朝イチ遊タイム狙い必見! 据…
前日からの回転数を引き継いでいれば…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/10/26

ユーザー評価(80件)
| 型式名 |  P戦国乙女レジェンドバトルM2AZ1Y | 
|---|---|
| メーカー名 | アムテックス(メーカー公式サイト) アムテックスの掲載機種一覧 | 
| 大当り確率 | 1/222.9(通常時) 1/35.5(右打ち中実質確率) | 
| ラウンド数 | 2or3or10R×10カウント | 
| 確変突入率 | - | 
| 時短突入率 | 100% | 
| 賞球数 | 3&1&4&15 | 
| 大当り出玉 | 約60or450or1500個(払い出し) | 
| 電サポ回転数 | 17or800回転or800回転(遊タイム) | 
| 導入開始日 | 2022年07月04日(月) | 
| 機種概要 | 乙女と乙女がぶつかり合うファン垂涎の1台が誕生。 連チャンゾーンは2つあり、メインの「レジェンドバトル」はバトルに勝利(図柄揃い)or敗北(転落)するまで継続。遊タイム発動や通常時からの直行、右打ち中の特図当りで突入する「レジェンドバトル∞」は、敗北の可能性がないため実質連チャン濃厚だ。2つのバトルと残り保留消化演出のリベンジチャンスをあわせたトータル継続率は約81%! 連チャンゾーンへの突入ルートは初当り後の時短17回転「決戦の刻」突破がメインで、直行を含めると突入率は約50%。右打ち中の大当りは75%(V入賞経由時)が出玉約1500個と、破壊力はライトミドルスペックの最高峰!! | 
※撤去日カレンダーはこちら
※P戦国乙女 LEGEND BATTLE設置店舗はこちら
 
            大当り詳細

 
            ゲームフロー

 
            P戦国乙女 LEGEND BATTLEのお知らせ一覧
 
            ボーダー情報
 
                ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…18.1回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…19.5回転
3.5円(28個)…20.5回転
3.3円(30個)…21.1回転
3.0円(33個)…22.0回転
2.5円(40個)…23.8回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…15.6回転
※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
 
                初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
2,718玉
※電サポ中の出玉増減なし、通常時10万回転から算出
 
                各種シミュレート値
ハマリ割合
| ハマリ割合 | |
| 回転数 | ハマリ割合 | 
| 100回転以上~ | 63.8% | 
| 200回転以上~ | 40.7% | 
| 300回転以上~ | 26.0% | 
| 400回転以上~ | 16.6% | 
| 500回転以上~ | 10.6% | 
| 600回転以上~ | 6.7% | 
| 666回転 | 5.0% | 
期待収支(貸玉料金4円)

※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
遊タイム狙い目・期待値
●交換率4.0円(25個)
●交換率3.5円(28個)
●交換率3.0円(33個)
●交換率2.5円(40個)
※貸し玉料金4円
※規定回転数から打ち始めて、初当りを獲得or遊タイムが終了した場合は即ヤメした場合の期待収支
※回転数あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
 
            演出情報
 
                共通
演出カスタマイズ

| 演出カスタム | 
| 武将選択 | 
| 自動ボタンキャラカスタム | 
| リーチボイスカスタム | 
| 入賞時ボイスカスタム | 
| 変動開始アクションカスタム | 
| 大当り時ボイスカスタム | 
| 風機能の設定 | 
| 先読み期待度UP | 
| 保留変化期待度UP | 
| 予告出現率DOWN | 
| 萌えカットイン出現率UP | 
| 萌えカットイン期待度UP | 
| プレミアム演出出現率UP | 
| 一発告知演出出現率UP | 
待機状態中のボタンPUSHや変動中の十字キーでカスタムは変更可能。
武将選択では、打-WINのアバターや入賞時ボイスカスタムなど、個別でキャラの指定がないカスタム要素が選んだ乙女に変わる。
一部のカスタムは打-WINを使って開放。
 
                通常時
演出動画
注目演出
シリーズお馴染みの萌えカットイン予告は、乙女たちのペアのイラストが今作ではメイン。
2人の乙女の掛け合いが発生する万世の契り予告も発生契機のひとつだ。
乙女リーチもペアになればアツく、高信頼度の神技戒放リーチで決着をつける。
大チャンス演出
注目演出・信頼度
「卑弥呼ZONE」
| 卑弥呼ZONE 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| トータル | なし | 69.7% | 73.8% | 
| UP | 94.9% | 95.6% | |
| 卑弥呼ZONE・複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 79.4% | 83.3% | |
| 萌えカットイン複合 | 87.1% | 89.3% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 96.7% | 97.4% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | 41.8% | 45.8% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 70.8% | 76.3% | |
| ストーリーリーチ発展 | 90.2% | 92.2% | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
突入すれば大チャンス!
「刀剣連続予告(青炎)」
| 刀剣連続予告(青炎) 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 連続2回・スーパー発展 | 88.1% | 90.8% | |
| 連続3回・スーパー発展 | 74.6% | 77.0% | |
お馴染みの幟(のぼり)連続予告を踏襲した擬似連演出。
炎の色が青なら信頼度が大幅に上昇する!
ボタン連打でも色が変わる可能性アリ。
「ミニキャラ図柄スベリ予告」
| ミニキャラ図柄スベリ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 1回発生 | 87.1% | 91.9% | |
| 2回発生 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
過去作にもあったミニキャラの右図柄スベりはアツい!
「万世の契り予告」
| 万世の契り予告(アクティブモード) 信頼度 | |||
| 萌えカットイン カスタム | 万世の契りのみ | 万世の契り →萌えカットイン | トータル | 
| 出現率・未設定 期待度・UP | 46.0% | 86.6% | 57.0% | 
| 出現率・未設定 期待度・50:50 | 46.0% | 86.6% | 57.0% | 
| 出現率・未設定 期待度・大UP | 46.0% | 95.7% | 58.5% | 
| 出現率・UP 期待度・UP | 41.7% | 86.3% | 57.0% | 
| 出現率・UP 期待度・50:50 | 46.0% | 86.3% | 58.8% | 
| 出現率・UP 期待度・大UP | 46.0% | 95.5% | 60.7% | 
| 万世の契り予告(クラシックモード) 信頼度 | |||
| 萌えカットイン カスタム | 万世の契りのみ | 万世の契り →萌えカットイン | トータル | 
| 出現率・未設定 期待度・UP | 53.5% | 99.6% | 72.0% | 
| 出現率・未設定 期待度・50:50 | 53.5% | 99.6% | 72.0% | 
| 出現率・未設定 期待度・大UP | 53.5% | 99.6% | 72.0% | 
| 出現率・UP 期待度・UP | 53.5% | 99.4% | 74.5% | 
| 出現率・UP 期待度・50:50 | 53.5% | 99.4% | 74.5% | 
| 出現率・UP 期待度・大UP | 59.0% | 99.7% | 76.3% | 
待機予告などを契機に、2人のキャラの掛け合いが発生。
ムービー後の萌えカットインの有無も信頼度を左右する。
「萌えカットイン予告」
| 萌えカットイン予告(アクティブモード) 信頼度 | |||
| 萌えカットイン カスタム | 萌えカットインのみ | 万世の契り →萌えカットイン | トータル | 
| 出現率・未設定 期待度・UP | 67.3% | 86.6% | 71.4% | 
| 出現率・未設定 期待度・50:50 | 50.9% | 86.6% | 56.9% | 
| 出現率・未設定 期待度・大UP | 89.3% | 95.7% | 90.8% | 
| 出現率・UP 期待度・UP | 67.3% | 86.3% | 71.3% | 
| 出現率・UP 期待度・50:50 | 51.2% | 86.3% | 57.1% | 
| 出現率・UP 期待度・大UP | 88.7% | 95.5% | 90.4% | 
| 萌えカットイン予告(クラシックモード) 信頼度 | |||
| 萌えカットイン カスタム | 萌えカットインのみ | 万世の契り →萌えカットイン | トータル | 
| 出現率・未設定 期待度・UP | 79.8% | 99.6% | 82.4% | 
| 出現率・未設定 期待度・50:50 | 50.5% | 99.6% | 54.7% | 
| 出現率・未設定 期待度・大UP | 89.4% | 99.6% | 90.9% | 
| 出現率・UP 期待度・UP | 79.8% | 99.4% | 82.3% | 
| 出現率・UP 期待度・50:50 | 51.7% | 99.4% | 55.9% | 
| 出現率・UP 期待度・大UP | 90.4% | 99.7% | 91.8% | 
戦国乙女シリーズの代名詞ともいえる激アツ演出。
ボイスには、Congratulationsなど、大当りが濃厚となるパターンも存在!?
信頼度はカスタムによって変わり、デフォルト(未設定)が期待度・UPになっている。
[イラストパターンは多彩!]
今作は乙女たちのペアイラストがメインで出現。
[特殊萌えカットインも存在]
ときめきモード中は特殊萌えカットインの出現率アップ!
予告
保留変化予告・信頼度

| 保留変化予告 信頼度 | |||
| パターン | 保留変化 カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| キャラ保留・弱 | なし | 6.9% | 6.9% | 
| UP | 34.7% | 34.5% | |
| 大UP | 96.5% | 97.5% | |
| キャラ保留・強 | なし | 51.2% | 50.6% | 
| UP | 82.8% | 82.1% | |
| 大UP | 95.7% | 98.2% | |
| ペアキャラ保留 | なし | 60.4% | 59.7% | 
| UP | 87.5% | 86.9% | |
| 大UP | 97.0% | 98.7% | |
| 赤保留 | なし | 71.5% | 70.5% | 
| UP | 92.0% | 91.5% | |
| 大UP | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 金保留 | なし | 81.2% | 80.6% | 
| UP | 95.3% | 大当り濃厚!? | |
| 大UP | 大当り濃厚!? | ||
| ムサシ保留 | なし | 94.9% | 94.8% | 
| UP | 99.2% | 大当り濃厚!? | |
| 大UP | 大当り濃厚!? | ||
| 「萌」保留 | なし | ||
| UP | |||
| 大UP | |||
| 「乙女」保留 | なし | 5.0% | 5.0% | 
| UP | 27.0% | 27.0% | |
| 大UP | 94.5% | 96.4% | |
| 「出陣」保留 | なし | 5.0% | 5.0% | 
| UP | 27.0% | 27.0% | |
| 大UP | 94.5% | 96.4% | |
| 「戦国乙女」保留 | なし | 16.7% | 17.1% | 
| UP | 55.8% | 56.2% | |
| 大UP | 92.7% | 95.5% | |
| 点滅保留※ | なし | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | 
| UP | |||
| 大UP | |||
| 鏡保留※ | なし | ||
| UP | |||
| 大UP | |||
| 豪華鏡保留※ | なし | ||
| UP | |||
| 大UP | |||
| ※最後まで変わらなかった場合の数値 | |||
| 保留の特徴 | |
| キャラ保留・弱 | 乙女リーチに対応したキャラ 神技戒放リーチに発展で信頼度大幅アップ | 
| キャラ保留・強 | 乙女リーチで登場しないキャラ | 
| 戦国乙女保留 | ペアキャラ保留以上への変化or連続3回継続濃厚 | 
| ムサシ保留 | ストーリーリーチへ発展濃厚 | 
赤や金など、色の保留変化は大チャンス!
風呂敷は、なかから出現する保留のパターンに注目だ。
キャラ保留には2人登場のペアキャラも存在する。
[ミニキャラの攻撃が当たればスス保留に変化!?]
| 保留変化予告・変化ルート別の信頼度 | |||
| パターン | 保留変化 カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| 風呂敷保留経由 | なし | 11.7% | 11.7% | 
| UP | 48.2% | 48.0% | |
| 大UP | 97.5% | 98.4% | |
| 点滅保留経由 | なし | 18.8% | 26.5% | 
| UP | 68.0% | 71.5% | |
| 大UP | 98.7% | 99.3% | |
| 鏡保留経由 | なし | 6.6% | 6.8% | 
| UP | 33.4% | 33.7% | |
| 大UP | 95.2% | 97.0% | |
| 豪華鏡保留経由 | なし | 42.8% | 43.6% | 
| UP | 80.9% | 81.8% | |
| 大UP | 97.3% | 98.7% | |
| スス保留経由 | なし | 56.1% | 56.7% | 
| UP | 85.5% | 85.5% | |
| 大UP | 96.4% | 98.6% | |
| 変化ルート別の特徴 | |
| 風呂敷保留 | キャラ系保留に変化しやすい | 
| 点滅保留 | 色系保留に変化しやすい | 
| 鏡保留 | 文字系保留に変化しやすい | 
| 豪華鏡保留 | 戦国乙女保留や キャラ系保留の強パターンに変化しやすい | 
| スス保留 | キャラ保留・強orペアキャラ保留に変化 ノブナガの攻撃でスス保留になると大チャンス | 
| イエヤス保留変化 | 赤保留or金保留orムサシ保留のいずれかに変化 | 
[複合演出&発展先別の信頼度]
| [キャラ保留・弱]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 29.8% | 29.4% | |
| 萌えカットイン複合 | 55.8% | 55.3% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 78.7% | 78.3% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | 5%以下 | 5%以下 | |
| 乙女リーチ麗発展 | 8.6% | 8.5% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 63.8% | 62.8% | |
| ストーリーリーチ発展 | 83.7% | 83.3% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [キャラ保留・強]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 55.8% | 55.1% | |
| 萌えカットイン複合 | 76.4% | 75.9% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 86.1% | 85.7% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | 44.2% | 43.6% | |
| ストーリーリーチ発展 | 74.4% | 74.0% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [ペアキャラ保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 62.4% | 61.7% | |
| 萌えカットイン複合 | 83.1% | 82.7% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 89.1% | 88.7% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | 45.1% | 44.5% | |
| ストーリーリーチ発展 | 75.0% | 74.6% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [赤保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 75.0% | 74.1% | |
| 萌えカットイン複合 | 88.5% | 88.0% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 93.6% | 93.3% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | 58.0% | 57.0% | |
| ストーリーリーチ発展 | 83.5% | 83.0% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [金保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 萌えカットイン複合 | 91.6% | 91.2% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ロングリーチ止まり | |||
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | 78.1% | 77.4% | |
| ストーリーリーチ発展 | 91.3% | 91.0% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [ムサシ保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 96.4% | 96.3% | |
| 萌えカットイン複合 | 98.5% | 98.4% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 99.2% | 99.2% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | |||
| ストーリーリーチ発展 | 94.3% | 94.1% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [萌保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 萌えカットイン複合 | |||
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | |||
| ロングリーチ止まり | |||
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | |||
| ストーリーリーチ発展 | |||
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | |||
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [乙女保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 24.2% | 24.1% | |
| 萌えカットイン複合 | 46.9% | 47.0% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 72.1% | 72.1% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | 5%以下 | 5%以下 | |
| 乙女リーチ麗発展 | 5%以下 | 5%以下 | |
| 神技戒放リーチ発展 | 45.3% | 45.2% | |
| ストーリーリーチ発展 | 76.0% | 75.9% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [出陣保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 24.1% | 24.1% | |
| 萌えカットイン複合 | 46.9% | 47.0% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 72.1% | 72.0% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | 5%以下 | 5%以下 | |
| 乙女リーチ麗発展 | 5%以下 | 5%以下 | |
| 神技戒放リーチ発展 | 45.3% | 45.2% | |
| ストーリーリーチ発展 | 76.0% | 76.0% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [戦国乙女保留]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 24.7% | 24.8% | |
| 萌えカットイン複合 | 35.0% | 35.4% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 74.9% | 75.0% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | 15.8% | 16.4% | |
| 乙女リーチ麗発展 | 5.6% | 5.6% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 51.6% | 51.7% | |
| ストーリーリーチ発展 | 82.0% | 82.2% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
先読み予告(その他)・信頼度
「待機予告」
| 待機予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| トータル | なし | 54.9% | 57.2% | 
| UP | 81.1% | 81.1% | |
| 待機予告・複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 47.5% | 49.9% | |
| 萌えカットイン複合 | 78.9% | 80.4% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 87.3% | 88.3% | |
| 乙女リーチ麗発展 | 32.0% | 34.1% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 59.0% | 61.3% | |
| ストーリーリーチ発展 | 93.5% | 94.1% | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
画面全体に夕暮れを背景にしたキャラたちのシルエットが出現。
キャラが出陣すると同時に、万世の契り予告などが発生。
うっすらと空に浮かぶ映像では変動中の演出が展開している。
「変動開始キャラアクション先読み予告」
| 変動開始キャラアクション先読み予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| トータル | なし | 5.2% | 5.0% | 
| UP | 43.5% | 43.3% | |
キャラが特定の動きをおこなってから変動を開始。
「春花秋月予告」
| 春花秋月予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | モード共通 | |
| 桜 | なし | 8.0% | |
| UP | 75.6% | ||
| 紅葉 | なし | 45.6% | |
| UP | 87.0% | ||
画面の周囲に桜や紅葉が出現。
紅葉は出現タイミングが早いほど信頼度が高い。
「アイキャッチ予告」
| アイキャッチ予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | モード共通 | |
| 3or5or7図柄 以外のペア | なし | 5%以下 | |
| UP | 33.0% | ||
| 3or5図柄のペア | なし | 17.3% | |
| UP | 60.5% | ||
| 7図柄のペア | なし | 73.9% | |
| UP | 96.3% | ||
先読み時はシルエットで、当該ではキャラのアイキャッチが出現。
3図柄や5図柄のペアならチャンスで、7図柄のキャラが絡めば高信頼度!
「役物キッカケ先読み予告」
| 役物キッカケ先読み予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| ロゴ白点灯 | なし | 6.6% | 66.1% | 
| UP | 43.5% | 89.2% | |
| ロゴ赤点灯 | なし | 35.0% | 94.6% | 
| UP | 51.8% | 99.3% | |
戦国乙女ギミックが上昇してエフェクトが発生。
「寂滅の白き剣聖先読み予告」
| 寂滅の白き剣聖先読み予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| トータル | なし | 16.4% | 28.2% | 
| UP | 66.2% | 66.2% | |
時計の画面に切り替わると寂滅の白き剣聖リーチ発展を示唆。
あおり成功で発展し、演出が継続するほど信頼度の高い章のリーチが選ばれる。
「レバー振動予告」
| レバー振動予告 信頼度 | |||
| 発生タイミング | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| 保留入賞時 | なし | 78.9% | 81.5% | 
| UP | 95.2% | 大当り濃厚!? | |
| 当該 変動開始時 | なし | 77.9% | 80.8% | 
| UP | 92.2% | 大当り濃厚!? | |
| リーチ中 | なし | 大当り濃厚!? | |
| UP | |||
| [保留入賞時]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 72.0% | 71.9% | |
| 萌えカットイン複合 | 95.4% | 96.4% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 97.4% | 98.4% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | 63.6% | 67.7% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 68.4% | 72.4% | |
| ストーリーリーチ発展 | 85.7% | 87.6% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [当該変動開始時]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 72.0% | 72.0% | |
| 萌えカットイン複合 | 94.8% | 96.8% | |
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 96.4% | 98.4% | |
| ロングリーチ止まり | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ発展 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | 63.6% | 67.7% | |
| 神技戒放リーチ発展 | 68.4% | 72.4% | |
| ストーリーリーチ発展 | 86.0% | 87.9% | |
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
| [リーチ中]複合演出&発展先別の信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 万世の契り複合 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 萌えカットイン複合 | |||
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | |||
| 乙女リーチ麗発展 | |||
| 神技戒放リーチ発展 | |||
| ストーリーリーチ発展 | |||
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | |||
保留入賞時や変動開始時にレバーが震えれば激アツ!
リーチ中にいきなり発生すると超激アツ!?
「幻灯予告」
| 幻灯予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | モード共通 | |
| デフォルト | なし | 5%以下 | |
| UP | 31.1% | ||
| 赤 | なし | 19.6% | |
| UP | 66.4% | ||
| 金 | なし | 55.0% | |
| UP | 90.7% | ||
色が変わるタイミングは早いほど信頼度も高い。
「擬似イルミ先読み予告」
| 擬似イルミ先読み予告 信頼度 | |||
| パターン | 先読み カスタム | アクティブモード | クラシックモード | 
| トータル | なし | 6.5% | 75.0% | 
| UP | 42.0% | 90.7% | |
クラシックモード選択時は発生した時点で激アツ!
「図柄停止キャラ予告」
登場するキャラは、テンパイ時の図柄に対応。
ペアでの登場ならチャンス。
連続予告・信頼度
「乙女連続予告」
NEXTアイコン停止などから発生する基本の擬似連。
連続2回時に×2の文字色が赤になっていれば3回連続濃厚だ。
ロングリーチでのNEXTアイコン停止時の文字色は、白なら激アツ!
[飛ばし予告]
連続2回時に画面が切り裂かれると連続回数が3回にジャンプアップ。
[竜虎連続予告]
ケンシンやシンゲン登場で擬似連継続。
ペアなら継続濃厚+信頼度アップ、双志見参の帯が金になっていれば激アツ!
「刀剣連続予告」
| 刀剣連続予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 連続2回で スーパー発展 | 赤炎 | 10.1% | 22.7% | 
| 青炎 | 88.1% | 90.8% | |
| 連続3回で スーパー発展 | 赤炎 | 27.3% | 44.0% | 
| 青炎 | 74.6% | 77.0% | |
| 刀剣連続予告の特徴 | 
| 連続なし時にテンパイ崩れの停止形が出現すると連続3回濃厚 | 
| 青炎時に連続2回でスーパーに発展すれば激アツ | 
| 通常の青炎よりも裏ボタンで青炎に変化したほうが信頼度が高い | 
| 裏ボタンで7回目のボタンPUSHで青炎に変化した場合は大当り濃厚!? | 
画面暗転後に楽曲が流れ、刀が突き刺さる演出が発生。
炎の色は赤よりも青がアツく、ボタン連打で変わる可能性がある。
乙女連続予告継続時に矢が飛んできて成り上がる発生パターンもアリ。
リーチ前予告・信頼度

基本的には金系が発生すれば大チャンス!
登場する乙女が変わる演出では、ペアのパターンなら信頼度が上昇する。
ペアのときに液晶右下に出現する双志見参札の色にも注目だ。
「変動開始時図柄アクション予告」
| 変動開始時図柄アクション予告の特徴 | |
| 土 | ウィンドウステップアップ or武器演舞or特訓以外の予告に対応 | 
| 水 | |
| 風 | 残撃or特訓以外の予告に対応 | 
| 火 | スーパーリーチ発展濃厚 | 
| キャラアニメーション | リーチ成立濃厚 | 
変動開始時に水や土のエフェクトが発生。
火のエフェクトならチャンスだ。
「役物キッカケ予告」
| 役物キッカケ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | ||
| 戦国乙女ギミック 上昇+白発光 | 変動開始時 | 6.6% | |
| 連続2回時 | 8.0% | ||
| 連続3回時 | 26.1% | ||
| 戦国乙女ギミック 上昇+赤発光 | 変動開始時 | 7.2% | |
| 連続2回時 | 9.2% | ||
| 連続3回時 | 26.1% | ||
| タイトルロゴ落下 | 変動開始時 | 47.6% | |
| 連続2回時 | 47.7% | ||
| 連続3回時 | 44.8% | ||
| 
 | |||
| パターン | クラシックモード 先読み非経由時※ | クラシックモード 先読み経由時※ | |
| 戦国乙女ギミック 上昇+白発光 | 変動開始時 | ー | ー | 
| 連続2回時 | ー | ー | |
| 連続3回時 | ー | ー | |
| 戦国乙女ギミック 上昇+赤発光 | 変動開始時 | 7.2% | 67.8% | 
| 連続2回時 | 9.2% | 69.4% | |
| 連続3回時 | 26.1% | 64.9% | |
| タイトルロゴ落下 | 変動開始時 | 47.6% | 80.9% | 
| 連続2回時 | 47.7% | 83.1% | |
| 連続3回時 | 44.8% | 78.7% | |
| ※役物キッカケ先読み予告 | |||
戦国乙女ギミック上昇時はエフェクト色に注目。
タイトルロゴが落下する強パターンは大チャンス。
ロゴ落下のタイミングは早いほどアツく、連続2回でスーパーに発展すれば信頼度アップ。
「台詞予告」
| 台詞予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 赤 | 8.1% | 7.3% | |
| ペア・赤 | 11.1% | 10.5% | |
| ペア・金 | 62.5% | 76.8% | |
| 全画面・金 | 72.6% | 84.0% | |
2段階目に登場するキャラがペアならチャンス。
「斬撃予告」
| 斬撃予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 好機到来! | 5.2% | 5.0% | |
| 乙女出陣! | 7.9% | 6.7% | |
| ペア出現+赤札 | 11.8% | 20.3% | |
| ペア出現+金札 | 52.9% | 70.3% | |
ペアのキャラ登場なら信頼度アップ。
「VJステップアップ予告」
| VJステップアップ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| イエヤス | 9.6% | 15.0% | |
| ヨシテル | 9.5% | 15.0% | |
| ノブナガ | 50.7% | 73.1% | |
音楽にあわせて映像が流れ、最終的にはキャラが登場。
「ウィンドウステップアップ予告」
| ウィンドウステップアップ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| ステップ4 | 乙女・赤 | 5%以下 | 5%以下 | 
| ステップ5 | 乙女・赤 | 5.6% | 6.1% | 
| 強敵・赤 | 5.6% | 6.1% | |
| 乙女・金 | 38.3% | 59.0% | |
| 強敵・金 | 54.2% | 78.0% | |
登場するキャラ以上に色が重要で、ウィンドウやセリフの色が金ならアツい。
「武将乱舞予告」
| 武将乱舞予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| デフォルト | 48.5% | 53.4% | |
| 金 | 92.9% | 大当り濃厚!? | |
強者たちよ力を示せ!のボイスにあわせてキャラたちが出陣!
「武将テンパイ予告」
| 武将テンパイ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| イエヤス&リキュウ・赤 | 10.2% | 18.5% | |
| ヨシテル&ミツヒデ・赤 | 10.3% | 18.5% | |
| ノブナガ&ヨシモト・赤 | 38.8% | 54.5% | |
| イエヤス&リキュウ・金 | 50.1% | 64.5% | |
| ヨシテル&ミツヒデ・金 | 38.6% | 54.0% | |
| ノブナガ&ヨシモト・金 | 57.4% | 70.4% | |
画面全体が金に染まる強パターンは激アツ。
「特訓予告」
| 特訓予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 赤テロップ | 7.7% | 7.9% | |
| ペア出現+赤札 | 13.4% | 15.5% | |
| ペア出現+金札 | 55.1% | 71.9% | |
ヒデヨシやトシイエが登場し、テロップが赤ならチャンスアップ。
ペアで登場するパターンは札色に注目だ。
「障子陰影予告」
| 障子陰影予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| ミツヒデ&モトチカ | 6.6% | 6.8% | |
| ノブナガ&ミツヒデ | 6.6% | 6.8% | |
| ムサシ&ヨシテル | 11.4% | 20.0% | |
| 鬼人化ムサシ | 60.7% | 73.8% | |
| 乙女会議 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
障子に浮かび上がるキャラに注目。
「降り物予告」
| 降り物予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 発生→リーチ | 5.8% | 14.6% | |
| 金の降り物 | 60.2% | 74.4% | |
| ステージと降り物が矛盾 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ステージ別の対応アイテム | |
| 夜祭ステージ | 花火 | 
| 白夜ステージ | 羽 | 
| 奉納ステージ | 羽 | 
| 卑弥呼ZONE | 移行前ステージ依存 | 
| ゆらめきモード | 花火 | 
背景で出現するアイテムは変化。
「折り紙予告」
| 折り紙予告の法則 | |
| 折鶴 | 特徴なし | 
| 兜 | |
| 手裏剣 | |
| カエル | |
| 鞠 | ガセor乙女リーチ麗or神技戒放リーチ発展 | 
| いのしし | |
| 猫 | ガセorいきなりレジェンドバトル発展 | 
| 柿 | |
| ちょうちょ | ガセor萌えカットイン全回転リーチ発展 | 
| カラス | |
画面の左下や右下に出現する折り紙の一部には、対応して発生する演出があり、矛盾すれば大当り濃厚!?
対応演出がある折り紙はリーチ濃厚程度の演出でも複合すればチャンスだ。
出現位置が画面右側なら矛盾する確率が大きく上昇。
クラシックモード選択時も矛盾の発生確率が高い。
「武器演舞予告」
| 武器演舞予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| ペア出現+赤札 | 9.6% | 16.2% | |
| ペア出現+金札 | 41.6% | 69.8% | |
「天晴ランプ告知」
| カスタム別の大当り占有率 | |
| 未設定 | 約25% | 
| UP | 約50% | 
| 大UP | 約75% | 
盤面右下のアタッカー下にある天晴ランプが点灯すれば超激アツ!?
大当りに絡む割合は演出カスタムで変更が可能だ。
リーチ後予告・信頼度
「リーチコール予告」
| リーチコール予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 炎 | 17.5% | 17.5% | |
| 激熱 | 97.9% | 大当り濃厚!? | |
テンパイ時に炎のラインが出現するとボイスがチャンスに変化。
金ライン出現時はボイス内容も激アツに変わる。
「リーチ後ボタン予告」
萌えカットインをはじめ、さまざまな演出の発生契機。
「リーチ後イルミ演出」
タイトルロゴの擬似イルミが3回出現すればスーパー発展。
ロング点灯や発光色がピンクに変わるパターンもアリ。
「ミニキャラ図柄スベリ予告」
| ミニキャラ図柄スベリ予告 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 1回発生 | 87.1% | 91.9% | |
| 2回発生 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
ミニキャラが右図柄をスベらせると大チャンス!
連続で2回発生すれば全回転リーチに発展濃厚!?
「決戦の刻図柄停止あおり」
ロングリーチでのハズレ後などに発生。
決戦の刻図柄が完全に浮き出ると、3R大当り+決戦の刻突入濃厚!?
「神の裁き予告」
| 神の裁き予告の特徴 | 
| -1コマ停止からの発生はソウリン登場 | 
| +1コマ停止からの発生はドウセツ登場+擬似連継続濃厚 | 
| ペアで出現すると擬似連継続濃厚+信頼度アップ | 
| ペア&双志見参札の金が出現すると擬似連継続濃厚+信頼度大幅アップ | 
リーチ
ロングリーチ・信頼度

| ロングリーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 0.7% | |
擬似連や卑弥呼ZONEなど、ハズレ図柄以外のアイコンが停止すれば成功。
激闘アイコン停止で、大チャンスのストーリーリーチへ発展濃厚だ。
テンパイ図柄が、2 or 3 or 7であれば、発展or大当り濃厚!?
[裏ボタン]
ボタンを連打して、液晶下の戦国乙女ギミックが点灯するほど発展期待度が上昇。
すべて点灯するレベル5到達なら、いずれかのリーチや擬似連に発展濃厚だ。
連打しているにもかかわらずレベル1止まり(戦のみ点灯)なら成功濃厚+激アツ!!
寂滅の白き剣聖リーチ・信頼度

| 寂滅の白き剣聖リーチ 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 16.4% | |
| 発展先 | ユウサイ | 9.6% | 
| 後鬼 | 12.1% | |
| 黒ヨシテル | 35.3% | |
| 発展 タイミング | ユウサイ(デフォルト) →後鬼 | 11.0% | 
| ユウサイ(遅れ) →後鬼 | 77.4% | |
| ユウサイ(デフォルト) →後鬼(デフォルト) →黒ヨシテル | 32.7% | |
| ユウサイ(遅れ) →後鬼(デフォルト) →黒ヨシテル | 84.5% | |
| ユウサイ(デフォルト) →後鬼(遅れ) →黒ヨシテル | 73.2% | |
| ユウサイ(遅れ) →後鬼(遅れ) →黒ヨシテル | 89.1% | |
寂滅(じゃくめつ)の白き剣聖リーチの発展契機には、専用の演出などがある。
導入で章が進むほど信頼度が高くなり、黒ヨシテルと戦う最終章の寂滅の白き剣聖なら大チャンス。
[共通チャンスアップ]
| チャンスアップ(アクティブモード) 信頼度 | ||||
| パターン | ユウサイ | 後鬼 | 黒ヨシテル | |
| タイトル | 白 | 8.1% | 10.2% | 28.0% | 
| 赤 | 11.8% | 14.7% | 59.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| テロップ | 白 | 7.7% | 9.8% | 59.5% | 
| 赤 | 12.8% | 15.9% | 28.5% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| 帯 | 白 | 8.4% | 10.7% | 28.0% | 
| 赤 | 10.9% | 13.6% | 59.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| 擬似イルミ | なし | 7.6% | 9.6% | 28.2% | 
| 白 | 31.3% | 37.1% | 86.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚!? | |||
| チャンスアップ(クラシックモード) 信頼度 | ||||
| パターン | ユウサイ | 後鬼 | 黒ヨシテル | |
| タイトル | 白 | 8.3% | 10.5% | 31.0% | 
| 赤 | 12.5% | 15.6% | 51.9% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| テロップ | 白 | 8.1% | 10.2% | 67.8% | 
| 赤 | 13.4% | 16.7% | 23.1% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| 帯 | 白 | 8.5% | 10.8% | 31.0% | 
| 赤 | 11.5% | 14.4% | 51.9% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | |||
| 擬似イルミ | なし | 8.0% | 10.1% | 30.2% | 
| 白 | 31.7% | 37.5% | 83.2% | |
| 赤 | 大当り濃厚!? | |||
基本はタイトルや帯色が赤ならチャンスだが、黒ヨシテルに限っては白テロップがアツい。
擬似イルミの発生は白でも期待大。
金系のチャンスアップはモード共通で大当り濃厚!?
「第二章・黒き胎動」
「第三章・鬼神討伐」
「最終章・寂滅の白き剣聖」
乙女リーチ(麗)・信頼度
「乙女リーチ」
| 乙女リーチ 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| トータル | 4.3% | ||
| タイトル | 白 | 9.8% | 9.8% | 
| 赤 | 24.5% | 26.0% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| テロップ | 白 | 10.2% | 10.2% | 
| 赤 | 17.8% | 18.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| ※乙女リーチ麗or神技戒放に発展含む | |||
| 擬似イルミパターン 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 乙女リーチ | なし→デフォルト | 81.3% | 
| なし→ピンク | 大当り濃厚!? | |
| 乙女リーチ麗発展 | なし→デフォルト | 66.9% | 
| なし→ピンク | 79.9% | |
| デフォルト→なし | 66.3% | |
| デフォルト→デフォルト | 大当り濃厚!? | |
| ピンク→なし | 77.0% | |
| ピンク→デフォルト | 大当り濃厚!? | |
| ピンク→ピンク | ||
| 神技戒放リーチ発展 | なし→デフォルト | 98.9% | 
| なし→ピンク | 大当り濃厚!? | |
リーチ図柄に対応した乙女が単独で大当りを狙うリーチ。
中盤で戦国乙女ギミックが上昇すると乙女リーチ麗、戦国乙女ギミック上昇+タイトルギミック落下なら神技戒放リーチへ発展!
ムサシが登場するとストーリーリーチへ発展濃厚だ。
「乙女リーチ麗(うるわし)」
| 乙女リーチ麗 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| トータル | 13.5% | ||
| タイトル | 白 | 5.6% | 5.7% | 
| 赤 | 16.9% | 17.9% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| テロップ | 白 | 6.3% | 6.3% | 
| 赤 | 10.3% | 10.8% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 図柄エフェクト | なし | 6.3% | 6.4% | 
| 赤炎 | 16.1% | 16.1% | |
| 青炎 | 95.6% | 95.1% | |
| 最終カットイン | なし | 18.6% | 18.6% | 
| デフォルト | 4.3% | 4.3% | |
| 萌え | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
乙女リーチの上位パターン。
当落を決めるボタンが赤なら超激アツ!!
[乙女は図柄に対応]
| 乙女(図柄) 信頼度 | |||
| パターン | モード共通 | ||
| 1図柄 | 8.9% | ||
| 2図柄 | 7.7% | ||
| 3図柄 | 48.7% | ||
| 4図柄 | 9.0% | ||
| 5図柄 | 11.0% | ||
| 6図柄 | 9.0% | ||
| 7図柄 | 71.8% | ||
| 8図柄 | 8.8% | ||
テンパイ図柄に対応した乙女のリーチに発展。
3図柄のイエヤスや7図柄のノブナガは大チャンス!
[共通チャンスアップ]
タイトルとテロップは赤ならチャンス。
矢が飛んできたあとに変化する図柄のエフェクトは、青なら激アツだ。
当落直前の萌えカットイン発生は鉄板!?
[裏ボタン]
タイトル画面でボタンをPUSH。
ムサシ登場でストーリーリーチ発展!?
神技戒放リーチ・信頼度

| 神技戒放リーチ 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| トータル | 58.7% | ||
| タイトル | 白 | 57.6% | 57.2% | 
| 赤 | 60.9% | 62.1% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| テロップ | 白 | 54.1% | 53.9% | 
| 赤 | 65.5% | 66.4% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 図柄エフェクト | なし | 43.2% | 43.9% | 
| 赤炎 | 64.6% | 65.9% | |
| 青炎 | 99.9% | 99.9% | |
| 双志見参 | デフォルト | 56.6% | 56.7% | 
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 当落レバー | デフォルト | 58.7% | 58.7% | 
| 虹 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
2人の乙女が協力して当たりを目指す激アツリーチ。
乙女リーチからの発展以外に、直接発展するパターンもある。
[共通チャンスアップ]
双志見参札と上下の帯色をはじめ、金系のチャンスアップが発生すれば超激アツ!?
図柄にエフェクトが発生した場合は、赤炎よりも青炎がアツい。
タイトルは発展前の乙女リーチで出現したものによって信頼度が変わる。
ストーリーリーチ・信頼度

| ストーリーリーチ 信頼度 | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| トータル | 84.8% | ||
| タイトル | デフォルト | 81.9% | 82.9% | 
| 赤 | 89.2% | 89.2% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| テロップ | 白 | 80.3% | 82.0% | 
| 赤 | 90.4% | 90.5% | |
| 金 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 図柄エフェクト | なし | 78.6% | 81.0% | 
| 赤炎 | 87.7% | 87.8% | |
| 青炎 | 99.9% | 99.9% | |
| 当落レバー | デフォルト | 84.4% | 84.5% | 
| 虹 | 大当り濃厚!? | 大当り濃厚!? | |
| 擬似イルミパターン 信頼度 | ||
| 前半 | 後半 | 信頼度 | 
| なし | なし | 81.9% | 
| デフォルト | 97.5% | |
| ピンク | 大当り濃厚!? | |
| デフォルト | なし | 97.5% | 
| デフォルト | 97.5% | |
| ピンク | なし | 大当り濃厚!? | 
| デフォルト | ||
| ピンク | ||
タイトルロゴ&大剣ギミック落下などから発展。
ヨシテルとムサシが、オウガイとカシン化ヒデアキのペアに挑む!
タイトルやテロップは白よりも赤がアツく、金なら大当り濃厚!?
いきなりレジェンドバトル・信頼度

| いきなりレジェンドバトル 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 52.7% | |
リーチハズレ後などに扉が閉まり、完全に開けば発展。
右打ち中のレジェンドバトルと同様の流れで展開する。
対戦相手や攻撃のパターンに注目だ。
萌えカットイン全回転リーチ・信頼度

| 萌えカットイン全回転リーチ 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 大当り濃厚!? | |
ノーマルリーチでビタ当りしたあとなどに発展。
大当り+レジェンドバトル∞直行!
その他
テンパイ図柄・信頼度
「テンパイ図柄」
| テンパイ図柄 信頼度 | |||
| パターン | モード共通 | ||
| 1図柄 | 6.9% | ||
| 2図柄 | 6.8% | ||
| 3図柄 | 40.0% | ||
| 4図柄 | 7.1% | ||
| 5図柄 | 10.0% | ||
| 6図柄 | 7.1% | ||
| 7図柄 | 77.7% | ||
| 8図柄 | 6.9% | ||
| テンパイ図柄の特徴 | |
| 2図柄 | ロング止まりなら大当り濃厚!? | 
| 3図柄 | ロング止まりなら大当り濃厚!? 乙女リーチ発展で麗以上に昇格の期待大 | 
| 5図柄 | ストーリーリーチor寂滅の白き剣聖リーチ 発展で大当り濃厚!? | 
| 7図柄 | ロング止まりor 寂滅の白き剣聖リーチ発展で大当り濃厚!? | 
おなじみのテンパイ図柄によって乙女リーチ発展時の登場キャラ&信頼度が大きく変わるゲーム性は踏襲しており、7図柄なら激アツ!
3図柄も信頼度が高く、どちらもロングリーチ止まりなら大当り濃厚だ。
[複合演出&発展先別の信頼度]
| テンパイ図柄・複合演出&発展先別の信頼度 | ||||
| パターン | 1図柄 | 2図柄 | 3図柄 | 4図柄 | 
| 万世の契り複合 | 40.3% | 38.5% | 60.6% | 41.3% | 
| 萌えカットイン複合 | 61.6% | 59.4% | 82.7% | 62.1% | 
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 83.7% | 82.7% | 91.9% | 84.2% | 
| ロングリーチ止まり | 2%以下 | 大当り 濃厚!? | 大当り 濃厚!? | 2%以下 | 
| 乙女リーチ発展 | 8.9% | 7.7% | 48.7% | 9.0% | 
| 乙女リーチ麗発展 | 10.8% | 9.9% | 27.3% | 11.0% | 
| 神技戒放リーチ発展 | 53.0% | 51.1% | 72.3% | 54.0% | 
| ストーリーリーチ発展 | 79.4% | 78.3% | 87.8% | 80.1% | 
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 12.8% | 12.0% | 12.8% | 13.3% | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | |
| パターン | 5図柄 | 6図柄 | 7図柄 | 8図柄 | 
| 万世の契り複合 | 46.7% | 41.0% | 83.5% | 40.4% | 
| 萌えカットイン複合 | 67.5% | 62.0% | 96.2% | 61.4% | 
| 万世の契り& 萌えカットイン複合 | 87.1% | 84.1% | 97.5% | 83.8% | 
| ロングリーチ止まり | 2%以下 | 2%以下 | 大当り 濃厚!? | 2%以下 | 
| 乙女リーチ発展 | 11.0% | 9.0% | 71.8% | 8.8% | 
| 乙女リーチ麗発展 | 13.4% | 11.0% | 67.1% | 10.7% | 
| 神技戒放リーチ発展 | 58.9% | 53.7% | 89.1% | 53.1% | 
| ストーリーリーチ発展 | 大当り濃厚!? | 80.0% | 99.9% | 79.6% | 
| 寂滅の白き剣聖リーチ発展 | 13.2% | 大当り 濃厚!? | 12.9% | |
| ※期待度カスタム未設定時の数値 | ||||
 
                連チャンモード中
基本解説
決戦の刻

| 決戦の刻詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/35.5 | 
| 時短回転数 | 17回転 | 
| 連チャン率 | 38.5% | 
乙女ボーナスor決戦ボーナスから突入する時短17回転。
アタックパターンは特徴が異なる3種類から選択でき、それぞれ演出上では8回に分けて告知される。
リベンジチャンス(残り保留4個)を含めた21回転の連チャン率は約45%だ。
「乙女アタック一閃(いっせん)」

8名の乙女を選んで挑む、シリーズ機おなじみの8連戦。
対戦相手がもっとも重要なポイントで、オウガイとムラサメは勝利期待度が低め、コタロウなら激アツ!
「きゅいんアタック選抜(よりぬき)」

好みの楽曲と乙女の組み合わせを選択可能。
乙女の頭上のパトが光れば大当り+レジェンドバトル突入となる一発告知モード。
「強モノアタック連武(れんぶ)」
強敵との8連戦で、1人でも撃破できれば大当り!
ボタン連打で、赤から青への炎の色昇格を狙う。
バトル中に流れる映像は、歴代のシリーズ機に搭載されていた演出だ。
レジェンドバトル

| レジェンドバトル詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/35.5 | 
| 転落確率 | 1/101.2 | 
| 時短回転数 | 800回転 | 
| 連チャン率 | 約77% | 
バトルタイプの連チャンゾーンで、乙女同士のバトルで敗北すると転落、勝利なら大当りだ。
基本的に敗北後の復活は、卑弥呼登場での2R大当り獲得からレジェンドバトル∞に突入する。
1/101.2の転落よりもさきに、1/35.5の大当りを獲得すれば連チャン継続!
転落後の残り保留4個の引き戻し抽選をあわせたトータル継続率は約81%だ。
[ラウンド中にペアを選択]
| タイプの特徴 | |
| 先制重視タイプ | 先制攻撃の出現率UP | 
| 予告重視タイプ | 勝利予告の出現率UP | 
| 共闘重視タイプ | 双志見参の出現率UP | 
| 逆転重視タイプ | 逆転勝利の出現率UP | 
| ペアのパターン | |
| お館様親衛隊 | 前田トシイエ(先制重視) 豊臣ヒデヨシ(逆転重視) | 
| 甲越竜虎血盟軍 | 武田シンゲン(逆転重視) 上杉ケンシン(予告重視) | 
| 茶柱金平党 | 千リキュウ(逆転重視) 徳川イエヤス(共闘重視) | 
| チームスノードロップ | 大友ソウリン(先制重視) 立花ドウセツ(共闘重視) | 
| プリティゼネラルズ | 明智ミツヒデ(共闘重視) 足利ヨシテル(予告重視) | 
| 竜闇月華団 | 伊達マサムネ(先制重視) 小早川ヒデアキ(共闘重視) | 
| 絶世の美女と野蛮人 | 今川ヨシモト(予告重視) 織田ノブナガ(先制重視) | 
| 鎮魂祭囃子 | 長宗我部モトチカ(逆転重視) 毛利モトナリ(先制重視) | 
バトルに挑む乙女で告知バランスが変わり、選択しているペアのどちらで闘うかは変動中にレバーで切り替えられる。
告知タイプは、先制重視、予告重視、共闘重視、逆転重視の4パターン。
レジェンドバトル∞

| レジェンドバトル∞詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/35.5 | 
| 時短回転数 | 800回転 | 
| 連チャン率 | 99.9% | 
転落の可能性がないため、実質連チャン濃厚!!
突入契機は超レジェンドボーナス(通常時の3R大当りの一部)、遊タイム発動(大当り間666回転消化)、電サポ中の特図大当り(1/222.9)の3つ!
リベンジチャンス

| リベンジチャンス詳細 | |
| 実質大当り確率 | 1/35.5 | 
| 回転数 | 4回転(最大) | 
| 連チャン率 | 10.8% | 
残っている保留(最大4個)をつかった引き戻し抽選。
決戦の刻で当たらなかった場合orレジェンドバトルで転落(バトル敗北)した場合に突入する。
[テンパイ成立でバトル発展]
残り保留消化中はテンパイをあおる演出が発生。
テンパイに成功すると、勝利濃厚のレジェンドバトルに発展!?
赤背景はテンパイのチャンス!
予告
レジェンドバトル中・信頼度
「保留変化予告」
| 保留変化予告の特徴 | |
| インターフェイス変化 | テンパイすれば敗北否定※ | 
| 予兆保留 | テンパイすれば敗北否定※ | 
| 緑保留 | テンパイ濃厚&敗北否定 | 
| 赤保留 | 大当り濃厚!? | 
| 玉ちゃん保留 | 10R大当り濃厚!? | 
| ※保留変化期待度UPカスタム時はテンパイ濃厚&敗北否定 | |
保留は変化すればチャンス。
点滅保留でもバトルに発展すれば敗北の可能性がない。
赤保留や玉ちゃん保留なら超激アツ!!
「ロゴ役物予告」
| ロゴ役物予告の特徴 | |
| 戦国乙女ギミック上昇・白 | テンパイすれば勝利期待度アップ | 
| 戦国乙女ギミック上昇・赤 | テンパイ濃厚&敗北否定 | 
| 戦国乙女ギミック上昇・虹 | 10R大当り濃厚!? | 
戦国乙女ギミックが上昇すればチャンス。
「擬似イルミ予告」
| 擬似イルミ予告の特徴 | |
| 擬似イルミ出現 | テンパイすれば勝利期待度アップ | 
タイトルロゴの擬似イルミが連続する先読み。
「図柄エフェクト予告」
停止時に図柄の周辺にエフェクトが発生。
「気勢予告」
| 気勢予告の特徴 | 
| 敵武将テンパイあおり経由よりもテンパイ時の勝利期待度が高い | 
| 弓矢予告発生で10R大当り濃厚!? | 
選択している乙女のセリフが2段階目になればテンパイをあおる演出が発生する。
「敵武将出現あおり予告」
出現した乙女とのバトルに発展。
発展後のバトルはピンチな展開になりやすい。
「選択武将テンパイあおり予告」
| 選択武将テンパイあおり予告の特徴 | 
| 敵武将テンパイあおり経由よりもテンパイ時の勝利期待度が高い | 
| 弓矢予告発生で10R大当り濃厚!? | 
選択している乙女の攻撃でテンパイを狙う。
テンパイ時の勝利期待度は、敵武将テンパイあおりに比べて高い。
「敵武将テンパイあおり予告」
| 敵武将テンパイあおり予告の特徴 | 
| バトル発展でピンチな展開になりやすい | 
| 弓矢予告発生で10R大当り濃厚!? | 
カシンなどの敵武将がテンパイをあおるとピンチ。
テンパイすると、出現した敵武将とのバトルに発展する。
「武将見参予告」
| 武将見参予告の特徴 | 
| バトル発展でピンチな展開になりやすい | 
| 弓矢予告発生で10R大当り濃厚!? | 
「弓矢予告」
テンパイ成功時などに弓矢が画面を横切ると画面が金色に変わり、アツい図柄に昇格!
発生すれば10R大当り濃厚!?
「テンパイ図柄」
| テンパイ図柄の特徴 | |
| 1図柄 | 偶数図柄よりは勝利期待度が若干高い | 
| 2図柄 | ケンシンorシンゲン選択中なら勝利濃厚!? | 
| 3図柄 | 2R(特図大当り)or10R大当り濃厚!? | 
| 4図柄 | ソウリンorドウセツ選択中なら勝利濃厚!? | 
| 5図柄 | 偶数図柄よりは勝利期待度が若干高い | 
| 6図柄 | マサムネorヒデアキ選択中なら勝利濃厚!? | 
| 7図柄 | 10R大当り濃厚!? | 
| 8図柄 | モトナリorモトチカ選択中なら勝利濃厚!? | 
偶数図柄にくらべて、奇数図柄は勝利期待度が高い。
3 or 7図柄なら勝利濃厚!?
選択しているペアの図柄でのテンパイ時は、バトルで敗北しない。
「天晴ランプ告知予告」
| カスタム別の大当り占有率 | |
| 未設定 | 約20% | 
| UP | 約75% | 
| 大UP | 約90% | 
盤面右下のランプが光れば大当り!?
キュイン音が発生すると10Rも濃厚だ。
光るタイミングは変動の後半になるほど10R期待度が上昇。
リーチ
決戦の刻中・信頼度
【モード共通】
| モード共通・注目ポイント | 
| 画面右上のミニ図柄の中図柄に3or7図柄が停止すると激アツ! | 
| 保留入賞時に楽曲が戦国乙女になると入賞した保留で10R大当り濃厚!? | 
| 盤面右下の天晴ランプが光れば大当り濃厚!? (大当り占有率・未設定:約25%/UP:約60%/大UP:約90%) | 
| レバーが振えると大当り濃厚!? ジャッジ直前での発生は10R大当り濃厚!? | 
一発告知カスタムを大UPにしている場合の天晴ランプ点灯は10Rの期待度も高い。
レバー振動予告は強モノアタック連武以外で発生する。
1回のバトルor演出あたり2回転を消化し、バトル敗北時などの内部的に変動が停止するタイミングで画面右上のミニ図柄も止まる。
【乙女アタック一閃】
[対戦相手]
| 対戦相手別の信頼度 | ||
| オウガイ連続回数 | 対戦相手 | 信頼度 | 
| 4回以下 (バトル1~5回目) | オウガイ | 2%以下 | 
| ムラサメ | 11.0% | |
| コタロウ | 70.3% | |
| シロ | 大当り濃厚!? | |
| 5or6回連続 (バトル6or7回目) | オウガイ | 2%以下 | 
| ムラサメ | 5%以下 | |
| コタロウ | 64.8% | |
| シロ | 大当り濃厚!? | |
| 7回連続 (バトル8回目) | オウガイ | |
| ムラサメ | 5%以下 | |
勝利期待度が低いオウガイやムラサメは、登場後に別キャラに昇格すれば信頼度が大きく上昇。
オウガイが連続で登場している場合にも信頼度が変化する。
8戦すべてオウガイであった場合やシロ登場なら大当り濃厚!?
[カットイン]
| カットイン別の信頼度 | ||
| 対戦相手 | カットイン | 信頼度 | 
| オウガイ | なし | 大当り濃厚!? | 
| デフォルト | 1%以下 | |
| 全画面 | 大当り濃厚!? | |
| ムラサメ | なし | 10.0% | 
| デフォルト | 7.8% | |
| 全画面 | 27.7% | |
| コタロウ | なし | 大当り濃厚!? | 
| デフォルト | 50.6% | |
| 全画面 | 大当り濃厚!? | |
攻撃直後に発生するカットインにも注目。
カットインは、なし、デフォルト、全画面の3パターン。
オウガイorコタロウは、デフォルト以外なら勝利濃厚だ。
【きゅいんアタック選抜】
[パトチラ点灯]
| きゅいんアタック選抜の注目ポイント | 
| 頭のパト点灯で大当り濃厚!? | 
| パトチラ点灯で10R大当り濃厚!? | 
パトが光れば大当り!
告知が発生する前に一瞬だけパトが光る、パトチラ点灯発生なら10Rも濃厚!?
【強モノアタック連武】
| 強モノアタック連武の注目ポイント | |||
| パターン | アクティブモード | クラシックモード | |
| 弓矢で赤枠に昇格 | 51.8% | 72.4% | |
| ボタン連打で青炎に昇格 | 10R大当り濃厚!? | ||
ボタン連打で炎の色が青く変われば超激アツ!?
弓矢の枠色変化で、赤枠(赤炎とは別)に変われば信頼度大幅アップ!
レジェンドバトル中・信頼度

乙女vs乙女やカシンなどの強敵を相手にしたバトルが展開。
バトルに勝利すれば大当り、敗北は転落となってリベンジチャンスに移行する。
先制や回避の成功、一閃攻撃で勝利濃厚だ。
[楽曲変化]
| 楽曲変化の発生タイミング | |
| 閃光 | バトル開始時orVS画面表示時 | 
| 戦国乙女 | バトル開始時orVS画面表示時 | 
楽曲が、閃光(メインテーマ曲)や戦国乙女に変われば勝利&10R濃厚!!
先制重視キャラ選択時は、楽曲変化が発生しやすい。
[対戦相手]
| [先制重視キャラ]対戦相手 信頼度 | |||
| 対戦相手 | 通常バトル | ボスバトル | 打-WINイベント | 
| 乙女武将 | 78.8% | ー | 76.1% | 
| ボス武将 | ー | 73.9% | ー | 
| カシン | 46.2% | 大当り濃厚!? | 54.4% | 
| オウガイ | ー | ー | 78.7% | 
| [予告重視キャラ]対戦相手 信頼度 | |||
| 対戦相手 | 通常バトル | ボスバトル | 打-WINイベント | 
| 乙女武将 | 78.8% | ー | 76.2% | 
| ボス武将 | ー | 73.9% | ー | 
| カシン | 46.2% | 大当り濃厚!? | 53.4% | 
| オウガイ | ー | ー | 78.7% | 
| [共闘重視キャラ]対戦相手 信頼度 | |||
| 対戦相手 | 通常バトル | ボスバトル | 打-WINイベント | 
| 乙女武将 | 78.9% | ー | 76.3% | 
| ボス武将 | ー | 73.9% | ー | 
| カシン | 45.0% | 大当り濃厚!? | 52.4% | 
| オウガイ | ー | ー | 78.8% | 
| [逆転重視キャラ]対戦相手 信頼度 | |||
| 対戦相手 | 通常バトル | ボスバトル | 打-WINイベント | 
| 乙女武将 | 79.0% | ー | 76.3% | 
| ボス武将 | ー | 73.9% | ー | 
| カシン | 43.8% | 大当り濃厚!? | 49.7% | 
| オウガイ | ー | ー | 79.2% | 
対戦相手はバトル発展時の文字が出陣であれば乙女武将で、決戦ならボス武将orカシンが登場。
攻撃パターンが必殺技のみになるカシンは敗北のピンチ。
ボス武将は選択キャラと因縁の相手で、ボスマップの4 or 9 or 14マス目で登場する。
[バトル冒頭台詞]
| [先制or予告重視キャラ]バトル冒頭台詞 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | 勝利時10R期待度 | |
| デフォルトセリフ | 72.6% | 74.2% | |
| いつもと違うセリフ | 敗北否定 | 66.7% | |
| 金セリフ | 大当り濃厚!? | 10R濃厚!? | |
| [共闘or逆転重視キャラ]バトル冒頭台詞 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | 勝利時10R期待度 | |
| デフォルトセリフ | 73.4% | 74.7% | |
| いつもと違うセリフ | 敗北否定 | 63.7% | |
| 金セリフ | 大当り濃厚!? | 10R濃厚!? | |
冒頭のセリフがいつもと違えば敗北の心配ナシ!
金セリフなら勝利目前!?
[タイトル&勝利期待度表示]
| [キャラ共通]勝利期待度表示 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | 勝利時10R期待度 | |
| デフォルト | 62.9% | 71.1% | |
| 星4に昇格 | 90.0% | 74.9% | |
| 星4.5に昇格 | 敗北否定 | 73.1% | |
| 星5に昇格 | 大当り濃厚!? | 10R濃厚!? | |
タイトル画面の星が多いほど勝利期待度が高い。
VSの文字が赤など、チャンスアップもアリ。
ボス武将登場時などはVSの文字がなく、対戦にちなんだ名称が出現する。
[鍔迫り合い]
| [先制or予告重視キャラ]先制ボタン 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | 勝利時10R期待度 | |
| 連打ボタン | 69.0% | 72.1% | |
| 一撃ボタン | 91.6% | 75.7% | |
| レバー押し込み | 大当り濃厚!? | 10R濃厚!? | |
| [共闘or逆転重視キャラ]先制ボタン 信頼度 | |||
| パターン | 信頼度 | 勝利時10R期待度 | |
| 連打ボタン | 71.9% | 74.3% | |
| 一撃ボタン | 87.8% | 75.5% | |
| レバー押し込み | 大当り濃厚!? | 10R濃厚!? | |
先制に成功すれば勝利濃厚!
連打よりも一撃がアツく、レバー押し込みなら勝利濃厚だ。
競り負けた場合は敵の攻撃または一閃攻撃ルートに移行する。
[万世の契り予告]
鍔迫り合いのタイミングで万世の契りが発生すれば超激アツ!?
[一閃攻撃]
鍔迫り合いで競り負けたときなどに発生する超激アツの逆転パターン的な攻撃。
[敵&味方の攻撃]

| [先制重視キャラ]敵攻撃 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 乙女武将 | 必殺技 | 52.5% | 
| 弱攻撃 | 75.1% | |
| カシン | 必殺技 | 46.2% | 
| オウガイ | 必殺技 | 50.3% | 
| 弱攻撃 | 76.8% | |
| [予告重視キャラ]敵攻撃 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 乙女武将 | 必殺技 | 52.5% | 
| 弱攻撃 | 75.1% | |
| カシン | 必殺技 | 46.2% | 
| オウガイ | 必殺技 | 50.3% | 
| 弱攻撃 | 76.9% | |
| [共闘重視キャラ]敵攻撃 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 乙女武将 | 必殺技 | 52.2% | 
| 弱攻撃 | 74.9% | |
| カシン | 必殺技 | 45.0% | 
| オウガイ | 必殺技 | 50.0% | 
| 弱攻撃 | 76.6% | |
| [逆転重視キャラ]敵攻撃 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 乙女武将 | 必殺技 | 55.2% | 
| 弱攻撃 | 77.0% | |
| カシン | 必殺技 | 43.8% | 
| オウガイ | 必殺技 | 51.4% | 
| 弱攻撃 | 77.8% | |
味方攻撃時は、戦国乙女ギミックが上昇してペアで攻撃する二人同時必殺技なら10Rの期待大!
敵の攻撃は技名が表示されない弱ならチャンス、技名がある強は敗北のピンチだ。
[攻撃回避演出]
敵の攻撃を受ける直前にボタンが出現すると回避濃厚!!
逆転重視キャラ選択時であれば、ボタンが出現しなくても回避する確率が高い。
[危機回避演出]
敵の攻撃を受けてしまうと危機回避演出が発生。
ボタン連打でメーターがMAXになれば逆転勝利濃厚、演出失敗でリザルト画面に移行する。
[リザルト背景変化]
バトルに敗北しても、リザルト画面が万世の契り予告の最終カットなら卑弥呼出現=レジェンドバトル∞突入濃厚!
逆転重視キャラ選択時はほかのタイプのキャラ選択時にくらべて、いつもの背景でも卑弥呼の出現率アップ!
※信頼度は卑弥呼登場(特図大当り)を含めた数値
乙女と一緒にリーチ


強カワ演出から発展する当落演出の超激アツパターン。
宮本ムサシをはじめ、今作から乙女と一緒にリーチに追加された乙女も多数!
卑弥呼演出

卑弥呼登場で特図大当り(2R)=レジェンドバトル∞突入!
バトル敗北時などに登場する。
OVER斬全回転リーチ


画面のホワイトアウトなどから発展する超激アツリーチ!
その他
ボスマップ&エンディング条件
[ボスマップ]
連チャンするほどマップが進み、一番右の敵を倒せばエンディングBONUSが発生!
マップの進行度は選択乙女に対応しているため、連チャン中に乙女を変えると進行度も変化する(初めて選ぶ乙女ならマップの一番左からスタート、途中まで進行していた乙女を選べば進行した場所から再スタート)。
打-WINを使えば、レジェンドバトルが終了しても続きから挑戦できる。
 
                大当りラウンド中
大当りの種類
【通常時】
通常時の大当りは3種類で、すべて3R。
乙女ボーナスと決戦ボーナスはどちらも時短17回転の決戦の刻に突入する。
萌えカットイン全回転リーチなどを経由した特定の図柄揃い後はレジェンドバトル(∞)に直行!
「乙女ボーナス…3R」
「決戦ボーナス…3R」
「超レジェンドボーナス…3R」
 
【右打ち中】
V入賞経由の大当りは75%が出玉1500個(払い出し)の超レジェンドボーナス!
特図大当りはすべて2R大当りで、出玉60個(払い出し)を獲得してから実質連チャン濃厚のレジェンドバトル∞に突入する。
「レジェンドボーナス…3R」
「超レジェンドボーナス…10R」
「卑弥呼復活(レジェンドバトル∞)…2R」
 
            解析情報
準備中
 
            設定判別・推測ポイント
準備中
 
            遊タイム
 
                遊タイム仕様
遊タイム発動条件&恩恵
●発動条件
大当り間666回転消化
●回転数
時短800回転
●大当り期待度
約99.9%
遊タイム詳細

| 遊タイム詳細 | |
| 突入条件 | 大当り間666回転消化 | 
| 時短回転数 | 800回転 | 
| 大当り期待度 | 99.9% | 
大当り間を666回転消化すると、いきなり右打ちの指示が発生してレジェンドバトル∞の画面に切り替わる。
転落の心配がなく、実質連チャン濃厚だ。
[連チャン後の遊タイムの残り回転数]
レジェンドバトル終了後は、バトルの決着までに消化した回転数も遊タイム発動までの回転数としてカウントされる。
たとえば、300回転までハマってバトルが終了すれば、残り366回転消化で遊タイムが発動する。
ラムクリア・ランプ判別

ランプによる据え置きorラムクリアの判別はできない。
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                P戦国乙女 LEGEND BATTLE
ラッシュには体感入りやすい印象です。 ヘソ賞球や遊タイムが有能なせいでホールに釘を有り得ないくらい締められてて何処も回らないのが残念な点ですね。 ラッシュは転落確率が思ってるよりも軽いのでスグ引くので、油断が出来ませんが楽しいです。
パチバナナ?
2024/06/29
唯一2回エンディングボーナスを迎えた神台。 平均2万発超えるので基本的に勝てる
たつや
2024/06/09
ステージとへそ釘の芯がズレてるおかげで回らない。出る時は出る。当たり前だけど。次回はウジマサも入れてくれ。
ゴロウ
2024/02/04
スペックをパッと見た感じはあまり続かなそうだが、意外にも結構続き、万発も結構出る良台。
パチンコマン
2024/01/15
転落式なことを除けば大体今までの戦国乙女と変化ないが、故に人を選ぶ。遊タイムが出玉がある程度保証されてるからか遠いのと、釘が渋くなるのが残念。ラッシュ突入がキツかったりだけど個人的には大好き。
きりちゃ
2023/01/20
確率分母が低い分残保でも引き戻しに期待できる ただどこのホールも回らな過ぎて非常に残念
M
2022/10/17
まず、大当たりを引いた際にはヘソにMAX保留を入れた方がいいかも(ヘソ凸でラッシュ突入を確認したので) その上で、転落も大ハマりでしてくれることを願うしかないですね。とりま、前よりかは右は回る
とある熊さん
2022/10/02
突入だいぶきついけど右入れちゃえばだいぶ出玉力あって直撃引いても前作と違ってほぼ無駄にならないのがいい
ケイ
2022/09/06
転落式すき
ああああ
2022/09/05
自分も最初は抵抗があった転落式だが数回打ったら気にならなくなった。STスルーも即転落もたいして変わらん。 それよりは右打ちの無駄引きなし+新規演出の楽しさの方が上回ったかな。後はホールの使い方次第。
きい
2022/07/27
 
            シリーズ機種
            P戦国乙女 LEGEND BATTLE
 
            この機種の関連情報 
                P戦国乙女 LEGEND BATTLE
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                P戦国乙女 LEGEND BATTLE