三洋グループ 世界最大級のVRイベントへ出展決定
三洋グループ(本社/名古屋市千種区)が進める「アイマリンプロジェクト」および「ナギナミプロジェクト」は12月19日〜2021年1月10日に開催される「Virtual Market5(世界最大のVRイベント)」にブース出展すると発表。開催期間中には、アイマリンプロジェクト公式Twitterから、新章ア
2020-12-08
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2018/11/30
(株)大都技研(本社/東京都中央区)は11月17日、都内・渋谷区の明治神宮表参道周辺において第4回目となる「吉宗大そうじat表参道」を開催し、社員やその家族などから100名超の参加者が集まり、快晴となった表参道周辺道路のゴミ拾い活動を実施した。
地域清掃ボランティア団体グリーンバード(横尾俊成理事長)とコラボし、社会貢献の一環として地域清掃を実施。同社の代表的遊技機「吉宗」にちなみ、将軍吉宗のゆかりの地などの清掃活動を行う大そうじも今回で4回目。今回はグリーンバードの本拠地がある渋谷区の表参道から青山通り周辺の道路においてゴミ拾い活動を実施した。各班に分かれた参加者らは、専用ビブスと軍手を着用し、大都技研オリジナルゴミ袋とトングを手に、木原海俊社長の「頑張ってゴミ拾いをしましょう」のかけ声と共にそれぞれの担当エリアに分かれてゴミ拾いを開始した。
お正月の初詣参拝客数日本一を誇る明治神宮とそれに続く表参道、青山通り周辺は日本有数の観光スポットでもあり、外国人観光客も多い。土曜日という事もあり、多数の歩行者が行き交う中、参加者らはその間を縫うように移動して歩道脇や植え込みの中にあるゴミ類を拾って回った。多数の吸い殻やペットボトル、空き瓶などに混ざって未開封のジュースや飲料水などもあった。歩行者がわざわざ参加者の持つゴミ袋にゴミを入れていくという光景もあり、グリーンバードの合言葉である「KEEP CLEAN,KEEP GREEN.」が実現されている。
グリーンバードの横尾理事長は、「本日の掃除において、グリーンバードでは週に3回表参道でゴミ拾いをやっていますが、過去にないぐらい拾えました(ゴミ袋35袋)。表参道は神社の参道ですので、皆様方にきっといい事があると思います」と語った。また同社の信田取締役は、「街の景観を楽しみながら、普段は接する機会の少ない会社の仲間ともコミュニケーションを取れる事は非常に大事だと改めて感じている。初参加の方も多く、是非ともこういった活動について社内外に広めていって頂きたい」と参加者に語った。さらに大そうじについては、参加者らによる口コミが社内に広がり、毎回初参加の社員がいるという事もあって規模を広げていく事も考えている。また、お子さんを含めて家族で参加する社員も増えており、子ども達は楽しみながら、親御さんは教育の一環としても機能していると感じますので、年2回、春と秋で今後もこの活動は続けていきたいと語った。
三洋グループ 世界最大級のVRイベントへ出展決定
三洋グループ(本社/名古屋市千種区)が進める「アイマリンプロジェクト」および「ナギナミプロジェクト」は12月19日〜2021年1月10日に開催される「Virtual Market5(世界最大のVRイベント)」にブース出展すると発表。開催期間中には、アイマリンプロジェクト公式Twitterから、新章ア
2020-12-08
都市対抗野球 セガサミーが優勝候補のトヨタ自動車に勝利
第91回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)の初日となる11月22日の第2試合、セガサミー野球部(東京都)は、トヨタ自動車(豊田市)と対戦し、2対0のスコアで逃げきった。セガサミーは2回8番北阪選手が、大会第1号となるツーランホームランで先制、継投策が効き、そのまま逃げ切った。昨年準Vの
2020-11-24
サミー 第一回P-SPORTS「超ディスクアッパー選手権」決勝開催
サミー(株)(本社/東京都品川区)は11月8日、本社において、「超ディスクアッパー選手権」の決勝大会を開催した。パチスロの技術(スキル)を競う大会『P-SPORTS(ピースポーツ)』の初代チャンピオンは、アプリ参加の「よしお」氏が高得点連発で征した。午後9時30分から始まった決勝大会。マコトさん(パ
2020-11-09
ニューギン 「花慶の日2020-冬の陣-ONLINE」11月28日開催決定
(株)ニューギン(本社/名古屋市中村区)は10月26日、「花慶の日2020-冬の陣-ONLINE」を11月28日に開催する事を発表した。今年は原作「花の慶次-雲のかなたに-」連載30周年という事もあり、8月7日に開催した「花慶の日2020-夏の陣-ONLINE」のみならず、「花慶の日2020-冬の陣
2020-10-28
SANKYO オンライン展に多彩な番組提供
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は10月17日・18日の2日間にわたり、「C3AFA TOKYO 2020 ON-LINE」に協賛、バラエティ番組などオンライン出展した。同展はアニメ、コミック、特撮、ノベル、ゲーム、コスプレ、フィギュア、模型など、ありとあらゆるホビーが一堂に集まった日本最大
2020-10-19
アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
ABCが制服リニューアル、ABCらしさを体現する新デザインに
ABCらしさを体現した新制服。 ABCは今年11月より、サービススタッフの制服をリニューアルすると発表した。 今回の変更は、単なるデザイン刷新にとどまらず、同社が掲げる社会的存在意義(パーパス)である「ともにイキイキと働き、ワクワクドキドで地域の日常に彩りを添える」の実現を目指したもの。 新制服は「
2025-10-27
【新台】A+完走型ART機として『Lパチスロうみねこのなく頃に2』登場
オーイズミは10月27日、新台『Lパチスロうみねこのなく頃に2』(オーイズミ・アミュージオ製)の発売を発表した。ホール導入は2026年2月より順次開始予定だ。 本機は、2020年に登場した『パチスロひぐらしのなく頃に祭2』の真正統後継機として開発されたA+完走型ART機。出玉性能を重視したAT機が主
2025-10-27
【新台】不二子がBT機で登場!SBB当選時はボーナスがループ
©モンキー・パンチ/TMS・NTV 平和はこのほど、パチスロ新台『L 不二子 BT』を発表。ホール導入開始は12月を予定している。 人気シリーズの流れを汲む本機は、ボーナスの連続性が見どころとなる“ボーナストリガー(BT)タイプ”。ボーナスはSUPER BIG BONUS(最大153枚獲得)、BIG
2025-10-28
【これは盲点&斬新!】パチンコ店内外の「自販機上スペース」を広告メディアに
ドリンクなどの自販機は、ほぼすべてのホールで店舗内外に複数設置されているもの。その上部を「広告メディア」にできる革新的なLEDビジョンが『トライビジョンLED』だ。 正面と左右の「3面ディスプレイ」が抜群の視認性を発揮。設置方法は自販機の上に乗せるだけなので工事は一切不要ですぐに使用できる。 大型
2025-10-21