パチスロ炎炎ノ消防隊
SANKYO
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2024/06/21
|
『パチスロ炎炎ノ消防隊』(SANKYO)の天井情報を総まとめ。大爆発へのとっかかりを掴めるだけで大量出玉に直結するものではないが、それでも覚えておけば役に立つ。
天井到達条件 | |
---|---|
項目 | 内容 |
天井到達条件 | 通常時最大850G+α消化 |
天井は通常時最大850G+α(前兆)消化。
天井は滞在モードに応じて深さが決まっており、850Gは通常A滞在時のもの。各モードのそれぞれの天井は下の表の通りになる。
モードごとの天井 |
|
モード |
最大天井 |
朝イチ1 |
650G+α |
朝イチ2 |
250G+α |
通常A |
850G+α |
通常B |
750G+α |
通常C |
250G+α |
119モード |
88G+α |
※朝イチは設定変更後、通常はボーナス後、119モードはどちらからでも移行 |
設定変更後 / 電源OFF→ON時 詳細 | ||
---|---|---|
項目 | 設定変更後 | 電源OFF→ON |
天井ゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 第8特殊消防教会ステージ | 第8特殊消防教会ステージ |
設定変更(リセット)時は、天井が650G+αに短縮される。
また、約1/3で119モードに振り分けられるので、その際には天井が88G+αとかなり手前に。
モード振り分け | |
---|---|
モード | 設定変更後 |
朝イチ1 | 約38% |
朝イチ2 | 約27% |
119モード(天国) | 約35% |
有利区間ランプ(非搭載)やリールガックン等の外見からは見抜けないが、前日連チャン中に閉店した等、リセットが狙えるような状況では積極的に狙ってみてもいいだろう。
天井到達時の恩恵 | |
---|---|
項目 | 内容 |
天井到達時の恩恵 | ボーナス当選 |
天井の恩恵はボーナス当選。基本的に炎炎ボーナスかREGボーナスのどちらかで、大半はREG。炎炎激闘に突入させるためには、この後に自力でエピソードボーナスを引かなくてはならない。
冒頭に記した本機の天井へのややネガティブな評価は、この恩恵の小ささにある。
狙い目ラインを守れば時給2000円程度は期待できる。
ただし天井に到達しても、ボーナスから炎炎激闘には2~3回に1回しか結びつかないので、収支の安定性は低い。
等価交換なら600G〜。
5.6枚交換なら、持ちメダル遊技・現金投資問わず650G〜。
リセットが期待できる状況で、その日ノーボーナスの台なら400G(等価交換)から狙っていける。もちろん、前日閉店時に200G以上だったら、ノーリスクで400Gから打てる。
最大天井到達までの想定投資枚数&想定時間 | ||
---|---|---|
打ち始めG数 | 投資枚数 | 時間 |
0G~ | 約1300枚 | 約61分 |
600G~ | 約400枚 | 約18分 |
700G~ | 約250枚 | 約11分 |
800G~ | 約100枚 | 約4分 |
※投資枚数…50枚あたり約33.2Gで算出
※想定時間…1分あたり14Gで算出
天井にかなり近いゲーム数から打ち始めることになるので、投資・時間ともに大したことはない。
とは言え、うまく最強の出玉増加区間である「森羅万象(廻)→アドラバースト」のループに突入できたら、消化には相当な時間を要することになる。
大げさではなくこのループに突入させることをモチベーションに打つ台なので、取り切れず閉店終了にならないよう時間には十分注意しておこう。
具体的には、打ち始めてOKなのは閉店まで残り2時間半だ。
ヤメ時は状況に応じて2つ。
まず状況その1は炎炎激闘に突入したケース。
この場合は、炎炎激闘でボーナスに結びつかなかったら、ストックがないのを確認してからヤメ。
ストックありなら基本的には32G以内に炎炎激闘に再突入するが、一部これを超える場合も。そのため、32Gは確実に消化し、その後は少し様子見(上部ロゴが青に戻るのが目安)することになるので、最終的には50G程度回してヤメとなるはずだ。
状況その2は炎炎激闘に突入しなかったケース。こちらの方が多数派。
この場合はエピソードボーナス高確率状態である伝導者の影終了後にヤメ。伝導者の影は30Gの継続保証+転落抽選だ。30Gを超えてロング継続することはあまりない。
なお、状況1・2ともに、次回ボーナスの期待度がそこそこ高い88G+αまで回すのもアリと言えばアリ。
だが初当りがREGボーナス(で炎炎激闘非突入)だった場合は、追加投資することになるため、財布に余裕がある人向けの立ち回りとなる。
DMMぱちタウンchにて、本機の新機種解説動画を公開中している。予習はもちろん、復習も兼ねてぜひチェックしてみよう。
この記事の関連情報
関連する機種