クレアの秘宝伝 ~眠りの塔とめざめの石~
大都技研
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2016/09/05
※9/5追記、冒頭の文章があまりにもひどかったので書き直しましたw
どうも、ハヤタです。
9月になりましたね。今月から年末にかけて強めのコンテンツが導入されていきます。
10月には北斗の新作も登場してくるので、新基準がようやく盛り上がりだしたか!という印象ですかね
今回はようやく打ちに行く機会を作れましたクレアの秘宝伝、の記事を書いていこうと思います。
※今回は初打ちなため、至らぬ点が多いかと思いますがご了承ください(´・ω・`)
まず初めに・・いきなりゲーム性を勘違いしてい事が発覚w
初代クレアとの違いとして、チャンス目後に突入する高確率中のリプレイ確率が上がるわけではないんですよね。
なのでチャンス目を引いた後高確率へ移行しようが連続演出にいこうがリプレイ確率は変わらない場合が多いという事ですね。
前作であればRTへ移行できる内部状態であればチャンス目を引いた際に高確率へ移行しプチRT状態となります。その最中にボーナスの当否を見極めるゲーム性でしたね。
今作はボーナス後にRTがついている事、出玉率的などの兼ね合いもあってなのかチャンス目からのRT移行はなくなったと思われますね
それを踏まえて以下データ!
21G チャンス目 BB
![]()
朝一は一発目のチャンス目で連続演出へ発展、失敗後に通常画面に戻り第二停止がフリーズしました。
![]()
今回のクレアはBB中選んだ楽曲の世界観のRTになる仕様ですね、もちろん一発目は忍魂の選択したので
![]()
月光ノ刻!
![]()
疾風のコスプレをしたクレアがガンガン山を登ってます!レア役時は雑魚兵士などもでてきますがチャンスパターンはやはり
![]()
メカバレルですね~
![]()
その後はボーナスを即告知だったり数Gかけてから告知などパターンがありますな
92G チャンス目 RB
![]()
逆押しでピンクピラミッドを中下段に狙い下段に赤7停止、これは基本チャンス目なのでチャンスですな!
![]()
チャンス目を引いた際には必ずこの分岐画面へ、発展とならばそのまま連続演出へ行きますが
![]()
高確率のロゴが出ればそのまま高確率へ行きますね!これは超高確率なのでチャンスアップですな
![]()
フラグ判別は初代クレアと似てて逆押しでの判別が早いかなと、逆押しで黄7・リプ・白バーを推して判別ですね。
![]()
はい、可愛い(*´Д`)
それ以外にもボーナスを判別出来る方法として、連続演出中の「ぷっしゅボタン」を押すのがありますね
81G チェリー BB
![]()
こんな感じに連続演出中はサラリーマン番長のように成立しているフラグを知ることが出来、それが矛盾すればボーナスというゲーム性ですね(・∀・)
![]()
次はサラ番の楽曲をチョイスしたので頂ラッシュへ、青頂は偶数の方が出やすいみたいですね
![]()
カカカモーン――(゚∀゚)――!!でボーナス連荘!
14G チャンス目 RB
ただRBなのでRTが終了\(^o^)/
102G チェリー RB
188G チャンス目 BB
![]()
順調に当たるなーと思っていたら
624G チェリー BB
![]()
突如として来るハマリorz
ノーマルタイプでこのハマリは、しかもベース(コイン持ち))もそこまで高くないのでガッツリ出玉がなくなりますねw
50G チャンス目 RB
189G チャンス目 RB
![]()
リプレイ確率が上がっているわけではないのでサクサクとボーナスを揃えていきましょう
77G チャンス目 RB
63G チャンス目 RB
19G チャンス目 RB
75G チャンス目 RB
45G チャンス目 BB
22G チャンス目 BB
46G チャンス目 RB
![]()
甘く見ないで!( ゚д゚ )クワッ!!
というかなんですかこのボーナス連はw
ほぼRBだけど←
60G 強チャンス目 BB
![]()
逆押し上段にピラミッド狙いで上段ピラは実践上チャンス目確定
![]()
そのままピラミッドが揃えば強チャンス目となりボーナス確定ですな!
![]()
上段狙いで中段ピラミッドはスイカorチャンス目、大体はスイカなので狙いましょう~
左リールはフリー打ちでスイカが来ますので中リールだけ狙えばオッケーです
![]()
下段にピラミッドが止まった場合はチェリー濃厚、チャンス目もありますがおそらく中段押してしまうと下段からチャンス目になってしまうと思われます
115G チャンス目 RB
557G チャンス目 BB
198G チャンス目 BB
10G チャンス目 BB
![]()
RT中の連荘はその世界観を楽しめるからいいですよねぇ
204G チャンス目 BB
47G チャンス目 BB
177G チャンス目 RB
![]()
はい、可愛い
76G チェリー RB
51G チャンス目 BB
3G チェリー RB
![]()
ちょw それは早すぎる\(^o^)/しかもRT消滅
135G チャンス目 BB
30G チャンス目 BB
![]()
RT残り2Gでチャンス目を引いた次Gに
![]()
もろたでしょう~!
![]()
なめないでよ!( ゚д゚ )クワッ!!
414G チャンス目 RB
332G ヤメ
という所で4000Gほど回しましたがヤメて見る事に。
4140G BB15 RB15
ベル622 1/6.6
スイカ 54 1/76.6
チェリー 45 1/92.0
RB中カード
銅57
銀11
金0
景色17
ボーナス確率は比較的に打てるレベルですが現時点で実践値として出されている数値よりも悪くRB中のカードも弱めでした
![]()
金カードよりもこの銀カードが頻繁に出現する方がいいという噂も・・
この日はノリ打ちで他の機種なども打っていたのですが、このクレアは投資8kで出玉1000枚ほど持って移動して
![]()
北斗将にて北斗揃い後の闘神ステージ中に北斗揃いを引くミラクルが発生w
![]()
その後もBBが引けて一撃1000枚おいしいです\(^o^)/
てな感じでプラス6.5kで帰宅できましたとさ。
![]()
さて、クレアの所感ですが初代を打っていた身からですと物足りなさが少しありましたね。チャンス目を引いた際にRTへ移行しない分ボーナス判別が2Gで終了できます。
ですが、演出上でチャンス目を引いた際に通常の演出と高確率の分岐があるのですが、高確率に行かない場合の期待度が・・・初代とは何が違うのかというと
初代:チャンス目を引いてもRT移行できない場合に通常演出を選択するため、高確率でなくても期待継続
2:チャンス目からRTへ移行はないためボーナス期待度に依存するため高確率がチャンスだが通常演出は・・
という考え方にもなってしまいますね、ただリプレイ確率が上がればボーナスの期待が膨らむので通常演出もあきらめちゃダメですな(・∀・)
高設定はチェリーなどでものボーナスが頻繁するという話ですし、まずは6を打ってみたいですねw
まだまだ打ち込みが足りないクレア、ここでどうこう言っても仕方ないのでもっと打ち込んで発見していきたいと思います。
ではまた次回ーノシ
![]()
◆お気に入り登録願◆
DMMぱちタウンの機能でお気に入り登録するとマイページからブログへジャンプできるようになります!ブログ入り口下にある☆マークをもし良かったらタップしてみてください\(^o^)/
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング