パチンコ・パチスロ特集

スマスロうしおととら白面決戦の天井狙いについて徹底網羅!天井期待値・狙い目・恩恵・ハイエナ条件

特集一覧へ
『Lうしおととら 白面決戦』(Daiichi)の天井は2種類。ただ、天井2は到達条件が厳しいため、実際には恩恵こそ弱いが狙える頻度が高い天井1のみの運用となるだろう。

更新日: 2025/04/13

 

うしおととら白面決戦天井

 

 

Lうしおととら 白面決戦』(Daiichi)の天井情報を総まとめ。天井狙いとは言っても、実質的にはゾーン狙いになることをあらかじめ了承しつつ読み進めていこう。

 

 

 

天井到達条件

 

天井到達条件
項目 内容
天井到達条件1 CZ間600G消化
天井到達条件2 AT間最大2500G消化

 

 

天井は2種類。

 

天井1は、CZ間で600G消化。

 

CZは全部で4種類ある(1つは確定CZ)が、どれを引いた場合でも天井までのゲーム数カウントはクリアされる。

 

天井2は、AT間最大2500G消化。

 

設定1でもAT初当り確率の分母の実に6倍ハマリ以上となるため、実用的とは言いにくい。天井システムとして存在する以上、絶対に到達しない訳ではないが、ひとまずは忘れてしまってもいいだろう。

 

 

◇設定変更時の挙動 / 電源OFF→ON時の挙動

 

設定変更後 / 電源OFF→ON時 詳細
項目 設定変更後 電源OFF→ON
天井ゲーム数 リセット
(天井1は300Gに短縮)
引き継ぐ
有利区間 非有利区間へ 引き継ぐ
内部状態 再抽選 引き継ぐ
その他 初回CZが櫛削りノ儀当選率優遇 引き継ぐ

 

 

設定変更含むリセット時は、天井1が半減されて300Gとなる。

 

また、うしとらモードへの移行抽選も行われる。うしとらモード滞在中はCZで必ず「うしとらCZ」が選択されるため、出玉期待値が高い。

 

加えて1回目のCZが確定CZの「櫛削りノ儀」に当選しやすくなる。

 

ではトータルで考えて美味しいのかと言うと、実際にはそこまででもないといった印象。うしとらモード移行率と櫛削りノ儀突入率の詳細数値が判明していないが、実戦上そこまで高くないと思われる挙動をしているからだ。

 

 

天井恩恵

 

うしおととら白面決戦天井

天井到達時の恩恵
項目 内容
天井到達時の恩恵1 CZ当選
天井到達時の恩恵2 成功濃厚のCZ→AT当選

 

 

天井1はCZに当選。

 

どのCZに当選するかは台の状況や抽選結果にもよるが、大半はうしおCZかとらCZ。たまにうしとらCZ、櫛削りノ儀はプレミアム級、と覚えておけば間違いない。

 

天井2は、成功濃厚のCZに当選。

 

とてつもなく天井が深いだけあって、恩恵も大きい。

 

 

天井期待値

 

下記の狙い目ラインを守れば時給2000円程度は期待できる。

 

ただし、天井1の恩恵はあくまでもCZであって、何らかの出玉が約束されているものではない。ある意味、天井狙いというよりはゾーン狙いだ。

 

そのため、CZに失敗して出玉なしで終了、というケースがよく発生することはあらかじめ覚悟しておこう。

 

 

狙い目

 

●天井1の狙い目

等価交換&5.6枚交換・持ちメダル遊技ならCZ間400G〜。

5.6枚交換・現金投資なら450G〜。



●天井2の狙い目

等価交換ならAT間1700G〜。

5.6枚交換・持ちメダル遊技ならAT間1800G〜。

5.6枚交換・現金投資ならAT間1900G〜。

 

前述したが、天井2の条件に合う台はそうそう落ちていない。例えば、AT間ハマリを計算している内に、天井1の狙い目台を誰かに取られてしまうようなシマ状況なら、完全に除外して天井1狙いに絞ったほうがトータルでの成績は良くなる。

 

 

天井到達までの想定投資枚数&想定時間

  

最大天井到達までの想定投資枚数&想定時間
打ち始めG数 投資枚数 時間
0G~ 約950枚 約43分
400G~ 約350枚 約14分
500G~ 約200枚 約7分

※投資枚数…50枚あたり33.0Gで算出
※想定時間…1分あたり14Gで算出

 

表内数値は天井1到達までのもの。

 

くどいようだが、天井1の恩恵はあくまでもCZなので、必ずリターンがあるわけではない。ちなみにうしおCZととらCZの成功期待度は約33%で、うしとらCZの成功期待度は約66%だ。

 

 

ヤメ時

 

●天井1狙いでCZに失敗した場合

CZ終了画面を確認。「天狗」「オマモリサマ」「クリームパン」が表示されたら続行で、それ以外ならヤメ。うしとらモード示唆でも、弱示唆の2種類はヤメてしまってもOKだ。

 

 

CZ終了画面の示唆

画面

示唆

うしお

示唆なし

とら

示唆なし

うしとら

示唆なし

うしお:赤エフェクト

CZ天井400G以内

(うしおCZ後のみ出現)

とら:赤エフェクト

CZ天井400G以内

(とらCZ後のみ出現)

うしとら:赤エフェクト

CZ天井400G以内

(うしとらCZ後のみ出現)

雷信

うしとらモード示唆[弱]

(うしおCZ後のみ出現)

かがり

うしとらモード示唆[弱]

(とらCZ後のみ出現)

天狗

うしとらモード示唆[強]

(うしおCZ後のみ出現)

オマモリサマ

うしとらモード示唆[強]

(とらCZ後のみ出現)

クリームパン

うしとらモード濃厚

(うしとらCZ後に出現した場合を除く)

 

うしおととら白面決戦天井天狗

 

うしおととら白面決戦天井オマモリサマ

 

うしおととら白面決戦天井クリームパン

 

 

また、示唆画面の結果に関わらず、念のため天井2の狙い目に到達していないか確認してからヤメよう。




●AT終了後のヤメ時

ATが2連チャン以上した場合は、引き戻しチャンスの「激槍慟哭ゾーン」を消化してからヤメ。

 

 

うしおととら白面決戦天井

 

 

ATが駆け抜けた場合は、初回CZが櫛削りノ儀になりやすいので、初回のCZまで打ち続けるのがオススメだ。

 

 

まとめ

 

うしおととら白面決戦天井

 

 

正直、本機の天井はあまり強くない。恩恵がCZ止まりのため、効果が限定的だからだ。

 

その分、強烈な天井性能を持つマシンより、条件に合う台を拾いやすいという利点はある。そのため、あまり1台ごとの結果に一喜一憂しすぎるのではなく、フットワークを軽くして台数をこなすことを目標としよう。

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ