SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2021/11/26
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は2022年1月から2月にかけて予選、3月本戦により開催するeスポーツ大会「ガンダムゲームグランプリ2022(GGGP2022)」(主催・創通)に特別協賛した。ガンダムゲームの賞金付き大会として今回で4度目の開催となる「GGGP2022」では、賞金総額500万円と年々大会規模を拡大しており11月25日、品川グランドホールにおいてGGGP2022プレス発表会を開催し、スペシャルサポーターとして稲村亜美さんが神スイングで開幕宣言を行った。
主催者の難波秀行社長(創通)は、「予選はオンラインで実施しますが、対戦ゲームの醍醐味はオフラインだと思っており、本戦は、参加者、関係者へのコロナ感染防止対策に万全を期して、オフライン開催を予定しています。多くのプレイヤーの方々の参加を心よりお待ちしています」と挨拶した。特別協賛の富山一郎取締役副社長執行役員(SANKYO)は、「SANKYOはガンダムの遊技機化を通じて、ガンダムの楽しみ方を多くの方々にお届けするよう努めています。ガンダムを通じて社会を盛り上げ、ガンダムファミリーの一員として特別協賛させていただいた。ガンダムを最も巧みに乗りこなすプレイヤーを決めるGGGP、ガンダムをこよなく愛する皆さんの日頃の成果を発揮していただき、観戦者の記憶に残るような、素晴らしい大会を期待しています」と大会を通じて多くの人々に笑顔をもたらせてほしいとした。
大会スペシャルサポーターとして登場した稲村亜美さんは、「テレビでお兄ちゃんと見ていました。ガンダム好き」とし、またeスポーツ大会という事で、「勝負が始まったらやるしかない。スイッチを入れて全力で戦うのみ」と参加者にエールを送った。続けて、「GGGP、開幕です。行きまーす」と手にしたマイクで神スイングをし、開幕宣言を行った。その後、ゲストプレイヤーのよしき氏、いそまる氏により、大会の採用タイトルであるアーケードゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』の特徴や見どころを実際のゲーム対戦を通して、紹介した。
【ガンダムゲームグランプリ2022(GGGP2022)概要】
主催/(株)創通
特別協賛/(株)SANKYO
■賞金総額/500万円
チームホールド部門(1位200万円)、シャッフル部門(1位100万円)
●エントリー/11月29日正午〜12月12日23時59分まで
●予選日程
チームホールド部門/2022年1月14日(金)〜1月23日(日)
シャフル部門/2022年2月4日(金)〜2月14日(日)
●本戦日程
チームホールド部門/2022年3月5日(土)
シャフル部門/2022年3月6日(日)
●公式サイトhttps://ggame-grandprix.jp/
●GGGPチャンネルhttps://www.youtube.com/c/GundamGameGrandPrix/
●公式Twitter https:/twitter.com/GGGP Official
(C)創通・サンライズ
SANKYO 「第7回全国クリーンデー」に参加し、本社周辺の清掃活動を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は9月6日、一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)による「第7回全国クリーンデー」に参加した。 「第7回全国クリーンデー」は日遊協による、全国のパチンコホール、パチンコ・パチスロ関連企業が、地域密着型の社会貢献活動として各事業所周辺の清掃活動
2024-09-13
SANKYO 鹿児島県大崎町に企業版ふるさと納税を通して寄付
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)はこの度、鹿児島県大崎町への企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、同町が推進する「大崎町SDGs推進事業」を支援するため、寄付金400万円に加え、同社グループ会社のエンビジョン(株)がデザインを手掛けた電動アシスト三輪カーゴバイク「STREEK」
2024-07-22
SANKYO 渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)に参加
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は4月26日、渋谷区が推進する『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』に参加した。 『渋谷区一斉清掃の日(4月28日「渋谷の日」)』は「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」による、区民・事業者及び区が一体となって清掃活動や環境美化に関する啓発活
2024-05-10
SANKYO 群馬県3市に企業版ふるさと納税による寄附を実施
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は、群馬県桐生市、伊勢崎市及びみどり市の群馬県3市に対して、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、それぞれ500万円を寄附した。 群馬県桐生市は、同社の旧本社所在地、伊勢崎市は同社製造本部三和工場の所在地、みどり市は同社連結子会社である(株)三
2024-04-17
SANKYO 「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛
(株)SANKYO(本社/東京都渋谷区)は2月11日、新たに創設された女子相撲大会「第1回ドリームガールズ杯」に特別協賛した。東京・すみだフットサルアリーナを会場として、女子の相撲競技普及などを目的に創設され、小学1年生から高校3年生までの女子を対象とし、約200人がエントリーした。同大会は宮城
2024-02-15
マルハン東日本カンパニー、「制服の当たり前」を変える新制服を導入
マルハン東日本カンパニーは、従業員一人ひとりの個性や多様性を尊重することを目的に、従来の制服を刷新。表現の自由度を高めた新制服を11月11日より順次導入する。 同社は、個性や多様性を受け入れ、従業員が自分らしく働ける職場づくりを推進している。今回の制服改革はその一環であり、働く意欲の向上や顧客視点
2025-11-04
【新台】コミックス累計発行3,000万部突破&Netflix全世界配信の人気アニメをパチンコ化!スペック面では3,000個&4,500個の塊による未体験の破天荒RUSH搭載!
SANKYOはこのほど、パチンコ新台『eフィーバーBASTARD!! -暗黒の破壊神-』を発表した。全国のホール導入は2026年2月2日を予定している。 原作は、1988年より「週刊少年ジャンプ」などで連載された萩原一至氏によるダークファンタジー漫画『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』。コミック
2025-11-06
【新台】『北斗無双』シリーズ最強のLT特化型ライトミドル機 大当たり出玉最大7,500個×82%継続
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証FD7-48Y©2010-2013 コーエーテクモゲームス ©Sammy サミーは11月6日、パチンコ新台『e 真・北斗無双 夢幻闘双』(銀座製)を発表した。ホール導入開始は2026年2月2日を予定している。 本機は、大ヒットシリーズ『真・北斗無双
2025-11-06
【新台】“超次元”スペック実現の『アズールレーン』完全新作!RUSHは継続率約81%×ALL平均3,000個OVER
京楽産業.はこのほど、パチンコ新台『e アズールレーン2 THE ANIMATION 超次元』を発表した。ホール導入は12月8日を予定している。 本機は、2022年登場の初代『アズールレーン THE ANIMATION』を継承した完全新作で、コンセプトはその名の通り「超次元」。大当たり確率約1/16
2025-11-06
【新台】『スマスロ ハナビ』、伝統の“花火力”が進化!前作よりBB獲得枚数アップ
ユニバーサルエンターテインメントは11月、パチスロ新台『スマスロ ハナビ』(アクロス製)を発表した。ホール導入は2026年2月を予定している。 本機は、長年愛されてきた『ハナビ』シリーズ初のスマスロ機。従来のゲーム性をそのままに、前作『新ハナビ』(2021年登場)のBB最大202枚から、今作は23
2025-11-10