
公開日: 2025/08/10
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
引き続き、2006年12月頃のスロ実戦を振り返っていきます。「4号機の末期」であり、なおかつ「5号機の黎明期」でもあったタイミングになります。
アリストクラートの5号機・第一弾『怪胴王』で負けなし6連勝を記録するなど、総じて5号機の設定状況がよろしかったものですから。
これは今がチャンスだと。
苦手としている石川県でも、今なら勝てるんじゃないかと。
都道府県別の収支がマイナス2万6900円に沈んでいた石川県を目指して走りました。
2006年12月17日(日曜)
14:30
もろもろ準備して石川県に向けて出発
15:55
ひるがの高原
気温1℃
標高約1000m
雪がふってきた
美濃インター →荘川インター 1850円
白川郷インター →金沢東インター 950円
まだ「東海北陸自動車道」が全線開通してなかった時代ですね。
19:00~
金沢市内のホールを偵察
スロ専T店
怪胴王×4台設置
秘宝伝の女性専用台が5箱出てる
矢印のカド台が「女性専用台」です。
これは空き台になってますね。
19:20
金沢市D店
客付きがよい
怪胴王は2台設置
サンダーVSPのシマで
【18-9・現301・総4805】の空き台を発見
合成=1/178→設定6よりも良い
打ってよし
319 赤7BIG 投資1000円
318 REG 追加3000円
483 VBIG 追加1万2000円
312 REG 追加3000円
144 VBIG
_98 赤7BIG
141 REG
193 赤7BIG
371 VBIG
_84 VBIG
176 ヤメ
~22:40
~【25-12・総7143】
総投資…1万9000円
交換…442枚
換金…8500円
(-)1万_500円
自分が打った区間は
回転数…2338Gで
BIG×7
REG×3
合成=1/233.8→設定1より悪い
勝てそうで勝てない石川県
何回来てもダメだ
これで石川県の生涯収支は
(-)3万7400円
金沢市のAPAホテル泊
4500円
(´・ω・`)
ホテルが安い
この翌日も、もちろん石川県で打っています
ライター・タレントランキング