パチンコ・パチスロ特集

チバリヨシリーズ最新作『燃えチバ-30』の灼熱性能に迫る!

特集一覧へ
天国モードによるボーナス連チャンはそのままに、毎ゲーム1G連ストックをガチ抽選する「炎ゾーン」と天国ツラヌキトリガーの「炎炎モード」が新たに加わり、『チバリヨ』シリーズ最強の出玉スピードを有する『燃えチバ-30』のゲーム性と出玉性能を独自調査から紐解く!

更新日: 2023/08/01

 

 

 

燃えるようなアツい日々が続く中、毎日パチンコ・パチスロにいそしんでいる「ヤッシー」です。

 

 

 

 

 

今回は魅惑のチェリー前兆から「花笠ランプ」が光ればボーナスというゲーム性で人気を博した『チバリヨ』シリーズ最新作『燃えチバ-30』が10月に導入されるということで、ネットさんのショールームにて最速試打をしてまいりました。

 

機種名からすでにアツく進化していそうな気配がしますが、まずは前作から何が進化したのかこちらをご覧いただきましょう!

 

 

 

 

毎ゲーム1G連をガチ抽選する「炎(メラ)ゾーン」や天国をツラヌク「炎炎(メラメラ)モード」など、気になるワードだらけじゃないですか? 

 

というわけで、現行沖スロ最高峰の出玉力を搭載した本機の魅力をたっぷりお伝えしていきますので、こちらで予習しつつ脳汁スタンバイの方よろしくお願いいたします!
(ちなみに以下「炎」はすべて「メラ」と読みます)

 

 

今作の気になるゲーム性は!?

 

 

 

まず基本的なゲーム性はシリーズ前作までを踏襲。通常時は毎ゲームボーナス抽選を行い、花笠ランプが点灯すればボーナスとなります。今作では「青7」が追加されていますが、こちらは次回継続のチャンスとなるようです。

  

モードは「通常A」・「通常B」・「天国準備A」・「天国準備B」の4つの通常モードと、「天国」・「超天国」・「燃え天国」の3つの天国モード、あわせて7つのモードが存在。

 

「燃え天国」はシリーズ前作までの「パトランプモード」に匹敵するループ率約90%のエクストラモードとなっています。

 

通常モードは天国移行までモードダウンはなし(同一有利区間内)。天国モード移行後は100Gまで引き戻しのチャンスがついたのが、新たなチェックポイントです。

 

そして皆さんが一番気になっているであろう「有利区間移行後のモード」について。

  

今作は、「通常B」からは約60%で天国準備以上にアップするようです。「天国準備A」だと超天国(約83%ループ)に期待、「天国準備B」に移行すれば燃え天国(約90%ループ)突入の大チャンスとなるので、前作以上に有利区間移行後がアツくなっています

 

お馴染みのチェリー天井もあるので、前作の立ち回り方を今作でも活かすことができる点にも注目ですね。

 

 

ボーナスラスト8G間は必ず「炎ゾーン」に突入

 

 

 

今作で大きく変わった点のひとつが「炎ストック」と呼ばれるボーナス1G連ストック。

 

前作でも1G連はありましたが、本機では1回のボーナスで最大8個までボーナスをストックすることがあるという大盤振舞い!

 

この「炎ストック」をガチ抽選するのがボーナスラスト8G間の1G連ストック高確率ゾーン「炎ゾーン」。

 

炎ランプが点灯するたびに1G連をストックしていきます。

 

 

 

 

告知方法はレバーオン時と第1停止でチェリー出現からの2パターンを確認。どちらも盤面両サイドの炎ランプが衝撃の告知音とともに燃え上がり、リール下のミニ花笠ランプが点灯します。

 

 

 

 

とまあ「大げさに煽っているけど、天国ループもあるしどうせそんなにポコポコ1G連なんてしないんでしょ?」とお思いのあなた…そんなことはありません!

 

実戦では通常時の初当りも含め14/28、ボーナス2回に1回が1G連当選となりました。当選契機などまだまだ不明点はありますが、十分現実的な当選率なのは間違いありません。

 

そしてパトランプ点灯時は、1G連ストック+炎ゾーン高確に加え、その後の継続率は燃え天国モード!

 

さらに、パトランプが虹色に輝けば「炎ゾーン」での平均ストック数が約7.4個という、毎ゲームストックも夢じゃない驚異のトリガーも用意されているので、是非ホールで降臨させてみたいものです。

 

 

 

 

天国をツラヌク!? 『炎炎モード』搭載!

 

それではお待たせしました。気になっている方も多いと思いますが、『チバリヨ』シリーズでは初搭載となる、天国をツラヌク特殊モード「炎炎モード」についてご説明いたしましょう。

 

今作では天国モード終了時(有利区間移行時)は、特殊状態である「炎炎モード」移行のチャンス。

 

炎炎モード移行時は、1回目のチェリーでボーナス+次回天国モード濃厚となります!

 

これにより有利区間の壁をツラヌイて天国がループし、理論上どこまでも出玉を伸ばすことできるようになりました!

 

完走率の高さに定評がある、あの『チバリヨ』の天国が再度ループするんですよ?

 

嗚呼、想像しただけで脳内の花笠がチカチカしますね!

  

そんな天国をツラヌク炎炎モードを搭載した『燃えチバ-30』は一体どのような出玉推移を描くのか?

 

設定1・6のスランプグラフを見てみましょう!

 

 

設定1・6スランプグラフ

 

まずは設定6のスランプグラフがこちら!

 

【設定6】

 

【設定6】

 

【設定6】

 

 

明らかに天国をツラヌイたと思しき5000枚クラスの爆発もあり、かなり夢のある仕様になっていますね!

 

もちろん設定6だけではないんです。設定1でもとてつもないデータが…!

 

 

【設定1】

 

【設定1】

 

【設定1】

 

 

設定6と比べると天国間での吸い込みは激しいですが、出玉の有利区間上限が差枚+2400枚までなので、爆発力でいうと設定6を凌駕! 一度天国に入ってしまえばそれまでの投資を一気にまくる力が十分にあるようです。

  

 

「野沢雅子」ボイスも搭載!? 気になる導入日は…

 

さて、ここまで『燃えチバ』の進化した出玉部分を紹介してきましたが、最後に初打ち時に注目すべきポイントもお伝えしておきましょう!

 

 

 

 

出現するだけで即ヤメ厳禁な「単チェリー」滑りや振動などチェリーの停止状態に要注目!

 

そして今作ではゲーム性以外にも大きな注目ポイントがあります。

 

それはあのレジェンド「野沢雅子」ボイスが聞けること!!

 

花笠ランプ点灯時やボーナス図柄テンパイ時に、誰しもが聞き覚えのあるボイスが発生するだけでなく、リールパネルにあるオレンジ色の玉が光るというニクい演出も…。

 

野沢雅子さんのボイスが発生した場合はパトランプの大チャンスだけでなく、前作でスペシャルボイスの「具志堅用高」ボイスと同じ示唆の役割も担っているようですね。

 

さらに元有名ライターであり、現ネット広報である「シルヴィー」さんの歌が流れればパトランプの可能性大! など遊び心も満載(イイ歌声でした!)。

 

オラ、ワクワクすっぞ!!

 

今までの『チバリヨ』の良さはそのままに、「炎ゾーン」・「炎炎モード」など沖スロの良きところを凝縮した『燃えチバ-30』は10月に導入予定。

 

皆さんもホールでチバリヨ~(頑張って~)!!

  

 

 

 

執筆者:ヤッシー

■出生地:福島県

■誕生日:2月6日

■ X:@777Hol

 

4号機時代にパチスロにどっぷりハマり、その後10余年のパチプロ生活を経て、現在はパチ・スロ二刀流で糊口を凌ぐ。守備範囲は甘デジにミドル、ノーマルタイプからAT機と多岐にわたる超ユーティリティープレイヤー。

このページのトップへ