6.5号機とは?パチスロの変…
2022年6月6日より導入が始まっ…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/10/15


ユーザー評価(106件)
| 型式名 | S パチスロ盾の勇者の成り上がり KS | 
|---|---|
| メーカー名 | サミー(メーカー公式サイト) サミーの掲載機種一覧 | 
| 機械割 | 97.5% 〜 111.5% | 
| 導入開始日 | 2023年02月20日(月) | 
| 機種概要 | スイカを引いたら即高確(以上)、チャンス目を引けば即CZ突入など、前兆ナシで何かが起こる「ダイレクトリンクシステム」が大きな特徴。通常時はおもにCZを契機にATを目指す流れで、CZは前半10G+αで期待度を上げて後半のバトルでATをジャッジ。期待度が100%に達すると上位CZの「聖邪決戦」へ移行する。 ATは純増2.6枚/G。5G+αのSTパート「WAVE WAR」と10Gの「チェインストライク」をループさせるゲーム性で、「チェインストライク」中はボーナスや特化ゾーン当選のチャンス。 ST継続失敗後は引き戻しゾーン「FINAL SHOWDOWN」へ移行する。 | 
※撤去日カレンダーはこちら
※パチスロ盾の勇者の成り上がり設置店舗はこちら
 
                ボーナス出現率

 
            ゲームフロー

 
            パチスロ盾の勇者の成り上がりのお知らせ一覧
 
            設定判別・推測ポイント
 
                レベル(CZレベル)
特定のEXP獲得

| 獲得EXP表示・示唆内容 | |
| EXP | 示唆内容 | 
| 2200EXP | 設定2以上 | 
| 3300EXP | 設定3以上 | 
| 4400EXP | 設定4以上 | 
| 5500EXP | 設定5以上 | 
| 6600EXP | 設定6 | 
通常時に獲得するEXPは500刻みがデフォルト。中途半端な数値を獲得した場合、高設定のチャンスだ。
 
                終了画面系
AT終了画面
| 終了画面別・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆内容 | 
| 3人後ろ姿 | デフォルト | 
| 街 | デフォルト | 
| 木陰 | 高設定示唆_弱 | 
| 尚文_昼 | 高設定示唆_中 | 
| 尚文_夕 | 高設定示唆_強 | 
| ラフタリアとフィーロ | 設定2以上+高設定優遇 | 
| 3人正面 | 設定4以上 | 
[3人後ろ姿]
[街]
[木陰]
[尚文_昼]
[尚文_夕]
[ラフタリアとフィーロ]
[3人正面]
サミートロフィー

ボーナス終了画面、AT(WAVE WAR)終了画面でサミートロフィー出現の可能性あり。今回も総ゲーム数によって発生率が変化する。
| サミートロフィー・示唆内容 | |
| トロフィー | 示唆内容 | 
| 銅 | 設定2以上 | 
| 銀 | 設定3以上 | 
| 金 | 設定4以上 | 
| キリン柄 | 設定5以上 | 
| 虹 | 設定6 | 
| トロフィーカスタマイズ機能(ホール側で設定可能) | |
| カスタム | 内容 | 
| ナシ | 通常の出現抽選 | 
| カスタム1 | 設定された1000G区切りの1回目の 出現可能タイミングで必ず銅トロフィーが出現 | 
| カスタム2 | 設定された1000G区切りの1回目の 出現可能タイミングで必ずいずれかのトロフィーが出現 | 
| カスタム3 | 設定された1000G区切りの1回目の 出現可能タイミングで必ず設定に対応したトロフィーが出現 | 
| ※トロフィーが出現するのは設定2以上の場合のみ | |
| サミートロフィー発生率 | |||||
| 1000G以下 | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 1.6% | - | - | - | - | 
| 3 | 1.6% | 1.2% | - | - | - | 
| 4 | 1.6% | 1.3% | 0.4% | - | - | 
| 5 | 1.6% | 0.8% | 0.4% | 0.2% | - | 
| 6 | 1.6% | 1.6% | 0.8% | 0.8% | 0.8% | 
| 1001~2000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.4% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.4% | 0.4% | - | - | - | 
| 4 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | - | - | 
| 5 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | - | 
| 6 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 
| 2001~3000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.2% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.2% | 0.2% | - | - | - | 
| 4 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | - | - | 
| 5 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | - | 
| 6 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 3001~4000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.2% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.2% | 0.2% | - | - | - | 
| 4 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | - | - | 
| 5 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | - | 
| 6 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 4001~5000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.2% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.2% | 0.2% | - | - | - | 
| 4 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | - | - | 
| 5 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | - | 
| 6 | 0.2% | 0.2% | 0.1% | 0.1% | 0.1% | 
| 5001~6000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.4% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.4% | 0.4% | - | - | - | 
| 4 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | - | - | 
| 5 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | - | 
| 6 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 
| 6001~7000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.4% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.4% | 0.4% | - | - | - | 
| 4 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | - | - | 
| 5 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | - | 
| 6 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 
| 7001~8000G | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.4% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.4% | 0.4% | - | - | - | 
| 4 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | - | - | 
| 5 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | - | 
| 6 | 0.4% | 0.4% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 
| 8001G以上 | |||||
| 設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン柄 | 虹 | 
| 1 | - | - | - | - | - | 
| 2 | 0.8% | - | - | - | - | 
| 3 | 0.8% | 0.4% | - | - | - | 
| 4 | 0.8% | 0.4% | 0.4% | - | - | 
| 5 | 0.8% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | - | 
| 6 | 0.8% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| ※ホール側のカスタムなし時の数値 | |||||
終了画面でのボイス

AT終了画面でPUSHボタンを押すと発生するボイスで設定を示唆する。
| ボイス別・示唆内容 | ||
| キャラ/ボイス | 示唆内容 | |
| 尚文 | 「これからも俺の剣として力になってくれ、ラフタリア」 | デフォルト | 
| ラフタリア | 「もっと……もっと、強くなります!」 | デフォルト | 
| フィーロ | 「フィーロはごしゅじんさまのために戦う!」 | デフォルト | 
| 尚文 | 「波が起これば、仲間たちとどこへだって行く」 | 奇数高設定示唆 | 
| ラフタリア | 「最後まで、ナオフミ様の、おそばにいます」 | 偶数高設定示唆 | 
| フィーロ | 「しょうらいゆうぼー?ってなにー?」 | 高設定示唆_強 | 
| フィトリア | 「備えて、いずれ来るその時まで」 | 設定4以上 | 
| グラス | 「この短期間で腕を上げましたね、ナオフミ」 | 設定2以上 | 
| ラルク | 「俺らはまだまだやれるぜ。そっちはどうだ?」 | 設定5以上 | 
| テリス | 「新たな世界が開かれるわ!」 | 設定6 | 
 
                獲得枚数表示
特定の獲得枚数表示

| 獲得枚数表示・示唆内容 | |
| 表示 | 示唆内容 | 
| 222枚OVER | 設定2以上 | 
| 246枚OVER | 設定2・4・6 | 
| 333枚OVER | 設定3以上 | 
| 444枚OVER | 設定4以上 | 
| 456枚OVER | 設定4以上 | 
| 555枚OVER | 設定5以上 | 
| 666枚OVER | 設定6 | 
500枚や1000枚など、キリのいい枚数がデフォルト。変則的な枚数で出現すれば特定の設定以上確定だ。
 
                実戦検証
設定5実戦

 
【設定5・スランプグラフ】
 
| [設定5・実戦]トータルデータ | ||
| 項目 | 内容 | |
| 通常時ゲーム数 | 1361G | |
| 総ゲーム数 | 2383G | |
| CZ(ブレイブバトル) | 9回(1/151.2) | |
| AT当選 | 12回(1/113.4) | |
| AT直撃 | 発生せず | |
| 差枚数 | +882枚 | |
| ※AT当選はFSの引き戻しを含む | ||
| [設定5]実戦データ | ||
| ゲーム数 | 役 | 契機など | 
| (211) | CZ成功(76%) | 
 | 
| 248 | AT[4セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 152枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (60) | CZ成功(10%) | スイカで勝利書き換え? | 
| 80 | AT[7セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[2セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 251枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (72) | CZ失敗(19%) | 
 | 
| (93) | CZ失敗(60%) | 
 | 
| (251) | CZ失敗(12%) | 
 | 
| (280) | CZ成功(100%) | 
 | 
| (319) | 聖邪決戦 | 3戦目敗北/PHASE+2G | 
| 352 | AT[2セット] | PHASE:7Gスタート | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[18セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | ライジングゾーン | PHASE+1G シールド+9G | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | エピソードボーナス | PHASE+1 | 
| 
 | 終了 | 842枚 | 
| 
 | FS(14G) | 
 | 
| (32) | CZ成功(33%) | 
 | 
| 48 | AT[6セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 188枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (217) | 聖邪決戦 | 契機:超高確中レア役2回 5戦目敗北/PHASE+4G | 
| 289 | AT[8セット] | PHASE:9Gスタート | 
| 
 | BIGボーナス | Vストック×1 | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[7セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | BIGボーナス | Vストック×2 | 
| 
 | 終了 | 679枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (24) | CZ失敗(38%) | 
 | 
| (325) | CZ失敗(50%) | 
 | 
| 344 | AT[6セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[5セット] | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | Vストック×1 | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[3セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[6セット] | 
 | 
| 
 | PHASEゲーム数 獲得チャレンジ | 成功/PHASE+5G | 
| 
 | ライジングゾーン | シールド+13G | 
| 
 | 終了 | 660枚 | 
| 0 | ヤメ | 
 | 
| ※FS…FINAL SHOWDOWN | ||
[実戦人コメント]
通常時はレア役が重なったときの状態強化やATを優位にできる聖邪決戦など、原作を踏襲した成り上がりシステムが良かったです。演出も原作好きな私には大満足!
ATまでの道のりもそこまでハードルが高くないので、パチスロを打ったことがない原作ファンでも存分に楽しめると思います。アニメを観てから打つとさらに楽しめるので、まだ観たことがない人は是非!
設定6実戦

【設定6・スランプグラフ】
| [設定6・実戦]トータルデータ | ||
| 項目 | 内容 | |
| 通常時ゲーム数 | 1666G | |
| 総ゲーム数 | 3001G | |
| CZ(ブレイブバトル) | 7回(1/238.0) | |
| AT当選 | 12回(1/138.8) | |
| AT直撃 | 6回(1/277.7) | |
| 差枚数 | +912枚 | |
| ※AT当選はFSの引き戻しを含む | ||
| [設定6]実戦データ | ||
| ゲーム数 | 役 | 契機など | 
| 115 | AT直撃[7セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | エピソードボーナス | PHASE+1G | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[3セット] | PHASE5Gスタート | 
| 
 | ライジングゾーン | シールド+7G | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(12G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[10セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | エピソードボーナス | PHASE+1G | 
| 
 | エピソードボーナス | PHASE+1G | 
| 
 | 終了 | 890枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (208) | CZ失敗(34%) | 
 | 
| 412 | AT直撃[5セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 156枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (97) | CZ失敗(18%) | 
 | 
| 403 | AT直撃[4セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | BIGボーナス | Vストック×1 | 
| 
 | 終了 | 147枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (33) | CZ成功(28%) | 
 | 
| 56 | AT[4セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 67枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 143 | AT直撃[10セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | Vストック×2 | 
| 
 | ライジングゾーン | シールド+19G | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | 終了 | 
 | 
| 
 | FS(24G) | 
 | 
| 
 | AT引き戻し[3セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | 終了 | 589枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 115 | AT直撃[7セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 191枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (10) | CZ失敗(9%) | 
 | 
| 196 | AT直撃[8セット] | 契機:チャンス目 PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 239枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| 34 | AT直撃[15セット] | 契機:確定役(フリーズ) PHASE:5Gスタート | 
| 
 | ダークカースインパクト | PHASE+3G Vストック×6 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | BIGボーナス | 
 | 
| 
 | 終了 | 695枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (23) | CZ失敗(9%) | 
 | 
| (97) | CZ失敗(47%) | 
 | 
| 121 | AT[5セット] | PHASE:5Gスタート | 
| 
 | 終了 | 122枚 | 
| 
 | FS(5G) | 
 | 
| (25) | CZ失敗(31%) | 
 | 
| 71 | ヤメ | 
 | 
| ※FS…FINAL SHOWDOWN | ||
[実戦人コメント]
2段構えのATは、STパートでリプレイが引ければどうにでもなる自力感がたまりません。STゲーム数自体もボーナスや特化ゾーンなどで上乗せが可能なので、常に叩きどころがあって楽しいですね。
設定6の通常時は、チャンス目成立時のAT直撃が体感できるほど、他の設定と差を感じたので、3〜4回チャンス目を引くまで様子を見ることを推奨します!
実戦まとめ
設定5と設定6を試打して、設定6はAT直撃が多発するエクストラ仕様といった印象。実戦上ではチャンス目成立時の約46%と高い割合でATに当選したので、ここに注目すれば早い段階で設定6を見抜くことができるだろう。
設定5ではAT直撃を確認しておらずCZ経由でのAT当選がメインだったが、CZ経由=聖邪決戦突入のチャンスとなるため、ATロング継続に期待できる印象だ。
また、AT終了時のPUSHボタンで発生するボイスは複数のパターンを確認でき、フィトリアのボイスは設定6でのみ発生した。
ヤメ時については即ヤメでも問題なさそうだが、AT終了直後はレベルが上がりやすくなっていたので、少し様子を見てもいいかもしれない。
天井は1173G+α消化(設定変更後は最大800G消化)と深いぶん、恩恵は初期STゲーム数が10Gとなるので、ハマリ台があれば積極的に狙っていきたい。
●チャンス目時のCZ以上当選率(実戦値)
| チャンス目時のCZ以上当選率(実戦値) | ||
| 設定 | CZ | AT(直撃) | 
| 5 | 100% | - | 
| 6 | 53.8% | 46.2% | 
| ※超高確中は除く | ||
●AT終了時のボイス内訳(実戦値)
| AT終了画面・ボタンPUSH時のセリフ割合(実戦値) | ||
| セリフ | 設定5 | 設定6 | 
| 尚文「これからも~」 | 66.7% | 25.0% | 
| ラフタリア「もっと~」 | 25.0% | 41.7% | 
| フィーロ「フィーロは~」 | 8.3% | 16.7% | 
| フィーロ「しょうらい~」 | 発生せず | 8.3% | 
| フィトリア「備えて~」 | 発生せず | 8.3% | 
●小役出現確率(実戦値)
| レア役確率(実戦値) | ||
| 役 | 設定5 | 設定6 | 
| スイカ | 1/108.3 | 1/115.4 | 
| チェリー | 1/132.4 | 1/120.0 | 
| チャンス目 | 1/158.9 | 1/150.1 | 
| 確定役 | 出現せず | 1/3001.0 | 
 
                その他
設定変更判別
有利区間ランプ・設定変更時のリールガックンはともに非搭載。また、設定変更時は通常ゲーム数がランダムに加算される(液晶表示は0Gから)ので、設定変更判別は難しい。
「設定変更濃厚パターン」
設定変更時は天井が800G+αに短縮されるので、800Gを大きく超えた場合は設定据え置き濃厚だ。
設定ごとの特徴
| 設定の奇偶による特徴 | |
| 設定 | 特徴 | 
| 奇数設定 | 比較的荒れやすい | 
| 偶数設定 | 安定した挙動を取りやすい | 
| 高設定 | チャンス目でAT直撃しやすい | 
設定4以上の勝率
| 設定4以上の勝率 | |
| 設定 | 勝率 | 
| 4 | 68.9% | 
| 5 | 80.8% | 
| 6 | 92.1% | 
 
            天井・ゾーン・ヤメ時
 
                狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
狙い目・ゾーン狙い
通常時500G以上消化後のAT当選時は、1セット目継続時のチェインストライクで全部のランプが点灯する。初回がアイアンメイデンだった場合、成功率が優遇。
天井突入条件
1.設定変更時・有利区間継続時は最大800G消化。
2.上記以外は1173G+α消化。
※ゲーム数はAT間なのでPUSH→メニュー画面のAT間ゲーム数で確認することをオススメ(液晶右下のゲーム数はCZ間でリセットされる)
天井恩恵
1.ATに突入(設定変更時は初期STゲームが10G)。
2.初期STゲーム数10GでATに突入。
 
            打ち方朝イチ
 
                打ち方・小役
左リール赤7狙い
「最初に狙う絵柄」
左リールに赤7を狙い、右リールをフリー打ちするハサミ打ちが推奨手順。スイカがテンパイしたら、中リールにもスイカを狙おう。
「チェリー停止時」
成立役…チェリー/確定役

チェリーに強弱はないので、中&右リールはフリー打ちでOK。右リール中段にチェリーが止まれば確定役!
「下段赤7停止時」
成立役…ハズレ/3枚ベル/スイカ/チャンス目

右リールをフリー打ちし、スイカがテンパイしたら中リールにもスイカを狙う(赤7 or BAR目安)。
「上段リプレイ停止時」
成立役…リプレイ/7枚ベル/スイカ/チャンス目

下段赤7停止と同様に、右リールをフリー打ちし、スイカがテンパイしたら中リールにもスイカを狙う。
「レア役の停止形」
2連BAR狙い
「最初に狙う絵柄」
左リールに2連BARを狙い、右リールをフリー打ち。スイカがテンパイしたら中リールにもスイカを狙えばOK(赤7 or 黒BAR目安)。
枚数的な損はない(チェリーはこぼさない)ので、赤7と2連BARのどちらを狙っても問題はない。
「2連黒BAR停止時」
中&右リールに黒BARを狙う。中段に黒BARが揃えばチャンス目、揃わなければチェリー。
「下段黒BAR停止時」
右リールをフリー打ちし、スイカがテンパイしたら中リールにもスイカ狙い。スイカハズレでチャンス目。
「上段金BAR停止時」
成立役…チャンス目/確定役
チャンス目or確定役濃厚の激アツな停止形!
「レア役の停止形」
変則押しはNG

通常時(押し順ナビ非発生時)は左リール第1停止での消化を推奨する。
 
            解析情報通常時
 
                小役関連
小役確率
●小役確率(設定1)
| 小役確率(設定1) | |
| 役 | 確率 | 
| リプレイ | 1/7.3 | 
| 共通ベル | 1/21.7 | 
| 3枚ベル | 1/9.9 | 
| チャンス目 | 1/116.8 | 
| スイカ | 1/99.3 | 
| チェリー | 1/99.3 | 
| 確定役 | 1/16384.0 | 
| レア役合算 | 1/34.8 | 
 
                内部状態関連
謎高確
| 謎高確移行契機 | 
| 契機 | 
| 設定変更時 | 
| CZ終了時 | 
| FINAL SHOWDOWN終了時 | 
| 通常時のリプレイ成立時 | 
いずれの場合も内部的に移行したとしても、ステージは変化しない。
 
                レベル(CZレベル)
レベル概要

画面左上に表示されたレベルは、通常時のベルやレベルアップゾーン(特化ゾーンで)で上昇。1レベル=1%の割合で、CZ中の押し順ベル成立時にナビを出す。
通常ステージ(CZ中以外)でレベル100に到達すると、次回予告が発生して聖邪決戦へ突入する。
「CZ終了でレベルが初期化」
CZに当選するまでレベルの減少はナシ。CZ終了(AT非当選)時にレベル0に戻る。
レベルアップゾーン

通常時のチェリーで突入する、レベルアップの特化ゾーン。全役でレベルアップを抽選していて、小役成立(ベルは入賞)で必ずレベルがアップする。
| レベルアップゾーン性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | チェリー | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
| 消化中の抽選 | レベルアップ | 
消化中にチェリーを引いた場合はレベルアップゾーンゲーム数を10G上乗せ。チャンス目成立時はCZがストックされ、レベルアップゾーン消化後にCZへ突入。CZをストックした状態で再びチャンス目を引けば(一度のレベルアップゾーンでチャンス目を2回引く)聖邪決戦へ突入する。
 
                特殊ステージ
特殊ステージ概要
おもにスイカ成立で特殊ステージへ移行。3種類が存在し、高確<超高確<憤怒の順にレア役の性能がアップする。
「高確」
チャンス目・チェリー成立時はCZ・レベルアップゾーンが20Gからスタート。スイカ成立時は超高確へ移行する。
「超高確」
レア役成立でAT濃厚。AT確定後に再びレア役を引けば聖邪決戦に突入する!?
「憤怒」
移行した時点でAT濃厚の激アツステージ。10G以内にレア役が成立すれば、最強特化ゾーンのダークカースインパクトへ突入する。憤怒へは通常状態のスイカ成立時の一部で突入する。突入率は約1/60000。
 
                CZ/ブレイブバトル
ブレイブバトル概要

チャンス目成立で即突入するCZ。ベルとレア役で%を上げていき、ゲーム数消化後のバトルでATをジャッジする。貯めた%がそのまま勝利期待度となっていて、100%を超えるとAT確定かつ、上位CZの聖邪決戦突入だ。
| ブレイブバトル性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | チャンス目 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
| 消化中の抽選 | ベル、レア役で%を加算 | 
| レア役や金BAR停止でCZゲーム数上乗せ | |
| AT期待度 | 約40% | 
「選択キャラで期待度が変化」
| キャラ別・%加算性能 | |
| キャラ | 内容 | 
| 尚文 | 3%~100%を加算 | 
| ラフタリア | 5~300%を成立役に応じて加算 | 
| フィーロ | 継続率に漏れるまで毎ゲーム%を加算(最低3G継続) | 
| フィトリア | 50~300%を加算 | 
尚文<ラフタリア<フィーロ<フィトリアの順に(右のキャラほど)、大量加算のチャンス!
[尚文(通常攻撃)]
[ラフタリア(連閃)]
ボタン連打で帯色が変わるほど期待度アップ。
[フィーロ(乱舞)]
%の加算が複数ゲームに渡って継続。この間はCZゲーム数の減算がストップする。
[フィトリア(一撃)]
ボタンPUSHで大量加算!
「レア役成立でチャンス」
| ブレイブバトル中のレア役・恩恵 | |
| 役 | 恩恵 | 
| チェリー | 強キャラ選択率アップ | 
| スイカ | %加算時の倍率2倍 | 
| 2倍→4倍→8倍と成立のたびに倍化(※2) | |
| チャンス目 | ベルナビ発生率がアップ | 
| ※いずれのレア役も恩恵消化中はCZゲーム数の減算ストップ ※2…倍率の昇格は減算ストップ中にスイカを引いた場合のみ有効 | |
レア役成立時は%アップかつ、成立役に応じて恩恵を獲得。恩恵消化中はCZゲーム数の減算もストップする。
「狙えカットイン」
金BAR停止でCZゲーム数加算&レベルがアップする。
「ジャッジバトル」
バイオプラント<ドラゴンゾンビ<タイラントドラゴンレックスの順に勝利のチャンス。
| %別・対戦相手 | |
| 獲得% | 内容 | 
| 3~33% | バイオプラント | 
| 34~66% | ドラゴンゾンビ | 
| 67~99% | タイラントドラゴンレックス | 
| 100%~ | 聖邪決戦へ | 
獲得した%によって、出現する対戦相手が決まっている。矛盾すれば期待度アップ!
レベル補正抽選

CZ突入時のレベルが10未満だった場合、レベルの補正抽選がおこなわれる。
●レベル補正振り分け
| レベル補正振り分け | |
| レベルアップ | 振り分け | 
| 非当選 | 50.0% | 
| レベル10スタート | 40.8% | 
| レベル30スタート | 8.3% | 
| レベル50スタート | 0.8% | 
連続演出中の勝利書き換え抽選

内部的に敗北している連続演出中は、レア役で勝利への書き換えを抽選する。
●勝利書き換え当選率
| 勝利書き換え当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| スイカ | 2.5% | 
| チェリー | 2.5% | 
| チャンス目 | 25.0% | 
| 確定役 | 100% | 
狙えカットイン抽選
金BARが停止した個数に応じて、CZレベル+CZゲーム数がアップ。レベルが100に到達している場合は、%が加算される。
| 狙えカットイン確率(設定1) | |
| 停止パーン | 確率 | 
| フェイク | 1/11.5 | 
| 1個停止 | 1/25.7 | 
| 2個停止 | 1/95.0 | 
| 3個停止 | 1/4096.0 | 
| ※すべてリプレイフラグ | |
フェイクを含むトータル確率は1/7.3、1個以上停止する割合は約36%だ。
| 金BAR停止個数別のレベルアップ振り分け | |||
| レベル | 1個停止 | 2個停止 | 3個停止 | 
| +10 | 95.0% | - | - | 
| +20 | 4.2% | 97.5% | - | 
| +30 | 0.4% | 1.7% | - | 
| +50 | 0.4% | 0.4% | - | 
| +100 | - | 0.4% | 100% | 
| 金BAR停止個数別の上乗せゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 1個停止 | 2個停止 | 3個停止 | 
| +3G | 95.0% | - | - | 
| +5G | 5.0% | 99.2% | - | 
| +15G | - | 0.8% | 100% | 
レベル100に到達していた場合はレベルが%に換算れる。
キャラ上乗せ時の振り分け
| [尚文選択時]上乗せ%振り分け | ||||
| 上乗せ | 押し順ベル | 3枚ベル | 共通ベル | 確定役 | 
| +3% | 90.0% | 90.0% | 50.0% | ー | 
| +5% | 8.3% | 8.3% | 47.5% | ー | 
| +10% | 1.3% | 1.3% | 2.1% | ー | 
| +20% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | ー | 
| +100% | ー | ー | ー | 100% | 
| [ラフタリア・フィーロ・フィトリア]上乗せ%振り分け | |||||
| ラフタリア | |||||
| 上乗せ | ベル | チャンス目 | スイカ/ チェリー | 確定役 | その他 | 
| +3% | - | - | - | - | - | 
| +5% | - | - | - | - | 45.0% | 
| +10% | 68.3% | - | - | - | 23.3% | 
| +20% | 23.3% | - | 80.0% | - | 23.3% | 
| +30% | 7.1% | 50.0% | 15.0% | - | 7.1% | 
| +50% | 0.8% | 45.0% | 4.2% | - | 0.8% | 
| +100% | 0.4% | 4.2% | 0.4% | - | 0.4% | 
| +150% | - | 0.4% | 0.4% | - | - | 
| +200% | - | 0.4% | - | 10.0% | - | 
| +300% | - | - | - | 90.0% | - | 
| フィーロ | |||||
| 上乗せ | ベル | チャンス目 | スイカ/ チェリー | 確定役 | その他 | 
| +3% | - | - | - | - | 80.0% | 
| +5% | 90.0% | - | - | - | 14.6% | 
| +10% | 7.5% | - | - | - | 3.8% | 
| +20% | 1.7% | - | 95.0% | - | 1.3% | 
| +30% | 0.8% | 95.0% | 4.2% | - | 0.4% | 
| +50% | - | 3.8% | 0.4% | - | - | 
| +100% | - | 1.3% | 0.4% | - | - | 
| +150% | - | - | - | - | - | 
| +200% | - | - | - | 10.0% | - | 
| +300% | - | - | - | 90.0% | - | 
| フィトリア | |||||
| 上乗せ | ベル | チャンス目 | スイカ/ チェリー | 確定役 | その他 | 
| +50% | 50.0% | - | - | - | 83.3% | 
| +100% | 43.3% | - | 50.0% | - | 14.6% | 
| +150% | 5.0% | 33.3% | 40.0% | - | 1.7% | 
| +200% | 1.3% | 33.3% | 8.3% | - | 0.4% | 
| +300% | 0.4% | 33.3% | 1.7% | 100% | - | 
| ※100%超過分は聖邪決戦に引き継がれるため、200%は2勝、300%は3勝以上 | |||||
上乗せ時の選択キャラ振り分け
●ベル入賞時・キャラ振り分け
| ベル入賞時・キャラ振り分け | |||
| キャラ | 通常 | ラフタリア以上 | フィーロ以上 | 
| 尚文 | 74.2% | ー | ー | 
| ラフタリア | 18.3% | 78.4% | ー | 
| フィーロ | 7.1% | 20.8% | 50.0% | 
| フィトリア | 0.4% | 0.8% | 50.0% | 
| ※〇〇以上…ルーレットで当該キャラ以上が選択肢にある状態 | |||
獲得ポイントの分布
●CZでの獲得%分布(設定1)
| CZでの獲得%分布(設定1) | |
| パーセント | 分布 | 
| 10%以下 | 18.3% | 
| 11~20% | 20.1% | 
| 21~30% | 14.7% | 
| 31~40% | 11.4% | 
| 41~50% | 8.3% | 
| 51~60% | 6.2% | 
| 61~70% | 4.6% | 
| 71~80% | 3.4% | 
| 81~90% | 2.5% | 
| 91~100% | 1.9% | 
| 101~150% | 5.3% | 
| 151~200% | 1.8% | 
| 200%~ | 1.6% | 
9%程度(CZ約10回〜11回に1回)で100%を超える。
 
                教皇ポイント
教皇ポイント概要
| 教皇ポイント概要 | |
| 項目 | 内容 | 
| 獲得契機 | ゲーム数ハマリやCZ失敗など | 
| 10pt獲得時 | 次回CZが100%からスタート(聖邪決戦確定) | 
[教皇ポイント獲得示唆]
| エフェクト別・獲得ポイント示唆 | |
| エフェクト | 示唆内容 | 
| 小 | 1pt以上獲得濃厚 | 
| 中 | 2pt以上獲得濃厚 | 
| 大 | 3pt以上獲得濃厚 | 
リール中央に光が集まるエフェクトが表示されると、ポイント獲得濃厚。小・中・大の3パターンが存在する。
 
 
| 模様の大きさ別・保有ポイント示唆 | |
| 模様 | 示唆内容 | 
| 小 | 2pt以上保有濃厚 | 
| 中 | 4pt以上保有濃厚 | 
| 大 | 8pt以上保有濃厚 | 
リールに大聖堂の模様が表示されると、保有ポイントありを示唆。模様が大きいほど大量ポイントを持っている。
教皇ポイント獲得率
●設定変更時&FINAL SHOWDOWN終了時・ポイント振り分け
| 設定変更時&FINAL SHOWDOWN終了時 ポイント振り分け | ||
| ポイント | 設定変更時 | FINAL SHOWDOWN終了時 | 
| ナシ | 50.0% | 80.0% | 
| 1pt | 20.8% | 10.0% | 
| 2pt | 16.7% | 8.3% | 
| 3pt | 8.3% | 1.7% | 
| 5pt | 4.2% | − | 
●CZ失敗時・ポイント振り分け
| CZ失敗時・ポイント振り分け | |||||
| ポイント | 10%以下 | 11~30% | 31~50% | 51~70% | 71%以上 | 
| ナシ | ー | 75.0% | ー | ー | ー | 
| 1pt | 87.5% | 25.0% | 87.5% | ー | ー | 
| 2pt | 12.5% | ー | 12.5% | 95.0% | 33.3% | 
| 3pt | ー | ー | ー | 3.3% | 33.3% | 
| 5pt | ー | ー | ー | 1.7% | 33.3% | 
CZで獲得していた%が多いほど、多くポイントを獲得する。
●CZ間ハマリ・ポイント振り分け
| CZ間ハマリ・ポイント振り分け | ||
| ポイント | 299G以下 | 300G以上 | 
| ナシ | 90.0% | ー | 
| 1pt | 8.8% | ー | 
| 2pt | 0.8% | 75.0% | 
| 3pt | 0.4% | 20.0% | 
| 5pt | ー | 5.0% | 
| ※CZ突入時にポイントを獲得 | ||
CZ間300G以上ハマると、ポイント獲得確定。
 
                上位CZ/聖邪決戦
聖邪決戦概要

おもにブレイブバトルで100%以上獲得時に突入。前半と後半の2部構成となっていて、前半は勝利期待度を加算、後半のバトルに勝利すれば聖邪決戦がループする。
勝利するごとにATのSTゲーム数が加算されていくので、ATロング継続に期待できる。
| 聖邪決戦性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入確率 | 1/1217.9(設定1) | 
| 突入契機 | 通常時にレベル100到達 | 
| ブレイブバトルで100%以上獲得 | |
| レベルアップゾーン中にチャンス目が2回成立 | |
| 超高確中にレア役が2回成立 | |
| 教皇ポイント(※)MAX | |
| おもな抽選 | 前半…ベル、レア役で%を加算 | 
| 後半…%を参照して勝敗をジャッジ | |
| バトル勝利でSTゲーム数を加算+次セットへ継続 | |
| ※CZ失敗時などに内部的に獲得する救済措置的なポイント | |
「前半・勝利期待度加算パート」
毎ゲームの成立役に応じて勝利期待度が加算され、5G経過後の%非発生(リプレイの一部・1枚役)で終了。100%到達で勝利確定かつ、余った%は次セットへ持ち越される。
「後半・バトルパート」
前半で獲得した%を参照して勝敗をジャッジ。バトル勝利でSTゲーム数を1G獲得し次セットへ継続、敗北時はATへ移行する。
バトル勝利時の一部でSTゲーム数に加え、シールド(引き戻しゾーンのゲーム数)を獲得することもある。
上乗せ%振り分け
ベルやレア役で%を上乗せ。金BARは停止した時点で+10%以上となり、停止個数が多いほど上乗せ%がアップする。
| [ベル・レア役]上乗せ%振り分け | ||||
| 上乗せ | ベル | チャンス目 | スイカ/ チェリー | 確定役 | 
| +3% | 80.0% | - | - | - | 
| +5% | 11.7% | - | - | - | 
| +10% | 7.1% | - | - | - | 
| +20% | 0.8% | - | 83.3% | - | 
| +30% | 0.4% | 66.7% | 12.5% | - | 
| +50% | - | 23.3% | 3.3% | - | 
| +100% | - | 10.0% | 0.8% | 100% | 
| ※ベル…押し順ベル・共通ベル・3枚ベル | ||||
| [狙えカットイン→金BAR停止]上乗せ%振り分け | |||
| 上乗せ | 1個停止 | 2個停止 | 3個停止 | 
| +3% | - | - | - | 
| +5% | - | - | - | 
| +10% | 87.5% | - | - | 
| +20% | 10.4% | 87.5% | - | 
| +30% | 1.6% | 12.0% | - | 
| +50% | 0.5% | 0.5% | - | 
| +100% | - | - | 100% | 
 
                有利区間関連
有利区間
| 有利区間データ | |
| 項目 | 内容 | 
| 有利区間ランプ | ナシ(見た目での判別不可) | 
| 有利区間リセット契機 | 設定変更時/エンディング終了時/シールド残り5枚 | 
| 有利区間移行時の抽選 | シールド残り5枚からスタート(シールド6枚以上時) | 
| 超高確スタート(エンディング後) | |
6.5号機以降では珍しく、比較的有利区間リセットタイミングの判別が簡単な機種。
ST中にシールドを獲得していた場合、FINAL SHOWDOWN(引き戻しゾーン)で残りシールドが5枚になったタイミングで有利区間がリセットされる。エンディングまで到達した場合、FINAL SHOWDOWNへは移行しないが、超高確からスタートするのでレア役を引けば引き戻し!
 
                演出動画
ロングフリーズ
ダークカースインパクト確定のプレミアム演出。憤怒ステージ中のレア役をはじめ、さまざまな契機で発生する可能性がある。
 
                フリーズ
ロングフリーズ


| ロングフリーズ契機 | |
| 契機 | 内容 | 
| その1 | 憤怒ステージ中のレア役 | 
| その2 | 確定役成立時の一部など | 
確定役成立時の一部や憤怒ステージ中のレア役で発生し、ダークカースインパクト突入が確定。憤怒ステージ経由の場合は完走の期待大となる。
●ロングフリーズ発生率
| 確定役成立時・ロングフリーズ発生率 | |
| 滞在状態 | 発生率 | 
| 通常 | 25.0% | 
| 高確 | 50.0% | 
| 超高確 | 100% | 
| レベルアップゾーン中(非CZ当選時) | 50.0% | 
| レベルアップゾーン中(CZ当選時) | 100% | 
| 通常時トータルフリーズ確率 | 約1/53000 | 
| ※レベルアップゾーン中にチャンス目成立でCZをストック | |
確定役確率は1/16384。成立時の状態でフリーズ発生率が変化する。
 
            解析情報ボーナス時
 
                AT/WAVE WAR
WAVE WAR概要

5G+αのSTパートと継続確定後に突入する10Gのチェインストライクで構成されたループ形式のAT。STを継続させ、チェインストライクでボーナスや特化ゾーンを抽選し、STゲーム数やシールドを増やしてロング継続を目指す仕様だ。
STゲーム数はボーナスや特化ゾーンなどで加算でき、一度加算されたゲーム数はFINAL SHOWDOWN(引き戻しゾーン)突入まで保持される。
| WAVE WAR性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | CZ成功、超高確中のレア役、直撃など | 
| 継続ゲーム数 | 5G+α | 
| 1Gあたりの純増 | 約2.6枚 | 
| 消化中の抽選 | V獲得抽選(リプレイ・レア役で確定) | 
「V告知発生でチェインストライクへ」
リプレイ・レア役成立でV告知=継続確定。継続契機によって、突入するチェインストライクの性能(対応役など)が変化する。
「STゲーム数は加算可能」
基本的に5Gスタートだが、ボーナスや特化ゾーン中の抽選でSTゲーム数が加算される可能性あり。加算されたSTゲーム数は同一AT中であれば保持されるので、ゲーム数が多いほど継続期待度も高くなっていく(FINAL SHOWDOWN突入で5Gにリセット)。
「失敗時はFINAL SHOWDOWNへ」
規定ゲーム数内に継続させられなかった場合、引き戻しゾーンのFINAL SHOWDOWNへ移行。シールド1枚につき1G消化でき、ATの引き戻しを抽選する。
初当り時のシールドは5枚だが、ボーナスや特化ゾーンで増やすことができる。
初期STゲーム数の上乗せ

FINAL SHOWDOWNを経由してWAVE WARに復帰した場合、引き戻し確定の次ゲームでレア役・赤7揃いのフラグを引くと初期STゲーム数が上乗せされることがある(狙えカットインは出ない)。
最低保証Vストック

AT突入時は保証として、内部的にVストックを持った状態でスタート。初回のストックはST最終ゲームで放出されるので、1セット目が最終ゲームまで自力で継続しなかった場合は、必ず超チェインストライクに突入する。
優遇モード
| 優遇モード突入契機 | 
| 契機 | 
| 憤怒ステージ契機のAT突入時 | 
| 最大天井到達時 | 
| AT初当りの一部 | 
優遇モードはAT当選時の一部で移行して、ST中のベルやハズレでの継続率が優遇。一度突入すればAT終了まで転落しない(FINAL SHOWDOWNで引き戻した場合は優遇モード再抽選)。
 
                チェインストライク
チェインストライク概要

ST(WAVE WAR)継続時に突入する10G間のAT。画面に表示されたエンブレムの対応役を引けばボーナスや特化ゾーンを獲得できる。
| チェインストライク性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | WAVE WARでV獲得 | 
| 継続ゲーム数 | 最大10G | 
| 1Gあたりの純増 | 約2.6枚 | 
| 消化中の抽選 | STゲーム数加算/ボーナス/特化ゾーンなど | 
「対応役の種類」
| 対応役の種類 | |
| 項目 | 対応役 | 
| 紫エンブレム | チャンス目 | 
| 緑エンブレム | スイカ | 
| 黄エンブレム | 共通ベル | 
| 赤エンブレム | チェリー | 
| 狙え高確率! | 狙えカットイン(金BAR) | 
どの役が対応となるかは、セットごとに変化。複数が対応役になることもある。
| 獲得恩恵一覧 | 
| 報酬 | 
| BIGボーナス | 
| エピソードボーナス | 
| ライジングゾーン(特化ゾーン) | 
| ダークカースインパクト | 
「チェインストライクの種類」
突入契機(STでのV獲得契機)によって、チェインストライクのパターンが変化する。
[チェインストライク」
ベルの一部、リプレイで突入。もっとも突入しやすい。
[超チェインストライク」
スイカ・ST最終ゲームでVを獲得した場合に突入。対応役成立で恩恵獲得+STゲーム数の上乗せも濃厚。
[アイアンメイデン」
チェリーでVを獲得すると突入。小役を引いて門が閉まればライジングゾーン確定!
[PHASEゲーム数獲得チャレンジ」
チャンス目でVを獲得すると突入。表示されたゲーム数以内にリプレイを引けば、表示された分だけSTゲーム数が加算される。獲得の成否にかかわらず、終了後はチェインストライクへ。
例)+3Gからスタートした場合
+3G→+2G→1G→の順に、1Gごとに恩恵が減少。2G目でリプレイを引けばSTゲーム数が+2Gされる。チャレンジ中にチャンス目を引いた場合はゲーム数が加算。
点灯対応役ごとの成功期待度
| 対応役(点灯パターン)別の成功期待度 | |
| 対応役(ランプ) | 期待度 | 
| チャンス目(紫) | 10.7% | 
| チャンス目(紫)+スイカ(緑) | 19.7% | 
| チャンス目(紫)+チェリー(赤) | 19.7% | 
| チャンス目(紫)+狙え高確率 | 31.0% | 
| 全レア役(紫&緑&赤) | 30.4% | 
| 全レア役(紫&緑&赤)+狙え高確率 | 51.4% | 
| 全点灯(紫&緑&赤&黄)+狙え高確率 | 93.9% | 
10G間で対応したレア役を引くのはやや難しいが、狙え高確率が複合していれば成功期待度が大幅にアップ。全点灯時は共通ベル(黄)も対象となるため大チャンスだ。
狙え高確率中の狙えカットイン発生率

点灯しているランプの種類によって、リプレイ成立時の狙えカットイン発生率が変化する。
●点灯ランプ別・狙えカットイン発生率
| 点灯ランプ別・リプレイ成立時の狙えカットイン発生率 | |
| ランプ | 発生率 | 
| 紫+狙え高確率 | 約20%(1/36.5) | 
| 紫+緑+赤+狙え高確率 | 約30%(1/24.3) | 
| 全点灯 | 約50%(1/14.6) | 
| ※リプレイ確率は1/7.3 | |
 
                引き戻しゾーン/FINAL SHOWDOWN
FINAL SHOWDOWN概要

STゲーム数以内に継続させられなかった場合に移行する引き戻しゾーン。シールドの数だけ継続し、ATの引き戻しを目指すパートになっている。
| FINAL SHOWDOWN性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | STでV非獲得 | 
| 継続ゲーム数 | 所持シールドの枚数分 | 
| 消化中の抽選 | AT引き戻し | 
| 1Gあたりの引き戻し確率 | 約1/19 | 
「レア役成立・赤7揃いで引き戻し確定!」
引き戻し成功後は、STゲーム数が5Gからスタートする。
「シールドはAT中に獲得」
シールドの初期枚数は5枚(最低5G継続)だが、AT中のボーナスや特化ゾーンでシールドの獲得を抽選する。
「有利区間が切れるポイント」
AT中にシールドを獲得していた場合、残り5枚になるまでは同一の有利区間に滞在。残りが5枚になったタイミングで次の有利区間へ移行する。
つまり、一度の有利区間でどれだけ出玉を獲得していても、残り5G以内での引き戻しに成功すれば再び2400枚獲得を目指すことができる(※エンデング到達時を除く)
 
                特化ゾーン/ライジングゾーン
ライジングゾーン概要

全役でSTゲーム数とシールドの上乗せを抽選する特化ゾーン。
| ライジングゾーン性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | チェインストライク成功/アイアンメイデン成功 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
| 消化中の抽選 | STゲーム数/シールド | 
| 平均上乗せ | シールド15枚 | 
「準備状態も特化ゾーン」

狙えの指示が出て、金BARを揃えるまでは準備状態に滞在。この準備状態中も高確率で上乗せが発生するので、長引くほどアツい。
ちなみに、あえて金BARを揃えなかった場合、ライジングゾーンは開始しないが、高確率状態も終了する。
「押し順ベルでも高確率で上乗せ」

シールドの上乗せがメインだが、チャンス目成立時は必ずSTゲーム数が上乗せされる。
シールド抽選
●シールド当選率&振り分け
| シールド当選率 | ||
| シールド | ベル | スイカ/チェリー | 
| +1枚 | 45.8% | ー | 
| +3枚 | 15.8% | 99.2% | 
| +5枚 | 0.8% | 0.8% | 
| +10枚 | ー | ー | 
| +30枚 | ー | ー | 
| 当選率 | 62.5% | 100% | 
ライジングゾーン中のメイン上乗せはシールド。チャンス目成立時はSTゲーム数が上乗せされる。
 
                特化ゾーン/ダークカースインパクト
ダークカースインパクト概要

確定役などを契機に突入する本機最強特化ゾーン。
| ダークカースインパクト性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 確定役、ロングフリーズなど | 
| 継続ゲーム数 | 10G | 
| 消化中の抽選 | Vストック/STゲーム数 | 
| 平均上乗せ | Vストック6個/STゲーム数3G | 
「全役でストックの可能性あり!」

上乗せ抽選
成立役に応じて、STゲーム数→Vストックの順に抽選がおこなわれる。STゲーム数上乗せに当選した場合、Vストックは抽選されないので、1契機で両方を獲得することはない。
●STゲーム数当選率&振り分け
| STゲーム数当選率 | |||
| 上乗せ | ハズレ | ベル | スイカ/チェリー | 
| +1G | 10.0% | 29.2% | 95.0% | 
| +2G | ー | ー | 4.6% | 
| +3G | ー | ー | 0.4% | 
| +5G | ー | ー | ー | 
| 当選率 | 10.0% | 29.2% | 100% | 
| 上乗せ | チャンス目 | 赤7揃い | 確定役 | 
| +1G | 90.0% | 93.7% | ー | 
| +2G | 8.3% | 6.3% | ー | 
| +3G | 1.3% | ー | ー | 
| +5G | 0.4% | ー | 100% | 
| 当選率 | 100% | 100% | 100% | 
●Vストック当選率&振り分け
| Vストック当選率 | |||
| 上乗せ | ハズレ | ベル | リプレイ | 
| +1個 | 49.2% | 65.4% | 75.0% | 
| +2個 | 0.8% | 1.3% | ー | 
| 当選率 | 50.0% | 66.7% | 75.0% | 
 
                ボーナス
BIGボーナス

おもにチェインストライクの恩恵として突入する、20G固定の擬似ボーナス。レア役の一部や赤7揃いでVストックを獲得する。
| BIGボーナス性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | チェインストライク成功 | 
| 継続ゲーム数 | 20G固定 | 
| 1Gあたりの純増 | 約2.6枚 | 
| 消化中の抽選 | Vストック | 
「レア役成立や狙えカットイン発生でチャンス」
カットインは青<緑<赤<虹の順に、赤7揃いに期待できる。
エピソードボーナス

30G継続の擬似ボーナス。基本的な抽選内容はBIGと共通で、レア役や赤7揃いでVストックを抽選する。
| エピソードボーナス性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | チェインストライク成功 | 
| 継続ゲーム数 | 30G固定 | 
| 1Gあたりの純増 | 約2.6枚 | 
| 消化中の抽選 | Vストック | 
「STゲーム数の上乗せ」
超チェインストライク契機のエピソードボーナスでは、終了時に必ずSTゲーム数が上乗せされる。
Vストック抽選
●BIG中・Vストック当選率&振り分け
| BIG中・Vストック当選率 | ||||
| ストック | スイカ /チェリー | チャンス目 | 赤7揃い | 確定役 | 
| +1個 | 24.2% | 97.5% | 96.3% | ー | 
| +2個 | 0.8% | 2.1% | 3.7% | ー | 
| +3個 | ー | 0.4% | ー | ー | 
| +5個 | ー | ー | ー | 50.0% | 
| +10個 | ー | ー | ー | 50.0% | 
| 当選率 | 25.0% | 100% | 100% | 100% | 
1契機で複数ストックする可能性あり。確定役は5個 or 10個確定。
 
            演出情報
 
                通常時
チャンス目に期待できる演出
「演出複合」
液晶とリール周りなど、複数の演出が複合して発生した場合、期待度がアップする。
「色矛盾」
赤系の演出で左リールにチェリーが停止しないなど、演出の色と役が矛盾すればチャンス目以上濃厚。
激アツ演出
「次回予告」
発生した時点で聖邪決戦 or AT直撃濃厚の激アツ演出!
 
                CZ/ブレイブバトル
演出法則
| ブレイブバトル・ジャッジ演出中の演出法則 | |
| 項目 | 内容 | 
| 連続演出移行時 | あなたの剣です予告発生でAT確定 | 
| 次回予告発生で大チャンス | |
| 連続演出中 | 全役で成功への書き換えを抽選、チャンス目は期待大 | 
| 赤文字出現で期待度アップ、2回出現でAT確定 | |
 
[あなたの剣です予告]
[赤文字]
選択キャラごとの法則
「フィーロ乱舞の帯色」
フィーロ乱舞には内部的に約50%〜約80%の継続率が存在。帯色の種類は青<黄<緑<赤<白=紫の順に高継続率に期待できる。
「ラフタリア連閃のボタンPUSH回数」
| ラフタリア連閃・ボタンPUSH回数法則 | 
| 法則 | 
| 4回PUSHで色昇格or終了がデフォルト | 
| 4回未満や5回以上で変化した場合、デフォルトからの差分以上、色が昇格する | 
| 紫がMAX(紫時のみ6回PUSHパターンあり) | 
白の状態の時、PUSH2回で昇格した場合、差分は2なので最終的に黄以上への昇格が濃厚となる。
※色は白<青<黄<緑<赤<紫の順
 
                AT/WAVE WAR
演出法則
「継続告知タイミング」
BET・レバーON時・第1停止時・第2停止時・第3停止時のいずれかで告知が発生。バウンドストップや違和感系の演出など、さまざまな確定パターンが存在する。
「ステージでゲーム性が変化」
| ステージ別・告知パターン | |
| ステージ | 内容 | 
| ラルクテリスパート | リール停止時の告知発生がメイン | 
| グラスパート | レバーON時のステップアップ演出で期待度を示唆 | 
5セットごとにステージが変化する(抽選面での変更はナシ)。
「押し順ナビ」
ST中の押し順ナビは白がデフォルト。色付きのナビ出現でアツい!
「違和感演出」
| 違和感演出パターン | |
| パターン | 内容 | 
| その1 | PUSHボタンがちらっと光る | 
| その2 | PUSHボタンを押して振動 | 
| その3 | 音・ランプが消える | 
| その4 | 上パネル点滅 | 
違和感演出はすべてV告知(ST継続)確定!
優遇モード示唆
| 優遇モード示唆演出 | 
| 演出 | 
| WAVE WAR開始画面のロゴの色(青<緑<赤) | 
| WAVE WAR消化中のリール左下の盾の色 | 
| 楽曲変化 | 
WAVE WAR開始画面のロゴ色が緑や赤なら優遇モードの期待度がアップ。楽曲変化は発生した時点で優遇モード濃厚だ。
[WAVE WAR開始画面]


演出別の成立役
| 成立役示唆演出(一部) | |
| 演出 | 成立役 | 
| 尚文競り合い演出 | 3枚ベル、1枚役、スイカ、チャンス目 | 
| ラフタリア競り合い演出 | リプレイ、スイカ、チャンス目 | 
| フィーロ競り合い演出 | ベル、チェリー、チャンス目 | 
| 尚文VSグラフ演出 | 最終ゲームで必ず発生 | 
| ※WAVE WAR、チェインストライク共通 ※役矛盾時は何かしらの当選確定(すべて左リール第1停止時のもの) | |
上記演出と押し順ナビが複合した場合は継続(チェインストライク中は成功)濃厚。チェインストライク中の場合、上記演出と下パネル消灯が複合すればライジングゾーン以上濃厚だ。
[尚文競り合い演出]
[ラフタリア競り合い演出]
[フィーロ競り合い演出]
[尚文VSグラフ演出]
 
                その他
演出カスタム
| 通常時・演出カスタム | |
| カスタム | 内容 | 
| デフォルト | デフォルト | 
| 完全告知 | レア役成立時のみ演出が発生 | 
| 演出頻度・小 | 演出頻度が低下 | 
方向キーの下を押すことで、通常時の演出頻度を変更可能。CZやATに当選すると初期化される。
| AT中・演出カスタム | |
| カスタム | 内容 | 
| デフォルト | デフォルト | 
| 完全告知 | チェインストライク成功時のみ演出が発生 | 
通常時と同様に方向キーの下で変更可能。ST中の演出頻度のみが変化する。
搭載楽曲
| 搭載楽曲 | ||
| 楽曲名/アーティスト | 流れる箇所 | |
| RISE(1期OP1クール) | MADKID | BIG中 | 
| FAITH(1期OP2クール) | BIG中 | |
| Bring Back(2期OP) | AT中ストックあり示唆 | |
| Fight It Out | チェインストライク中 | |
| Last Climber | チェインストライク中 | |
| きみの名前(1期ED1クール) | 藤川千愛 | エピソードボーナス中 | 
| あたしが隣にいるうちに (1期ED2クール) | エピソードボーナス中 | |
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                パチスロ盾の勇者の成り上がり
プゥプゥプゥ wave war!!!!と当たりのトゥルトゥンプゥンプゥンプゥーーン‼︎‼︎を聞くために打ってます。勝てません
ヴォル・D・ゴード
2025/05/17
出玉だけをどうにかしてくれれば救われたのに‥
やわめん
2025/02/04
コイン持ちの割に出玉力がない事以外は完璧。 スロットとしては最高クラスに出来がいい。 もう少しだけでも純増上げるか逆にコイン持ち良くしてくれてれば…… カバネリの前に出てれば流行ってた可能性もあった
打丸
2024/09/05
大好き
あぱっち
2024/07/26
打ち手を選ぶ台。駆け抜けが頻繁にあるので耐性のない方は打たない方がいい。AT中の演出がちゃんとリール制御と連動してるので、熱く打てる。(個人的には順ハサミがオススメ)レア役即発展のシステムはかなり画期的だと思った。コイン持ちが悪いのが難点。
にし
2024/04/27
出玉以外の全てが楽しく熱い。 そして出玉性能が色々台無しにしてる悲しい台。 無駄に前兆ダラダラやって発展、とかが少ないから出目で常に熱くなれる。 これで出玉性能が良ければ完璧だったんだが…
むらびと
2024/03/29
聖者決戦の90%以上は信頼出来ない。外し過ぎだから。通常時はレア役が仕事してるから打ってて安心する。面白い部類の台だから突き詰めればマイナス収支を抑えられるんじゃないかな。
oh.メガネ
2023/12/12
出玉は無いが打ち込めば打ち込むほど子役対応キャラや演出の矛盾など楽しい場面が沢山ある この台の最大の問題点は出ても続けたら尻すぼみになるからって辞められてしまうために稼働が伸びなかったこと もっと出玉フラグを増やしていたらと思う ダイレクトリンクシステムはめちゃくちゃ好み
ゆん
2023/11/07
なんでこんなにも人気ないんだろうって思ってたらマイホで3台復活してくれて震えた。 高設定は安定するし、低設定でもゲーム性が楽しいので打ってしまう。 聖者決戦でベース20まで育てたけど500枚で終わって萎えたけど、やっぱり打ちたくなる。 Sammyの好きな台上げてって言われたら盾勇とカバネリどちらを上位にするか非常に迷うくらい好き。 もっと盾勇を使うホールが増えることを願ってちょっと評価高め
はなこあら
2023/09/17
演出は完全告知推奨 5回転で1/7だから基本は200枚程度を繰り返す感じ その中で元ゲーム増やしたり優遇モード絡みで伸ばす フリーズは特殊状態+確定役以外は500枚でりゃ御の字と考えて打つと良い 遊べる台なのに人気ないの残念
うどん脳
2023/08/30
 
            この機種の関連情報 
                パチスロ盾の勇者の成り上がり
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                パチスロ盾の勇者の成り上がり
キングホール前原店
福岡県糸島市浦志1-7-3
楽園蒲田店
東京都大田区西蒲田7-46-8蒲田ライトビル1…
地域唯一のスロット専門店!
TOHO池袋店
東京都豊島区東池袋1-11-11池袋東口ホテル…
3つのスタイルで遊べます。
セブンラック有玉店
静岡県浜松市中央区有玉北町1718
ニュービクトリー
兵庫県神戸市西区丸塚2−6−17
☆1パチで遊びつくせ! ☆新レート誕生!!0…
 
                                     
                                     
                                     
                                    