お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

スマパチSAOの演出信頼度まとめ!どシンプル・カスタム・先読み・保留変化・SWITCH・二刀流演出

特集一覧へ
京楽のスマパチ第2弾は『ソードアート・オンライン(SAO)』とのタイアップマシン!  159回転のロングSTスペックだが、Cタイムによる連チャン引き戻しの可能性もあり、超絶継続の可能性を秘めている。今回はこのマシンの初当り&連チャンを左右する重要アクションを信頼度付きで解説。これを読めば本機の真髄を極めたも同然だ。

更新日: 2023/12/15

 

 

スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの機種情報はコチラから!

 

 

 

本機は初当り確率319.9分の1となるSTスペック。初当りからのST突入率は50%で、ここに漏れた場合は100回転+αの時短に突入し、大当り引き戻しの成功で同じくST獲得となる。

 

 

 

電チュー消化の大当りは全て10R&STとなり、ST継続率は約81%だが、ST終了で発生する1回転の閃光アタックに成功すれば時短111回転のRUSH Link CHANCEに突入、時短引き戻しに成功すれば連チャンモードに返り咲く。

 

 

 

また、閃光アタックは初当り後の時短100回転消化の一部でも発生し、成功すれば同じくRUSH Link CHANCE111回転に突入、時短引き戻しを狙う。RUSH Link CHANCE終了時も同様だ。

 

 

 

この他、RAMクリア時や規定回転数到達でも閃光アタックが発生し、こちらにも大当り+ST突入のチャンスが秘められている。

 

 

 

なお、閃光アタックの成功率は全状態共通で約33%となる。

 

 

 

さらにSTモードにはSWORD RUSHとBURST RUSHの2通りが存在し、前者で初当りを含む5連チャンを達成すれば後者に移行、変動スピードが大きく高まる。大連チャンが発生すればあっという間にドル箱が積み上がっていくことは間違いない。

 

 

 

今回は通常時予告&リーチに加え、RUSHモード2種類の各アクションを、期待できるパターンの詳細と共にお伝えしていく。人気の1台をじっくりと味わうためにも、必見の特集だ!

 

 

 

カスタマイズ

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・カスタマイズ

 

機能カスタマイズ

カスタム

内容

オートボタン

OFF/ON

保留数バイブ

保3&4/保4/保3継続/保4継続

BGM重視

OFF/ON

発射手ごたえ振動

OFF/ON

二重液晶機能

OFF/ON

 

ゲーム性カスタマイズ

状態

カスタム

内容

通常時

ノーマル

OFF/ON

シンプル

OFF/ON

STARTフラッシュ

OFF/白ON/赤ON

先読みチャンス

OFF/ON

Chance-Vib

OFF/ON

Air-Vib

OFF/ON

P-フラッシュ

OFF/ON

プレミアム

OFF/ON

RUSH中

Chance-Vib

OFF/ON

Air-Vib

OFF/ON

P-フラッシュ

OFF/ON

プレミアム

OFF/ON

 

 

 

本機のカスタマイズは様々な便利機能&遊技状況を設定できる機能カスタマイズと各種演出の傾向を変動するゲーム性カスタマイズの2つに分かれる。その詳細は上表の通りで、遊技待機中もしくは変動中にJOYスティック操作により変更可能だ。

 

 

 

ゲーム性カスタマイズは通常時とRUSH中により種類が変化。共通するカスタムはONにした場合、Chance-Vibは出現率と信頼度が、Air-Vib・P-フラッシュ・プレミアムは大当り時の発生率が上昇する。

 

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・カスタマイズ

 

 

 

なお、カスタマイズの組み合わせは1000通りあるが、液晶右にあるカスタムパスワードを覚えて再度遊技する際に入力すれば、同じカスタム状況でプレイすることが可能となる。

 

 

 

以下、補足説明すべきモードをチェックしていこう。

 

 

 

●STARTフラッシュモード

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・カスタマイズ

STARTフラッシュ 信頼度

カスタマイズ

信頼度

ON・白

17.7%

ON・赤

43.8%

 

 

 

当カスタマイズを設定すると、ヘソチャッカー入賞時にレバー下ランプが効果音を伴って点灯する専用予告がスタンバイする。設定時は白・赤の2種類を選択でき、前者は出現率が高い分信頼度は低めで、後者はあまり目にすることはできないが発生時はハイチャンスとなる。

 

 

 

また、STARTフラッシュ発生時の一部は液晶に専用画像が表示される場合もある。

 

 

 

●先読みチャンスモード

 

先読みチャンスモードON時 信頼度

先読み予告発生時・平均信頼度

約66%

 

 

 

このカスタマイズをONにすると、先読み予告全般の出現率は低下するが、発生すれば種類を問わず約3分の2が大当りに結びつく。

 

 

 

●玉ちゃんのトレジャーハント

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・カスタマイズ

 

お宝カスタマイズ

カスタム

内容

dead or aliveモード

アタックトリガー操作で

大当りを先判別可能!?

どシンプルモード

演出バランスが極端にシンプルに!?

入賞時無音モード

入賞時に無音になれば大チャンス!?

入賞時Air-Vibモード

入賞時のAir-Vibの出現率アップ!?

隠し演出アップモード

隠し演出の出現率がアップ!?

(隠し演出=激アツ演出の一部)

 

 

 

本機を遊技し、各種の条件を満たせば上表にある専用の演出カスタマイズ5つを選択できるようになる。中には飛び抜けた演出バランスとなるものも。

 

カスタマイズ方法は下表の通りとなっている。

 

 

 

お宝カスタマイズ方法
カスタマイズ名 スペシャルコマンド
dead or aliveモード デモ画面中にジョイスティックを
⇩方向に連続27回以上入力後、
トリガーのPUSHボタンを押下
どシンプルモード デモ画面中にジョイスティックを
⇩方向に連続16回以上入力後、
トリガーのPUSHボタンを押下
入賞時無音モード デモ画面中にジョイスティックを
⇧方向に連続16回以上入力後、
トリガーのPUSHボタンを押下
入賞時Air-Vibモード デモ画面中にジョイスティックを
⇦方向に連続16回以上入力後、
トリガーのPUSHボタンを押下
隠し演出アップモード デモ画面中にジョイスティックを
⇨方向に連続16回以上入力後、
トリガーのPUSHボタンを押下

 

 

 

注目演出

 

 

通常時は以下の4種類のアクションが発生すれば信頼度が大いに高まる。とは言え、4種類の中でも信頼度に大きな開きがあるため、その高低を以下でチェックしておこう。

 

 

  

●次回予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・注目演出

次回予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

81.4%

発生タイミング

変動開始時

81.1%

ボタン経由

81.1%

 

 

 

ホワイトアウトから発生する、通常時の中でも有数の鬼アツ予告。最終タイトルに応じたリーチに発展する。なお、変動開始時とボタンPUSHから発生するが信頼度差はない。

 

 

 

また、ビーターか赤鼻のトナカイ(=全回転リーチ対応)なら大当り+ST突入濃厚だ。

 

 

  

●デスゲーム開幕宣言予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・注目演出

デスゲーム開幕宣言予告 信頼度

トータル信頼度

35.5%

 

 

 

アインクラッドから第1層の転移門広場に移行した後に発生する可能性あり。ゲームマスターの演説ではなく、キリト視点のムービーが開始すると信頼度は激高!

 

 

  

●SWITCH

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・注目演出

SWITCH 信頼度

トータル信頼度

40.1%

 

 

 

当アクションが発生するとリーチの有効ラインがダブルに増加し信頼度は約4割に高まる。テンパイ成立時の他、各種リーチ中にも発生する可能性あり。

 

 

  

●キリト出撃発展演出

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・注目演出

キリト出撃発展演出 信頼度

パターン

信頼度

片手剣

33.2%

二刀流

60.4%

 

 

 

スーパーリーチに発展する際、キリトの出撃パターンで信頼度が変化。2本の剣役物が落下する二刀流なら信頼度は6割に達し、ストーリーバトルに進む可能性が高まる。

 

 

 

キリト出撃発展演出

パターン

法則

キリトが背負っている剣が2本

ストーリーバトルリーチに発展濃厚

キリトとアスナがいる

SWITCH濃厚

アインクラッド城背景が出現し、
迷宮区探索リーチ以外に発展

大当り濃厚!?

キリトのオーラが赤

バトルリーチに発展濃厚

 

 

 

なお、各種のグラフィック変化により上表のような役割を果たす。

 

 

 

キリト出撃発展・大当り示唆1

タイミング

剣役物落下(1本)後から約1秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

モアバイブが発生

恩恵

大当り濃厚

 

キリト出撃発展・大当り示唆2

タイミング

剣役物落下(2本)後から約1秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

P-フラッシュが発生

恩恵

RUSH突入大当り濃厚

 

 

 

さらに、2つの裏ボタンを搭載しており、いずれも成功で大当り濃厚、P-フラッシュが発生した場合はST突入が約束される。

 

 

 

通常時先読み予告

 

 

他機種に比べると種類自体は少なめなのが本機の先読み予告。だがそのパターン次第では信頼度が跳ね上がることもあるため、こちらの項をぜひチェックしてほしい。

 

 

  

●保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・保留変化予告

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

SWORD保留

10.2%

キリト保留

33.6%

56.5%

88.1%

キリト&アスナ保留

94.9%

エピソード保留

3%未満

ミッション保留

アスナの料理ミッション

7.5%

ニシダの釣り指南

7.5%

クエスト保留

3%未満

転移保留

8.2%

 

 

 

キャラ保留に変化した時点で大チャンスで、キリトは金・赤で大当りの期待大、アスナとのペアなら鬼アツと化す。また、転移保留は上位の背景ステージに移行すればアツく、ミッション保留は当該変動で対応のミッション演出が発生する。

 

 

  

●モンスターが現れた保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・保留変化予告

モンスターが現れた保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

撃破時の報酬

激アツ

80.8%

回廊結晶

40.1%

SWORD保留

10.2%

キリト保留・黒

33.6%

キリト保留・赤

56.5%

キリト保留・金

88.1%

 

 

 

いわゆるRPGゲーム風の画面に変化し、モンスター撃破に成功すれば保留変化を始めとした各種のチャンスアクションに繋がる。

 

 

  

●黒と白の剣舞予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・保留変化予告

黒と白の剣舞予告 信頼度

トータル信頼度

88.1%

 

 

 

左右からモノクロのキリトとアスナが出現するあおりに成功すれば、信頼度9割に迫る鬼アツアクションが発生。その後はコンボが続くほど高信頼度保留に変化する絶好機となる。

 

 

 

なお、予告終了時はテンパイラインがダブルとなるのが基本だが、シングルのままなら大当り濃厚だ。

 

 

  

●ビジョン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・先読み予告(その他)

ビジョン予告 信頼度

パターン

信頼度

キリト・白

6.5%

キリト・赤

22.3%

全員集合

大当り濃厚!?

 

 

 

イルミで先読みを行うが、キリトで大当りを望むには赤パターンが必須だ。全員集合パターンなら超激アツ!

 

 

  

●キャラセリフチャンス目予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・先読み予告(その他)

キャラセリフチャンス目予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

20.1%

60.2%

 

 

 

同色の図柄がリーチ成立以外の形で出目の2ついずれかに停止して発生。金は信頼度6割、赤ならチャンス。また、期待薄の青でも特殊セリフが発生すると大当り濃厚となる。

 

 

  

●ソードフラッシュ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・先読み予告(その他)

 

 

 

剣役物が光る先読みで、当該変動で剣が落下するソードブレイクに繋がる可能性あり。

 

 

 

●転移前兆予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・背景系予告

転移前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

予兆

4.7%

10.0%

転移先

第1層 転移門広場

12.5%

第61層 セルムブルグ

15.1%

月夜のアインクラッド

52.5%

FRONTLINE ZONE

80.4%

 

 

 

本機は背景ステージの種類が多彩であり、背景変化を目にする機会が多い。その中には転移した時点で信頼度が高まるものもあり、FRONT LINE ZONEなら鬼アツだ。 

 

 

 

背景変化には画面右下のアインクラッドが拡大されてマップが広がると転移濃厚、この際にエレベーター演出で転移先を決定するパターンの方がアツい。

 

 

 

階層転移予告

パターン

法則

第1層 転移門広場に連続で移行

スーパー発展期待度大幅アップ

第22層 森のログハウスに連続で移行

スーパー発展期待度大幅アップ

第55層 血盟騎士団ギルド本部に連続で移行

スーパー発展期待度大幅アップ

第35層 迷いの森に連続で移行

激アツ

第50層 アルケードに連続で移行

激アツ

 

 

 

また、転移先の中には上表のように連続移行による法則性を持っていたり専用予告が搭載されているものもある。

 

 

 

通常時リーチ前予告

 

 

本機は連続予告による擬似連が成立すると、基本的には擬似2or3連のテンパイ成立時まで、連続予告以外の変動中予告が発生しない。そのため、擬似連発生までの変動中に発生する予告が注目対象となる。

 

 

 

また、そのため数は絞られるが、その分信頼度アップが読み取りやすいのも特徴だ。

 

 

 

●Chance-Vib予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ前予告

Chance-Vib 信頼度

パターン

信頼度

Chance-Vib (3秒)

77.7%

Chance-Vib (3秒)→337拍子

大当り濃厚!?

Chance-Vib (3秒)→Air-vib

Chance-Vib (3秒)→P-フラッシュ

 

 

 

ハンドレストが震えると信頼度が8割弱にまで急上昇。337拍子となるプレミアムパターンや、他の一発告知への連携も存在。

 

 

 

●攻略会議予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ前予告

攻略会議予告 信頼度

パターン

信頼度

ヒースクリフ演説発生

77.0%

 

 

 

会議シーンが繰り広げられ、最終的に成功すればストーリーバトルorアタックバトル2種類のリーチに発展する。トータルの成功期待度は21.5%だ。またこの際にヒースクリフの演説が生じれば信頼度は8割弱に及ぶ。

 

 

  

●メモリーステップアップ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ前予告

メモリーステップアップ予告 信頼度

パターン

信頼度

ステップ4・赤

8.5%

ステップ5・赤

20.1%

ステップ5・金

60.2%

プレミアムシナリオ(黒)

大当り濃厚!?

 

 

 

大当りにはステップ5への発展と共に色変化が問われる。黒色で展開するプレミアムシナリオは超激アツだ。

 

 

 

●ソードブレイク予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ前予告

ソードブレイク予告 信頼度

パターン

信頼度

一刀

3%未満

一刀→SU2(ソードブレイク)

41.9%

二刀

85.3%

 

 

 

剣役物が落下し、二刀パターンなら信頼度は8割オーバーにまで高まる。一刀でもソードブレイクが発生すれば4割超が大当りだ。なお、先読みのソードフラッシュ予告からも発生するケースも。

 

 

  

●回廊結晶チャンス

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ前予告

 

 

 

モンスターが現れた保留変化予告の成功による回廊結晶を経て発生するスーパーリーチ選択アクション。ボタンPUSHにより発展先を決定する。

 

 

 

通常時連続予告

 

 

リーチ前予告の解説で述べた通り、連続予告の発生で変動中は継続アクション以外の予告が発生しないため、擬似連時の内容が極めて重要となる。

 

 

 

●ソードスキル連続予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・連続予告

ソードスキル連続予告 信頼度

パターン

信頼度

連続回数

2回

15.1%

3回

22.4%

バーチカル

12.1%

バーチカル・アーク

41.8%

メテオブレイク

17.5%

クリムゾン・スプラッシュ

41.6%

ダブルサーキュラー

80.6%

スター・スプラッシュ

77.1%

アニメverのバーチカル
(キリトが初期装備)

大当り濃厚!?

 

 

 

連続回数よりもキリトが放つ技の種類の方が信頼度に与える影響が大きい。大当り濃厚を含め、上位3種類の発生が欲しい。

 

   

【ユメセカイ連続予告あおり】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・連続予告 

 

 

成功すればソードスキル連続予告の発生となる。その成功率は約10.1%だ。

 

 

 

●PV連続予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・連続予告 

 

 

ボタンPUSHで「SAO」と書かれた扉が開放すれば擬似連が継続。扉もしくは開放時背景の色で信頼度が変動する。

 

 

  

●エピソード連続予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・連続予告

 

 

 

エピソード数が進むほど信頼度が上昇する。

 

 

 

通常時リーチ後予告

 

 

テンパイ成立後のタイミングには高信頼度予告が複数存在。それらの発生を経て2系統のバトルリーチ、もしくはヒロインCLIMAXリーチに発展するのが初当り獲得の理想的な流れとなる。

 

 

 

●テンパイ図柄

 

テンパイ図柄の信頼度&特徴

図柄

信頼度&特徴

0図柄

ノーマルロング以上に発展
スキルチャンスが発生すれば
大当り濃厚!?
ヒロインリーチ以上に発展すれば大当り濃厚!?

1図柄

RUSH突入期待度が小アップ
ヒロインリーチor迷宮区探索リーチに発展すれば
上位リーチに発展

2図柄

キリト出撃発展演出(二刀流)が発生すれば
大当り濃厚!?

3図柄

信頼度50.1%
大当りすればRUSH濃厚!?

4図柄

ラフィン・コフィン殲滅戦に発展すれば
大当り濃厚!?

5図柄

RUSH突入期待度が小アップ

6図柄

ユイとの絆リーチに発展すれば大当り濃厚!?

赤7図柄

信頼度77.0%
大当りすればRUSH濃厚!?

黒7図柄

RUSH濃厚!?

 

 

 

3 or赤7テンパイが高信頼度かつ当たればST突入濃厚となる。その他の図柄でも何かしらの役割があることに注目だ。

 

 

 

●群予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

群予告 信頼度

トータル信頼度

97.1%

 

 

 

画面上からSDのヒロインが降ってくれば超高確率で大当りが到来!

 

 

 

●全員集合背景予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

全員集合背景予告 信頼度

トータル信頼度

75.2%

 

 

 

仲間が集まるイラストが出現すれば4回に3回が大当りだ。

 

 

 

●黒の衝撃予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

黒の衝撃予告 信頼度

トータル信頼度

75.1%

 

 

 

画面を踏みつぶすようなビジョンから二刀流のキリトが登場すれば全員集合背景予告と同等の信頼度となる。

 

 

 

なお、バトルリーチ2種類の発展後に発生した場合は大当り濃厚だ。

 

 

 

  

●スペシャルムービー予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

スペシャルムービー予告 信頼度

トータル信頼度

60.5%

 

 

 

原作アニメの名シーンが展開すれば信頼度は6割に達する。

 

 

  

●茅場ルーレット予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

茅場ルーレット予告 信頼度

パターン

信頼度

迷宮区探索リーチ・殲滅

31.5%

迷宮区探索リーチ・白い閃光

20.1%

迷宮区探索リーチ・集結

20.1%

ボスバトル

20.7%

アスナ参戦

30.8%

キリト出撃発展演出・二刀流

60.4%

スターバースト・ストリーム

94.7%

たぬ吉

大当り濃厚!?

 

 

 

ルーレットアクションの後、停止パネルに応じたリーチに発展。リーチ対応以外のパターンもあり、アスナはSWITCH発生が濃厚となる。

 

 

 

●イラストカットイン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

イラストカットイン予告 信頼度

パターン

信頼度

キリト&エギル&クライン

11.5%

キリト&リズベット

13.4%

キリト&シリカ

12.2%

キリト&アスナ

13.5%

敵対構図ビジュアル

66.3%

キリト&アスナ(プレミアムver)

RUSH突入大当り濃厚!?

 

 

 

リーチ成立後のボタンPUSHから1枚絵が出現、敵対構図ビジュアルが群を抜いて信頼度が高い。なお、キリト&アスナからアタックバトルリーチに発展した場合はSWITCHの発生が濃厚となる。

 

 

  

●臨戦セリフ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・リーチ後予告

臨戦セリフ予告 信頼度

パターン

信頼度

赤系トータル

10.1%

金系トータル

60.7%

ボタン

デフォルト

8.5%

赤ブル

68.8%

アスナ

75.5%

 

 

 

セリフ出現からボタンPUSHにより続くパターンを導く。金パターンが激アツで、ボタンがデフォルトパターン以外に変われば信頼度が急騰する。

 

 

 

通常時リーチ【その1】

 

 

ここで挙げるスーパーリーチは発展した時点で信頼度は高めにあるが、強力チャンスアップの発生でより期待大となる。アツいパターンを覚えておこう。

 

 

  

●ストーリーバトルリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ストーリーバトルリーチ

ストーリーバトルリーチ 信頼度

パターン

信頼度

vsザ・グリームアイズ

55.2%

vsザ・スカルリーパー

75.5%

 

 

【共通チャンスアップ】    

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ストーリーバトルリーチ

 

 

【vsザ・スカルリーパー】    

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ストーリーバトルリーチ

vsザ・スカルリーパー 信頼度

パターン

信頼度

10秒タイマー

あおりセリフ

デフォルト

70.5%

91.6%

10秒タイマー

発生

88.2%

[ダブル時]
アスナ攻撃種類

スター・スプラッシュ

66.5%

フラッシング・
ペネトレイター

96.5%

[ダブル時]
キリト攻撃種類

デプス・インパクト

45.8%

クリムゾン・
スプラッシュ

84.3%

スターバースト・
ストリーム

大当り濃厚!?

キリト攻撃選択ボタン

ボタンなし

72.1%

デフォルトボタン

88.5%

赤ブルボタン

大当り濃厚!?

アスナボタン

当落デバイス

デフォルトボタン

52.5%

赤ボタン

88.9%

絶対トリガー

大当り濃厚!?

 

 

【vsザ・グリームアイズ】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ストーリーバトルリーチ

vsザ・グリームアイズ 信頼度

パターン

信頼度

10秒タイマー

あおりセリフ

デフォルト

61.6%

87.6%

10秒タイマー

発生

85.9%

[シングル時]
キリト攻撃種類

ヴォーパル・ストライク

22.8%

メテオブレイク

65.5%

スターバースト・
ストリーム

92.4%

[ダブル時]
アスナ攻撃種類

スター・スプラッシュ

60.1%

フラッシング・
ペネトレイター

94.5%

[ダブル時]
キリト攻撃種類

デプス・インパクト

40.1%

クリムゾン・
スプラッシュ

72.4%

スターバースト・
ストリーム

95.7%

キリト攻撃選択ボタン

ボタンなし

51.2%

デフォルトボタン

74.8%

赤ブルボタン

91.5%

アスナボタン

98.7%

当落デバイス

デフォルトボタン

30.5%

赤ボタン

82.5%

絶対トリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

バトルリーチ2種類の1つで、格上パターン。キリト出撃発展演出の二刀流パターンから進み、2種類の敵とバトル、 ザ・スカルリーパーなら4分の3近くが大当りとなる。

 

 

 

キリトのセリフあおりから10秒タイマーが発生すれば信頼度が一気に高まる他、アスナ参戦(=SWITCH発生)も同様にアツい。共闘・単独を問わず攻撃の種類で信頼度が変わり、キリトの最弱パターン以外なら大当りは射程圏内だ。

 

 

 

また、当落デバイスがデフォルトボタン以外なら図柄揃いは手中に収めたも同然。

 

 

 

なお、 vsザ・スカルリーパーは発展した時点でダブルテンパイ=SWITCH発生が濃厚、 vsザ・グリームアイズ中の特殊ムービー発生は大当り濃厚だ。

 

 

 

ストーリーバトルリーチ・大当り示唆1

タイミング

ラストアタックの技決定前の約3秒間

(キリトカットインの前)

入力方法

ボタンを連打(ボタン出現なし時のみ)

成功時

告知音が鳴る

恩恵

RUSH突入大当り濃厚

 

ストーリーバトルリーチ・大当り示唆2

タイミング

ラストアタック技決定後から約1秒間

(SBS発生時は除く)

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

ストーリーバトルリーチ・大当り示唆3

タイミング

SWITCH発生時

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

モアバイブが発生

恩恵

大当り濃厚

 

 

 

さらに、上の表で示した通り3種類も裏ボタンがあり、いずれも成功すれば大当りを呼び込む。

 

 

  

●ヒースクリフDUELリーチ

 

ヒースクリフDUELリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

52.4%

熱狂度

25%

28.1%

50%

51.2%

75%

77.8%

99%

RUSH突入大当り濃厚!?

当落デバイス

デフォルト

47.5%

80.1%

アタックトリガー

RUSH突入大当り濃厚!?

 

 

 

図柄揃い後に発生する血盟DUELとアクションの流れは同様で、熱狂度が高まるほどアツく、当落デバイスがデフォルト以外なら大当りが間近に迫る。

 

 

  

●ユイとの絆リーチ   

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ユイとの絆リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ユイとの絆リーチ

 

ユイとの絆リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

51.8%

タイトル

デフォルト

49.7%

80.2%

97.2%

背景

デフォルト

47.5%

80.7%

98.4%

テロップ

デフォルト

49.5%

80.7%

思い出カットイン

あり

92.9%

 

 

【発展あおり】

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ユイとの絆リーチ

 

 

 

キリト・ユイ・アスナの各図柄が一直線に並ぶと発展。あおり中にBGMが変化した場合は発展濃厚となる。

 

 

 

トータル信頼度は5割を超す期待大リーチだが、金・赤チャンスアップの発生で図柄揃いがより近づく。また思い出カットインの発生も鬼アツだ。

 

 

  

●アタックバトルリーチ 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・アタックバトルリーチ

アタックバトルリーチ 信頼度

パターン

信頼度

vsカガチ・ザ・サムライロード

24.7%

vsザ・ダイアータスク

30.5%

vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフ

50.8%

 

 

【共通チャンスアップ】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・アタックバトルリーチ

 

 

【vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフ】  

vsワヒーラ・ザ・ブラックウルフ 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

50.1%

82.4%

1st 攻撃キャラ

敵ボスキャラ

40.1%

味方キャラ

76.6%

キリト

88.0%

2nd 攻撃キャラ

46.8%

53.5%

両方

81.1%

アスナビジョン最終色

(EXTRAアタック)

50.5%

94.9%

Finalアタック

バーチカル

30.3%

ダブルサーキュラー

56.5%

スターバースト・
ストリーム

95.1%

当落デバイス

デフォルトボタン

25.6%

赤ボタン

87.9%

絶対トリガー

大当り濃厚!?

 

 

【vsザ・ダイアータスク】  

vsザ・ダイアータスク 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

28.1%

77.5%

1st 攻撃キャラ

敵ボスキャラ

18.8%

味方キャラ

61.3%

キリト

83.3%

2nd 攻撃キャラ

26.2%

33.5%

両方

62.6%

アスナビジョン最終色

(EXTRAアタック)

30.1%

92.3%

Finalアタック

バーチカル

12.5%

ダブルサーキュラー

36.2%

スターバースト・
ストリーム

93.2%

当落デバイス

デフォルトボタン

15.8%

赤ボタン

84.6%

絶対トリガー

大当り濃厚!?

 

  

【vsカガチ・ザ・サムライロード】 

vsカガチ・ザ・サムライロード 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

22.5%

73.8%

1st 攻撃キャラ

敵ボスキャラ

15.5%

味方キャラ

60.5%

キリト

82.5%

2nd 攻撃キャラ

19.5%

26.8%

両方

61.7%

アスナビジョン最終色

(EXTRAアタック)

25.5%

91.2%

Finalアタック

バーチカル

10.9%

ダブルサーキュラー

33.2%

スターバースト・
ストリーム

91.6%

当落デバイス

デフォルトボタン

12.5%

赤ボタン

82.2%

絶対トリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

バトルリーチ2種類の1つで、キリト出撃発展演出の片手剣パターンから発展。ストーリーバトルと同じく対戦相手で信頼度が上下し、ワヒーラ・ザ・ブラックウルフは約半数で大当りを招く。

 

 

 

リーチ中は3回の攻防が描かれ、1stアタックでの味方攻撃・2ndアタック後のアスナ登場(=EXTRAアタックおよびSWITCH発生)・Finalアタックのスターバースト・ストリーム、これらがいずれも信頼度が高い。

 

 

 

上記以外では当落デバイスがデフォルトボタン以外に変化すれば期待大だ。

 

 

 

アタックバトルリーチ・大当り示唆1

タイミング

アスナ参戦演出発生から約3秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

アタックバトルリーチ・大当り示唆2

タイミング

Finalアタックの攻撃決定時

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

告知音が鳴る

恩恵

RUSH突入大当り濃厚

 

 

 

なお、上表の通り2種類の裏ボタンがあり、告知音が発生すれば大当り濃厚。Finalアタックで発生すればST突入の特典も!

 

 

 

通常時リーチ【その2】

 

 

バトルリーチ2種類に次いで初当りのメインとなるヒロインCLIMAXだが、図柄揃いのためには経由した予告やチャンスアップの状況が問われる。

 

 

 

それ以外の期待薄リーチは高信頼度チャンスアップに加え、それぞれの役割を把握しておこう。

 

 

  

●ヒロイン(CLIMAX)リーチ

 

ヒロイン(CLIMAX)リーチ 信頼度

パターン

信頼度

シリカ

前半

8.2%

CLIMAX

34.5%

リズベット

前半

8.2%

CLIMAX

34.5%

アスナ

前半

34.5%

CLIMAX

34.5%

サチ

前半

10.1%

 

 

 

ヒロイン4人が登場、ヒロイン=前半・ヒロインCLIMAX=後半となり、大当り獲得には後半発展が最低条件だ。

 

 

 

なお、アスナは後半に必ず発展・サチは後半発展で鉄板の全回転となるため、タイトルもしくはテロップで赤パターンが発生すれば大当り濃厚だ。サチ以外は後半に発展すれば同等の信頼度となる。

 

   

【前半(ヒロインリーチ)】

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ヒロイン(CLIMAX)リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ヒロイン(CLIMAX)リーチ

 

ヒロインリーチ 信頼度

パターン(最終段階)

信頼度

シリカorリズベット

タイトル・デフォルト

4.5%

タイトル・赤

25.8%

テロップ・デフォルト

5.0%

テロップ・赤

20.4%

楽曲・あり

大当り濃厚!?

イルミ・なし

3.5%

イルミ・緑

3.8%

イルミ・紫

14.2%

イルミ・赤

34.5%

アスナ

タイトル・デフォルト

30.5%

タイトル・赤

65.2%

テロップ・デフォルト

32.6%

テロップ・赤

52.9%

楽曲・あり

大当り濃厚!?

イルミ・なし

30.3%

イルミ・緑

大当り濃厚!?

イルミ・紫

30.5%

イルミ・赤

34.5%

サチ

タイトル・デフォルト

10.0%

タイトル・赤

発生した時点で!?

テロップ・デフォルト

10.0%

イルミ・なし

7.4%

イルミ・緑

8.5%

イルミ・紫

22.5%

イルミ・赤

発生した時点で!?

 

チャンスアップ発生時 発展期待度

パターン

期待度

シリカor
リズベット

回想ルートあり

ヒロインCLIMAXリーチ発展濃厚

ラフィン・コフィンあおり

ラフィン・コフィン殲滅戦発展のチャンス

イルミ・緑

ラフィン・コフィン殲滅戦以上…10.8%
ヒロインCLIMAXリーチ…3%未満

イルミ・紫

ラフィン・コフィン殲滅戦以上…55.2%
ヒロインCLIMAXリーチ…50.1%

イルミ・赤

ヒロインCLIMAXリーチ発展濃厚

 

 

タイトル・テロップで赤チャンスアップが存在し、前述した通りサチで発生すれば超激アツ。なおヒロイン4人共通で画面左右にイルミが出現するが、アスナ以外は赤パターンがアツく(サチは大当り濃厚)、アスナでは緑のまま後半に発展すれば図柄揃いはもうすぐだ。

 

 

また、サチ以外は楽曲が発生すれば超激アツに転じる。

 

 

ヒロインリーチ中・信頼度示唆

タイミング

タイトルが消えてから発展分岐まで

入力方法

ボタンを連打or長押し

成功時

枠サイドランプの色が変化

恩恵

最終色で信頼度を示唆

(白・青・緑・紫・赤・紅白)

 

 

さらに、上表の通り裏ボタンを搭載しており、台枠ランプの色で信頼度を推し量ることができる。

 

   

【後半(ヒロインCLIMAX リーチ)】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ヒロイン(CLIMAX)リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ヒロイン(CLIMAX)リーチ

 

ヒロインCLIMAXリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

34.5%

シリカorリズベット

タイトル・デフォルト

20.5%

タイトル・赤

45.2%

タイトル・金

96.7%

テロップ・デフォルト

25.6%

テロップ・赤

40.8%

テロップ・金

95.9%

ルミナスソード
フラッシュ・なし

20.1%

ルミナスソード
フラッシュ・あり

70.8%

ヒロインビジョン・なし

11.8%

ヒロインビジョン・紫

15.9%

ヒロインビジョン・赤

50.3%

ヒロインビジョン・金

91.7%

エモーショナル
フラッシュバック・あり

91.9%

アスナ

タイトル・デフォルト

20.6%

タイトル・赤

45.0%

タイトル・金

97.1%

テロップ・デフォルト

25.9%

テロップ・赤

41.1%

テロップ・金

96.8%

ルミナスソード
フラッシュ・なし

20.5%

ルミナスソード
フラッシュ・あり

70.2%

ヒロインビジョン・なし

12.1%

ヒロインビジョン・紫

15.8%

ヒロインビジョン・赤

51.5%

ヒロインビジョン・金

92.2%

エモーショナル
フラッシュバック・あり

92.2%

 

 

サチ以外の3人ではトータル信頼度が3割中盤と心もとない数値のため、鬼アツの金パターン発生に期待しよう。それ以外では、ルミナスソードフラッシュやエモーショナルフラッシュが発生すれば大当りは近い。

 

 

  

●ラフィン・コフィン殲滅戦

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ラフィン・コフィン殲滅戦

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・ラフィン・コフィン殲滅戦

 

ラフィン・コフィン殲滅戦 信頼度

パターン

信頼度

組み合わせ

クラインvsジョニー・ブラック

9.2%

アスナvs赤眼のザザ

15.2%

キリトvsPoH

75.5%

タイトル

デフォルト

10.5%

33.4%

カットイン

なし

9.1%

あり

84.7%

当落デバイス

白セリフ+ボタン

8.1%

白セリフ+アタックトリガー

82.4%

金セリフ+アタックトリガー

98.9%

デッド オア アライブ白+ボタン

50.3%

デッド オア アライブ白+
アタックトリガー

89.4%

デッド オア アライブ金+
アタックトリガー

RUSH突入大当り濃厚!?

 

 

 

他リーチハズレ後に棺エンブレム出現から発展。対戦の組み合わせで信頼度が変化し、キリトvsPoHがずば抜けてアツい。その他ではカットインの発生や当落デバイス&その際のセリフ色の変化がハイチャンスだ。

 

 

  

●迷宮区探索リーチ 

 

迷宮区探索リーチからの他リーチ発展期待度

リーチ

ラフィン・コフィン殲滅戦以上

アタックバトルリーチor
ストーリーバトルリーチ

集結

30.1%

28.9%

白い閃光

30.1%

28.9%

殲滅

51.2%

50.3%

 

 

【殲滅リーチ】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・迷宮探索リーチ

殲滅リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

15.5%

タイトル

デフォルト

12.5%

33.5%

セリフ

こんなところで
立ち止まってはいられないんだ

13.3%

残念だが相手が悪かったな!

33.5%

ソードビジョン

デフォルト

31.7%

51.8%

 

 

【白い閃光リーチ】    

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・迷宮探索リーチ

白い閃光リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10.2%

タイトル

デフォルト

6.2%

31.8%

セリフ

どこにいるの?

4.5%

間に合ってみせる!

12.8%

キリト君、どこにいるの?

13.5%

キリト君、間に合ってみせる!

25.5%

ターゲット

5.5%

11.2%

モンスター

リザードマン・ロード

5.5%

デモニッシュ・サーバント

16.5%

突き

10.1%

スター・スプラッシュ

31.8%

ソードビジョン

デフォルト

31.8%

45.5%

 

 

【集結リーチ】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・迷宮探索リーチ

集結リーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10.2%

タイトル

デフォルト

6.2%

31.8%

キリトボイス・あり

31.7%

登場ギルド

アインクラッド解放軍

4.2%

聖竜連合

6.5%

風林火山

15.6%

血盟騎士団

33.6%

 

 

 

図柄揃いよりもバトル2種類かラフィン・コフィン殲滅戦への発展を目指すリーチ。3種類存在する中で殲滅の発展期待度が抜けて高い。

 

 

 

3種類それぞれに用意されたチャンスアップの内容によって信頼度や次段階発展期待度が変化する。

 

 

 

なお、殲滅で1回目のアクセラレーションUPが赤になれば最終的な金昇格濃厚・白い閃光でアスナの三連突きが発生すればバトルorラフィン・コフィン殲滅戦に発展濃厚・集結で選択されたボスパネルと発展先が矛盾すれば大当り濃厚だ。

 

 

 

迷宮区探索リーチ(白い閃光)・発展示唆

タイミング

タイトルが消えてから

当落の約3秒前まで

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

ユイのボイスが発生

恩恵

[ユイのセリフで発展を示唆]
ママならきっといけます→発展に期待
ボス部屋はもう目前です→発展濃厚
パパはすぐそこにいます→発展&SWITCH濃厚
キュインキュインキュイーン→超激アツ
※上記パターン以外はデフォルト

 

 

 

さらに、上表の通り白い閃光には裏ボタンがあり、成功した際のボイスパターンで以降の展開を占う。

 

 

 

血盟DUEL中演出

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・血盟DUEL

血盟DUEL 勝利期待度

パターン

期待度

熱狂度

25%

25.1%

50%

50.2%

75%

75.6%

99%

RUSH濃厚!?

導入の背景にアスナがいる

開始時のアップの順番が
ヒースクリフ→キリトの順

当落前にアスナのセリフが出現しない

ソードビジョン

当落デバイス

金セリフ+ボタン

金セリフ+
アタックトリガー

ラウンド中
背景

緑(ダークリパルサー)

20.0%

赤(ランベントライト)

80.0%

金(二刀流)

RUSH濃厚!?

 

 

 

図柄が揃った後に開始される、ST突入を占うアクション。熱狂度が高まるほど期待大で、複数の成功濃厚パターンを備えている。

 

 

 

SWORD RUSH基本解説

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH 

 

 

初当りで黒7揃い・黒7以外の図柄揃いから血盟DUEL成功、または時短(SWORD CHANCE or RUSH Link CHANCE)中の大当り引き戻しでSTモードのSWORD RUSHに突入する。

 

 

 

STの継続率は約81%、終了時に突入する可能性があるRUSH Link CHANCEでの引き戻しを加味すると、実際の連チャン率はさらに高い。

 

 

 

●モードは2種類 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH

SWORD RUSH中のモード

モード

特徴

BATTLE OF THE
CHAOS DRAKE

第91層のボスとのバトルが展開

Heroine Paradise

4人のヒロインが水着で活躍

 

 

 

ST突入時は2種類の演出モードを選択して開始となる。BATTLE OF THE CHAOS DRAKEとHeroine Paradiseの2つとなり、前者はバトル演出&演出カスタマイズが6種類、後者はヒロインが活躍&演出カスタマイズ2種類となる。

 

 

  

●BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中のカスタム

カスタム

特徴

キリト(デフォルト)

デフォルトの演出バランス

アスナ(メリハリ)

予告発生時の信頼度がアップ

クライン(Air-Blow一閃)

一閃予告の出現率がアップ

エギル(発見告知)

エギルが登場する演出発生で大チャンス

リズベット(保留鑑定)

保留の信頼度を%で示唆

シリカ(デバイス一発告知)

ボタンPUSHで告知が発生すれば大当り!?

 

 

 

こちらの演出モードを選択した際は6種類のキャラによる演出カスタマイズをチョイスすることができる。キリトが最も標準的で、アスナはキリトよりも予告発生時の信頼度が高まっている。

 

 

 

残り4種類は以下でその特徴を示していこう。

 

   

【クライン(Air-Blow一閃)】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH 

 

刀を振るうクラインが登場すればチャンス、Air-Blowと共に画面を切断すれば即当りとなる。

 

   

【エギル(発見告知)】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH 

 

エギル発見により大当り濃厚となる一発告知モード。告知に演出やタイミングは不問となり、その発生後は画面右下のエギルランプが灯る。

 

   

【リズベット(保留鑑定)】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH

 

 

保留が当カスタマイズ専用のパターンに変わる。基本の保留は「?」が表示されているが、数字が示されているとチャンス、数値が大きいほど期待大となる。

 

   

【シリカ(デバイス一発告知)】 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH 

 

1変動に1回だけボタンPUSHが適用となり、成功すれば画面右下のクラッカーからミニキャラのシリカが飛び出し大当りとなる。

 

 

  

●Heroine Paradise

 

Heroine Paradise中のカスタム

カスタム

特徴

常夏Ver.

デフォルトの演出バランス

突熱Ver.

予告発生時の信頼度がアップ

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKEの演出カスタマイズとは異なり、予告の発生率を下げ信頼度が上昇するのみ。また予告・リーチ数もシンプルな部類となる。

 

 

  

●BURST RUSHへの移行

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・SWORD RUSH

 

 

 

初当りを含めた5連チャンを達成すれば変動速度が上昇したBURST RUSHにモードアップ。SWORD RUSH中のボスには体力ゲージ4本が設けられており、大当り1回につき1本を減らすことができる仕組みとなるため、ST突入後に大当り4回を成し遂げればBURST RUSHに移行する。

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中予告

 

 

通常時に比べ数が少なめでシンプルさが際立つのが当モードの予告。発生しただけで期待大のものから大当りにチャンスアップが問われるパターンまで、性格はそれぞれ異なるため、こちらで要点を学んでおこう。

 

 

  

●保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

大当り濃厚!?

50.9%

82.6%

大当り濃厚!?

 

 

 

白以外に変化しただけで激アツ、最終色が青のままなら超激アツだ。また、キャラが現れるアタック保留は当該変動で対応するアタックリーチ発展の期待が高まる。

 

 

  

●黒と白の剣舞予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE 

 

 

通常時と同名の予告だが、発生により7図柄がゼブラ柄となり、当たれば3000個(出玉は払い出し数値)のビッグチャンス!

 

 

  

●レトロバトル予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

 

 

 

味方キャラがSDになってモンスターと対決すれば連チャンは目前!?

 

 

 

●SAO インパクト予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

SAOインパクト予告 信頼度

トータル信頼度

82.0%

 

 

 

「SAO」の文字が出現すれば8割強が大当りを呼び寄せる。

 

 

  

●キャラビジョン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

キャラビジョン予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

45.4%

キリト

40.3%

アスナ

86.7%

全員集合

大当り濃厚!?

 

 

 

キャラの種類を問わず信頼度は高め。アスナなら鬼アツ、全員集合・虹で連チャン降臨はすぐ!

 

 

  

●SBSあおり予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

SBSあおり予告 信頼度

トータル信頼度

20.3%

 

 

 

画面に大写しで「SBS」の文字が出現する先読み予告で、発生時の約5分の1が連チャンを招く。

 

 

  

●図柄加速予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

図柄加速予告 信頼度

トータル信頼度

16.8%

 

 

 

回転数カウンターの小数点第一位以下の数字が変動すると共に擬似変動が発生。トータルで6回に1回近くが大当りとなる。

 

 

 

なお、テンパイあおり開始から約4秒間orテンパイ後から約12秒間にアタックトリガーを押し込み告知音が鳴れば大当り濃厚となる。

 

 

  

●戦況会話予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

戦況会話予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

61.8%

大当り濃厚!?

 

 

 

ウインドウが基本の白では期待薄だが、赤なら鬼アツ、それ以外の2色は連チャン必至となる。白でもテンパイが成立すれば大当り濃厚だ。

 

 

 

●停止エフェクト予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

停止エフェクト予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

63.6%

 

 

 

出目停止時のエフェクト色が白ではなく赤なら信頼度6割超に!

 

 

 

●キリトフラッシュ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

キリトフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3%未満

3%未満

3%未満

40.3%

77.4%

大当り濃厚!?

 

 

 

色が信頼度を左右する先読み予告で、緑以上なら連チャンの期待が大きく膨らむ。

 

 

  

●キリト接近予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

キリト接近予告 信頼度

トータル信頼度

3%未満

 

 

 

キリトのイルミフラッシュが発生し、ボスに接近。リーチが成立すればソードスキル発展の可能性が高まる。トータルでは期待できないが、エフェクト色が赤に到達すればテンパイの大チャンスだ。

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中リーチ

 

 

通常時に比べて当モードのリーチはチャンスアップもシンプル。どれが期待できるか分かりやすいだろう。

 

 

  

●全回転エピソード

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

全回転エピソード 信頼度

パターン

信頼度

紅の殺意(アスナ)EP

大当り濃厚!?

心の温度(リズベット)EP

黒の剣士(シリカ)EP

剣の世界(キリト)EP

 

 

 

ST中の全回転はもちろん連チャンに直結する。

 

 

  

●オブジェクトイレイサー復活演出

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE 

 

 

各種リーチがハズれた後にユイが姿を現わせば嬉しい復活大当り!

 

 

 

●アスナ突当り

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

 

 

 

アスナが登場して図柄揃いを呼び寄せる。

 

 

  

●SWITCH連携リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

SWITCH連携リーチ 信頼度

パターン

信頼度

SWITCH回数

1回

45.4%

2回

72.8%

3回

大当り濃厚!?

SWITCH1回時・
当落デバイス

ボタン

20.2%

アタックトリガー

大当り濃厚!?

SWITCH2回時・
当落デバイス

ボタン

68.6%

アタックトリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

SWITCHの発生回数で信頼度が変化し、3回起これば連チャン濃厚。1・2回時は当落デバイスがアタックトリガーなら超激アツとなる。

 

 

 

さらにSWITCH発生時のスイッチフラッシュ中  (画面明滅の瞬間)にボタンを押し、モアバイブが発生すれば大当り濃厚となる裏ボタンを搭載している。

 

 

  

●ソードスキルリーチ 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

ソードスキルリーチ 信頼度

パターン

信頼度

バーチカル・アーク

25.4%

ホリゾンタル・スクエア

44.3%

クリムゾン・スプラッシュ

82.6%

スターバースト・ストリーム

大当り濃厚!?

当落デバイス

アタックトリガー

 

 

 

キリト接近予告から発展、キリトの技で信頼度が上下する。また、当落デバイスがアタックトリガーなら連チャンはすぐだ。

 

 

 

こちらにも裏ボタンがあり、リーチ開始から約10秒の間にアタックトリガーを押し込み告知音が発生すれば大当り濃厚となる。

 

 

 

●タイムリミットリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

タイムリミットリーチ 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

40.6%

81.2%

大当り濃厚!?

 

 

 

変動中の背景にタイマーが出現すれば発展のチャンス。発展すれば画面上部にタイマーがセットされ制限時間内にバトル勝利で大当りだ。タイマーの色が金・赤に変われば連チャン目前!

 

 

 

タイムリミットリーチ・大当り示唆1

タイミング

ピッタリ1秒経過ごと

(05:00、04:00、03:00など)

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

モアバイブが発生
(1秒経過ごとのどこかで発生)

恩恵

大当り濃厚

 

タイムリミットリーチ・大当り示唆2

タイミング

残り時間00:01から

当落あおり時までの約2秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

P-フラッシュが発生

恩恵

大当り濃厚

 

 

 

さらに本リーチは上表のように裏ボタンを2種類搭載している。

 

 

 

●アタックリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BATTLE OF THE CHAOS DRAKE

アタックリーチ 信頼度

パターン

信頼度

シリカ

23.6%

リズベット

24.2%

エギル

15.1%

クライン

17.2%

アスナ

77.5%

キリト

大当り濃厚!?

ヒースクリフ

 

 

 

登場するキャラによって信頼度が変化、アスナで鬼アツ、キリト・ヒースクリフなら連チャンが舞い降りる!

 

 

 

また裏ボタンを搭載しており、リーチ開始から約4秒の間にアタックトリガーを押し込み告知音が発生すれば大当り濃厚だ。

 

 

 

Heroine Paradise中予告

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中の予告も数が絞られシンプルだったが、本モードもそれ以上に簡素化されている。信頼度が跳ね上がるパターンも理解しやすいだろう。

 

 

  

●保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

キョロキョロ

3%未満

55.7%

84.6%

大当り濃厚!?

うたたね保留

シリカ

10.5%

リズベット

10.5%

アスナ

44.0%

アイテム保留

ユイ・シルエット

3%未満

キリト・シルエット

11.5%

シリカ・シルエット

3%未満

リズベット・シルエット

3%未満

アスナ・シルエット

45.2%

ユイ・実体化

51.6%

キリト・実体化

88.3%

シリカ・実体化

24.7%

リズベット・実体化

24.7%

アスナ・実体化

58.6%

ルーレット保留

54.9%

 

 

 

通常時以上に種類は多彩。色変化は紫の時点で大チャンス、うたたね保留はアスナなら信頼度4割を超す。アイテム保留はシルエットのままならあまり期待できないが、実体化すれば信頼度が急上昇し、ユイ<アスナ<キリトの順でアツい。また、ルーレット保留も半数強が大当りとなる激アツ保留だ。

 

 

 

●激アツカットイン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

 

 

 

ヒロイン4人が「激アツ」の文字と共に登場すれば連チャンが約束される。

 

 

 

●群予告

 

群予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚!?

 

 

 

ST中の群は連チャン濃厚!

 

 

 

●水しぶき予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

水しぶき予告 信頼度

トータル信頼度

63.7%

 

 

 

画面に水しぶきが飛ぶ先読みが展開すれば鬼アツ! 発生時の3分の2弱が連チャンを招く。

 

 

  

●ヒロイントリガーあおり予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

ヒロイントリガーあおり予告 信頼度

トータル信頼度

40.3%

 

 

 

あおりが発生した時点で大チャンス、トリガー完成で超激アツだ。

 

 

 

●カウントダウン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

カウントダウン予告 信頼度

トータル信頼度

12.5%

 

 

 

カウント0まで到達すれば大当り濃厚。その成功率は発生時の8回に1回だ。

 

 

  

●呼びかけビジョン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

呼びかけビジョン予告 信頼度

パターン

信頼度

10.7%

34.0%

77.2%

大当り濃厚!?

 

 

 

ヒロインのイルミが出現、色が信頼度を分かつ。緑でチャンス、それ以上の色なら連チャンは近い。

 

 

 

●ロゴフラッシュ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

ロゴフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

5.3%

43.6%

76.9%

大当り濃厚!?

 

 

 

画面上部のロゴが光り、青以外の色で信頼度大幅アップ。やはり赤が鬼アツだ。

 

 

  

●ドデカ図柄予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

ドデカ図柄予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3%未満

中図柄のみ赤

10.5%

赤同色

66.4%

中図柄に7

92.8%

 

 

 

停止出目が大きくなる。赤図柄の停止パターンが信頼度的には重要で、中出目7や3つ同色がアツい。

 

 

  

●またぎセリフ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

またぎセリフ予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

3%未満

78.9%

大当り濃厚!?

 

 

 

変動を跨ぎ先読みでセリフウインドウが出現、色がデフォルト以外なら信頼度が大いに高まる。

 

 

 

●シャボンステップアップ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

シャボンステップアップ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3%未満

スイカ割り

18.8%

ヤシの実取り

6.2%

ビーチバレー

3%未満

かき氷早食い

3%未満

ビーチフラッグ

52.4%

 

 

 

シャボン玉の中に写しだされたムービー内容のリーチ発展を示唆する。ビーチフラッグが最もアツい。

 

 

 

Heroine Paradise中リーチ

 

 

こちらのモードはリーチ中チャンスアップよりも発展する種類が信頼度を左右する。告白・キリトミッションに進むのが連チャンへの近道だ。

 

 

 

●告白リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

告白リーチ 信頼度

トータル信頼度

88.3%

 

 

 

当モードでは最高の信頼度を誇る。先読みから連動して発展しヒロインが告白に成功すれば大当り、ハズれることがレアな安心のリーチだ。

 

 

 

告白リーチ・大当り示唆1

タイミング

先読み変動開始から約6秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

シルエット点灯が発生

恩恵

大当り濃厚

 

告白リーチ・大当り示唆2

タイミング

ドックンあおり開始から約5秒間

入力方法

ボタンを連打

成功時

ハートエフェクトが発生

恩恵

大当りエフェクト大+好きボイスなら

大当り濃厚

 

告白リーチ・大当り示唆3

タイミング

テンパイ変動開始から約2~3秒間

入力方法

アタックトリガー押し込み

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

 

 

なお、上表の通り裏ボタンを3種類も搭載している。

 

 

  

●キリトミッションリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

キリトミッションリーチ 信頼度

トータル信頼度

70.3%

 

 

 

発展すれば信頼度7割超の鬼アツリーチ。ヤシの実orスイカを割ることができれば大当りとなる。

 

 

 

キリトミッションリーチ・大当り示唆1

タイミング

先読み変動開始から約6秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

シルエット点灯が発生

恩恵

大当り濃厚

 

キリトミッションリーチ・大当り示唆2

タイミング

リーチ開始から当落告知まで

入力方法

アタックトリガー押し込み

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

キリトミッションリーチ・大当り示唆3

タイミング

テンパイ変動開始から約2~3秒間

入力方法

アタックトリガー押し込み

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

 

 

なおこちらも裏ボタンを3種類搭載。詳細は上表の通りだ。

 

 

  

●VSヒロインリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

VSヒロインリーチ 信頼度

トータル信頼度

46.4%

 

 

 

キリトがヒロインたちとビーチで様々な種目で対決、半数弱が大当りに繋がる。

 

 

 

VSヒロインリーチ・大当り示唆1

タイミング

先読み変動開始から約6秒間

入力方法

ボタンをPUSH

成功時

シルエット点灯が発生

恩恵

大当り濃厚

 

VSヒロインリーチ・大当り示唆2

タイミング

リーチ開始から当落告知まで

入力方法

アタックトリガー押し込み

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

VSヒロインリーチ・大当り示唆3

タイミング

テンパイ変動開始から約2~3秒間

入力方法

アタックトリガー押し込み

成功時

告知音が鳴る

恩恵

大当り濃厚

 

 

 

また上記リーチと同じくこちらも裏ボタン3種類が存在。上表をチェックして欲しい。

 

 

  

●ドデカ図柄リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・Heroine Paradise

ドデカ図柄リーチ 信頼度

パターン

信頼度

ショート

10.6%

ロング

20.4%

連打

40.2%

落下

80.3%

 

 

 

図柄が大きくなって展開。デバイスを用いるパターンなら信頼度が上昇する。

 

 

 

なおこちらにも裏ボタンあり。テンパイ成立から約3秒の間にアタックトリガーを押し込み告知音が発生すれば大当り濃厚だ。

 

 

 

BURST RUSH中予告

 

 

BURST RUSHはSWORD RUSHに比べ変動時間が圧倒的に短く、連チャン時は瞬く間に出玉が積み上がる。こちらでは演出モードの選択はなく、いずれも高速変動を活かしたアクションとなる。

 

 

 

BURST RUSHのモード

カスタム

特徴

デフォルト

デフォルトの演出バランス

先読み超チャンス

先読み発生時の信頼度が大幅にアップ

完全告知

予告発生時の信頼度が大幅アップ

 

 

 

演出カスタマイズは3種類で、完全告知を除く2種類の差は先読み予告の発生率と信頼度だ。

 

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

 

 

 

なお、完全告知は予告が発生すれば種類不問で激アツ、画面暗転からゲームマスターが登場すれば大当りとなる。

 

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

 

 

 

さらに、特定の連チャン回数など条件を満たすことができれば大当りラウンド中にエンディングが発生する。

 

 

 

●保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

3%未満

3%未満

80.2%

95.6%

大当り濃厚!?

 

 

 

色変化が信頼度に影響を与える。緑以上ならどの色でも連チャン間近だ。

 

 

 

●SAO インパクト予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

SAOインパクト予告 信頼度

トータル信頼度

88.7%

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中の同名予告と同じく鬼アツ!

 

 

  

●黒と白の剣舞予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中と同じく、発生すれば連チャン寸前!

 

 

  

●違和感演出

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

 

 

 

完全告知カスタマイズ設定中は違和感演出各種の発生で大当り濃厚となる。背景が通常時ステージになるなど、種類は複数だ。

 

 

  

●停止エフェクト予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

停止エフェクト予告 信頼度

パターン

信頼度

84.2%

大当り濃厚!?

 

 

 

他アクションとは異なり白でも鬼アツ、発生した時点で期待大となる。赤ならガッツポーズ!

 

 

  

●戦況会話予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

戦況会話予告 信頼度

パターン

信頼度

3%未満

86.8%

大当り濃厚!?

 

 

 

会話ウインドウが出現、白以外なら連チャンが超接近する。

 

 

  

●キャラビジョン予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

キャラビジョン予告 信頼度

パターン

信頼度

白フラッシュ

シリカ

3%未満

リズベット

3%未満

エギル

3%未満

クライン

3%未満

アスナ

大当り濃厚!?

キリト

78.0%

赤フラッシュ

シリカ

大当り濃厚!?

リズベット

エギル

クライン

アスナ

キリト

88.0%

金フラッシュ

シリカ

大当り濃厚!?

リズベット

エギル

クライン

アスナ

キリト

虹フラッシュ

 

 

 

味方キャラの顔面が写しだされる。フラッシュ色を問わずアスナが超激アツ・キリトが鬼アツだ。その他のキャラでも虹・金・赤フラッシュなら連チャン濃厚!

 

 

  

●キリトフラッシュ予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

キリトフラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3%未満

3%未満

3%未満

66.3%

88.3%

大当り濃厚!?

 

 

 

画面上から光が放たれる。他アクションと同様に大当りには色が重要で、緑以上なら連チャンがグッと近づく。

 

 

 

●図柄斬撃予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

図柄斬撃予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

3%未満

白エフェクト

3%未満

赤エフェクト

大当り濃厚!?

 

 

 

斬撃エフェクトが出現、白では頼りない信頼度だが赤なら一転連チャンが約束される。

 

 

 

BURST RUSH中リーチ

 

 

多くはBATTLE OF THE CHAOS DRAKE中のリーチと共通しており、信頼度傾向や裏ボタンの内容も同じとなる。

 

 

  

●SWITCH連携リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

SWITCH連携リーチ 信頼度

パターン

信頼度

SWITCH回数

1回

75.5%

2回

大当り濃厚!?

3回

SWITCH1回時・
当落デバイス

ボタン

48.5%

アタックトリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中とは異なりSWITCH回数が2回に達した時点で超激アツ。1回目は当落デバイスがアタックトリガーなら歓喜の瞬間だ。

 

 

  

●ギミック叩き込みリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

ギミック叩き込みリーチ 信頼度

パターン

信頼度

ギミック&エフェクト

58.5%

大当り濃厚!?

デバイス

ボタン

54.3%

アタックトリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

BURST RUSH専用リーチその1。文字通りギミックが炸裂すれば大当りで、ギミック&エフェクトの色とデバイスがデフォルト以外なら超激アツだ。

 

 

  

●ラディウス強襲リーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

ラディウス強襲リーチ 信頼度

トータル信頼度

57.0%

 

 

 

BURST RUSH専用リーチその2。「強襲」の文字が出現して発展、複数のタイミングで図柄揃いのチャンスがある。

 

 

 

また裏ボタンを搭載しており、リーチ時の変動開始から約13秒の間にアタックトリガーを押し込み告知音が鳴れば大当り濃厚だ。

 

 

  

●ソードスキルリーチ 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

ソードスキルリーチ 信頼度

パターン

信頼度

バーチカル・アーク

34.6%

ホリゾンタル・スクエア

65.3%

クリムゾン・スプラッシュ

94.8%

スターバースト・ストリーム

大当り濃厚!?

当落デバイス

ボタン

53.6%

アタックトリガー

大当り濃厚!?

 

 

 

こちらもBATTLE OF THE CHAOS DRAKE中と同じリーチだが、全体的に信頼度が上乗せされており、トータル信頼度も高い。

 

 

 

●アタックリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・BURST RUSH

アタックリーチ 信頼度

パターン

信頼度

シリカ

40.7%

リズベット

44.6%

エギル

34.8%

クライン

32.2%

アスナ

93.2%

キリト

大当り濃厚!?

ヒースクリフ

 

 

 

BATTLE OF THE CHAOS DRAKE中と共通するリーチだが、こちらでは鉄板以外のキャラが軒並み信頼度数値の上昇を果たしている。

 

 

 

RUSH Link CHANCE中基本解説

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・閃光アタック

閃光アタックの発生タイミング

RAMクリア後の一部

特定回転数消化後の一部(1212回転・実戦上)

SWORD RUSH or BURST RUSH終了後

SWORD CHANCE or RUSH Link CHANCE終了後の一部

 

 

 

上の表に挙げるタイミングで1回転限定の閃光アタックが発生し、SWITCHからアスナが登場すれば演出成功=時短のRUSH Link CHANCE111回転に突入する。

 

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

 

 

 

なお、ST終了時は必ず閃光アタックが発生するが、時短のSWORD CHANCEとRUSH Link CHANCE終了時はあおりの成功からとなり、閃光アタックの発生は一部に限られる点には要注意だ。

 

 

 

RUSH Link CHANCE中は当たればSTとなるが、そのモードはSWORD RUSH。BURST RUSH終了後に突入したRUSH Link CHANCEで当たっても同様となるため、その点には留意してもらいたい。

 

 

 

RUSH Link CHANCE中演出

 

 

ST中モードよりさらにアクション数は少ない。大当りが近づくパターンを把握しておこう。

 

 

  

●保留変化予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

エンブレム

3%未満

アスナ

50.3%

たぬ吉パジャマ保留

大当り濃厚!?

 

 

 

アスナ保留は半数近くが大当り。たぬ吉パジャマを着るプレミアムもある。なおランベントライトが保留に突き刺さり保留が変化するパターンが存在する。

 

 

 

●アスナ疾走先読み予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

アスナ疾走先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

7.6%

12.2%

60.2%

 

 

 

背景色が赤なら信頼度は6割までに高まる。白のままテンパイすれば超激アツ!?

 

 

 

●図柄先読み予告

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

図柄先読み予告 信頼度

トータル信頼度

4.3%

 

 

 

出目が順目で停止して先読みを行う。連続回数が増えれば信頼度アップだ。トータルではあまり期待できないので上記予告の強パターンとの複合が大当りには望ましい。

 

 

 

●絶剣アタックプレミアム

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

 

 

 

ユウキが登場すれば大当り+ST突入濃厚!

 

 

  

●即当り

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

 

 

 

アスナが「閃光」の文字と共に登場、テンパイを経由せずいきなり図柄揃いとなる。

 

 

 

●アスナアタックリーチ

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・RUSH Link CHANCE

アスナアタックリーチ 信頼度

パターン

信頼度

当落デバイス

デフォルトボタン

49.5%

赤ボタン

大当り濃厚!?

 

 

 

画面下の数字が期待度表示となり、最終はボタン一撃で決着する。そのボタンが赤なら大当りとSWORD RUSH突入はもうすぐだ!

 

 

 

まとめ

 

 

ぱちんこ・ソードアートオンライン(スマパチSAO)・右打ち中の大当り

 

 

 

ここまで、『スマパチSAO』のアクション解説を信頼度および演出法則・裏ボタン情報を交えて行ってきました。

 

 

 

流石は京楽マシン、演出カスタマイズを含めて作り込みの充実度は現役機の中でも最高峰。打ち込み要素の高い1台と言えるでしょう。

 

 

 

ここまで読んでくれた皆さんなら本機の要点はもちろんのこと、細部に渡るマニアックなポイントも頭に叩き込まれているはず。

 

 

 

あとはホールに向かって大量出玉を獲得するのみ。約81%継続のSTを、そして閃光アタック成功による時短突入の快感を、実際に味わいましょう!

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ