パチスロアラジンAクラシック
サミー
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2022/06/29

基本的には有利区間消灯後、AC引き戻し区間まで確認してからヤメ。高設定の可能性が濃厚な際は、ゲーム数による100GのAC高確率移行を確認してからヤメるのもありだ。
100・200・300Gでのゲーム数契機による高確率移行に設定差が存在するため、当該ゲーム数に近い場合は様子を見てからヤメを判断しよう。もちろん、サブ液晶による総ゲーム数が天井に近い場合は続行だ。
| 100・200・300GでのAC高確率移行率 | |
|---|---|
| 設定 | 移行率 |
| 1 | 1.6% |
| 2 | 2.3% |
| 3 | 3.1% |
| 4 | 5.5% |
| 5 | 7.0% |
| 6 | 10.2% |
| 引き戻し区間への移行権利 | ||
|---|---|---|
| 滞在状態 | AC後の移行先 | 引き戻し区間への 以降権利 |
| 通常時 | 状態準備へ | × |
| 引き戻し区間 | 状態へ | × |
| 天井契機のAC | 状態へ | ○ |
| BIG後のAC | 状態へ | ○ |
状態準備で終了してしまった(25GでACを引き戻せず)場合、引き戻し区間への移行はナシ。
天井契機のACや通常時のBIGは、状態終了後に必ず引き戻し区間へ移行する(有利区間が切れる)。
引き戻し区間へ移行する際は、サブ液晶下部のゲーム数表示が0Gになるので、見た目でも判別できる。

通常 < 満月 < 新月の3種類が存在。
新月ステージはロング継続に期待できる。
| AC高確率・注目ポイント |
|---|
| ポイント |
| 演出期待度アップでAC高確率滞在に期待 |
| AC高確率滞在を示唆する演出あり |
| リプレイ → ルーレット発展やダチョウ通過でAC以上当選濃厚 |

| 共通ベル確率 |
|---|
| 高確・状態濃厚 |
| ひっこむパターンでリプレイ揃い |
| ?告知でリプレイ揃い |
| 青ラクダ出現 |
| レバーON → ラクダ顔出さず |
| 第3停止でいきなりラクダ通過 → ハズレ |
| AC以上濃厚 |
| ラクダ通過でリプレイ揃い |
| 青ラクダが第3停止でいきなり通過 |
| シマウマが通過 |
| 告知物(壁・月・鳥等)と成立役が矛盾 |
| レバーONで枠ランプ予告 → 第2 or 第3停止でラクダがいきなり通過 |

各演出から、ルーレット演出に発生する可能性あり。
基本はリプレイ以外で発展するが、リプレイで発展すればAC以上濃厚となる。
| 高確・状態・AC以上のいずれかが濃厚となるボイス | |
|---|---|
| キャラ | ボイス |
| ローズ | 不思議な力を感じるー! |
| なにかななにかな~ | |
| まあまあかな? | |
| この願い届いて! | |
| この祈り届いて! | |
| ジード | うわーっはっはっはっは!!!! |
| はーっはっはっはっは! わーはっはっは | |
| みなぎってきたぞ! | |
| ランプは丁寧に扱ってくれ! | |
| 願いを込めろ! | |
| 魔人の力、見せてやろう! | |
ルーレット演出中にサブ液晶をタッチするとボイスが発生。
種類に応じて期待度を示唆している。ローズ・ジードの上記以外のボイスが発生した場合はAC以上が濃厚だ。

青ドット演出は高確・状態・AC以上濃厚となる。
リプレイ < ラクダ = 3連チェリー < レア月星 < チャンス目B < チャンス目A = 単チェリー の順でAC高確率移行のチャンスとなる。
| 通常時:単チェリーとチャンス目 AC高確率移行期待度 | |
|---|---|
| 役 | AC高確率移行の期待度 |
| 単チェリー | 約40% |
| チャンス目A | 約20% |
| チャンス目B | 約40% |

有利区間終了後のAC引き戻し区間をチェックしてからヤメるのがベター。
また、ゲーム数によるAC高確率移行後のヤメに関しては、設定5 or 6クラスが濃厚な場合のみ、100~300ゲームを追いかけるのもありだが、むやみやたらに追ってしまった結果、投資が嵩んでしまっては元も子もないので基本的には300ゲーム台が近い時のみ、確認することを鉄則としよう。
この記事の関連情報
関連する機種