eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.
SANKYO
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2025/05/07
※筐体画像は『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.』のものです。
超炎上スペックで大ヒットし、いまだに好評稼働中の『Pフィーバー炎炎ノ消防隊』。その続編が、新基準のラッキートリガー3.0プラス(LT3.0+)を搭載した2タイプで登場! 『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.』と『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』が、7月にSANKYOからリリースされる。
『シンラver.』は図柄揃い確率約1/399.9で、初当りの約50.5%がLT「炎上バトルモード」に突入となる。炎上バトルモードは転落バトルタイプになっていて、継続率が約80%。大当りは1500個の「炎上FEVER」と、上乗せ特化ボーナス「超炎上BURST」を搭載しているぞ。
超炎上BURSTは大当り出玉3000 or 4500 or 6000 or 7500個以上の4種類。またLT3.0+の新機能として、炎上バトルモードは内部的に複数の状態が存在する。それぞれ大当り時の超炎上BURST発生率が異なり、約1/8・1/4・1/2の3モードに分けられる。大当り終了時のボタンプッシュで「炎炎ロゴ」が青く光れば、超炎上BURST発生率約1/2が濃厚だ。
『紅丸ver.』は図柄揃い確率約1/399.9で、初当りの約52%が炎上バトルモード突入。継続率は約73%と『シンラver.』にくらべて若干ひかえめだが、そのぶん超炎上BURSTの出玉が最低でも4500個と、出玉に特化したスペックなのが特徴だ。
状態を推測しながら打つ、かつてないパチンコが楽しめる! 『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』は、7月7日に2タイプが同時導入開始だ。連チャンか出玉か。自分好みのタイプを決めておこう!!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.』
スペック・ゲームフローはコチラ
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』
スペック・ゲームフローはコチラ
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング