パチンコ・パチスロブログ

名波誠

【Classic21】沖縄滞在21日目

記事一覧へ

公開日: 2025/02/23

そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。

今回も2006年の沖縄企画を振り返っていきます。

 

↓これは2006年当時、偵察で訪れた某ホールに展示されていた古いパチスロ機です。

 

20250223-1

 

おそらく『トロピカーナ7』シリーズ(ユニバーサル系)の元祖的なやつじゃないかと思われます。

アップライト型の筐体です。

現在のパチスロ機は左手側にレバーがありますけれども、アップライト型の筐体は「ガッチャン!」と右手でレバーを引いて遊技するシステムでした。

 

 

20250223-2

 

証紙に「昭和60年9月製造」と印字されています。

1号機ってことになるんでしょうか。

 

実はコレ、魔改造されておりまして…

 

 

 

20250223-3

こちらのレバーを下げると水が出ます

 

 

み、水??

 

 

20250223-6

 

この写真の右下付近に、液体ハンドソープのディスペンサーがあります。

よくよく見てみりゃ、水が出てくる蛇口もありますよ。

展示場所がトイレの洗面台だったのです。

 

(´・ω・`)
とんでもねえ改造しやがる

 

           

2006年7月2日(日曜)

沖縄21日目

雲多めだけど良い天気

 

お昼頃起床

テレビつけたらアッコにおまかせ

 

う~んどうしよう

すごく疲れてるし…

 

二度寝して起きたら夜だった

といっても19:40で

まだ空は少し明るい

 

20250223-9

沖縄は日没が遅いんすよね

 

 

 

那覇市のスロ専N店へ

等価交換

とても沖縄らしいフンイキのホール

 

「沖縄らしい」とは…

・年配客が多い
・『トリプルクラウン30』が大量に設置され、しかも客付きがよい
・白い軍手をつけてプレイしている客が目立つ

って感じですかね。

 

 

 

ニュー島唄に打ってよしな空き台を発見したので座ってみた

前回BIGが2連終了の台

 

これが総投資2万7000円

4回目の当たりがBIG×3連(フリーズ×0)

換金2万7000円で全くのトントン

(±)0円

 

このホールありかもね

 

           

(´・ω・`)
寝て起きてパチスロ打って寝て

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ