機種情報/演出・解析情報

まわるへそわいど ほわいとしゃからっしゅ

〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH
(新台パチンコ)ラッキートリガー・スペック・保留・ボーダー・期待値・攻略

最終更新日:2025/09/24

〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSHの筐体画像

ユーザー評価(1件)

3.00

設置店検索 〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSHの設置店

この機種をおすすめしている店舗

型式名
PシャカRUSH ZD
メーカー名 マルホン(メーカー公式サイト)
マルホンの掲載機種一覧
大当り確率 1/199.8(通常時) 1/59.5(右打ち中実質)
ラウンド数 2or10R×10カウント
確変突入率 -
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 約57%
LT継続率 約80%
賞球数 1&1&1&7&11
大当り出玉 約220or2200個(払い出し・実質獲得出玉)
電サポ回転数 0or50or3000回転(普通図柄停止回数)
導入開始日 2025年09月22日(月)
機種概要 ●通常時は大きいヘソで消化
●初当り後の50%でRUSH突入
●RUSH中大当りの10.7%でラッキートリガー発動
●ラッキートリガー発動でST50or3000回転&継続率約80%
●ラッキートリガー発動後は52.3%が実質次回まで(3000回転)
●右打ち中大当りは出玉オール2200個(払い出し)

大当り詳細

〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH(パチンコ)の大当り詳細

ゲームフロー

〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH(パチンコ)のゲームフロー

〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSHのお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

ボーダー情報

ボーダー

ボーダー

●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…26.2回転

●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…28.2回転
3.5円(28個)…29.6回転
3.3円(30個)…30.5回転
3.0円(33個)…31.7回転
2.5円(40個)…34.4回転

●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…22.6回転

※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出
※コンプリート機能は考慮せず

初当り1回あたりの期待出玉

初当り1回あたりの期待出玉

1,773玉

※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出
※コンプリート機能は考慮せず

各種シミュレート値

NEW!

ハマリ割合

ハマリ割合

回転数

ハマリ割合

100回転以上~

60.5%

200回転以上~

36.7%

300回転以上~

22.2%

400回転以上~

13.4%

500回転以上~

8.1%

600回転以上~

4.9%

700回転以上~

3.0%

800回転以上~

1.8%

900回転以上~

1.1%

1000回転以上~

0.7%

 

NEW!

期待収支(貸玉料金4円)

ぱちんこ・シャカRUSH Z・期待収支
※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値

 

ぱちんこ・シャカRUSH Z・期待収支
※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値

icon

演出情報

共通

演出モード

ぱちんこ・シャカRUSH Z・演出モード

演出モード

モード

特徴

ノーマル

デフォルトの演出バランス

入賞

入賞時にほくろ先読み予告

(先バレ)の出現率アップ

告知

一発告知の出現率アップ

待機中や大当りラウンド中にボタンを押すと、演出モードを変更可能。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

一発告知

ぱちんこ・シャカRUSH Z・一発告知

シリーズ機でおなじみのパトランプを使った一発告知が発生すれば大当り濃厚。一瞬の先光りなど、告知発生を示唆するパターンもある。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

通常時

予告

保留変化予告

ぱちんこ・シャカRUSH Z・保留変化予告

保留変化予告 信頼度の序列

点滅<黄<緑<赤<虹

保留変化は緑以上で大チャンス。

 

 

[変化パターン]
ぱちんこ・シャカRUSH Z・保留変化予告

デフォルトの変化時は効果音などがなく、いつの間にか色が変わっている。

モグラ叩きなど、ドット演出で保留を変えるパターンも多数。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

先読み予告(その他)

「ほくろ先読み予告(先バレ)」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・先読み予告(その他)

ほくろ先読み予告(先バレ)の特徴

ほくろの発光色で信頼度が変化

(白…約50%・赤…約75%)

カスタム設定によって出現率が変化

(カスタム時に先バレ非発生で当たってもRUSH濃厚ではない)

シャカギミックのほくろ部分が動くとチャンス。発光色にも注目だ。

 

 

「ミニシャカ先読み予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・先読み予告(その他)

シャカギミックの左右にあるミニシャカが動く演出で、連続回数や発光色などに注目。

 

 

「ボタンバイブ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・先読み予告(その他)

ボタンが震えれば大チャンス!

 

 

「図柄アクション先読み予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・先読み予告(その他)

図柄が変化する先読み演出。

 

 

「ステージ変化先読み予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・先読み予告(その他)

シャッターなどを契機にして、特殊ステージに変わるとチャンス。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

リーチ前予告

「連続予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

順目や逆順目が停止して、図柄が消灯すると擬似連が発生。逆順目なら信頼度が上昇する。

連続回数は3回以上でチャンス、連続5回なら超激アツ&全回転リーチ発展の期待大!

継続時はシリーズ機おなじみの悟空の動きにも注目で、左登場や正面に向かってくると信頼度アップだ。

 

 

「ぶった連続予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

ぶったの文字が出現して発生する擬似連のチャンスパターン。デフォルトの連続と同様に順目などが停止すると継続だ。

継続時のキャラはシャカ美だと信頼度アップ!

 

 

「カーテン予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

変動開始時にカーテンが閉まった場合は、ボタンを押してさまざまな演出が分岐発生。カーテンの色は赤ならチャンス。

 

 

「天気予報予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

天気予報ダイヤルである177の図柄停止形から発生。天気や気温によって信頼度が変わる。

 

 

「セリフ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

2人目が登場して会話するとチャンス。セリフの内容にも注目だ。

 

 

「文字ステップアップ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

ブやチョなど、文字が出現したあとに、開始文字につながるワードのアクション(チョット、チョットチョットなど)が発生。ブッタ系の内容はチャンス。

 

 

「カットインステップアップ予告」

シャカの目線カットインが出現。

 

 

「南無阿弥陀仏ステップアップ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

ステップアップ式に文字(南無、阿弥、陀仏)が出現。陀仏まで到達すればチャンス。文字色の赤は信頼度アップだ。

 

 

「仏の一文字予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

変動開始時に表示された文字によって信頼度や展開を示唆。

 

 

「図柄変化予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

図柄停止時に仏など、文字が出現するとチャンス。全図柄変化や赤文字、サイズ違いなどは信頼度アップだ。

 

 

「シャカチャンス」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

発展先決定演出で、変動中やSPリーチ中などに発生。最終的に停止したパネルの演出が発生する。

 

 

「喝っとびZONE」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ前予告

ドット画面の右側からバイクが飛び出せばチャンス!

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

リーチ後予告

「リーチ後ボタン予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ後予告

文字出現や演出の分岐発生など、ボタンPUSH後の展開に注目。PUSH前に木魚ではなく、鐘が出現すると信頼度アップ。

次回予告発生時は、どこに発展しても激アツ!

 

 

「リーチ後キャラ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ後予告

シャカが上昇するとチャンスで、怒り顔なら信頼度が上昇する。シャカ美の登場はアツい。

 

 

「シャカ通過予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ後予告

リーチ後やスーパーリーチ中にシャカが通過するとチャンス。群なら信頼度大幅アップ!

 

 

「後光フラッシュ予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ後予告

盤面の後光ランプがステップアップ式に点灯。赤フラッシュならチャンス。

 

 

「SP発展演出」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・リーチ後予告

シャカが登場して、怒り顔になるとブッタ系リーチ発展の期待大。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

リーチ

主要リーチ

ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

リーチ成立時の特徴

リーチが成立した時点で信頼度35%オーバー!

リーチは出現率が低めで、成立した時点でチャンス。

リーチ中に大カットインが出現した場合は信頼度アップ!

 

 

「図柄系リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

中図柄の巨大化はチャンス。ハズレ後は全回転リーチに発展することがある。

右図柄がサラサラエフェクトでスクロールするパターンは、終盤で合いの手が入ると信頼度アップ(タッチまで継続すれば鉄板)だ。

 

 

「シャカ系リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

図柄の踏み潰しは巨大な足が出現するロングならチャンス。大カットインの発生は信頼度が上昇する。

マルホンの名機(ファインプレーや天龍)を打つパチンコ店は、V入賞成功で大当り!

 

 

「喝アタック」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

ボタンのレベルが上昇するほど信頼度アップ。

 

 

「ブッタ系リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

ブッタ斬りやブッ倒せなど、ブッタ系のリーチは大チャンス。

ブッ倒せは、ブッタ斬り発展時の否文字出現などから発展する。

 

 

「全回転リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要リーチ

連続5回や図柄系リーチハズレ後などに発展する超激アツリーチ!

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

連チャンモード中

基本解説

Z超RUSH

Z超RUSH 基本性能

実質大当り確率

1/59.5

回転数

50回転or3000回転

ST50回転・連チャン率

約57%

2連目以降のみ内部的に3000回転(実質次回まで)の場合がある

初当りでのジャッジ成功後に突入する連チャンゾーン。

初回突入時は必ずST50回転。2連目以降は内部的にST3000回転の場合がある。

大当りを獲得するとRUSH継続。見た目上は変わらないが、ラッキートリガーが発動している場合もある。

50回転消化後に、リザルト画面を破壊するとST3000回転濃厚=ラッキートリガー発動濃厚だ。

Z超RUSH LT

Z超RUSH LT 基本性能

実質大当り確率

1/59.5

回転数

50or3000回転

連チャン率

約80%

連チャン率は50回転(約57%)と3000回転(実質次回まで)の合算値

ラッキートリガーが発動すると、大当りの振り分けが変化。52.3%が実質次回までになるため、トータルの連チャン率が上昇!

Z超RUSHでもラッキートリガーが発動済みの場合やST50回転表示でも内部的にST3000回転の場合など、見た目からは判別ができないこともある。

1度でもST3000回転(♾️告知)になれば、それ以降はラッキートリガー発動濃厚だ。

ST3000回転の告知は突入時やリザルト画面後など複数ある。

予告

主要演出

「ほくろ先読み予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

シャカギミックのほくろが動く大チャンスの先読み。

 

 

「喝ランプ先読み予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

ドットの左側にある喝ランプが発光するとチャンス。発光色にも注目だ。

 

 

「カウントダウン予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

0まで到達すると信頼度激高。カウント方法が戦隊ver.なら0到達期待度アップ。

 

 

「連続予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

連続3回以上で大チャンス、連続4回以上なら大当りは目前!

 

 

「特殊連続予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

ストーリー系や俺は…文字出現など、特殊な連続予告はチャンス。

 

 

「図柄変化予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

YESの文字が出現すれば信頼度アップ。語呂合わせもアツく、439(よさく)などの図柄の停止形にあわせた特殊リーチ発展が濃厚だ。

 

 

「テンパイあおり予告」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

テンパイに成功すればチャンス。失敗してもオマージュ系演出から即当りすることがある。

 

 

「オマージュ系演出」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

伝承者や幼稚園児姿のシャカのすけなど、オマージュ系の演出はチャンス。

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

リーチ

主要演出

「喝セグリーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

ドットの左側にある喝セグが連動する大チャンスリーチ。セグの数値が揃うと大当り!

 

 

「四分割リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

ルーレットで決定した発展先によって展開が変化。原始<江戸<青春<未来の順にチャンス。

 

 

「ブッタ系リーチ」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・主要演出

ブッタ斬りやブッ倒せは発展した時点で激アツ!

 

 

※画像と内容の一部は兄弟機のものです

大当りラウンド中

大当りの種類

「通常時・BONUS」

BONUS

獲得契機

図柄揃い

獲得出玉(払い出し)

220個

移行先

通常時orZ超RUSH

初当りは、ジャッジ演出に成功すればRUSH突入!

 

 

「RUSH中・2200BONUS」

2200BONUS

獲得契機

図柄揃い

獲得出玉(払い出し)

2200個

移行先

Z超RUSH(LT)

 ラウンド消化中に、パトランプが鳴るとLT滞在の期待大!

通常時・ジャッジ演出

「Z超ジャッジ(通常時)」
ぱちんこ・シャカRUSH Z・ラウンドジャッジ演出

初当り後は盤面下部にある役物ルーレットでRUSH突入を告知。最終的にZランプが点灯すればRUSH突入!

ドット液晶の展開とルーレットの動き方によってZランプ点灯期待度が変わる。

7図柄揃いやパトランプ告知が発生していれば、Zランプ点灯の期待大!

icon

解析情報

準備中

icon

設定判別・推測ポイント

準備中

icon

遊タイム

非搭載

ユーザー口コミ・評価詳細
〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH

一覧へ

  • よく知らないけど息の長いシリーズっぽいのでリピーターがいるのでしょうか

    3.00

    akira

    2025/09/20

シリーズ機種
〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH

一覧へ

この機種の関連情報
〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH

特集

この機種の設置店舗一覧
〜廻るヘソワイド〜PホワイトシャカRUSH

このページのトップへ