしているようなことも。
★法則
・フリーズから「絶唱演出」に直発展すると超激アツ! フリーズ中に音量ゲージが消えると「絶唱演出」直発展濃厚!?
・図柄テンパイ時にフリーズ発生なら超激アツ!?
突響予告
★パターン別信頼度
1人 …1%
3人 …19%
6人 …29%
エクスドライブver …73%
★ポイント
変動開始時や擬似連継続時に役物落下を伴って発生する。キャラの人数で信頼度が変化し、6人全員でマリアが一番手前にいるパターンなら「エクスドライブver」で激アツ!
★法則
・1人の場合は同一変動内で響役物の再落下が濃厚(擬似連継続or装者リーチ強発展)
・同一変動内で再発生した場合は前回より登場キャラ数がアップ
・登場キャラはテンパイ図柄を示唆しているため、擬似連×3時に1人(響=3図柄)や全員(7図柄)だと期待度アップ
・エクスドライブverから「70億の絶唱リーチ」以外に発展なら超激アツ!
ギアペンダント役物予告
★パターン別信頼度
発光色(通常) …3%
発光色(緑) …2%
発光色(赤) …17%
発光色(金) …77%
ステップ1 …1%
ステップ2 …3%
ステップ3…17%
★ポイント
変動開始とともに液晶下部のギアペンダント役物が発光して、液晶上にもエフェクトが出現。変動中に最大3段階まで作動する。色は擬似連回数を示唆しており、緑なら×2以上、赤なら×3発展濃厚。金は激アツだが×2止まりのこともある。
タイトルロゴギミック
★パターン別信頼度
片落ち …7%
全落ち …44%
片落ち→全落ち …48%
★ポイント
片落ち発生時は液晶が左下がりに傾いた状態となる。全落ちは変動開始時に発生し、波打つように作動する。片落ちよりも見た目にはややわかりにくいが、実は大当りに絡みやすい重要演出。
◯◯だとぉッ!予告
★パターン別信頼度
継続 …4%
ギアの名称 …8%
ノイズ(小) …1%
ノイズ(大量) …6%
フィーネ …51%
ネフィリム …51%
桐生七美 …大当り濃厚
導入時WARNING …11%
★ポイント
金文字のフィーネorネフィリムなら激アツ。なお、プレミアムの「桐生七美」は『シンフォギア』のキャラではなく、SANKYOファンサイトでナビを務めるオリジナルキャラ。
キャラカットイン予告
★パターン別信頼度
青 …1%
赤 …8%
金 …44%
虹 …大当り濃厚
★ポイント
キャラの種類ではなくセリフの文字色に注目。プレミアムの虹では、SANKYOの機種ではおなじみの夢夢ちゃんが登場する。出現率は約2777万分の1と、目撃するのは奇跡に等しい。
画面分割予告
★パターン別信頼度
青 …1%
緑 …1%
赤 …10%
金 …67%
★ポイント
ステップアップ式に3段階でウィンドウの数が増える。ただし、増えたところで緑が選ばれる可能性もあるため、ほとんど信頼度には影響しない。オール赤枠・金枠の激アツパターンも存在!
チームステップアップ予告
★パターン別信頼度
ステップ1 …1%
ステップ2 …1%
ステップ3 …10%
ステップ4 …6%
私達は1人じゃないんだッ! …2%
私が現在を守ってみせますねッ! …11%
この胸の歌だけは絶やさないッ! …61%
この道を行く事を恐れはしない …2%
だからこうして私は全力で戦っている …11%
皆の歌を届けてほしいッ! …61%
★ポイント
特異災害対策機動部二課ver(翼・クリス・響)とF.I.Sver(調・切歌・マリア)の2種類あるが、SU4発展時の弱・中・強それぞれの信頼度に差はない。
ノイズ撃破予告
★パターン別信頼度
各キャラ必殺技 …11%
奏必殺技(LAST∞METEOR) …大当り濃厚
★ポイント
ノイズを撃破すればリーチ発展。超激アツキャラ「天羽奏」登場の可能性がある、数少ない演出のひとつでもある。
ガングニールだぁッ!予告
★パターン別信頼度
トータル …27%
★ポイント
擬似連×3からのテンパイ直前に発生することが多い。それだけに変動開始からいきなり発生するようなら、その後の展開にかなり期待が持てる。
フィーネ&ウェル予告
★パターン別信頼度
命じたことも出来ないなんて …1%
あなたは知りすぎてしまったわ …1%
そろそろ幕を引きましょうか …1%
そして再び、世界を一つに束ねる …8%
月の欠片を落とすッ!!! …48%
恋心も知らぬお前がぁぁッ! …大当り濃厚
企てる?人聞きの悪い。 …1%
意外に聡いじゃないですか …1%
蒔いた餌に獲物はかかてくれるでしょうか? …1%
願ったり叶ったりー、してやったりーーッ! …8%
手に入れたぞッ!蹂躙する力 …48%
英雄に憧れる僕が英雄を超えてみせるッ! …大当り濃厚
★ポイント
フィーネorウェル博士が登場する全画面カットイン演出。キャラによる強弱はなく、セリフの内容(色)が重要となる。超激アツの虹パターンも存在。
イコライザーステップアップ予告
★パターン別信頼度
ステップ1~4 …1%
ステップ5 …32%
赤 …8%
金 …56%
虹 …大当り濃厚
★ポイント
ステップ数よりも色が大事だが、途中から色が変わることはない。赤でもSU5まで発展すればチャンスあり。
背景変化予告
★パターン別信頼度
通常(黒) …1%
赤 …11%
★ポイント
ステージ移行の際に発生する演出で、赤のみチャンスだが発生率はそれほど高くない。プレミアムステージは文字どおり出現した時点で大当り濃厚となる。名シーンなどのアイキャッチのパターンもあるが、遊技説明なら小当りor大当り濃厚。
★法則
・前回の背景変化から5回転以内に背景変化すると超激アツ!
・遊技説明「この後ッ!?まさかの展開がッ!」なら超激アツ!
会話予告
★パターン別信頼度
文字色(白) …1%
文字色(赤) …10%
★ポイント
セリフの文字およびフキダシの色で信頼度に差がある。赤には全画面パターンがあり、金も全画面表示となる。
レボリューションチャンス
★パターン別信頼度
トータル …86%
★ポイント
チャンスアップ等もなく、発生しただけで激アツの最強予告。実戦上、前半(聖詠)止まりはなく「SUPER」昇格濃厚。発展先のリーチも固定で、「70億の絶唱リーチ」発展濃厚となる。
楽曲連続予告
★パターン別信頼度
レベル2~5 …5%
レベル6 …12%
レベル7 …43%
レベル8 …大当り濃厚
キャラクターソング …8%
エピソードリーチ対応 …39%
始まりの歌 …69%
虹色のフリューゲル …大当り濃厚
★ポイント
キャラソンは基本的に発展する装者リーチに対応。エピソードリーチ対応曲(Rainbow Flowerなど)はレベル7時に発生しやすい。
★法則
・絶唱ゾーン前兆予告(突入成功)から発展すると超激アツ!
纏うそれは一体なんだッ!予告
★パターン別信頼度
演出成功 …70%
文字パターン(通常) …12%
文字パターン(赤) …95%
★ポイント
煽りからボタンプッシュでロゴが落下すれば成功。成功後、途中の図柄テンパイ煽りで終了するパターンと、さらにロゴが落下して後半まで継続するパターンが存在する。後者の方がアツいが、いずれの場合もリーチ発展時には聖詠演出を伴うことが多い。
うろたえるなッ!予告
★パターン別信頼度
SU1 …1%
SU2 …1%
SU3 …11%
国土の割譲を要求する …5%
継続を要求する …15%
チャンスを要求する …8%
歌が力になるという、この事実だけは~ …15%
・・・歌で、世界を救いたい …66%
★ポイント
金文字の「・・・歌で、世界で救いたい」を除けば、どれも単体での信頼度はそこそこレベル。複合する他の予告や発展先のリーチの方がより重要となる。
全画面ギアカットイン予告
★パターン別信頼度
通常(未来以外) …18%
未来 …大当り濃厚
★ポイント
登場キャラでテンパイ図柄を示唆する。ちなみにプレミアムの未来は、テンパイ図柄に関係なく出現(ギアの名称は「神獣鏡」)。虹色等の目立つ内容ではないので見逃しに注意しよう。
翼瞑想予告
★パターン別信頼度
炎の色(白) …1%
炎の色(青) …1%
炎の色(緑) …1%
炎の色(赤) …16%
★ポイント
液晶右下のミニウィンドウで発生する。残ったロウソクの炎の色で期待度を示唆するが、赤以外は押し並べて期待薄。赤でも過度な期待は禁物だ。
クリス追われ予告
★パターン別信頼度
学園祭 …1%
継続 …1%
ノイズ注意報 …13%
装者6人 …50%
★ポイント
液晶右下のミニウィンドウで発生する。「装者6人」なら期待大だが、出現率はかなり低め。翼瞑想予告と同様、オマケ程度に捉えて問題ない。
響特訓予告
★パターン別信頼度
校章(白) …1%
校章(青) …1%
予兆 …1%
継続 …1%
チャンス …9%
VS …18%
絶唱 …50%
★ポイント
液晶右下のミニウィンドウで発生する。同型の他2種類の演出に比べるとパターンは多いが、アツいパターンを目にする機会は少ない。
ミニウィンドウアイコン予告
★パターン別信頼度
チャンス …10%
激アツ …79%
★ポイント
液晶右下のミニウィンドウで発生する。響特訓予告と似ているが、こちらはアイコンがいきなり出現する。「変化」が出現して保留を変化させることも。
©︎Project シンフォギア ©︎Project シンフォギアG
この記事の関連情報
関連する機種