

Re:ゼロから始める異世界生活のお知らせ一覧
-
2023/09/07
基本情報を更新しました
-
2023/08/08
基本情報を更新しました
-
2020/07/14
解析情報通常時 > 小役関連 > 小役確率を更新しました
-
2020/07/14
設定判別・推測ポイント > 小役確率 > 共通ベル確率を更新しました
演出・解析情報
解析情報通常時
演出
エピソード概要
通常時は通常、天国といった複数のモードで管理されており、ゲーム数を消化することでエピソードに発展。
エピソードをクリアできれば、白鯨攻略戦かゼロからっしゅ(AT)のどちらかが確定だ。
「前兆開始の合図」
エピソード発展時は、基本的に前兆を経由。
禁書庫への移行や見えざる手の出現が、前兆開始の合図となる。
見えざる手はリール周りに出現するものから画面全体を覆うものまで数段階あり、多くなるほど期待度がアップする。
「エピソード前兆」
画面両端に出現する帯の色で期待度が変化し、赤帯ならクリアの期待大。
基本的には、エピソード前兆の種類に対応したエピソードに発展する。
「エピソードは4種類」
VSエルザ(盗品蔵の攻防)<VSボスガルム(魔獣の牙)<VSペテルギウス(自称騎士と最優の騎士)<VSレム(鎖の音)の順に期待できる。
[テレシアの割り込み]
エピソード開始時に剣聖テレシアが割り込むと超チャンス!?
温泉/ひざまくらステージの鬼アツ柄
温泉ステージとひざまくらステージでの鬼アツ柄は、白鯨攻略戦確定。
規定ゲーム数が30G以内だった時に出現する可能性があるレア演出だ。
高期待度演出
【キャラ固有の強演出】
プリシラ、アナスタシア、クルシュの3人は固有の強演出が存在。
レバーON時にエフェクトが発生するので、発生は比較的分かりやすい。
[プリシラ演出]
演出の後半で顔がアップになるとチャンスアップ。
【王選演出】
ゼロから始める異世界体操!や白鯨攻略戦本前兆の期待大!
【鬼アツ柄】
出現した時点で本前兆期待度98%!
上記の他にも、さまざまな演出で出現する可能性あり。
[鬼アツ3回でAT直撃]
同一前兆内で鬼アツ柄や鬼アツの文字、鬼がかってますねが合計3回出現したらAT直撃確定。
[700G以降の鬼アツはAT直撃]
700G以降の本前兆で鬼アツ系が出現したらAT直撃確定。
ただし、ゼロから始める異世界体操!などで前兆開始ゲーム数がズレることがある。
【キャラクターPUSH】
エピソードのラストに発生する可能性がある、本前兆期待度98%の激アツ演出。
デカPUSHが出現すればAT直撃確定だ。
【鬼族回想演出】
擬似連風のアツい演出。
回想4到達で白鯨攻略戦以上、回想5まで到達するとAT直撃が確定する。
[回想4]
[回想5]
ステージチェンジの法則
「ステージが変わるタイミング」
前回のステージチェンジから30G経過後の、レア役非成立時にステージが変化する。
法則が崩れればゲーム数前兆もしくは…?
「ステージが変わる順番」
ステージは基本的にレムの部屋→王都ルグニカ→ロズワール邸→クルシュ邸の順に変化。
順番が崩れればチャンス!
前兆演出期待度
「禁書庫ステージ」
本前兆の期待度が高い特殊な前兆ステージ。
●移行時・本前兆期待度
禁書庫ステージ移行時・本前兆期待度 |
期待度 |
66.12% |
「見えざる手」
3段階目まで到達すれば本前兆の期待大!
●段階別・本前兆期待度
見えざる手段階別・本前兆期待度 |
|
段階 |
期待度 |
1段階目 |
12.6% |
2段階目 |
31.6% |
3段階目 |
71.2% |
●特殊な演出パターンの本前兆期待度
特殊な演出パターンの本前兆期待度 |
|
パターン |
期待度 |
連続演出失敗からエピソード前兆へ移行 |
86.6% |
エピソード前兆なしでエピソードに発展 |
98.0% |
基本的には見えざる手の出現や禁書庫へ移行してからエピソード前兆へ移行。
この流れが崩れると、本前兆の期待大だ。
[前兆中の発展がアツい]
フェイクを含む前兆中はゼロから始める異世界体操!に移行しないので、見えざる手出現後など、前兆中に連続演出に発展すると失敗→エピソード前兆へといった激アツパターンに期待できる。
エピソード期待度
●エピソード成功期待度
エピソード成功期待度 |
|
エピソード |
期待度 |
VSエルザ |
7.5% |
VSウルガルム |
10.1% |
VSペテルギウス |
53.8% |
VSレム |
82.4% |
剣聖VS剣鬼 |
100% |
剣聖VS剣鬼は成功確定。
「エピソード開始時の帯色」
青から黄→緑→赤と昇格していくのが基本パターン。
青以外からのスタートや2段階昇格すると激アツだ。
●パターン別期待度
帯色変化パターン別の期待度 |
|
パターン |
期待度 |
黄からスタート |
88.26% |
緑からスタート |
98.06% |
2段階昇格 |
98.31% |
レア役時に昇格 |
98.44% |
2段階昇格やレア役で色が昇格すればアツい!
●帯色別のトータル期待度
帯色別のトータル期待度 |
|
色 |
期待度 |
青 |
35.4% |
黄 |
期待薄 |
緑 |
55.7% |
赤 |
100% |
黄での発展よりも青のままの方がアツい!
赤まで行けば成功確定、緑でも十分に期待できる。
●緑まで昇格した場合の期待度
帯色が緑まで昇格した場合の期待度 |
|
エピソード |
期待度 |
VSエルザ |
43.5% |
VSボスガルム |
51.5% |
VSペテルギウス |
91.7% |
VSレム |
97.8% |
●成功時の割合(実戦値)
演出成功時の帯色割合 |
|
色 |
割合 |
青 |
約5% |
黄 |
未確認 |
緑 |
約50% |
赤 |
約45.5% |
[エピソード発展時のポイント]
第1停止時に敵が現れると、次ゲームで鬼アツカットイン発生のチャンス。
「VSエルザとVSウルガルムの前兆中演出」
聖金貨の枚数と魔獣の数で期待度を示唆する演出。
基本的には10や20といった低めの数だが、50なら期待度は約50%、80なら期待度は約80%まで上昇する。
「前兆ゲーム数の秘密」
エピソード前兆開始からエピソード終了までのゲーム数が17Gか20Gなら、本前兆確定。
エピソードはタイトル1G+バトル3Gの計4Gで構成(復活を除く)されているので、エピソード前兆が始まってから13G目か16G目に発展すれば激アツだ。
連続演出期待度
おもにレア役で発展し、連続演出に成功すればゼロから始める異世界体操!に突入。
ゼロから始める異世界体操!にはループ性があるので、1度突入した後はレア役を引いていなくても発展することがある。
●連続演出期待度
連続演出期待度 |
|
演出 |
期待度 |
エミリアミッション |
7.8% |
レムミッション |
14.2% |
ラムミッション |
19.5% |
スバルミッション |
52.0% |
レムの休日~家事代行~ |
48.7% |
チキチキ「王様ゲーム」 |
58.6% |
[エミリアミッション(プラムの母親を探し出せ!)]
[レムミッション(店番をして繁盛させろ!)]
[ラムミッション(胡椒で上手に味付けをしろ!)]
[レムの休日~家事代行~]
[スバルミッション(ベアトリスを探し出せ!)]
[チキチキ「王様ゲーム」]
「チャンスアップパターン」
エミリアミッション、ラムミッション、レムミッションの3つはセリフの文字が緑になればチャンスアップ。
その他の演出には、固有のチャンスアップが存在する。
[レムの休日~家事代行~]
お手伝いするキャラは、ラム<ベアトリス<エミリアの順に期待度がアップ。
各キャラのカットイン発生でチャンスアップ、お手伝いにレム登場やラストのジャッジ中にレムのカットイン発生で激アツ!
[スバルミッション(ベアトリスを探し出せ!)]
スバルが入る扉に注目。
木扉<銀扉<赤扉の順に期待度がアップする。
[チキチキ「王様ゲーム」]
王様はパック<レム<スバルの順にチャンス。
デスティニードロー!発生でスバルの王様が確定!?
この機種の関連情報
Re:ゼロから始める異世界生活
この機種の人気コンテンツ
Re:ゼロから始める異世界生活
この機種の関連解析情報
Re:ゼロから始める異世界生活