機種情報/演出・解析情報

ほくとのけん てんしょう

パチスロ北斗の拳 天昇
(北斗天昇) | 設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

パチスロ北斗の拳 天昇(北斗天昇)の筐体画像
パチスロ北斗の拳 天昇(パチスロ)のリール配列

設置店検索 パチスロ北斗の拳 天昇の設置店

この機種をおすすめしている店舗

ユーザー評価

2.67
(73件)

パチスロ北斗の拳 天昇のお知らせ一覧

演出・解析情報

解析情報通常時

CZ/断末魔ゾーン,世紀末ゾーン

世紀末ゾーン概要

北斗天昇世紀末ゾーン

世紀末ポイント1000獲得で突入する、激闘ボーナスの自力当選ゾーン。

全役でバトル発展を抽選し、勝利できれば激闘ボーナスに突入する。

 

 

「基本性能」

継続ゲーム数…15G

 

 

「強敵出現でバトル開始」
北斗天昇世紀末ゾーン強敵出現

対戦相手によって勝利期待度が変化。

バトル中と黒王足跡演出中は世紀末ゾーンのゲーム数減算がストップする。

 

[成立役別の勝利期待度]

その他<スイカ=弱チェリー<チャンス目<強チェリー

 

[ラオウステージは大チャンス]
北斗天昇世紀末ゾーンラオウステージ

ラオウステージは、ラオウ登場でボーナス!?

 

 

「敗北してもゾーンは継続」

世紀末ゾーンのゲーム数が残っている限り、敗北してもゾーンに復帰。

15G間で1度もバトルに当選しなかった場合は、15Gが再セットされる。

断末魔ゾーン概要

北斗天昇断末魔ゾーン

規定ゲーム数消化で突入する、激闘ボーナスの自力当選ゾーン。

滞在しているモードによって、断末魔ゾーンに突入しやすいゲーム数が異なる。

 

 

「基本性能」

継続ゲーム数…15G

 

 

「滞在モードごとの断末魔ゾーン突入期待度」
北斗天昇断末魔ゾーンテーブル

モード共通で、百の位が偶数のゲーム数の期待度が高い。

各モードの天井(★の部分)到達時は、断末魔ゾーン突入濃厚+その断末魔ゾーンでの勝利が濃厚だ。

700G(通常Aの天井)到達時は、激闘ボーナスに直行する。

 

 

「レア役と強敵絵柄停止でチャンス」
北斗天昇断末魔ゾーン狙え

レア役や狙えカットイン発生時の強敵絵柄停止はバトル発展濃厚。

強敵絵柄は、停止数が多いほど勝利期待度がアップする。

 

[成立役別の勝利期待度]

その他<スイカ=弱チェリー=強敵1つ<チャンス目=強敵2つ<強チェリー<強敵3つ揃い

 

[カウントダウン発生でバトル発展]
北斗天昇断末魔ゾーンカウント0

カウントが進むほど期待度アップ!

 

 

「バトル勝利で激闘ボーナス突入」
北斗天昇断末魔ゾーンバトル

北斗天昇断末魔ゾーンバトル勝利

バトル中は断末魔ゾーンのゲーム数減算がストップし、レア役で勝利抽選をおこなう。

 

 

「ゲーム数が残っている限りゾーン継続」

バトルに敗北しても、断末魔ゾーンのゲーム数が残っている限り復帰。

15G間で1度もバトルに発展しなければ、15Gが再セットされる。

CZ確率

●CZ確率(設定1)
北斗天昇CZ確率

断末魔ゾーン中の演出

●カウント別・発展時の対戦相手とトータル期待度
北斗天昇断末魔ゾーンカウントダウン期待度

最終的に発展したカウントによって、対戦相手は決まっている。

 

●カウントダウンパターンごとのバトル勝利期待度

[弱ザコ時]
北斗天昇断末魔ゾーンカウントダウン期待度弱ザコ

基本的にはカウントが進むほどチャンスだが、5から発展すれば勝利濃厚。

第3停止時にカウントが進む強パターンは、全体的に期待度が高め。

 

[強ザコ時]
北斗天昇断末魔ゾーンカウントダウン期待度弱ザコ

弱ザコ時に比べ、強ザコ時は期待度が高い。

カウント2よりも先に進むのがデフォルトなので、4や3で発展すれば勝利濃厚だ。

 

弱ザコ中も強ザコ中も、カウントダウン中にPUSHボタンを押す(連打してもOK)と、カウントが2 or 1まで進むときの1/8で押し順をナビするランプが点灯する。

 

※数値はすべての滞在モードを合算したもの

 

 

【対戦相手別・チャンスアップごとの勝利期待度】

●VSハン時・チャンスアップ別期待度

[1G目・タイトル色&セリフ]
北斗天昇断末魔ゾーンVSハン期待度

白タイトル+ハンのセリフ発生がデフォルトパターン。

 

[ロゴセリフ]
北斗天昇断末魔ゾーンロゴセリフ

 

 

[2G目・ケンシロウの攻撃]
北斗天昇断末魔ゾーンVSハン期待度

2G目はケンシロウが攻撃をしかければ激アツ。

パンチ連打が強攻撃。

 

[3G目(2G目の展開で変化)]
北斗天昇断末魔ゾーンVSハン期待度

2G目でケンシロウが攻撃していれば、3G目もケンシロウが攻撃。

2G目がハン攻撃なら、割り込む形でケンシロウが攻撃をしかけると激アツ。

 

 

●VSヒョウ時・チャンスアップ別期待度

[1G目・タイトル色&シャチのセリフ]
北斗天昇断末魔ゾーンVSヒョウ期待度

※中セリフ…このままではふたりとも倒れてしまう!

 

[2G目・シャチ決意]
北斗天昇断末魔ゾーンVSヒョウ期待度

本来はヒョウがケンシロウに攻撃をしかけるゲームだが、シャチがヒョウに攻撃をしかけようとすれば激アツ。

 

[シャチ決意]
北斗天昇断末魔ゾーンVSヒョウシャチ決意

 

 

[3G目・ケンシロウ攻撃]
北斗天昇断末魔ゾーンVSヒョウ期待度

ケンシロウが攻撃をしかければ激アツ。

 

 

●VSカイオウ時・チャンスアップ別期待度

[1G目・タイトル色&両者のセリフ]
北斗天昇断末魔ゾーンVSカイオウ期待度

強セリフが一度でも絡めば、白タイトルでも期待度は50%オーバー!

 

[セリフの内容]
北斗天昇断末魔ゾーンVSカイオウセリフ

 

[2G目・カットイン]
北斗天昇断末魔ゾーンVSカイオウ期待度

カットインは青と赤の2種類で、もちろん赤がアツい。

 

 

「2G目敗北は逆転濃厚」

断末魔ゾーン中のバトルは、基本的に3G継続。

全対戦相手共通で、2G目で敗北すると逆転での勝利が濃厚となる。

断末魔ゾーン中の抽選

●バトル発展期待度
北斗天昇断末魔ゾーンバトル発展率

ハズレとベルでバトルに発展するのは、1回の断末魔ゾーンにつき1回のみ。

最終ゲームは強敵絵柄を狙えカットインは発生しないが、内部的に成立していれば有効。

 

●バトル発展時の勝利期待度
北斗天昇断末魔ゾーンバトル勝率

リプレイや強敵絵柄3つ揃いからの発展は勝利濃厚。

初回の発展時は、2回目以降の発展時に比べ、強敵絵柄1&2個停止時の期待度が高い。

 

●バトル中の勝利期待度
北斗天昇断末魔ゾーンバトル勝率

発展時の抽選で勝利していない場合、バトル中のレア役で勝利抽選をおこなう。

強チェリーを引けば勝利濃厚だ。

カウントダウン中に引いたレア役でも、同様の数値で勝利を抽選する。

 

 

「天井到達時の抽選」

滞在モードごとの天井契機で突入した場合、バトル発展時に強制的に勝利に書き換えられる。

小役で勝利したのか天井で勝利したのかを見分けることはできない。

世紀末ゾーン中の抽選

●バトル発展期待度
北斗天昇世紀末ゾーン中バトル発展率

ハズレとベルでのバトル抽選は、世紀末ゾーン1回につき1回のみ。

 

●バトル当選時の勝利期待度
北斗天昇世紀末ゾーン中バトル勝率

 

●バトル中の勝利期待度
北斗天昇世紀末ゾーンバトル勝率

バトル前兆中も同じ期待度で抽選をおこなう。

抽選値は断末魔ゾーンのバトル中も共通。

この機種の関連情報
パチスロ北斗の拳 天昇

この機種の人気コンテンツ
パチスロ北斗の拳 天昇

この機種の関連解析情報
パチスロ北斗の拳 天昇

このページのトップへ