当たれば1500個を必ずもらえる良心的スペックながら、ジャギだけに油断は禁物!?
更新日: 2019/04/05
業界初となる設定付きのフルスペック機! しかも大当りはオール10Rという安心スペック!
しかし、主役は北斗四兄弟のジャギ、しかも液晶なしの7セグ機という異色作が登場します。
高尾『P DD北斗の拳〜主役はジャギ!!〜』です。
【基本スペック】
低確率時:1/319.6 〜 1/257.0
高確率時:1/133.2 〜 1/107.0
転落確率:1/370.2
確変突入率:82%
電サポ回数:20回転or 100回転or 100回転+α
賞球数:4&1&6&3&15
大当りラウンド:10R(10カウント)
大当り出玉:約1500個
【当選時の内訳】
<電サポなし時>
10R確変(電サポ100回転+α) … 12%
10R確変(電サポ100回転) … 50%
10R確変(電サポ20回転) … 20%
10R通常(電サポ100回転) … 8%
10R通常(電サポ20or100回転 ※) … 10%
※大当り発生時の状態により異なる
<電サポあり時>
10R確変(電サポ100回転+α) … 62%
10R確変(電サポ100回転) … 20%
10R通常(電サポ100回転) … 18%
まずはスペックについてですが、通常大当りありの確変転落タイプ。設定は6段階です。
転落確率は全設定共通ながら、大当り確率にはそれなりの差が設けられています。そのため、連チャン数には設定が如実に反映されるでしょう。
また、当選時の振り分けはヘソ・電チュー共通ですが、状態(電サポの有無)によって電サポ回数が変化します。
確変でも電サポが終了してしまう場合もありますので、立ち回りには注意が必要となりそうです。
次に演出について。
自販機中央の7セグの数字が左から3つ揃えばリーチに発展、4つ揃えば大当りです。
予告は数字の順目・逆目・語呂合わせ停止で発生する擬似連がメイン。
保留変化やステップアップ予告、次回予告など、液晶機でおなじみの演出も搭載しています。
大当りへの王道となるリーチはジャギ缶ルーレット。
赤く光った缶に止まれば大当りとなる単純明快なリーチで、赤点灯の数で信頼度が変化します。
なお、今作より新筐体MAD BLACKを投入!
ボタン部分には、キレパンダがコゲパンダとなって鎮座しています!!
演出に合わせて左右に顔を振るアクションが発生!
インパクトボタンのギミックはそのまま搭載されているので、激アツ演出や大当りの際にはボタンが飛び出します。
高尾が放つ新ジャンルパチンコ『P DD北斗の拳〜主役はジャギ!!〜』の導入日は、GW明け5月7日(火)が予定されています。
©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YDJ-572 ©武論尊・原哲夫/NSP 1983, ©D D北斗の拳2013 ©武論尊・原哲夫/NSP 1983, ©DD北斗の拳2015