P七つの美徳 ゴールデンエンジェルタイム
高尾
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2023/12/08

P七つの美徳 ゴールデンエンジェルタイムの機種情報はコチラから!
本機は初当り確率199.8分の1となる1種2種混合機。冒頭で説明した通り、右打ちRUSHには2種類が存在し、STと確変ループを併せ持ったようなスペックとなるのが大きな特徴だ。
初当りは全て4R、その消化後は全て時短56回転+残り保留4個のエンジェルタイム(AT)に突入となり、こちらがいわゆるSTタイプのRUSHモードとなる。
一方、電チュー消化で10R当選時の4.2%を引くことができれば上位RUSH&ループタイプのゴールデンエンジェルタイム(GAT)に移行する。こちらは滞在する限り連チャン必至となり、そのモード継続率は約72%だ。
なお、GAT中は電チュー消化なら4R当選時の半数強からAT復帰となり、10Rの当選時は全てモード継続となる。また初当りからのGAT直撃はない。
さらに、本機は大当り間599回転を消化することにより時短759回転の遊タイムが発動、次回大当り獲得が濃厚となり、レアであるもののこの発動を契機としてGATに突入する可能性もある。
今回は通常時予告&リーチ、さらに2種類のRUSHモード別にアクションのそれぞれを、信頼度数値と共に詳しく紐解いていく。最後まで呼んだ時、『七つの美徳』の要点が頭に叩き込まれること間違いなし!

| モードの特徴 | |
| 天界モード | シンプルでわかりやすいモード 流星群の発生タイミングはテンパイ直後 | 
| ペガサスモード | リーチ中に登場するペガサスの動きなどを楽しめるモード SPリーチ中のボタンPUSH時が流星群の発生タイミング | 
| 人間界モード | ステップアップ演出を楽しめるモード リーチ後ステップアップがステップ3まで進むと流星群発生!! | 
上表の通り、通常時は3種類の演出モードをセレクトしてプレイ。各モードそれぞれに表で挙げた特性がある。
モードの種類を問わず、いずれも流星群予告が発生すれば信頼度が大いに高まる。
通常時は以下に挙げる4種類の予告&リーチが発生すれば初当りが急接近する。4種類のアクションは演出モード3種類どれでも高信頼度となり、タイミングが異なるためそれぞれの複合に期待したい。

| 流星群予告 信頼度 | |||
| モード | 信頼度 | ||
| 天界 | 54.8% | ||
| ペガサス | 63.8% | ||
| 人間界 | 68.5% | ||
選択した演出モードにより発生タイミングは異なるが、どのモードでも半数以上が大当りとなる激アツ予告。天界・人間界ではテンパイ成立後、ペガサスではSPリーチ中のボタンPUSH後からとなる。

| 美バイブ予告 信頼度 | |||
| モード | 信頼度 | ||
| 天界 | 54.8% | ||
| ペガサス | 63.8% | ||
| 人間界 | 68.5% | ||
筐体ボタンが振動&画面隅の泡と共にボタンアイコンが出現、さらにボタンPUSHによりチャンスアクション各種が発生する。その他にも、ハズレ出目をテンパイや図柄揃いに変えることも。

| 天願予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(全モード共通) | 52.3% | |
ベルが出現した後に画面上のミラーに吸い込まれて「天願」の文字が出現すれば、半数強が大当りとなる。

| スクエルチャンス 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 75.1% | |
ハズレ出目の停止後から発展するリーチ。天秤に乗っているアイテムや質問内容で信頼度が上下し、最終的には天秤が宝箱に傾けば大当りとなる。発展時はその4分の3近くが大当りとなる鬼アツアクションだ。
なお、パチンコオリジナルとなるキャラクター・スクエルは他のタイミングで出現した場合も大チャンスに転じる。
他機種でもおなじみの保留変化予告をはじめに、複数の先読みアクションを搭載。比較的信頼度が高めなものから、大当りにはチャンスアップが必須となるものまで、各自の性格を把握しておこう。

| 真実の保留変化予告 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| 天界 | 紫 | 19.9% | 
| 赤 | 50.7% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| ペガサス | 紫 | 3.2% | 
| ピンク | 11.2% | |
| 赤 | 49.6% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 人間界 | 点滅 | 1.8% | 
| 紫 | 3.2% | |
| ピンク | 11.2% | |
| 赤 | 49.6% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
色変化が大当りの鍵となり、画面に映るのは通常保留であっても画面下のミラーには色変化保留が出現する変則パターンも存在。なお、演出モードによって出現する色の種類は異なる。

| 閃光保留変化予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(全モード共通) | 62.5% | |
変動開始時orリーチ成立後に、画面右上から閃光が迸ってジュエルハート保留に変化すれば信頼度は6割超と化す。

| 流星群モード 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| 天界 | ランプ・青 | 31.9% | 
| ランプ・緑 | 87.4% | |
| ランプ・赤 | 87.4% | |
| ペガサス | ランプ・青 | 13.1% | 
| ランプ・緑 | 85.5% | |
| ランプ・赤 | 85.5% | |
| 人間界 | ランプ・青 | 2.4% | 
| ランプ・緑 | 59.2% | |
| ランプ・赤 | 59.2% | |
流星群が出現しない変動がある一定期間続くと突入し、液晶右に位置する流星群待機パネルの発光色で信頼度が変化する。どの演出モードであってもパネルが赤・緑になればハイチャンスだ。
| カウントダウン先読み予告 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| ペガサス | 白 | 35.4% | 
| 緑 | 43.1% | |
| 赤 | 66.9% | |
| 金 | 88.5% | |
| 人間界 | 白 | 35.4% | 
| 緑 | 43.1% | |
| 赤 | 66.9% | |
| 金 | 88.5% | |
天界を除く演出モード2種類で発生。デフォルトの白でも3分の1強が大当りとなり、色変化によりさらにアツい。

| 邪眼ゾーン 信頼度 | ||
| 成功時のトータル信頼度(全モード共通) | 20.0% | |
保留点灯時の4個目がサリエル保留に変化して突入する先読みゾーン。突入時の2割が大当りとなる。

| 連続チャンス目先読み予告 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| 天界 | 2回以下 | 33.5% | 
| 3回 | 56.3% | |
| ペガサス | 2回以下 | 2.4% | 
| 3回 | 32.1% | |
| 人間界 | 2回以下 | 8.9% | 
| 3回 | 41.8% | |
枠内に同じ図柄がテンパイしない形で停止して開始する先読み予告。演出モードにより信頼度に開きがあるものの、いずれも3回継続すれば大チャンスだ。

| 盤面ロゴフラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| ペガサス | 発光色・白 | 11.9% | 
| 発光色・赤 | 63.5% | |
| 発光色・虹 | 大当り濃厚!? | |
| 人間界 | 発光色・白 | 12.0% | 
| 発光色・赤 | 63.5% | |
| 発光色・虹 | 大当り濃厚!? | |
ペガサスもしくは人間界モード限定の先読み予告。画面上のロゴが点灯し、白以外なら信頼度が大幅に高まる。

| 擬似導光板フラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| モード | パターン | 信頼度 | 
| 人間界 | 白 | 1.8% | 
| 緑 | 4.3% | |
| 赤 | 25.3% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
人間界モード専用アクション。ロゴの発光色で信頼度が変わり、大当りには金・赤の発生が望ましい。
下記2種類の他にも多数のアクションが存在するが、期待できるものは絞られる。概ね共通しているのは、金・赤といった色変化の発生が大当りに重要となる点だ。

| 好機カットイン予告 信頼度 | |||
| モード | 信頼度 | ||
| 天界 | 30.5% | ||
| ペガサス | 20.7% | ||
| 人間界 | 20.7% | ||
天使と共に「好機」の文字が出現し、天界モードでの発生が最も信頼度が高い。
| ダブルタイマー予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度(全モード共通) | 5.6% | |
信頼度は10%足らずのため、他の激アツパターンとの複合が吉となる。
他機種の多くに比べ本機のスーパーリーチは種類が少なくシンプル。スクエル登場リーチやドデカSPを除くリーチで当たるためには、流星群予告を伴うか否かが最重要となる。

| スクエル天使リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 55.7% | |
背景にスクエルが現れる天使SPのハイチャンスパターン。半数以上が大当りに結びつく。

| ドデカSPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 33.1% | |
| セリフ | デフォルト | 21.0% | 
| チャンス | 40.6% | |
シングルラインから発展するSPリーチの高信頼度パターン。発展すればトータルで約3分の1が大当りを導く。

| 天使SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 10.7% | |
| 天使降臨 | 偶数図柄の天使 | 6.2% | 
| 奇数図柄の天使 | 36.0% | |
| あおりカーソル | デフォルト | 9.7% | 
| 赤 | 60.2% | |
ダブルラインの成立から発展するSPリーチ。背景に現れる天使は基本的にテンパイ図柄に対応しているが、奇数対応なら信頼度が高まる。天使ではなく救世主さんが登場すれば超激アツだ。
また、中出目停止をあおるカーソルの色が赤なら大チャンス到来となる。

| SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 10.3% | |
| 背景 | 花 | 8.1% | 
| 雪 | 8.9% | |
| 時計 | 13.2% | |
| 雷 | 22.6% | |
| カットイン | 赤 | 60.9% | 
シングルラインから発展するSPリーチは背景の種類で信頼度が変化し雷が最もチャンス。また、終盤のカットインが紫ではなく赤なら信頼度は6割超にまで急騰する。
上述した通り、RUSHには出玉性能が異なる2モードが存在。両者が持つ特性をココでチェックしておこう。
 
 
エンジェルタイム(AT)は60回転以内に当たれば連チャン、大当り時の2%強(=10R当選時の約4%)の当選で突フリーズが発生し、上位RUSHモードに移行する。トータル連チャン率は約76%だ。



上位RUSHのゴールデンエンジェルタイム(GAT)は時短599回転のため連チャン濃厚となり、奇数揃い=10Rに当選する限りはモード継続。4Rの場合はラウンド中に発生するGAT継続チャレンジでボタンPUSHに成功すればGATが継続する。失敗した場合はAT移行だ。


| 告知カスタム | |
| バラエティ告知 | 開放しているカスタムの告知がすべて発生 | 
| 突然告知 | あらゆるタイミングで美バイブ予告が発生 | 
| 変動開始告知 | 変動開始時の流星群予告発生率がアップ | 
| スクエル告知※ | ハズレ後にスクエル群発生で復活大当り!? | 
| 裏ボタン告知※ | ハンドルボタンPUSH時の一発告知発生率UP | 
| 入賞告知※ | 保留入賞時にロゴが虹発光すれば大当り! | 
| リーチ目告知※ | リーチ目で大当りを告知! | 
| 
 | ※特定条件達成で開放 | 
上表の通り、当モード中は一発告知演出のカスタムが可能。当初は3種類が選択可能で、AT中にANGELキャッチャーなる入賞口に50個の玉が入る度に1種類が新規登場となり、最大で4種類が追加される。
AT中は通常時の激アツ予告が大当り濃厚パターンに昇華しており、その発生が待たれる。また、その他にも複数の超激アツアクションが存在する。
また、通常時以上にテンパイ形が信頼度に影響を及ぼし、奇数の方がアツい。

エンジェルタイム中の最高位アクション。変動中にブラックアウトが発生すれば10R大当り+GAT突入濃厚と、大量獲得の可能性がグッと高まる。

高尾のマスコットキャラ降臨が大当りを手招き、枠上部のキレパンダランプ告知が発生する!?

「3・1・5(サイコー)」などの特定出目が停止すれば大当り濃厚。告知カスタムの「リーチ目告知」を設定した場合は大当り変動時の出現率が大幅にアップする。
| スクエルランプ予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
画面下ランプのスクエル部分が点灯すれば大当りを告げる。

| 流星群予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
右打ち中に群が発生すればガッツポーズ!

| 美バイブ予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
通常時の高信頼度予告は右打ち中なら超激アツに転じる。ボタンをPUSHした後にハズレ目から図柄揃いに変わるなど、灼熱の瞬間が訪れる。

| 盤面ロゴフラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| エフェクト | 虹 | 大当り濃厚!? | 
電チュー入賞時に画面上のロゴが虹色に光れば超激アツ。告知カスタムで「入賞告知」を設定した場合は大当り変動での出現割合が大幅に高まる。
| カウントダウン先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(先読み時) | |
| 赤 | 94.7% | |
| 金 | 90.2% | |
色を問わず、発生した時点で連チャンが射程圏内に!
| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 色 | 紫 | 44.7% | 
| ピンク | 75.6% | |
| 赤 | 94.9% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
色変化した時点で連チャンの絶好機、赤・ピンクで大当りは手にしたも同然だ。

| 擬似導光板フラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度(先読み時) | |
| エフェクト | 白 | 14.0% | 
| 緑 | 31.8% | |
| 赤 | 85.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
タイトルロゴが出現し、発光色が緑でチャンス、赤ならもらったも同然だ。
| 連続チャンス目先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 連続回数 | 2回以下 | 13.2% | 
| 3回 | 47.0% | |
通常時と同様のアクションだが、3回継続で連チャンの期待は最高潮に!

| 羽振り予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 羽 | 白 | 12.5% | 
| 青 | 12.7% | |
| 黄緑 | 14.7% | |
| 紫 | 33.9% | |
| 赤 | 90.2% | |
| イチゴ柄 | 大当り濃厚!? | |
| 虹 | ||
変動開始時などに羽が舞い降り、その色で信頼度が変化する。赤なら鬼アツ、虹・イチゴ柄は超激アツだ。

有効ラインの枠外で図柄揃いになった場合に発生する可能性あり。

中・下ラインに同図柄が揃ったあとに上ラインが再始動して図柄揃いとなる。

文字通りテンパイ成立直後にノーアクションで図柄が揃う。

ハズレ出目停止後にスクエル群出現で図柄が揃い、告知カスタムで「スクエル告知」を設定した場合は大当り時の発生率がアップする。

告知音が発生&擬似イルミが虹フラッシュして図柄が揃う。

| パンダカウントダウン 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 88.4% | |
キレパンダボタンが変動中に出現し、制限時間内でボタンが飛び出せば大当りだ。

| ブランク集結 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ボタン | 青 | 60.0% | 
| 緑 | 60.0% | |
| 赤 | 大当り濃厚!? | |
| 虹 | ||
ハズレ出目が停止した後、ブランク図柄がボタンを形成すればハイチャンス。ボタンが緑・青以外ならさらなる出玉増加を招き入れる.。

| SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 52.4% | |
| 背景 | 花 | 45.8% | 
| 雪 | 46.0% | |
| 時計 | 60.2% | |
| 雷 | 82.4% | |
| シングルライン | 偶数図柄 | 45.8% | 
| 奇数図柄 | 45.9% | |
| ダブルライン | 偶数図柄×奇数図柄 | 59.3% | 
| 奇数図柄×偶数図柄 | 59.1% | |
| 奇数図柄×奇数図柄 | 89.5% | |
| カットイン | ピンク | 43.7% | 
| 赤 | 94.7% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
右打ち中のノーマルリーチと同じくテンパイ形でアツさが変わり、通常時のSPリーチと同じく背景も信頼度上昇に影響する。なおリーチ終盤のカットインは金なら超激アツ、赤は大当り目前だ。

| ノーマルリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 11.8% | |
| シングルライン | 偶数図柄 | 8.8% | 
| 奇数図柄 | 8.8% | |
| ダブルライン | 偶数図柄×奇数図柄 | 20.2% | 
| 奇数図柄×偶数図柄 | 20.2% | |
| 奇数図柄×奇数図柄 | 50.1% | |
テンパイラインはシングルよりダブルの方が信頼度が高く、後者はどちらも奇数だった場合はその約半数が連チャンを呼び寄せる。
| [ゴールデンエンジェルタイム]予告 注目パターン | |
| 当たれば | 保留変化予告(点滅or紫orピンクor赤) | 
| カウントダウン先読み予告(赤) | |
| 擬似導光板フラッシュ先読み予告 | |
| GATキャラ変化予告(星orハート) | |
| 発生した時点で | 流星群予告 | 
| 美バイブ予告 | |
| 保留変化予告(虹) | |
| 盤面ロゴフラッシュ先読み予告(虹) | |
| カウントダウン先読み予告(金) | |
| 擬似導光板フラッシュ先読み予告(金) | |
| GATキャラ変化予告(虹ハート) | |
| スクエルランプ予告 | |
| [ゴールデンエンジェルタイム]リーチ 注目パターン | |
| 継続濃厚 パターン | 奇数図柄で大当り | 
| SPリーチ中のカットイン(金) | |
| SPリーチがダブルライン(奇数図柄×奇数図柄) | |
| パンダカウントダウン発展 | |
当モードに突入すれば次回大当り濃厚となるため、高信頼度アクションよりもモード継続となるアクションの発生が最重要となる。予告では「発生時点」or「当たれば」の2通りがあるため、上記表に記したアクションの種類を覚えておこう。
また、GATキャラ変化予告を除き、アクションの種類や概要はAT中とほぼ同様だ。
なお、以下に挙げる各アクションに表記されている「信頼度」は大当りに対する数値であり、GATの継続期待度ではない。
| スクエルランプ予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
| 流星群予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
| 美バイブ予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
| 盤面ロゴフラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| エフェクト | 虹 | 大当り濃厚!? | 
| カウントダウン先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 赤 | 94.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 色 | デフォルト | 1.8% | 
| 点滅 | 2.9% | |
| 紫 | 33.2% | |
| ピンク | 71.5% | |
| 赤 | 94.2% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| GATキャラ変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| エフェクト | 羽 | 67.7% | 
| 星 | 20.9% | |
| ハート | 80.5% | |
| ハート・虹 | 大当り濃厚!? | |
| 擬似導光板フラッシュ先読み予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| エフェクト | 白 | 12.0% | 
| 緑 | 31.7% | |
| 赤 | 88.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| パンダカウントダウン 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
| SPリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 60.3% | |
| 背景 | 花 | 47.4% | 
| 雪 | 56.2% | |
| 時計 | 67.1% | |
| 雷 | 83.6% | |
| シングルライン | 偶数図柄 | 48.9% | 
| 奇数図柄 | 48.9% | |
| ダブルライン | 偶数図柄×奇数図柄 | 68.3% | 
| 奇数図柄×奇数図柄 | 大当り濃厚!? | |
| カットイン | ピンク | 42.0% | 
| 赤 | 93.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |
| ノーマルリーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| シングルライン | 偶数図柄 | 59.2% | 
| 奇数図柄 | 16.4% | |

以上、『七つの美徳』の重要アクションを状態別にお送りしました。
横スクロール5ライン機と言えばシンプルなアクションが持ち味ですが、本機はその特性を持ちながら多彩な演出数も大きな特徴。
それでいながら信頼度アップが読み取りやすいのもプレイヤーにとっては嬉しいポイントです。
さらに、2種類の右打ちRUSHのうち、次回大当り獲得濃厚となるゴールデンエンジェルタイムでは高信頼度パターンよりもモード継続濃厚アクションの発生が喜ばしい存在となり、待ち望む演出の種類が状態によって変わるのも面白い点です。
さあ、ここまで読んでくれた皆さんなら本機で当たるためのアクションが手に取る様に分かるはず。ライトミドルスペックながら侮れない爆発力を秘めた本機の実力をホールで確かめましょう!
 
            この記事の関連情報
 
            関連する機種