公開日: 2015/07/14
うっかりラーメンブログを開設しちゃうほどたくさんは食べてないですし、そこまで味にうるさいわけじゃないんですけどね。旅打ちで地方都市を訪れた際、時間に余裕があるときは積極的にラーメンを食べるようにしています。
たとえば新潟県。「燕三条系ラーメン(背脂・太麺)」や「長岡系ラーメン(生姜醤油)」を始めとして、美味しいラーメン店がとても多いエリアです。
『激戦区・東京のラーメン店で修行したあと新潟県に戻って開業するパターンも多かったりして、レベルが高いんですよ』(新潟県長岡市在住のスロッターHさん談)
そんなわけで、
過去10年間(2006年~2015年)に新潟県で食べたラーメンの一覧
です。すべてボクが現場で撮った写真です。
2006年1月
長岡市「らーめんや一生」
カップ麺「潤」
2008年12月
新潟市「一品香」![]()
2009年4月
新潟市「一兆」![]()
2009年9月
新発田市「らーめん縁や」(現在は閉店)![]()
2010年9月
新潟市「一本気」(写真紛失)
2012年4月
佐渡島「麺好や・ゆうじ」![]()
佐渡島「大勝軒」(写真撮り忘れ)
上越市「あごすけ」×3杯![]()
![]()
![]()
2012年5月
長岡市「いち井」![]()
長岡市「潤」![]()
2012年6月
上越市「あごすけ」![]()
2013年3月
長岡市「潤」![]()
2013年4月
新潟市「いっとうや」![]()
2014年5月
上越市「あごすけ」![]()
2014年6月
三条市「ののや」![]()
小千谷市「ようか」![]()
新潟市「オギカワ」(写真撮り忘れ)
2014年9月
新潟市「一本気」![]()
2014年10月
新潟市「オギカワ」![]()
上越市「あごすけ」![]()
2015年6月
燕市「大むら食堂」![]()
三条市「日の出製麺」![]()
![]()
小千谷市「無尽蔵」![]()
長岡市「青島食堂」![]()
![]()
上越市「あごすけ」![]()
カップ麺「新潟」![]()
新潟県旅打ちの最新情報は今月末(7月26日頃)発売の雑誌『別冊パチスロパニック7』の中の漫画とカラーページで紹介する予定になっていますので、ぜひ読んでください。
沖ドキ!とハナビを打っています。ちょいちょい、合間にラーメンをはさみながら。
ライター・タレントランキング
