パチンコ・パチスロ特集

スマスロ新鬼武者3の鬼斬チャージについて徹底網羅!鬼斬チャージ・継続抽選・終了時PUSH示唆

特集TOPへ
レオスター『スマスロ 新鬼武者3』のBP(バッサリポイント)特化ゾーンとなる「鬼斬チャージ」に迫る!

更新日: 2025/10/10

 

 

 

シリーズ最新機種として登場した『スマスロ 新鬼武者3』の通常時はBP(バッサリポイント)を獲得して規定のポイントに到達したら周期抽選を行う。

 

ポイントの最大は666BPとそれなりのポイント数が必要だが、ポイントを大量に獲得できる可能性がある「鬼斬チャージ」というポイント特化ゾーンが周期到達を促進する。

 

そこで今回はその「鬼斬チャージ」について総まとめ。これから初打ちされる方や通常時のゲーム性を理解したい方は是非ご覧いただきたい。

 

 

鬼斬チャージ概要

 

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ

 

鬼斬チャージ性能

項目

内容

当選契機

レア役の一部

継続ゲーム数

4G(真・鬼斬チャージは6G)のST型

消化中の抽選

小役揃いで再セット、

継続確定後のレア役はセット上乗せにも期待

特定セット

継続時の恩恵

7セット継続でAT濃厚、

10セット継続で鬼ガチチャンス+AT濃厚

その他

AT当選後はATゲーム数の上乗せを抽選

 

 

鬼斬チャージはレア役などで抽選され、強レア役なら真・鬼斬チャージにも期待できる。

 

消化中は毎ゲームポイントが加算されていき、小役を引けばセット継続濃厚、7セット継続させればAT濃厚、10セット継続で鬼ガチチャンスへ移行する。

 

1セットのゲーム数は4G、上位版の真・鬼斬チャージなら6Gだ。

 

 

【真・鬼斬チャージ】

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ

 

 

強レア役成立時の鬼斬チャージ当選率

 

強レア役の(真)鬼斬チャージ当選率

通常滞在時

鬼斬チャージ

真・鬼斬チャージ

トータル

強ベル

98.8%

1.2%

100%

強チェリー

98.8%

1.2%

100%

強チャンス目

59.4%

0.8%

60.2%

強リプレイ

100%

100%

強スイカ

100%

100%

高確滞在時

鬼斬チャージ

真・鬼斬チャージ

トータル

強ベル

93.8%

6.3%

100%

強チェリー

93.8%

6.3%

強チャンス目

98.8%

1.2%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

 

 

強レア役は強チャンス目以外は鬼斬チャージ以上濃厚。強リプレイや強スイカなら真・鬼斬チャージ濃厚だ。

 

 

獲得ポイント&継続ストック抽選

 

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ

 

鬼斬チャージ中に獲得できるバッサリポイント

契機

獲得

下記以外

5pt以上(ポイント獲得数:小)

ベル揃い・リプレイ

ポイント獲得数:中+セット継続

レア役

ポイント獲得数:大+セット継続

 

 

獲得ポイントは毎ゲーム5pt以上獲得。レア役成立時は大量ポイントに期待でき、強レア役ならATが直撃する可能性もある。

 

 

鬼ガチチャンス

 

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス

 

 

鬼ガチチャンス性能

項目

内容

当選契機

鬼斬チャージ10セット継続時

継続ゲーム数

1G

消化中の抽選

レア役成立で継続率80%以上のATor上位ATへ

その他

突入した時点でAT+ボーナス濃厚

 

鬼ガチチャンス成功当選率

AT80%継続へ

AT89%継続へ

上位ATへ

弱レア役

74.7%

24.9%

0.4%

強ベル

75.0%

25.0%

強チェリー

75.0%

25.0%

強チャンス目

75.0%

25.0%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

リーチ目役A

74.7%

24.9%

0.4%

リーチ目役B

100%

 

 

鬼斬チャージ10セット継続時に移行する1G完結の報酬獲得ゾーン。突入した時点でAT+ボーナス濃厚、レア役(リーチ目役含む)が引ければ80%継続以上のATor上位ATへ移行する。

 

1Gでレア役を引くのは難しいが、引けた時の恩恵はかなり大きい。

 

 

【成功時の恩恵は極大】

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス

 

 

完全勝利なら80%継続以上!? 

 

 

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス

 

 

覚醒なら上位AT!?

 

 

終了時PUSHのカード示唆

 

スマスロ新鬼武者3鬼斬チャージ終了画面

 

カードごとの示唆

カード

示唆

蒼鬼

デフォルト

デフォルト

ロベルト

後半周期が選ばれにくい示唆[弱]

お初

後半周期が選ばれにくい示唆[中]

天海

3周期以内のAT期待度約60%かつ

4周期以内にAT濃厚

蒼鬼&茜:緑

当該周期のAT期待度約80%

蒼鬼&茜:赤

当該周期でのAT濃厚

 

 

鬼斬チャージ終了時はPUSHボタンランプが点灯するのでボタンをPUSHしてみよう。出現したカードで周期の期待度(テーブル)が示唆される。

 

基本的には蒼鬼や茜単体のカードが出現するのだが、色付きのキャラになればチャンス。蒼鬼&茜のカードが出現したら即ヤメ厳禁だ。

 

 

【蒼鬼】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【茜】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【ロベルト】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【お初】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【天海】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【蒼鬼&茜:緑】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

【蒼鬼&茜:赤】

スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

 

まとめ

 

 

 

鬼斬チャージはポイント特化ゾーンであるのと同時に、自力で継続させればATに当選するチャンスもある(7セット継続でAT当選)。

 

AT当選の契機としては周期抽選の割合が62.7%に対して、鬼斬チャージが32.7%(いずれも設定1の値)もあるので、小役を引くことに自信がある方は7セット継続を目指してほしい。

 

なお、鬼斬チャージの当選確率自体は実戦上ではあるが設定差はなさそう。出現率は1/110~1/120程度だ。

 

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ