

パチスロ バイオハザード7 レジデント イービルのお知らせ一覧
-
2023/09/07
基本情報を更新しました
-
2023/08/08
基本情報を更新しました
-
2023/01/20
基本情報を更新しました
-
2021/09/29
解析情報通常時 > クライマックスバトル(CB) > 成立役別の突破率を更新しました
演出・解析情報
解析情報通常時
前兆
ゲーム数テーブル別期待度
●前兆発生時・本前兆期待度
前兆発生時・本前兆期待度 |
|||
ゲーム数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
1~50G |
57.2% |
57.4% |
57.9% |
51~100G |
14.4% |
14.5% |
14.7% |
101~150G |
27.2% |
28.7% |
29.9% |
151~200G |
0.5% |
0.5% |
0.6% |
201~250G |
9.7% |
13.5% |
15.6% |
251~300G |
17.5% |
17.0% |
16.7% |
301~350G |
31.4% |
31.6% |
31.8% |
351~400G |
51.3% |
50.9% |
50.9% |
401~450G |
13.6% |
15.7% |
16.8% |
451~500G |
28.2% |
32.0% |
34.0% |
501~550G |
20.1% |
20.0% |
20.0% |
551~600G |
17.4% |
19.4% |
20.8% |
601~650G |
32.7% |
32.7% |
32.7% |
651~700G |
27.6% |
27.6% |
27.6% |
701~750G |
100% |
100% |
100% |
|
|||
ゲーム数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
1~50G |
58.3% |
58.7% |
58.7% |
51~100G |
14.7% |
14.9% |
14.9% |
101~150G |
30.9% |
32.1% |
32.3% |
151~200G |
0.6% |
0.7% |
0.7% |
201~250G |
18.8% |
21.5% |
24.0% |
251~300G |
16.4% |
16.1% |
15.8% |
301~350G |
32.3% |
32.5% |
33.0% |
351~400G |
52.5% |
53.0% |
55.1% |
401~450G |
18.9% |
20.7% |
23.7% |
451~500G |
38.2% |
41.9% |
48.3% |
501~550G |
19.8% |
19.7% |
19.5% |
551~600G |
25.7% |
29.6% |
39.1% |
601~650G |
32.7% |
32.7% |
32.7% |
651~700G |
27.6% |
27.6% |
27.6% |
701~750G |
100% |
100% |
100% |
50G以内に前兆が発生した場合は期待度50%OVER!
MDA前兆詳細
●MDA当選ジャッジパターン別期待度
MDA当選ジャッジパターン別期待度 |
|
ジャッジ演出 |
MDA当選期待度 |
弱 |
41.2% |
強 |
93.7% |
●MDA前兆別ジャッジパターン振り分け
MDA前兆別ジャッジパターン振り分け |
||
ジャッジ演出 |
フェイク前兆時 |
本前兆時 |
弱 |
50.0% |
37.2% |
強 |
1.6% |
24.9% |
その他の演出 |
48.4% |
37.9% |
[MDA当選ジャッジパターン_弱]
[MDA当選ジャッジパターン_強]
ベイカーズディナーの違和感演出
ベイカーズディナー中は違和感演出が発生するとCB以上当選期待度がアップ。
違和感演出が発生したゲームでPUSHボタンを押すと、画面右下のゲーム数表示の上にエヴリウェア人形が出現する。
エヴリウェア人形は3体出現でCB以上確定だ。
ゲーム数表示の上に注目!
「違和感演出の一例」
違和感演出の一例 |
パターン |
拘束ステップアップ演出でナイフ出現時にステップアップしない |
ベイカー家狂気演出で、表示されたキャラが無言 |
ロウソク演出で第1停止・第3停止時の点火タイミングが ワンテンポ遅れる |
リプレイ時のバックランプフラッシュが通常と異なる |
第1~第3停止時にエヴリンのサブリミナルが表示 |
気になったゲームではとりあえずPUSHボタンを押してみよう。
●違和感演出回数別期待度
違和感演出回数別期待度 |
|
パターン |
本前兆期待度 |
違和感なし |
16.2% |
違和感×1 |
47.6% |
違和感×2 |
77.1% |
違和感×3 |
100% |
違和感×4 |
100% |
ベイカーズディナー突入前の前兆パターン期待度
「心音前兆の開始パターンで期待度変化」
心音が表示される前兆は、どの演出を経由して発生したかで本前兆期待度が変化。
電話演出経由はフェイクも多いが、チャンスアップ(電話がアップ)から発生すれば期待度アップだ。
心音前兆は発生時の演出に注目!
●心音前兆・開始演出別出現割合&本前兆期待度
心音前兆・開始演出別出現割合&本前兆期待度 |
|||
開始演出 |
出現割合 |
トータル 本前兆期待度 |
|
フェイク前兆 |
本前兆 |
||
電話[通常] |
68.7% |
37.5% |
14.7% |
電話[アップ] |
18.8% |
37.5% |
38.6% |
電話以外 |
12.5% |
25.0% |
38.6% |
●心音演出パターン別出現割合&ベイカーズディナー突入期待度
心音演出パターン別出現割合& ベイカーズディナー突入期待度 |
|||
心音 |
出現割合 |
トータル 突入期待度 |
|
非突入 |
突入 |
||
小 |
78.0% |
56.3% |
15.6% |
中 |
19.7% |
34.4% |
31.0% |
大 |
2.3% |
9.3% |
51.2% |
心音大は色も変化。
発生した時点で突入期待度は50%オーバーだ。
「ベイカーズディナー突入確定パターンも多彩」
ハズレ成立時に弾痕演出のステップ2に発展するなど、本前兆が確定するパターンも多数あり。
ベイカーズディナーの扉演出期待度
●シャッター演出期待度
シャッター演出・パターン別期待度 |
|
パターン |
本前兆期待度 |
弱 |
15.5% |
中 |
33.0% |
強 |
92.9% |
[シャッター_弱]
[シャッター_中]
[シャッター_強]
ベイカーズディナー突入ルート別期待度
●前兆ルート別期待度
前兆ルート別CB以上期待度 |
|
前兆 |
期待度 |
基本ルート |
17.0% |
エヴリンルート |
77.9% |
廃船ルート |
86.7% |
※基本ルートはエヴリン・廃船以外の一般的なルートのトータル |
ベイカーズディナーまでの前兆ルートは大別して上記の3種類。
エヴリンが複数回出現して突入するエヴリンルートや廃船ステージを経由する廃船ルートは激アツだ。
さらに前兆中に赤文字や暗転からのPUSHが出現した場合は期待度が大幅にアップする。
[エヴリン出現]
[廃船ステージ]
●赤文字出現時の本前兆期待度
前兆中・演出パターン別CB以上期待度 |
||
演出 |
期待度 |
|
赤セリフ発生時 |
基本ルート時 |
90.5% |
エヴリンルート時 |
99.7% |
|
暗転→PUSHからの 文字カットイン |
青 |
64.3% |
緑 |
89.8% |
|
赤 |
98.2% |
|
手記演出→PUSHからの 文字色 |
青 |
39.3% |
赤 |
100% |
[暗転→PUSHからの文字カットイン・赤]
[手記演出→PUSHからの赤文字]
「連続演出経由は激アツ」
ベイカーズディナーは連続演出失敗後から突入すれば期待度が大幅にアップ。
さらに突入契機となった連続演出と、ベイカーズディナーでの連続演出が同じなら勝利確定だ。
「同系演出2連続からの突入」
ジャック演出が2連続してベイカーズディナーへ突入した場合は、連続演出がジャックになる…というように対戦相手が示唆されるため、高期待度のミア2連続から突入すれば激アツ。
館外観2連続は対戦相手は特定されないが、大チャンスとなる。
●連続演出経由・非経由別期待度
連続演出経由・非経由別期待度 |
|
経由パターン |
本前兆期待度 |
連続演出 |
67.5% |
連続演出以外 |
16.4% |
●連続演出経由時・対戦相手別期待度
連続演出経由時・対戦相手別期待度 |
|||||
最終連続演出 |
ベイカーズディナー発展前に経由した連続演出 |
||||
ジャック |
マーガ レット |
ルーカス |
変異 ジャック |
ミア |
|
ジャック |
100% |
53.6% |
71.8% |
100% |
- |
マーガレット |
53.1% |
100% |
72.0% |
100% |
- |
ルーカス |
60.9% |
61.8% |
100% |
100% |
- |
変異ジャック |
97.9% |
96.4% |
78.2% |
100% |
- |
ミア |
100% |
100% |
95.4% |
99.2% |
100% |
●同系演出2連経由・対戦相手別期待度
同系演出2連経由・対戦相手別期待度 |
|||||
最終連続演出 |
ベイカーズディナー発展前に経由した2連続の演出 |
||||
ジャック |
マーガ レット |
ルーカス |
ミア |
館外観 |
|
ジャック |
20.8% |
100% |
100% |
100% |
79.2% |
マーガレット |
100% |
20.5% |
100% |
100% |
80.0% |
ルーカス |
100% |
100% |
26.3% |
100% |
85.2% |
変異ジャック |
65.4% |
100% |
100% |
100% |
96.2% |
ミア |
100% |
100% |
100% |
89.9% |
99.5% |
2連経由で突入した場合の平均期待度は39.7%、2連非経由の平均期待度は13.2%。
対戦相手の法則が崩れた場合は勝利確定だ。
館外観演出2連経由のベイカーズディナーは期待大!
単発でもレア役を否定した時点でベイカーズディナー突入が確定する。
ベイカーズディナー中の演出期待度
●帯色(ステップ)別期待度
帯色(ステップ)別期待度 ※ジャッジ演出発展時の期待度 |
|
帯色 |
CB以上期待度 |
白 |
ほぼ100% |
青 |
5.1% |
黄 |
25.2% |
赤 |
80.5% |
虹 |
100% |
赤まで行けば期待度80%以上!
基本的に白のままだとCB以上確定だが、特定演出時にリプレイなどを引くと演出がキャンセルされ、内部的には青以上になっているのに液晶上は白のままでハズれるレアパターンがあるので注意だ。
●継続ゲーム数別期待度
継続ゲーム数別期待度 |
|
ゲーム数 |
CB以上期待度 |
12G or 13G(ショート) |
11.8% |
15G or 16G(ミドル) |
26.1% |
18G or 19G(ロング) |
77.8% |
17G以上続けば本前兆の期待大だ。
●継続ゲーム数トータル比率
継続ゲーム数トータル比率 |
|
継続ゲーム数 |
比率 |
12G or 13G(ショート) |
62.5% |
15G or 16G(ミドル) |
32.4% |
18G or 19G(ロング) |
5.1% |
●ベイカー家狂気演出期待度
ベイカー家狂気演出期待度 |
||||
パターン |
ジャック |
マーガレット |
ルーカス |
ミア |
白セリフ |
23.1% |
7.8% |
22.5% |
76.9% |
青セリフ |
36.3% |
35.2% |
56.6% |
90.7% |
緑セリフ |
60.1% |
60.7% |
71.4% |
94.5% |
赤セリフ |
92.3% |
96.4% |
91.3% |
98.9% |
エヴリン出現 |
97.7% |
97.8% |
99.6% |
99.9% |
●連続演出・発展演出別期待度
連続演出・発展演出別期待度 |
||
パターン |
本前兆期待度 |
|
脱出発展演出(デフォルト) |
8.9% |
|
バトル強発展演出 |
45.6% |
|
暗転演出 |
79.4% |
|
ロゴクラッシュ演出 |
92.6% |
|
擬似連演出 |
なし |
22.5% |
2回(緑) |
75.4% |
|
3回(赤) |
99.0% |
[ベイカー家狂気演出]
セリフの色に注目!
[バトル強発展演出]
[ロゴクラッシュ演出]
ロゴクラッシュから発展する次回予告的な演出だ。
[擬似連演出]
この機種の関連情報
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
この機種の人気コンテンツ
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
この機種の関連解析情報
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル