パチンコ・パチスロ特集

実写映画化・アニメ化もされた名作SFコミックがパチンコに! サンセイR&Dから「P寄生獣」が登場!!

特集一覧へ
遊びやすいライトミドルながら、MAX継続率は80%を実現!
ミギー打ちでサクサクマシマシスペックを味わい尽くせ‼

更新日: 2018/12/14

累計1,500万部突破。

今なお読み継がれる不朽の名作が、パチンコになって登場するそうですよ。

その名も 『P寄生獣』

 

 

 

 

【基本スペック】

当選確率:1/199.80 →1/7.4

咲々チャンス継続回数:6回

増々チャンス継続回数:5回

最大継続率:80%※

賞球数:4&1&3&12

大当りラウンド:3Ror4Ror9R(10C)

※増々チャンスのみの継続率約52%、咲々チャンス+増々チャンス継続率約80%

 

【当選時の内訳】

<ヘソ>

4R(増々チャンス5回)※1 …95%

4R(咲々チャンス6回+増々チャンス5回)※2 …5%

※1:増々チャンス(時短1回+保留4個)の継続率は約52%

※2:咲々チャンス+増々チャンス(時短7回+保留4個)の継続率は約80%

<電チュー>

9R(咲々チャンス6回+増々チャンス5回) …70%

3R(咲々チャンス6回+増々チャンス5回) …30%

 

 

 

1種2種混合機種のライトミドルとして登場する本機。

大当り後に突入する時短中に再度大当りを引き当てることで、出玉を増加させていくタイプとなります。

 

 

 

大当り後はミギー(右)打ち!

 

 

 

初当りの大半からは、チャンス回数5回(時短1回転+保留4個)の「増々チャンス」へ。

見事「増々チャンス」で大当りを射止めると、最上位モードの「咲々チャンス」に突入!

「咲々チャンス」のチャンス回数は6回ある上、大当りに当選しなかった場合でも「増々チャンス」へ移行。

「咲々チャンス」+「増々チャンス」は、時短7回転+保留4個分が連チャンのチャンスとなり、その継続率約80%を誇ります。

ちなみに初当りが3or5or7図柄揃いの場合には、「咲々チャンス」へ直行する“サクサクマシマシスペック”です。

 

 

 

主人公の新一とミギーをはじめ、主要キャラが総出演。

原作をご存知の方なら、興奮必至な演出が次々展開されます。

人間とパラサイトの白熱バトルを、120%パチンコで再現!

 

 

 

加えて声の出演は、“超”が付くほどの豪華声優陣が勢揃いしています。

ミギーの声を演じるのは、声優界のレジェンドなところにも注目です。

…いや、聞いてほしいんですが。

 

 

 

そんな「P寄生獣」ですが、全国のホールへは2019年2月4日からの導入予定となっています。

 

©︎岩明均/講談社

このページのトップへ