お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

パチンコパチスロ新台速報

7月導入予定の新機種『e花の慶次〜傾奇一転』

記事一覧へ

公開日: 2024/06/15

 


※画像は『e花の慶次〜傾奇一転』

 

 

大量出玉の代名詞! 『慶次』シリーズ最新作『花の慶次〜傾奇一転』が7月8日に導入開始予定だ。

 

今作はP機とスマパチのe機が同時登場。どちらもラッキートリガーを搭載しているが、メインとなるe機はひと味違い、従来のラッキートリガー搭載機と比べて出玉性能はそのままに、格段に突入しやすくなっているのが特徴だ。

 

『e花の慶次〜傾奇一転』は、図柄揃い確率約1/319.8。転落タイプの下位RUSH「戦モード」とロングSTのラッキートリガー「傾奇BURST」、システムが異なる2種類のRUSHを搭載している。

 

傾奇BURSTへの突入ルートは初当りからの直行のみで、図柄揃い大当りのうちなんと40.6%が2R+傾奇BURST、11.9%が2R+戦モードへ突入。RUSH突入時のラッキートリガー突入率は約77%と、破格の数値になっている。

 

また、P機の『P花の慶次〜傾奇一転』は、図柄揃い大当りの17.6%が2R+傾奇BURST、55.9%が2R+戦モードへ突入。ラッキートリガーに突入する割合は低めだが、トータルのRUSH突入率は約73.5%とe機より高めなのが嬉しいポイントだ。

 

 

 

 

注目のラッキートリガー「傾奇BURST」はST120回転で継続率約87%。右打ち中の大当り出玉はすべて約1500個のため、かつてないほどの大量出玉体験が得られるはずだ。また、演出モードは「一騎駆RUSH」「VINTAGE RUSH」などの4種類から選択可能。好みのアクションで大連チャンを目指そう。

 

 

 

 

『慶次』らしさを貫きつつも、新機軸のスペックと演出で王道を超えた傾奇マシン『e花の慶次〜傾奇一転』は7月8日に全国に見参。漢なら(漢じゃなくても)打って出して傾き通せ!!

 

『e花の慶次〜傾奇一転』のスペック・ゲームフローはコチラ

『P花の慶次〜傾奇一転』のスペック・ゲームフローはコチラ

 

この記事の関連情報

関連する機種

ライター・タレントランキング

このページのトップへ