機種情報/演出・解析情報

しんおにむしゃ3

スマスロ 新鬼武者3
(新台スマスロ)パチスロ|設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

スマスロ 新鬼武者3の筐体画像
スマスロ 新鬼武者3(パチスロ)のリール配列

ユーザー評価(156件)

1.51

設置店検索 スマスロ 新鬼武者3の設置店

この機種をおすすめしている店舗

型式名
L新鬼武者3SA
メーカー名 レオスター(メーカー公式サイト)
レオスターの掲載機種一覧
機械割 97.5% 〜 113.0%
導入開始日 2025年10月06日(月)
機種概要 ●イマーシブ筐体の第4弾
●通常時は規定バッサリポイント到達時の抽選がAT当選のメイン契機
●ポイント特化ゾーン「鬼斬チャージ」からのAT直行もあり
●AT「蒼剣ラッシュ」は純増約2.5枚で、初期ゲーム数は40G+α(継続時は30G+α)
●レア役での上乗せに加え、特化ゾーンも新たに搭載
●ATゲーム数消化後は幻魔京バトルで継続ジャッジ
●継続時の一部で突入する覚醒チャレンジや第10話到達等で突入する秀吉最終決戦クリアで上位ATへ!!
●上位AT「真蒼剣ラッシュ」は純増約5.5枚/G、継続率89%と超強力

撤去日カレンダーはこちら

スマスロ 新鬼武者3設置店舗はこちら

ボーナス出現率

スマスロ 新鬼武者3(パチスロ)のボーナス出現率

ゲームフロー

スマスロ 新鬼武者3(パチスロ)のゲームフロー

PR動画

スマスロ 新鬼武者3のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

ボイス系

ボーナス中の押し順ナビ

スマスロ新鬼武者3ATボーナス
蒼剣ボーナス・真蒼剣ボーナス中に押し順ナビボイスがオールキャストバージョンになれば高設定の期待大だ。

 

ナビボイスの示唆

ボイスキャラ

示唆

蒼剣ボーナスのデフォルト

蒼鬼

真蒼剣ボーナスのデフォルト

オールキャスト

高設定示唆

ボイスが蒼鬼⇒茜⇒ロベルト⇒お初⇒天海⇒蒼鬼⇒…と順番に切り替わるのがオールキャストナビだ。

AT中の上乗せゲーム数

特殊上乗せ

特殊上乗せの示唆

上乗せ表示

示唆

+4G

設定4以上濃厚

+5G

設定5以上濃厚

+6G

設定6濃厚

上記のゲーム数は一閃込みの上乗せが200or300or400or500or600Gの場合に出現する可能性がある。

 

[+4G]
スマスロ新鬼武者3上乗せ枚数

 

[+5G]
スマスロ新鬼武者3上乗せ枚数

 

[+6G]
スマスロ新鬼武者3上乗せ枚数

キャラ紹介

鬼ボーナス中のキャラ紹介画面

キャラ紹介の示唆

画面

キャラ

示唆

パターン

味方キャラ

奇数設定示唆

敵キャラ

偶数設定示唆

9・10G目の

キャラ

阿倫&みの吉

高設定示唆

幻魔

設定2以上濃厚

無間地獄の幻魔

設定3以上濃厚

フォーティンブラス

設定4以上濃厚

覚醒鬼武者

設定5以上濃厚

エンタライオン

設定6濃厚

キャラのカテゴリ(味方or敵)で設定の奇・偶を、9G目・10G目に出現するキャラで設定が示唆される。

 

[青背景の味方&敵キャラ]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[阿倫&みの吉]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[幻魔]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[無間地獄の幻魔]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[フォーティンブラス]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[極限覚醒鬼武者]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

 

[エンタライオン]
スマスロ新鬼武者3キャラ紹介

終了画面系

エンタトロフィー

スマスロ新鬼武者3エンタトロフィー

エンタトロフィーの示唆

示唆

設定2以上濃厚

設定3以上濃厚

設定4以上濃厚

紅葉柄

設定5以上濃厚

設定6濃厚

AT終了画面でエンタトロフィーが出現すれば設定2以上濃厚だ。

 

スマスロ新鬼武者3エンタトロフィー

AT終了画面

AT終了画面の示唆

画面

示唆

デフォルト

デフォルトパターン

蒼鬼&ロベルト&天海

奇数設定示唆

茜&お初

偶数設定示唆

阿倫&みの吉

高設定示唆

蒼鬼&茜

設定2以上濃厚

鬼武者 Way of the Sword

設定3以上濃厚

幻魔集合

設定4以上濃厚

極限覚醒鬼武者

設定5以上濃厚

デフォルメキャラ集合

設定6濃厚

 

[デフォルト]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[蒼鬼&ロベルト&天海]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[茜&お初]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[阿倫&みの吉]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[蒼鬼&茜]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[鬼武者 Way of the Sword]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[幻魔集合]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[極限覚醒鬼武者]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

 

[デフォルメキャラ集合]
スマスロ新鬼武者2AT終了画面

エンディング

レア役成立時のボイス

スマスロ新鬼武者3エンディング
エンディング中はレア役成立時にPUSHボタンを押すと設定示唆ボイスが発生する(強レア役時は特定設定濃厚系・否定系のみ出現)。

 

エンディング中レア役時のPUSHボイス別示唆

キャラ

ボイス

示唆

蒼鬼

わりぃがさっさと

かたづけさせてもらうぜ!

デフォルト

お前こそ真の鬼武者だ!

設定5以上

天海

お主の力見せてもらおう!

奇数示唆(強)

ロベルト

主よ この者にご加護を!

奇数示唆(弱)

ここが腕の見せ所だな!

偶数示唆(強)

お初

私…あなたと一緒に生きていく!

偶数示唆(弱)

みの吉

楽しんでるでござるか?

設定2否定

サポートは任せるでござる!

設定3否定

拙者も蒼鬼殿のような

侍になるでござる!

設定4否定

阿倫

あたいはここで見守ってるよ

設定2以上濃厚

あんたの力信じるよ!

設定3以上濃厚

鬼武者を超えた鬼武者だね!

設定4以上濃厚

エンタライオン

にゃにゃにゃーん

設定6濃厚

 

獲得枚数表示

特定の獲得枚数表示

特定獲得枚数表示の示唆

枚数表示

示唆

256枚OVER

設定2・5・6濃厚

456枚OVER

設定4以上濃厚

555枚OVER

設定5以上濃厚

666枚OVER

設定6濃厚

 

[256枚OVER]
スマスロ新鬼武者3獲得枚数表示

 

[456枚OVER]
スマスロ新鬼武者3獲得枚数表示

 

[555枚OVER]
スマスロ新鬼武者3獲得枚数表示

 

[666枚OVER]
スマスロ新鬼武者3獲得枚数表示

実戦検証

実戦特集

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

1.通常時1000G+α消化。
2.最大6周期目到達(鬼モード6回目)。
※設定変更後は4周期で天井

天井恩恵

ATに当選。

リセット仕様

設定変更後は天井が4周期に短縮。222BPt以内に1周期目に到達する(鬼モード移行)。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

打ち方(小役狙い)

[最初に狙う絵柄]
スマスロ新鬼武者3打ち方
左リール上段付近にBARを目押し。チェリー・スイカは1枚で、狙わなくても払い出しは得られるためオールフリー打ちでも枚数的な損はない。ただ、成立役を正確に判別するために小役狙いを推奨だ。

 

[スイカ停止時は中リールにBARを目押し]
スマスロ新鬼武者3打ち方
スイカ停止時以外は中&右リールフリー打ちで消化しよう。

 

[レア役の停止形]
スマスロ新鬼武者3レア役
基本的に「強ベル・強チェリー・強チャンス目」と「強リプレイ・強スイカ」成立時の抽選値はそれぞれ一緒になっているケースが多いため、強レア役A(強ベル・強チェリー・強チャンス目)、、強レア役B(強リプレイ・強スイカ)という2系統で認識しておくとわかりやすい。
ただし、つねに同じわけではなく、状況によって強チェリーと強チャンス目成立時の抽選値が異なる…などのパターンもある。

 

[リーチ目役例]
スマスロ新鬼武者3打ち方リーチ目
リーチ目役Bのほうが上位の恩恵に期待できる。ちなみに、中段チェリー停止時は狙えばBARが右下がりに揃うぞ。

 

[押し順経由のチャンス目]
スマスロ新鬼武者3打ち方押し順チャンス目
押し順チャンス目は通常時のみ出現する可能性がある。

 

スマスロ新鬼武者3打ち方押し順チャンス目

 

[ベルの種類]
ベルは共通ベル(3枚)、押し順4択ベル(11枚)、押し順6択ベル(11枚)の3種類。共通ベルは上段に揃う(AT中もナビは非発生)。

変則押しはNG

スマスロ新鬼武者3打ち方
通常時は基本的に左1stで消化しよう。

icon

解析情報通常時

小役関連

小役確率

レア役確率

確率

強リプレイ

1/13107.2

強ベル

1/993.0

弱スイカ

1/123.7

強スイカ

1/13107.2

弱チェリー

1/102.2

強チェリー

1/269.7

弱チャンス目

1/168.9

強チャンス目

1/383.3

押し順弱チャンス目(通常時限定)

1/193.1

押し順強チャンス目(通常時限定)

1/393.8

リーチ目役(リーチ目高確中限定)

1/30.4

 

レア役確率合算(リーチ目役除く)

状態

確率

通常時

1/25.7

AT中

1/32.0

 

レア役ごとの抽選内容

レア役の抽選

抽選

強リプレイ

真・鬼斬チャージ以上濃厚

強ベル

鬼斬チャージ以上濃厚

弱スイカ

鬼斬チャージ抽選(低め)、

高確移行抽選

※トータル当選率約36%

強スイカ

真・鬼斬チャージ以上濃厚

弱チェリー

鬼斬チャージ抽選(低め)、

高確移行抽選

※トータル当選率約36%

強チェリー

鬼斬チャージ以上濃厚

弱チャンス目

鬼斬チャージ抽選(当選率約33%)

強チャンス目

鬼斬チャージ抽選(高め)、

高確中なら鬼斬チャージ以上濃厚

強チャンス目以外の強レア役は鬼斬チャージ以上濃厚。強スイカ・強リプレイなら真・鬼斬チャージ濃厚だ。

通常時のリーチ目役

スマスロ新鬼武者3リーチ目
通常時にリーチ目が停止した場合はAT直撃濃厚。リーチ目役Bだった場合は追加でATセットストックを1個獲得できる。

内部状態関連

高確概要

スマスロ新鬼武者3高確率
レア役で鬼斬チャージ非当選だった場合は高確移行を抽選。高確中はおもに比叡山ステージ(夕方)に移行して鬼斬チャージ当選率がアップする。高確中、再度高確に当選した場合は保障ゲームが再セットされる。

 

高確 性能

項目

内容

移行契機

鬼斬チャージ非当選時の

弱チェリー・弱スイカ時の38.3%(設定1)

保障ゲーム数

12G

平均滞在ゲーム数

約19G

滞在中の恩恵

鬼斬チャージ当選率アップ

 

バッサリポイント

バッサリポイント解説

スマスロ新鬼武者3通常時バッサリポイント
1G消化で1BP以上加算されていき、リプレイやレア役時は複数ポイント獲得のチャンス(ポイントは画面右下に表示)。
規定ポイント到達後はおもに鬼モードを経由してATへ移行する。
右側の漢数字は周期数(鬼モードのスルーで上昇)。最大6周期でAT濃厚!?

 

獲得できるバッサリポイント

契機

獲得

下記以外

1BP

押し順リプレイ

5BP

レア役

10~100BP

 

[周期到達はテーブルで管理]
鬼モード(周期抽選)移行までのポイントは4種類のテーブルで決まり、最大666BPで鬼モードに突入。
555BP以上が選ばれた場合はテーブル不問で次回222BP以内に鬼モードに移行する。

 

バッサリポイントテーブル

テーブル

特徴

A

444BPで鬼モード移行のチャンス

最大ポイント:666BP

B

333BPで鬼モード移行のチャンス

最大ポイント:555BP

C

222BP以内に鬼モード移行

最大ポイント:222BP

D

111BP以内に鬼モード移行

最大ポイント:111BP

 

テーブルごとの規定ポイント分布

規定ポイント

テーブルA

テーブルB

テーブルC

テーブルD

111BP

周期到達

222BP

周期到達

333BP

444BP

555BP

周期到達

666BP

周期到達

序列は△<▲<◯<周期到達

 

鬼斬チャージ

鬼斬チャージ概要

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ
通常時に突入するバッサリポイント獲得の特化ゾーン。毎ゲームポイントが加算されていき、小役を引けばセット継続濃厚、7セット継続させればAT濃厚、10セット継続で鬼ガチチャンスへ移行する。
1セットのゲーム数は4G、上位版の真・鬼斬チャージなら6Gだ。

 

鬼斬チャージ性能

項目

内容

当選契機

レア役の一部

継続ゲーム数

4G(真・鬼斬チャージは6G)のST型

消化中の抽選

小役揃いで再セット、

継続確定後のレア役はセット上乗せにも期待

特定セット

継続時の恩恵

7セット継続でAT濃厚、

10セット継続で鬼ガチチャンス+AT濃厚

その他

AT当選後はATゲーム数の上乗せを抽選

 

[バッサリポイント獲得]
スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ
毎ゲームバッサリポイントを獲得していき、小役時は継続かつ多めのポイント獲得に期待できる。継続確定後のレア役は大量ポイントだけでなく、セットストックにも期待できる。

 

鬼斬チャージ中に獲得できるバッサリポイント

契機

獲得

下記以外

5pt以上(ポイント獲得数:小)

ベル揃い・リプレイ

ポイント獲得数:中+セット継続

レア役

ポイント獲得数:大+セット継続

 

[真・鬼斬チャージ]
スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ

鬼ガチチャンス

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス
鬼斬チャージ10セット継続時に移行する1G完結の報酬獲得ゾーン。
突入した時点でAT+ボーナス濃厚、レア役(リーチ目役含む)を引ければ80%継続以上のATor上位ATへ移行する。
1Gでレア役を引くのは難しいが、引けた時の恩恵はかなり大きい。

 

鬼ガチチャンス性能

項目

内容

当選契機

鬼斬チャージ10セット継続時

継続ゲーム数

1G

消化中の抽選

レア役成立で継続率80%以上のATor上位ATへ

その他

突入した時点でAT+ボーナス濃厚

 

鬼ガチチャンス成功当選率

AT80%継続へ

AT89%継続へ

上位ATへ

弱レア役

74.7%

24.9%

0.4%

強ベル

75.0%

25.0%

強チェリー

75.0%

25.0%

強チャンス目

75.0%

25.0%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

リーチ目役A

74.7%

24.9%

0.4%

リーチ目役B

100%

 

[成功時の恩恵は極大]
スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス
完全勝利なら80%継続以上!?

 

スマスロ新鬼武者3通常時鬼斬チャージ鬼ガチチャンス
覚醒なら上位AT!?

ポイント&継続ストック・ゲーム数上乗せ抽選

獲得ポイント振り分け

獲得

その他

リプレイ・ベル

弱レア役

強レア役

5Pt

100%

10Pt

49.6%

20Pt

43.4%

30Pt

5.9%

64.1%

50Pt

0.8%

29.7%

100Pt

0.4%

5.5%

66.8%

200Pt

0.8%

33.2%

 

成立役ごとの平均獲得ポイント

平均

その他

5.0pt

リプレイ・ベル

16.2pt

弱レア役

41.1pt

強レア役

133.2pt

小役揃い時は10pt以上濃厚だ。

 

継続確定後の継続ストック当選率

当選率

リプレイ・ベル

4.7%

レア役

100%

継続確定後は小役揃いで継続ストックを抽選、レア役はストック濃厚になる。

 

7セット目以降のATゲーム数上乗せ当選率

上乗せ

リプレイ・ベル

弱レア役

強ベル

+5G

100%

+10G

95.3%

+30G

4.3%

92.6%

+50G

0.4%

6.3%

+100G

1.2%

上乗せ

強チェリー

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+5G

+10G

+30G

92.6%

92.6%

+50G

6.3%

6.3%

+100G

1.2%

1.2%

100%

100%

7セット到達でAT濃厚となり、10セット目までATゲーム数の上乗せを抽選する。

強レア役の鬼斬チャージ当選率

強レア役の(真)鬼斬チャージ当選率

通常滞在時

鬼斬チャージ

真・鬼斬チャージ

トータル

強ベル

98.8%

1.2%

100%

強チェリー

98.8%

1.2%

100%

強チャンス目

59.4%

0.8%

60.2%

強リプレイ

100%

100%

強スイカ

100%

100%

高確滞在時

鬼斬チャージ

真・鬼斬チャージ

トータル

強ベル

93.8%

6.3%

100%

強チェリー

93.8%

6.3%

強チャンス目

98.8%

1.2%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

強レア役は鬼斬チャージの期待大。さらに、高確中は真・鬼斬チャージ当選に期待できる。

NEW!

AT直撃抽選

鬼斬チャージ中のAT直撃当選率

当選率

弱レア役

0.4%

強ベル

6.3%

強チェリー

6.3%

強チャンス目

6.3%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

継続セット数に関係なく、レア役時はポイントだけでなくAT直撃も抽選。AT当選後は小役成立でATゲーム数の上乗せが抽選される。

 

AT確定後のATゲーム数上乗せ当選率

上乗せ

リプレイ・ベル

弱レア役

強ベル

+5G

100%

+10G

95.3%

+30G

4.3%

92.6%

+50G

0.4%

6.3%

+100G

1.2%

上乗せ

強チェリー

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+5G

+10G

+30G

92.6%

92.6%

+50G

6.3%

6.3%

+100G

1.2%

1.2%

100%

100%

7セット目継続後と同じく、最大10セット目までATゲーム数の上乗せを抽選。小役入賞で+5G以上、強レア役は+30G以上濃厚。強リプレイと強スイカは+100G濃厚だ。

鬼モード

鬼モード概要

スマスロ新鬼武者3通常時鬼モード
シリーズおなじみの前兆で、百鬼モードがデフォルト。千鬼や覚醒モードなら継続率66%以上のAT濃厚だ。

 

[千鬼モード]
スマスロ新鬼武者3通常時鬼モード

 

[覚醒モード]
スマスロ新鬼武者3通常時鬼モード

鬼モード中の書き換え抽選

スマスロ新鬼武者3鬼モード
鬼モードはフェイクだった場合、レア役では通常時と同じ確率で鬼斬チャージを抽選、強スイカ・強リプレイ時は本前兆への書き換え濃厚。本前兆だった時はレア役でATセットストックを抽選する。

鬼モードを管理する3種類のモード

[モードは3種類]
通常時は3つのモードで周期回数ごとのAT当選率が変化。天国時は1回目の周期抽選(鬼モード)で必ずATに当選する。

 

モードごとの特徴

モード

特徴

通常

デフォルト

チャンス

3周期(鬼モード3回)以内にAT当選

天国

1周期(1回目の鬼モード)でAT当選

※222pt以内に鬼モード移行

 

モードを加味した周期期待度

周期

期待度

1周期目(鬼モード1回目)

約30%

3周期目まで(鬼モード3回目まで)

約60%

 

通常モードごとの天井周期回数分布

周期抽選回数

通常

チャンス

天国

1回目

天井

2回目

3回目

天井

4回目

5回目

6回目

天井

序列は◯<◎<天井

 

鬼斬チャージ終了後の即突入

スマスロ新鬼武者3鬼モード
鬼斬チャージ終了後、即鬼モードに突入すればAT期待度約80%と大チャンスだ。

NEW!

本前兆中のATストック当選率

本前兆中のATストック当選率

当選率

弱レア役

0.4%

強ベル

12.5%

強チェリー

12.5%

強チャンス目

12.5%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

鬼モードが本前兆だった場合はレア役でATセット数のストックを抽選。強リプレイと強スイカはストック2個獲得濃厚になる。

CZ・AT当選率

AT当選契機割合

スマスロ新鬼武者3AT当選契機
周期抽選(鬼モード)経由の当選がメインになる。

フリーズ

ロングフリーズ

スマスロ新鬼武者3ロングフリーズ
スマスロ新鬼武者3ロングフリーズ
上位AT直行+初期ゲーム数300G+ATセットストック10個という超豪華な恩恵を獲得できる。

 

ロングフリーズ恩恵

真蒼剣RUSH(上位AT)直行+

初期ゲーム数300G+ATストック10個濃厚

 

ロングフリーズ動画

ロングフリーズは上位AT直行+初期ゲーム300G+継続ストック10個を獲得する。

icon

解析情報ボーナス時

蒼剣ラッシュ(AT)

AT概要

スマスロ新鬼武者3AT
継続率管理のATで、消化中はゲーム数上乗せや鬼バトル(自力上乗せバトル)、リーチ目高確、鬼バトル高確などを抽選。蒼剣ボーナス(赤7揃い)・真蒼剣ボーナス(青7揃い)当選時の一部で特化ゾーン「鬼斬乱舞」に突入する。
ラストの幻魔京バトルで勝利すればセット継続だ。継続するかどうかは、セット開始時の1G目レバーON時に抽選される。

 

蒼剣ラッシュ(AT)性能

項目

内容

当選契機

規定バッサリポイント到達、

鬼斬チャージ7セット以上継続、リーチ目役の直撃など

継続ゲーム数

初回セットは40G以上(2セット目以降は30G以上)

+幻魔京バトル6G

純増

約2.5枚/G

継続率

50or66or80or89%

消化中の抽選

ゲーム数上乗せ(玉乗せ含む)、鬼バトル高確、

鬼バトル、リーチ目高確、ボーナス(直撃)

 ※継続率は全設定共通かつ、鬼バトルやボーナス中のストックを含まない数値
 ※継続率でセット継続した場合はセットストックは消費しない

 

[ゲーム数上乗せ]
スマスロ新鬼武者3AT

 

[玉乗せ]
スマスロ新鬼武者3AT
今回も玉乗せ当選時は、ATゲーム数消化後の鬼武侠でゲーム数が告知される。

 

[鬼武侠]
スマスロ新鬼武者3AT

玉乗せ時の上乗せゲーム数(鬼武侠で告知)

上乗せゲーム数

白(体)

10G以上

青(心)

100G以上

黄(技)

10G以上

緑(鬼)

50G以上

赤(斬)

10G以上

紫(滅)

30G以上

100G以上

300G以上

 

[一閃フリーズ]
スマスロ新鬼武者3AT
ゲーム数上乗せや玉乗せ時に発生する可能性がある昇格アクションだ。

レア役ごとの抽選内容まとめ

レア役の抽選期待度序列

上乗せ

ボーナス

リーチ目

高確

鬼バトル

鬼バトル

高確

強リプレイ

 

 

強ベル

 

 

弱スイカ

 

 

強スイカ

 

 

弱チェリー

 

 

強チェリー

 

 

弱チャンス目

 

 

強チャンス目

 

 

 

レア役の特徴まとめ

特徴

強リプレイ

+100G以上濃厚

強ベル

+10G以上濃厚かつ一閃フリーズやボーナスに期待

弱スイカ

上乗せ当選時は+50G以上

強スイカ

+100G以上濃厚

弱チェリー

上乗せや鬼バトル高確に期待

強チェリー

+10G以上濃厚かつ一閃フリーズやボーナスに期待

弱チャンス目

上乗せや鬼バトルに期待

強チャンス目

+10G以上濃厚かつ一閃フリーズやボーナスに期待

液晶上で表示されなかった場合でも、弱レア役後は1G、強レア役後は3Gの内部的なリーチ目高確へ移行する。

ゲーム数上乗せ当選率

ゲーム数上乗せのトータル当選率

当選率

弱スイカ

3.1%

弱チェリー

16.0%

弱チャンス目

21.1%

強ベル

100%

強チェリー

100%

強チャンス目

100%

強リプレイ

100%

強スイカ

100%

 

ゲーム数上乗せ当選時・一閃フリーズのトータル当選率

当選率

弱スイカ

0.4%

弱チェリー

0.4%

弱チャンス目

0.4%

強ベル

12.5%

強チェリー

12.5%

強チャンス目

5.9%

強リプレイ

50.0%

強スイカ

50.0%

ゲーム数上乗せ当選時、追加で一閃フリーズを抽選。強リプレイと強スイカは+100G以上濃厚かつ、50%で一閃フリーズが発生するので
半分が+200G以上になる。

 

成立役ごとのゲーム数上乗せ当選率詳細

上乗せ

弱スイカ

弱チェリー

弱チャンス目

強ベル

+10G

14.8%

19.5%

55.5%

+30G

0.8%

1.2%

40.6%

+50G

2.0%

0.4%

0.4%

2.3%

+100G

0.4%

0.8%

+200G

0.4%

0.4%

+300G

0.4%

0.4%

上乗せ

強チェリー

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+10G

55.5%

91.8%

+30G

40.6%

5.9%

+50G

2.3%

0.8%

+100G

0.8%

0.8%

75.0%

75.0%

+200G

0.4%

0.4%

12.5%

12.5%

+300G

0.4%

0.4%

12.5%

12.5%

 

成立役ごとの一閃フリーズ当選率詳細

上乗せ

弱スイカ

弱チェリー

弱チャンス目

強ベル

+100G

10.2%

+200G

1.6%

+300G

0.4%

0.4%

0.4%

0.8%

上乗せ

強チェリー

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+100G

10.2%

4.7%

37.5%

37.5%

+200G

1.6%

0.8%

6.3%

6.3%

+300G

0.8%

0.4%

6.3%

6.3%

設定4以上に限り、トータルが200or300or400or500or600Gの場合に特殊上乗せが発生する場合がある(上乗せ表示が+4Gor+5Gor+6Gになる)。

小役契機のボーナス当選率

レア役契機のボーナス当選率

通常滞在時

鬼バトル高確滞在時

弱スイカ

0.4%

0.4%

弱チェリー

0.4%

0.4%

弱チャンス目

0.4%

0.4%

強ベル

9.4%

9.4%

強チェリー

9.4%

9.4%

強チャンス目

5.5%

5.5%

強リプレイ

50.0%

100%

強スイカ

50.0%

100%

鬼バトル高確中のみ、強スイカ・強リプレイがボーナス濃厚になる。

 

ボーナス当選時の種別振り分け

ボーナス

その他

強リプレイ・強スイカ

鬼ボーナス

50.0%

蒼剣ボーナス

42.2%

50.0%

真蒼剣ボーナス

7.8%

50.0%

強スイカ・強リプレイ契機で当選したボーナスは蒼剣ボーナスor真蒼剣ボーナス濃厚だ(比率は1:1)。

ボーナス

ボーナス概要

スマスロ新鬼武者3ATボーナス
ボーナスは3種類。レア役時はATセットストック獲得のチャンスとなる。

 

ボーナス性能

項目

内容

当選契機

AT中のレア役の一部、リーチ目役、ベルフリーズ

継続ゲーム数

10~30G(ボーナスの種類で変化)

純増

約4.6枚/G(上位AT中は約5.5枚/G)

消化中の抽選

レア役でATセットストック抽選

終了後

リーチ目高確へ移行

その他

蒼剣ボーナス・真蒼剣ボーナスの一部で鬼斬乱舞突入

 

種類ごとの継続ゲーム数

種類

継続ゲーム数

鬼ボーナス(BAR揃い)

10G

蒼剣ボーナス(赤7揃い)

20G

真蒼剣ボーナス(青7揃い)

30G

 

[鬼ボーナス]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス

 

[蒼剣ボーナス]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス

 

[真蒼剣ボーナス]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス

 

[ATセットストック]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス
今回もアイコンの色でストック個数が示唆される。

NEW!

鬼斬乱舞解説

スマスロ新鬼武者3ATボーナス鬼斬乱舞
蒼剣ボーナス・真蒼剣ボーナス当選時の一部で突入するATゲーム数&セットストックの上乗せ特化ゾーン。
終了後は当選していたボーナスがスタートする。

 

鬼斬乱舞 性能

項目

内容

当選契機

蒼剣ボーナス・真蒼剣ボーナス当選時の一部

継続ゲーム数

10G/セット

消化中の抽選

成立役に応じてATゲーム数上乗せ抽選、

リーチ目役はATセットストック獲得

平均上乗せ

約180G

終了後

当選していたボーナスへ移行

 

鬼斬乱舞当選率

契機

当選率

蒼剣ボーナスor真蒼剣ボーナス当選時

6.3%

 

上乗せゲーム数・ATストック振り分け(全役で必ず上乗せ)

上乗せ

その他

押し順ベル

リプレイ

+10G

100%

81.3%

+30G

18.4%

79.7%

+50G

0.4%

19.9%

+100G

0.4%

+200G

+300G

ストック1個

ストック2個

ストック3個

上乗せ

弱スイカ

弱チェリー

弱チャンス目

+10G

+30G

+50G

49.6%

96.1%

90.6%

+100G

45.7%

3.1%

7.8%

+200G

2.3%

0.4%

0.8%

+300G

2.3%

0.4%

0.8%

ストック1個

ストック2個

ストック3個

上乗せ

強ベル

強チェリー

強チャンス目

+10G

+30G

+50G

+100G

63.7%

63.7%

97.7%

+200G

30.1%

30.1%

1.2%

+300G

6.3%

6.3%

1.2%

ストック1個

ストック2個

ストック3個

上乗せ

強リプレイ

強スイカ

リーチ目役A

リーチ目役B

+10G

+30G

+50G

+100G

+200G

+300G

100%

ストック1個

99.6%

ストック2個

0.4%

99.6%

ストック3個

0.4%

リプレイなら+30G以上、弱レア役は+50G以上、強レア役は+100G以上(強リプレイと強スイカは+300G)。リーチ目役はゲーム数ではなくATのセットストックを獲得できる。

 

[技発動で大量上乗せのチャンス]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス鬼斬乱舞

 

[上位ATでは覚醒蒼鬼が登場]
スマスロ新鬼武者3ATボーナス鬼斬乱舞
通常のATでは茜、上位ATでは覚醒蒼鬼が登場する。

ボーナス中のATストック当選率

ボーナス中・ATストック当選率

ストック

弱レア役

強ベル

強チェリー

+1個

0.4%

60.5%

60.5%

+2個

0.4%

0.4%

+3個

ストック

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+1個

60.5%

+2個

0.4%

75.0%

75.0%

+3個

25.0%

25.0%

強リプレイと強スイカはストック2個以上濃厚だ。

 

スマスロ新鬼武者3ボーナス
ストック当選時はアイコンの色でストック個数を示唆。今回も青なら1個以上、赤なら2個以上濃厚!?

AT中ボーナス当選時の上乗せゲーム数

スマスロ新鬼武者3ボーナス
AT中はボーナスに当選した時点で10Gまたは100Gの上乗せ濃厚。ゲーム数はボーナス終了時に告知される。

 

ボーナス当選時の上乗せゲーム数振り分け

上乗せ

振り分け

+10G

99.6%

+100G

0.4%

上乗せゲーム数は全ボーナス共通。

リーチ目高確/鬼バトル高確

リーチ目高確解説

スマスロ新鬼武者3ATリーチ目高確
レア役の一部やボーナス終了後に移行するリーチ目の高確率状態(リーチ目でボーナス濃厚)。
帯の色にも注目しておこう。

 

リーチ目高確性能

項目

内容

移行契機

レア役の一部、ボーナス終了後

継続ゲーム数

10G

リーチ目役確率

1/30.4

その他

ベルフリーズ発生率もアップ(発生でボーナス濃厚)

 ボーナス当選でゲーム数は再セットされる。

 

[狙え発生でチャンス!]
スマスロ新鬼武者3ATリーチ目高確
スマスロ新鬼武者3ATリーチ目高確

NEW!

鬼バトル高確解説

スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル高確
弱チェリーを契機に移行する可能性がある鬼バトルの高確率状態。滞在中は全役で鬼バトルを抽選!?

 

鬼バトル高確性能

項目

内容

移行契機

弱チェリーの一部

恩恵

滞在中は鬼バトル当選率がアップ

 

鬼バトル高確移行率

当選率

弱チェリー

34.4%

 

リーチ目高確当選率

リーチ目高確当選率

通常滞在時

鬼バトル高確滞在時

弱スイカ

16.0%

32.8%

弱チェリー

弱チャンス目

強ベル

60.5%

90.6%

強チェリー

60.5%

90.6%

強チャンス目

44.5%

94.5%

強リプレイ

50.0%

強スイカ

50.0%

鬼バトル高確中はリーチ目高確当選率もアップ。
また、上記の抽選に漏れた場合でも、弱レア役は1G、強レア役は3Gの内部的なリーチ目高確へ移行する(液晶上では表示されない)。

 

[青帯]
スマスロ新鬼武者3リーチ目高確

 

[緑帯]
スマスロ新鬼武者3リーチ目高確

 

[赤帯]
スマスロ新鬼武者3リーチ目高確

 

帯色別のリーチ目高確種別示唆

帯色

示唆

リーチ目高確A~Dすべての可能性あり

リーチ目高確B以上濃厚

リーチ目高確D濃厚

※帯色は前作からの推測

リーチ目高確中の抽選まとめ

リーチ目出現確率&期待度

種別

確率

10G間での出現期待度

リーチ目高確A

1/30.4

28.5%

リーチ目高確B

リーチ目高確C

リーチ目高確D

 

ベルフリーズ発生率

種別

発生率

リーチ目高確A

リーチ目高確B

5.9%

リーチ目高確C

11.7%

リーチ目高確D

19.9%

ベルフリーズはリーチ目高確B以上でのみ発生する可能性あり。

 

ボーナストータル当選期待度

種別

AT(蒼剣ラッシュ)

上位AT(真蒼剣ラッシュ)

リーチ目高確A

30.0%

30.0%

リーチ目高確B

50.0%

55.0%

リーチ目高確C

66.0%

72.0%

リーチ目高確D

80.0%

86.0%

リーチ目高確の種類によってベルフリーズ確率が異なるため、結果的にボーナス当選期待度が変化する。

鬼バトル

鬼バトル概要

スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル
おもにAT中の弱チャンス目契機で突入するATセットストックをかけた2G間の自力バトル。
ベルやリプレイを引けばチャンス、レア役以上なら勝利濃厚だ。
対戦キャラによって期待度が変化する。

 

鬼バトル性能

項目

内容

当選契機

弱チャンス目の一部

(鬼バトル高確中は全役抽選!?)

継続ゲーム数

2G

消化中の抽選

ベル・リプレイでチャンス、レア役以上は勝利濃厚

キャラごとの期待度

ロベルト<お初<天海<茜

勝利時の恩恵

ATセットストック獲得

 

[ロベルト]
スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル

 

[お初]
スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル

 

[天海]
スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル

 

[茜]
スマスロ新鬼武者3AT鬼バトル

NEW!

鬼バトル当選率

鬼バトル当選率

非鬼バトル高確中

鬼バトル高確中

その他

5.1%

弱チェリー

45.7%

弱チャンス目

24.6%

57.8%

鬼バトルは基本的に弱チャンス目で抽選。鬼バトル高確中のみ弱チェリーもチャンスとなるだけでなく、全役で抽選される。

NEW!

対戦相手ごとの期待度&勝利抽選

バトル種別振り分け&平均勝利期待度

バトル種別

振り分け

勝利期待度

ロベルト

39.1%

30.0%

お初

36.3%

50.0%

天海

19.9%

64.1%

4.7%

80.0%

 

成立役ごとの勝利当選率

バトル種別

その他

リプレイ

ベル

レア役

ロベルト

0.4%

30.9%

15.6%

100%

お初

0.8%

51.6%

32.9%

天海

1.6%

60.2%

49.2%

10.2%

83.6%

66.3%

レア役はどのバトルでも勝利濃厚。リプレイはチャンスとなる。
強レア役時はATストック2個以上(最大3個)の特典付きだ。

幻魔京バトル

幻魔京バトル概要

スマスロ新鬼武者3幻魔京バトル
ATゲーム数が0Gになると突入する6Gの継続ジャッジバトル。味方キャラが勝てばセット継続だ。
消化中はレア役でセットストックを抽選。勝利時の一部で上位ATをかけたCZ「覚醒チャレンジ」へ移行する可能性がある。

 

幻魔京バトル性能

項目

内容

移行契機

ATゲーム数消化後

継続ゲーム数

6G

消化中の抽選

レア役でATセットストック抽選

その他

勝利時の一部で覚醒チャレンジへ突入

 

[展開に注目]
スマスロ新鬼武者3幻魔京バトル
攻撃キャラや技のパターンで期待度が変化する。

セットストック当選率

スマスロ新鬼武者3幻魔京バトル
幻魔京バトル中は強レア役を引いた時点でセットストック濃厚だ。

 

幻魔京バトル中・セットストック当選率

ストック

弱レア役

強ベル

強チェリー

+1個

0.4%

99.6%

99.6%

+2個

0.4%

0.4%

+3個

ストック

強チャンス目

強リプレイ

強スイカ

+1個

99.6%

+2個

0.4%

75.0%

75.0%

+3個

25.0%

25.0%

 

エピソード(次回予告)抽選

スマスロ新鬼武者3エピソード次回予告
スマスロ新鬼武者3エピソード次回予告
ATセット開始時もしくは幻魔京バトル開始時(AT最終ゲーム)で発生する可能性あり。発生した時点でセット継続濃厚+覚醒チャレンジ突入のチャンスとなる。幻魔京バトル開始時の次回予告は蒼鬼エピソードとなり、必ず覚醒チャレンジへ突入する。

 

エピソード発生タイミング別の恩恵

タイミング

恩恵

ATセット開始時

セット継続+覚醒チャレンジ発生のチャンス

幻魔京バトル開始時

セット継続+覚醒チャレンジ濃厚

 

エピソード発生時の覚醒チャレンジ発生率

タイミング

発生率

3セット目

26.0%

5セット目

35.4%

7セット目

50.0%

3・5・7セット目以外

100%

3・5・7セットの継続時はエピソード発生のチャンス。その他のセットで発生した場合はタイミング不問で覚醒チャレンジ濃厚だ。

上位CZ(覚醒チャレンジ・秀吉最終決戦)

覚醒チャレンジ概要

スマスロ新鬼武者3覚醒チャレンジ
AT中に突入する可能性がある上位ATをかけたCZ。3・5・7話時は突入のチャンスとなる。
消化中は狙えカットイン時にBARが揃えば成功。レア役契機で成功する場合もある。

 

覚醒チャレンジ(上位CZ)性能

項目

内容

移行契機

ATセット継続時の一部

継続ゲーム数

10G

成功期待度

35.8%

消化中の抽選

上位ATを抽選

成功時の恩恵

上位AT移行+セットストック1個獲得

 

[狙えカットイン]
スマスロ新鬼武者3覚醒チャレンジ

秀吉最終決戦概要

スマスロ新鬼武者3秀吉最終決戦
条件をクリアしたAT終了時やエンディング後に突入する上位ATをかけたCZ。
成否は開始時に抽選され、漏れた場合は消化中のレア役で成功への書き換えが抽選される。
失敗した場合は通常時に戻るが、222pt以内のAT当選濃厚になるため、AT当選まで続行しよう。

 

秀吉最終決戦(上位CZ)性能

項目

内容

移行契機

AT終了時の一部、エンディング後

成功期待度

72.9%

成功抽選

開始時に成否を抽選

(漏れた場合は消化中のレア役で書き換え抽選)

成功時の恩恵

上位AT移行

その他

失敗した場合でも222pt以内にATに当選

 

覚醒チャレンジ(上位CZ)

NEW!

覚醒チャレンジ突入率

スマスロ新鬼武者3覚醒チャレンジ
3・5・7セット目は突入のチャンス。当選時はATセット開始画面のPUSHから覚醒チャレンジへ移行する。
AT中にエピソード(次回予告)が発生していた場合は突入の大チャンスだ。

 

エピソード発生時の期待度はコチラ

 

覚醒チャレンジ当選率

ATセット数

当選率

3セット目

10.2%

5セット目

20.3%

7セット目

30.5%

3・5・7セット目以外

0.4%

 

NEW!

上位AT抽選(成功抽選)

BARを狙えカットイン

ウエイト発生率

1/2.3

ウエイト発生時のBARを狙え発生率

約45%

BARを狙え発生確率

1/5.1

BARが揃えば上位AT濃厚。ウエイトが発生すればBARを狙えカットイン発生のチャンスとなる。

 

 

レア役時の上位AT当選率

当選率

弱レア役

12.5%

強レア役

100%

BAR揃いだけでなく、レア役成立時も上位ATを抽選。強レア役は上位AT濃厚だ。

秀吉最終決戦(上位CZ)

NEW!

レア役時の成功書き換え抽選

レア役時の書き換え当選率

当選率

弱レア役

12.5%

強レア役

100%

開始時の成功抽選に漏れていた場合は、消化中のレア役で成功への書き換えを抽選。
内部的に成功が確定している場合は上位ATのセットストックを抽選する。強リプレイや強スイカを引けば、当該セットを含め、最低でも2セット以上の継続濃厚となる。

真蒼剣ラッシュ(上位AT)

上位AT概要

スマスロ新鬼武者3上位AT
純増が約5.5枚/Gにアップして、継続率も89%固定なので超強力。ボーナスループ率もMAX86%とパワーアップしている。

 

真蒼剣ラッシュ(上位AT)性能

項目

内容

当選契機

秀吉最終決戦成功、覚醒チャレンジ成功、

ロングフリーズ、鬼ガチチャレンジ成功の一部

継続ゲーム数

1セット30G以上+幻魔京バトル6G

純増

約5.5枚/G

継続率

89%

消化中の抽選

ゲーム数上乗せ(玉乗せ含む)、リーチ目高確、ボーナス(直撃)

  ※継続率は全設定共通かつ、鬼バトルやボーナス中のストックを含まない数値
 ※継続率でセット継続した場合はセットストックは消費しない

ツラヌキ・有利区間

ツラヌキ条件&恩恵

ツラヌキ条件&恩恵

項目

内容

条件

エンディング後 or AT第10話到達時のAT終了後 or

1回のATで2500枚以上獲得したAT終了後

恩恵

秀吉最終決戦(上位CZ)へ移行

上表の条件のいずれかを満たすと秀吉最終決戦へ突入。秀吉最終決戦に失敗した場合でも222pt以内のAT当選濃厚なので、即ヤメせずにAT当選まで打ち続けよう。

 

[エンディング]
スマスロ新鬼武者3エンディング
スマスロ新鬼武者3エンディング

icon

演出情報

エンタライオンの日

毎月10日はエンタライオンの日

エンタライオン

キャンペーンなどの詳細情報は↑画像をクリック!

通常時

ステージ解説

通常時のステージ示唆

ステージ

示唆

明智塚

デフォルト

堺港

デフォルト

比叡山

高確示唆

試練ノ道

鬼モードの前兆

夜桜

鬼モードの前兆

 

[明智塚]
スマスロ新鬼武者3通常時ステージ

 

[堺港]
スマスロ新鬼武者3通常時ステージ

 

[比叡山]
スマスロ新鬼武者3通常時ステージ

 

[試練ノ道]
スマスロ新鬼武者3通常時ステージ

 

[夜桜]
スマスロ新鬼武者3通常時ステージ

ミニウィンドウみの吉の周期・AT継続率示唆

スマスロ新鬼武者3みの吉セリフ
通常時のミニウィンドウ内に表示されるパターンで周期天井やAT当選時の継続率を示唆。
みの吉のセリフは周期天井、キャラの集結絵はAT継続率を示唆している。

 

ミニウィンドウの示唆

パターン

示唆

みの吉[通常]

デフォルト

みの吉[ややアップ]

デフォルト

みの吉[顔アップ]

当該周期がチャンス

「この周期が~」(赤文字)

当該周期でAT濃厚

「二周期以内に~」(緑文字)

当該から2周期以内のAT濃厚

「三周期以内に~」(青文字)

当該から3周期以内のAT濃厚

「一、三、五周期目に~」(青文字)

1・3・5周期がチャンス

「一、二、四周期目に~」(緑文字)

1・2・4周期がチャンス

「六周期目では無さそう~」(青文字)

6周期否定

鬼集結絵

AT当選時の継続率80%以上

幻魔集合絵

AT当選時の継続率89%濃厚

 

[みの吉セリフ:赤文字]
スマスロ新鬼武者3ミニウィンドウみの吉

 

[鬼集結絵]
スマスロ新鬼武者3ミニウィンドウみの吉

 

[幻魔集結絵]
スマスロ新鬼武者3ミニウィンドウみの吉
集結絵はどちらもステップアップとは異なるものなので間違いに注意しよう(集合絵の見た目も違う)。

アイキャッチの周期&AT継続率示唆

アイキャッチの示唆

アイキャッチ

示唆

蒼鬼

444pt以内に周期到達濃厚

444pt以内に周期到達濃厚かつAT期待度約50%

蒼鬼&茜

222pt以内に周期到達濃厚かつAT期待度約80%

赤背景

次の周期で継続率80%以上のAT濃厚

 

[蒼鬼]
スマスロ新鬼武者3アイキャッチ

 

[茜]
スマスロ新鬼武者3アイキャッチ

 

[蒼鬼&茜]
スマスロ新鬼武者3アイキャッチ

 

[赤背景]
スマスロ新鬼武者3アイキャッチ

鬼斬チャージ

終了時PUSHのカード示唆

スマスロ新鬼武者3鬼斬チャージ終了画面
鬼斬チャージ終了画面でボタンをPUSHするとカードで周期の期待度(テーブル)が示唆される。

 

カードごとの示唆

カード

示唆

蒼鬼

デフォルト

デフォルト

ロベルト

後半周期が選ばれにくい示唆[弱]

お初

後半周期が選ばれにくい示唆[中]

天海

3周期以内のAT期待度約60%かつ

4周期以内にAT濃厚

蒼鬼&茜:緑

当該周期のAT期待度約80%

蒼鬼&茜:赤

当該周期でのAT濃厚

 

[蒼鬼]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[茜]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[ロベルト]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[お初]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[天海]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[蒼鬼&茜:緑]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

 

[蒼鬼&茜:赤]
スマスロ新鬼武者3CZ終了画面

蒼剣ラッシュ(AT)

BGM

BGMの発生条件

BGM

発生条件

Startin'

AT突入後の100G以上の上乗せ後

アンリミテッド

当該セット継続時の一部

鬼武者3「青7BGM」

次回セットまで継続時の一部

Infinite Blue

真蒼剣RUSH(上位AT)専用楽曲

 

カスタム

鬼鳴りモード

スマスロ新鬼武者3AT鬼鳴りモード
AT(蒼剣ラッシュ)中のゲーム数上乗せ時とリーチ目成立を先告知(Eフラッシュが発生)するモード。待機状態で一定時間経過後にPUSHボタンで変更できる。
Eフラッシュの色がピンクなら強パターンで豪華な恩恵に期待できる。

 

鬼鳴りモードの告知

上乗せ時

ボーナス時

上乗せ濃厚かつ

第1停止時なら+30G以上

ボーナス以上

ピンク

一閃フリーズ濃厚

赤7以上+鬼斬乱舞濃厚

 

ユーザー口コミ・評価詳細
スマスロ 新鬼武者3

一覧へ

  • 設定6ありそうな台を打ちました。

    3.17

    Tetsu

    2025/10/26

  • 駆け抜け率が高すぎる。 演出は好き

    2.83

    れみぃ

    2025/10/24

  • 通常時がきつい。コイン単価3.3円とは思えんくらい吸い込み激しい。 ただAT中はやれたらおもろい。

    3.33

    R

    2025/10/22

  • 新鬼武者2のリメイクとしてATはまぁそんなだけど問題は通常時やろ。バッサリゾーンAT直撃でのポイント持ち越しなし。リプレイのポイント加算は1。666天井は設計ミスやろ。このポイント加算なら444天井が妥当やろ。チャージ間天井ぐらいはつけろや。そもそもチャージ前提の台でチャージ当たらない事がストレスすぎる。モンキーを真似するならちゃんと真似しろや。2周期で500G行きましたがあっていいけど頻繁にあっちゃいけないだろ

    3.00

    まるへー

    2025/10/21

  • 新鬼2と変わって良くも悪くもエンタの台になった。AT中は前作どおり、または前作よりも強化されてる気がしてgood。一方、通常時の苦痛さはモンハンを彷彿とさせる。

    3.00

    番長7

    2025/10/20

  • 初打ちで設定6打てて1万2千枚出ました AT中は下位、上位共に演出面Good! 通常時もポイント特化でヒキ次第で割とすぐ当たります キツイキツイ言ってる人が多いがそりゃどの台も面白いところやれなきゃキツイと思いますね エンタ最高!

    3.50

    エンタライオン

    2025/10/20

  • 椛玉ゲットからの一閃フリーズ310G乗せ、超絶に面白かった。1set1100Gも乗った。

    4.50

    c.c.c

    2025/10/12

  • 鬼斬チャージ上手くできるならまぁ。。 通常時はモンキーではなくモンハンライズ at中の弱スイカ上乗せって50以上じゃないの?10だったんだけど

    2.67

    くろねこ

    2025/10/09

  • 初日77000円負け なにも起こらない。2日目は敗けを取り戻した。ATでどれだけ出きるか。演出は好きだし。出なかったらめちゃくちゃ腹立つけど出来ればめちゃくちゃ面白い。

    3.50

    黒猫

    2025/10/09

  • 初打ち初ATで万枚達成 クソ神台 もう打たないよね 周り見ててクソキツそう 設定6がスタートライン。 尚自分の台は1 引き強しか勝たん。引き弱は打つな。

    5.00

    引き強すぬちゃん

    2025/10/08

シリーズ機種
スマスロ 新鬼武者3

一覧へ

この機種の関連情報
スマスロ 新鬼武者3

特集

ブログ

この機種の設置店舗一覧
スマスロ 新鬼武者3

このページのトップへ