更新日: 2020/08/13
8月7日の18:30から、日付変わってぱちタウン7周年の時を迎えた0:00まで、約5時間半にわたってお送りした「2.4時間テレビ」。ご視聴いただき誠にありがとうございました!
生放送を観ていた、あるいはアーカイブでご視聴いただいた方がたくさんいらっしゃり、概ね楽しんでいただけたみたいで、スタッフ一同感謝&ひと安心しております。
え? 観てない?
もちろんそういう方もいることでしょう。というわけで、見逃してしまったというあなたのために、「2.4時間テレビ」が、どんなプログラムだったのか、ざざざっとおさらいして紹介してみたいと思います。
視聴したら約5時間半ですが、ざざざっとおさらいですから5分でコンプリートできるようにまとめてみました。
ではさっそくいってみましょう。まずは本番前の風景からどうぞ~。
アシスタントを務めたのはMYME。しっかり段取りの確認…、をしているんでしょうか?
ルームランナーでフルマラソンにチャレンジする大崎一万発さん。本番前の打合せにこの真剣な表情。
メインMCの木村魚拓さん、ウシオさんもライター陣から集まったプレゼントが気になる様子で物色中。
そんな感じで番組がスタート!
オープニングトークに花を咲かせる間もなく、大崎さんはルームランナーへGO! 果たして放送中にゴールできるんでしょうか??
走り出した瞬間にスイッチが入って真剣モード。もはや三国志に出てきそうな風貌ですね。
こちらのメインMC陣は、ライターさんからご提供いただいたプレゼントの当選者へ生電話を開始。4コール以内に電話に出て、キーワードを答えられたら、見事プレゼントをGETできるという企画です。
「なんか好きじゃない」という理由で、プレゼントの当選が確定する前に電話を切るなどMCが遊びだす場面もありましたが、全ての当選者とコンタクトすることに成功しました。
ぱちタウンエンジェルスのきのちゃんが着ているTシャツが、急遽プレゼントに追加されましたね。
事前に入念なリハーサルをして挑んだものの、序盤は音ズレや雑音、音声が聞こえないなどの不備が発生してしまいました。裏では技術班総出で対応にあたりなんとか改善することができましたが、視聴者の皆さまにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
プレゼント企画の間には、ウシオさんの「100万円チャレンジ」がありました。ボートレース編は予想的中。練習も合わせて2レース挑んだ競輪編は、残念な結果に。
番組が進行する裏で、ひたすら走り続ける大崎さん。
中盤では、ぱちタウンタレントがZOOMで参加して行う「クイズサバイバル」がスタート。ウシオさんが(胸を)ガン見しているのは、ゲストで登場してくれた占い師の叶ここ先生。
先生は、手を握ると性癖や性感帯がわかっちゃうそうです。
叶ここ先生の占いの結果、ZOOMでクイズサバイバルに参加したぱちタウンタレントの中では、ナミと水樹あやが性欲強めとのことでございました。本人達は照れ笑い。
フルマラソンチャレンジの方では、大崎さんを応援しにぱちタウンエンジェルスの橘アンジュが代走に登場。Jカップをたゆんたゆんさせていましたよ。
休憩中の大崎さん(楽しそう)。
番組終盤には目玉プレゼントのひとつ、『GOD』シリーズ3機種が登場。各1名様ではなく、3機種全台を1名様に送りつけるというクレイジーなところがぱちタウンって感じですね。MC陣も当選者宅の床を心配していましたが、電話で伺ったところ問題ないとのこと。
そんなこんなで生配信終了まで残り時間も僅かに。無謀とも思えたルームランナーでのフルマラソンは、なんと番組終了10分前に完走!
「放送時間内にゴールできないんじゃ…?」なんて心配はいりませんでしたね。
フルマラソンを走り終えたばかりだというのに、迎えたMC陣とのトークでは大崎節が炸裂。このエネルギーはどこからきているんでしょうか? まさに鉄人!
最後は、プレゼントのラスボスとなるウシオさん提供の「オメガの腕時計」当選者発表へ。
ウシオさんから出された特別なキーワードのひっかけも難なくクリアし、無事当選者が決まりました。おめでとうございます!
というわけで、0:00までのカウントダウンを行い「2.4時間テレビ」は大団円。5時間半のプログラムは大成功(諸説あり)で幕を閉じました。
番組を盛り上げていただいた木村魚拓さん、ウシオさん、大崎一万発さん。プレゼントをご提供いただいたライターの方々のおかげで楽しい番組を届けることができたと思います。
番組をご視聴くださった皆さま、そしてこのページをご覧いただいている方もありがとうございます。
これからもパチンコ・パチスロNo.1メディアを目指し突っ走りますので、7周年を迎えたぱちタウンを引き続きよろしくお願いいたします!